うじう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/23(木)00:33:38 No.941509113
うじうじ悩む主人公は嫌われるらしいけど 人を殺してしまったことを30分アニメ1話分くらい悩んでから立ち直るのは別にいいでしょ?
1 22/06/23(木)00:41:18 No.941511938
やってみて結果を教えてくれ!
2 22/06/23(木)00:45:52 No.941513511
別の話転がしてる時に言葉の端々で悩んでるのが分かるくらいならいいんだけど悩んでることを主軸に長々話さないでほしい…
3 22/06/23(木)00:47:08 No.941513935
良いかどうかは書き手が決めろ
4 22/06/23(木)00:50:37 No.941515140
作家的な自意識が先行してると読者には察知されてブラバされる
5 22/06/23(木)00:51:01 No.941515260
面白けりゃ何やったっていいんだよ シモンだって兄貴は死んだ!ってやるまで結構かかっただろ
6 22/06/23(木)00:59:19 No.941518100
悩みとか後悔を引きずってもいいけど独白を延々とされるとつらい
7 22/06/23(木)00:59:50 No.941518252
変に達観するよりは悩み続けてる方が好き
8 22/06/23(木)01:07:27 No.941520582
進展があるならまあいいよ 一回解決したように見せておいて次の章入ったらまた同じようなことで悩み始めるな
9 22/06/23(木)01:08:01 No.941520760
立ち直る直らないってよりも足止めて悩んでるとその時間分話進まないんんだよなってのが根本的なそれ 悩みながらでも話が進んでれば問題ない
10 22/06/23(木)01:08:07 No.941520785
>悩みとか後悔を引きずってもいいけど独白を延々とされるとつらい その言い回しもう10回は見た・・・って気分になる
11 22/06/23(木)01:08:42 No.941520947
>>悩みとか後悔を引きずってもいいけど独白を延々とされるとつらい >その言い回しもう10回は見た・・・って気分になる またニコルが死んだ…
12 22/06/23(木)01:10:32 No.941521450
進まないのもあれだけど悩んでいる内に話だけ進んで終わっちゃいましたもつまらない気はする
13 22/06/23(木)01:13:02 No.941522185
人の生き死にをテーマに据えてる訳でもないなら 殺した相手の顔を忘れないように心に刻むくらいにしておかないと軸がぶれるよ
14 22/06/23(木)01:36:30 No.941527498
鬼滅の刃アニメで遊郭編の序盤に煉獄さんやたら引っ張った時はニコルが頭を過ったよね
15 22/06/23(木)01:38:37 No.941527892
散々殺しておいて今更殺したこと悩み始めるの!?みたいなのもあるよね…
16 22/06/23(木)01:40:05 No.941528192
何事もそうだがどんな展開もいいか悪いかは場合による そんな悩みを弄んでる間にも読者が見放さないと思えるくらいキャラが魅力的なら平気だよ 自信があるならやってみろ
17 22/06/23(木)01:51:02 No.941530222
夜神月なんかは「しばらくは悩んでたしストレスでちょっと痩せた」程度で済ましてたな
18 22/06/23(木)01:55:08 No.941531000
読者視点だと悩んでるシーンがカットされて他のキャラから見ると主人公がヤバそうぐらいのほうが好感度上がる
19 22/06/23(木)01:55:48 No.941531124
作品がバトルものなら読者は敵を倒して当然って心持ちで読むので 敵を倒したことによって悩む主人公とかすごくどうでもいい
20 22/06/23(木)01:57:54 No.941531533
読者があれすんなこれすんなと言い過ぎるとじゃあテンプレ大喜利と恋愛でいいやとなって衰退しそう
21 22/06/23(木)02:01:11 No.941532166
そんなの作者がやりたきゃ自由にやればいいんだよ それみて読者が離れていくのも自由って話で
22 22/06/23(木)02:03:45 No.941532632
そんなに殺すの嫌なら殺さなくていいんじゃない
23 22/06/23(木)02:04:19 No.941532717
どんな展開だろうがだらだらやるから飽きられる気がする
24 22/06/23(木)02:06:04 No.941533015
まぁ最終的には作者は作者が書きやすい場所で読者は読者が読みたいものがある場所で棲み分けされるだけだろ 別になろうでないといけないわけでもないし
25 22/06/23(木)02:07:58 No.941533320
なんか見たこと無いスレ画で新鮮だな…
26 22/06/23(木)02:08:13 No.941533363
30分アニメ一本分ってどれくらいだろう 3万文字くらい?
27 22/06/23(木)02:09:28 No.941533552
悩むのはいいけど重要なのは立ち直る過程の方だと思う
28 22/06/23(木)02:09:42 No.941533589
別に悩まなくてもいいけど 人殺したことに対してなんのリアクションもないとこいつサイコパスか?ってなる
29 22/06/23(木)02:11:35 No.941533918
>悩むのはいいけど重要なのは立ち直る過程の方だと思う しょげてるけど女抱いたら吹っ切れました! 男の子なんてそれでいいんだよ…
30 22/06/23(木)02:12:07 No.941533999
正直好みだよね
31 22/06/23(木)02:17:43 No.941534912
何となく立ち直るよりは別のショックで上書きした方がいいよね
32 22/06/23(木)02:18:20 No.941535007
悩む描写が面白いとか物語的に重要とかならまあ 詰まらんし話も動かんだときつい
33 22/06/23(木)02:24:31 No.941535910
結局戦わないと話が進まないんでしょ?ってのが嫌われる理由だと思う
34 22/06/23(木)02:29:11 No.941536536
悩みを乗り越える→元通りになる ってパターンはつまらないから何かしら心境に変化がほしい
35 22/06/23(木)02:29:37 No.941536589
30分同じ調子で続きそうなら途中で見るのやめるかな…
36 22/06/23(木)02:37:09 No.941537448
3話くらい引きずってた主人公知ってるけどなろうで受けるかは分からん
37 22/06/23(木)02:43:59 No.941538144
いつも通りにしながらふとした時にフラッシュバックして数行考えるくらいで良いんじゃない?
38 22/06/23(木)02:45:04 No.941538260
その瞬間に悩むんじゃなくて引き摺ってそうな感じ匂わせつつ 後から実は思ったより引き摺ってましたって展開は割と好き そりゃ引き摺るわあんな展開って説得力があると尚良し
39 22/06/23(木)02:46:08 No.941538375
>>悩むのはいいけど重要なのは立ち直る過程の方だと思う >しょげてるけど女抱いたら吹っ切れました! >男の子なんてそれでいいんだよ… 吹っ切れたように見えて引きずってるとかだと好き
40 22/06/23(木)02:46:29 No.941538414
がんがん悩んでほしい 人殺すのがおかしいって価値観持ってるのに悩まないほうがおかしい
41 22/06/23(木)02:47:29 No.941538496
悩みながら動き続けて考え方が少しずつ変わっていくのいいよね 同じ決め台詞でも意味がかわっていくの
42 22/06/23(木)02:48:11 No.941538572
更新追うのがめんどいから一気に更新してほしい やっと更新されてまだうじうじされると悲しい