22/06/22(水)22:57:01 正直1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)22:57:01 No.941470083
正直1話まるごとルール説明に使ったのを見て大丈夫かこのアニメ…?ってなったけど ♰ここからが一番面白い♰とどんどん面白くなっていったアニメ春
1 22/06/22(水)22:57:23 No.941470219
てるとさんの暗闇語録が無敵すぎる
2 22/06/22(水)22:58:17 No.941470579
ルールはいまいちよくわかってない
3 22/06/22(水)22:58:45 No.941470759
最後はどうまとめてくるかな
4 22/06/22(水)22:59:23 No.941471043
>ルールはいまいちよくわかってない あまりにも駆け足だけども1話でアニメでやってることを理解するに足るルールは説明してると思う 覚えてられねぇよ!!!
5 22/06/22(水)22:59:45 No.941471214
>ルールはいまいちよくわかってない それはそれで面白い
6 22/06/22(水)23:00:17 No.941471502
妹のデッキ埋める主人公は多分もう二度とお目にかかることはないと思う
7 22/06/22(水)23:00:29 No.941471606
ていうかアニメだけ見てルールを理解できるカードアニメをいまだ見たことない…
8 22/06/22(水)23:01:07 No.941471901
カードゲームアニメでこうすると盛り上がるよね!ポイントを押さえてるのがいいなって思った
9 22/06/22(水)23:01:28 No.941472082
来週でアニメは終わりで 最後にまた販促やるの?
10 22/06/22(水)23:01:57 No.941472320
すごい誠実にカードアニメやってると思う
11 22/06/22(水)23:02:26 No.941472538
2クール目の1話で「」の心を掴みやがった
12 22/06/22(水)23:03:10 No.941472909
>正直あまりにも変なOPで大丈夫かこのアニメ…?ってなったけど ♰ここからが一番面白い♰とどんどん面白くなっていったアニメ春
13 22/06/22(水)23:03:46 No.941473162
(頭を抱えるてるとさん)
14 22/06/22(水)23:04:07 No.941473317
2期は樽と公家と濃厚な百合展開でブーストかけてきやがった
15 22/06/22(水)23:04:34 No.941473517
枠は深夜だけど結構王道なホビーアニメっぽい印象で見てる
16 22/06/22(水)23:04:39 No.941473554
前期は後半になって急にエンジンかかってきたけど 今期は前期のあれやこれを小ネタ的に拾って無駄がなかった
17 22/06/22(水)23:06:54 No.941474611
リアルカードもアニメもだんだんえっちなカードが増えていって良い
18 22/06/22(水)23:07:29 No.941474866
人生はカードゲームに似ているって割とありがちな話を デッキ構築になぞらえて全部自分のために自分で選んだり交換したりしたカードでできてるよねって形に持って行ったのは結構珍しいなって思う
19 22/06/22(水)23:07:40 No.941474944
解脱しようとしてるくせにデッキが煩悩まみれのラスボスいいよね…
20 22/06/22(水)23:09:09 No.941475638
最終回で1期のOPがかかるともりあが…らないな多分 カードゲームアニメのわりにBGMがすごいおとなしいなって思った
21 22/06/22(水)23:09:12 No.941475668
ウィル…ィル…タル…
22 22/06/22(水)23:11:03 No.941476587
fu1187766.jpg てるとさんの真のエースユニット
23 22/06/22(水)23:11:03 No.941476597
1期のOPはほぼTrapなのにとってつけたように歌謡パートが入るのが面白いなとは思った そういう意味では2期のは普通の曲過ぎて印象に残らなかった
24 22/06/22(水)23:11:49 No.941476912
見飽きたdel
25 22/06/22(水)23:13:28 No.941477586
命運の遊技場でいつの間にか墓地に落とされては困ったときにブルームで蘇生されて出てくるやつ来たな
26 22/06/22(水)23:13:33 No.941477622
>てるとさんの真のエースユニット 今からでも女の子にならない?
27 22/06/22(水)23:14:07 No.941477860
>見飽きたdel リムーブしなきゃ…
28 22/06/22(水)23:14:28 No.941478033
理外の排斥が汎用枠なのは覚えた
29 22/06/22(水)23:14:59 No.941478286
偽てるとさんはライゾーム過労死させてない辺りてるとさんといえばライゾームの過労死ってスタッフ側も思ってるんだろうな…
30 22/06/22(水)23:15:05 No.941478324
まともに見始めたのコードホワイトからだけど最初はなんだこのアニメ…ってなってたのにクライマックスまで来たらすごく真面目に熱いカードバトルアニメになってた
31 22/06/22(水)23:15:44 No.941478614
公家が樽に人々を詰め込んでくるのは彼岸島とかのセンスだよ!!
32 22/06/22(水)23:16:12 No.941478846
樽が何なのか本当に明かされるんですか?
33 22/06/22(水)23:17:43 No.941479555
>樽が何なのか本当に明かされるんですか? 人々のビルディバエネルギーを樽で吸い取ってる…みたいな説明はされてたはず
34 22/06/22(水)23:21:51 No.941481565
1期はむねなしちゃんのかわいさとてるとさんの暗闇語録で視聴継続してたな… 水着回あたりからなんか跳ねた
35 22/06/22(水)23:24:28 No.941482763
ライゾームさんって強いの?
36 22/06/22(水)23:24:41 No.941482844
仮想空間(?)だから新京都でカードの力使えるんだと思ってたけど元から外の世界のビルディバカードに超常的な力があったみたいな解釈でいいのかな世界観
37 22/06/22(水)23:30:20 No.941485113
>ライゾームさんって強いの? 強いよ ビルディバイドは右上に髑髏マークがついてるとライフでそのカードが捲れたとき2点分削られる代わりに髑髏マークがついてないカードよりも性能が盛られるんだけども 普通のユニットは5コストでBP(カード真ん中の6000/1)って書いてあるやつが6000だとデコイはまず持てなかったりする 更にテリトリーが解放した後(=エースユニットが出た後)は解放時効果っていうのが使えるんだけども それによってほとんどのユニットのBPよりも高い数値まで常にバフされる BP9000って値はおおよそのダメージ系除去やBPマイナス系除去を弾くから確定除去じゃないとライゾームさんが倒せないし そんなめちゃくちゃ硬いユニットがデコイを持ってるからまずライゾームさんを倒さないと相手にダメージを与えられなくなるからめちゃくちゃ強い
38 22/06/22(水)23:30:53 No.941485348
カード教授…!
39 22/06/22(水)23:31:47 No.941485718
カード教授が来たぞ!
40 22/06/22(水)23:32:22 No.941485958
生きていたのかカード教授…
41 22/06/22(水)23:33:18 No.941486283
ちなみにそんなライゾームさんはブルームのストラクチャーにきっちり4枚入ってるし 今のブルームデッキでもがっつり4枚入れられたりするぐらいには強い
42 22/06/22(水)23:33:43 No.941486447
エロカードばっかり使うラスボスでなんか笑っちゃう
43 22/06/22(水)23:34:45 No.941486886
>エロカードばっかり使うラスボスでなんか笑っちゃう カード引いてニヤって笑うシーンが違う意味にしか見えない…!
44 22/06/22(水)23:36:12 No.941487467
我が樽に沈め…なんてセリフは今後一生聞くことは無いと思う
45 22/06/22(水)23:37:13 No.941487847
定型が強すぎて実況してて笑っちゃうんだよね
46 22/06/22(水)23:38:11 No.941488220
1期のopは笑える感じだったのに2期のopは真っ当に格好いいのズルい…
47 22/06/22(水)23:38:39 No.941488395
ライゾームさんの強さについてビルディバイドのルールが分からなくても理解できるよう細かく説明しようとするといろいろと長くなったけどもものすごい単純に言うと みんなの盾役なのに殴りもできちゃうすんごいフィジカルの持ち主って感じかな…
48 22/06/22(水)23:39:13 No.941488604
トンチキな要素を散りばめてるけどすごい王道に熱いカードアニメだと思う
49 22/06/22(水)23:40:11 No.941488983
効果的にはリヴァワートさんの方が切り札感強い
50 22/06/22(水)23:41:00 No.941489294
>定型が強すぎて実況してて笑っちゃうんだよね その方が面白い
51 22/06/22(水)23:41:36 No.941489493
アニメで頻繁に使われるカードがリアルにも強いとなんか嬉しいな…
52 22/06/22(水)23:41:40 No.941489528
多分最後まで抱かせろちゃんは抱かせろちゃんとしか呼ばれないと思う
53 22/06/22(水)23:43:10 No.941490083
そういう話を成立させるための舞台設定と思わされたらそもそもの世界のほうも十分ぶっ飛んでますってのには何だと!?ってなった
54 22/06/22(水)23:45:26 No.941490923
抱かせろちゃんは復活したけどまた消えそうな気がしてきた
55 22/06/22(水)23:46:11 No.941491178
消えるというかあの世界から一人だけ抜け出せないだろうしなあ
56 22/06/22(水)23:46:21 No.941491246
>抱かせろちゃんは復活したけどまた消えそうな気がしてきた 最終回サブタイトルが不穏すぎる…
57 22/06/22(水)23:47:25 No.941491605
非物質世界の産物だもんな
58 22/06/22(水)23:51:17 No.941493010
デュエマに似たシステムだと勝手に思ってる このアニメ見てデュエプレやり始めたけどここからが一番面白い全然してない
59 22/06/22(水)23:51:32 No.941493098
妙にユニット同士のバトルの作画が良い時がある
60 22/06/22(水)23:52:59 No.941493630
>妙にユニット同士のバトルの作画が良い時がある ユニットエロく描いてくれるから好き
61 22/06/22(水)23:59:46 No.941496041
今回はパレイネとバケツ被ったユニットがパンチラしたからな 着実にインフレしてきている
62 22/06/23(木)00:04:02 No.941497762
>正直1話まるごとルール説明に使ったのを見て大丈夫かこのアニメ…?ってなったけど >♰ここからが一番面白い♰とどんどん面白くなっていったアニメ春 一番面白ことは自分で決めろ