22/06/22(水)22:48:59 なぜか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)22:48:59<!--AnimationGIF--> No.941466611
なぜか絵のことになると頑なに失敗したくないぃぃぃ!!!!ってなるからなかなか経験値が増えない
1 22/06/22(水)22:50:39 No.941467410
6年描いててて失敗したことしかないよ
2 22/06/22(水)22:51:27 No.941467764
逆に絵以外では失敗してこうと思えるのすごい
3 22/06/22(水)22:51:28 No.941467770
昔描いたの見て今描いたらどうなるかやってみた どっちにしろ特徴を掴むのがむずい事がわかったぜ! fu1187187.jpg fu1187701.jpg
4 22/06/22(水)22:52:29 No.941468213
かんたんマーシーかわいい
5 22/06/22(水)22:54:47 No.941469187
>昔描いたの見て今描いたらどうなるかやってみた >どっちにしろ特徴を掴むのがむずい事がわかったぜ! >fu1187187.jpg >fu1187701.jpg 開いたら圧でなんかダメだった 甲本ヒロト出てくるとは思わないよ…
6 22/06/22(水)22:56:12 No.941469755
>逆に絵以外では失敗してこうと思えるのすごい だって未経験だししょうがねぇし…ってなれる 絵は何故か執着が強すぎてダメだ
7 22/06/22(水)22:56:17 No.941469800
レベルEに出てきそう
8 22/06/22(水)22:56:44 No.941469969
>かんたんマーシーかわいい かんたんマーシーを添えとけば誰だかわかるよなヨシ!したい目的もあったりしたのだ >甲本ヒロト出てくるとは思わないよ… ヒロトとマーシーが好きすぎるのは16年くらい前も今も変わってなかったぜ!
9 22/06/22(水)22:57:40 No.941470320
失敗するの人に見られるのが恥ずかしいんだよな しかし失敗を曝け出してる人はかっこいいもんだよ
10 22/06/22(水)22:57:47 No.941470372
タッチの具合が確かに冨樫あじある
11 22/06/22(水)22:58:07 No.941470502
白紙を汚す時に尻込みするのはわかる気がする 学校の授業で絵を描くとき与えられる一枚の白紙が俺の未来をそのまま映してしまうような気がして筆すらなかなか持てなかった
12 22/06/22(水)23:01:32 No.941472114
シド・ヴィシャス?
13 22/06/22(水)23:02:07 No.941472399
ラフさらさらしたらもういっかな…ってなる
14 22/06/22(水)23:03:36 No.941473091
描きたいのがおすぎて優先順位付けられない
15 22/06/22(水)23:06:35 No.941474468
ヒやってるんだけどなかなか絵上げられてないからラフだけでもあげたいけどそこでもう飽きそう
16 22/06/22(水)23:07:24 No.941474823
失敗せずに上手くなる人なんかいないのにね
17 22/06/22(水)23:08:30 No.941475343
>失敗せずに上手くなる人なんかいないのにね 正直SNSとか出る前にいっぱい失敗できた人は羨ましいなって思う
18 22/06/22(水)23:08:53 No.941475493
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/941465212.htm
19 22/06/22(水)23:09:07 No.941475621
昔の絵はあー描いた描いたって見られるんだが同人誌は直視できない のたうち回る
20 22/06/22(水)23:09:11 No.941475660
そういう人はネットじゃなくて直接対面で失敗してるからもっとつらい思いしてるよ
21 22/06/22(水)23:10:00 No.941476089
もっと背景を描き込んで女の子をかわいく描くか… fu1187762.jpg
22 22/06/22(水)23:11:03 No.941476588
fu1187760.png なんか足が長いような気もするがまぁいいかぁ!よろしくなぁ!!
23 22/06/22(水)23:12:10 No.941477080
fu1187768.png キャラデザたのしくて立ち絵ばっかり描いちゃう
24 22/06/22(水)23:12:42 No.941477271
前はどんなに褒められてもプロより劣ってる絵は全部失敗なんだ…!って思ってたけどいや若造がなんでそんないきなりプロと並び立てると思ってんだって今なら思う
25 22/06/22(水)23:13:24 No.941477559
>>失敗せずに上手くなる人なんかいないのにね >正直SNSとか出る前にいっぱい失敗できた人は羨ましいなって思う 確かに「お目汚し失礼します!ペンタブ欲しいです!」って拙い絵を上げられてたあの時代は良かったのかもなぁ…
26 22/06/22(水)23:13:41 No.941477689
>fu1187760.png フリルいいねぇ
27 22/06/22(水)23:13:49 No.941477733
>fu1187760.png >なんか足が長いような気もするがまぁいいかぁ!よろしくなぁ!! 長いというか全体的に足がでかい気がする
28 22/06/22(水)23:14:05 No.941477840
靴がでかいね
29 22/06/22(水)23:14:17 No.941477942
ペンタブどころかマウスで描いてた時期があったわ 今思うとなんて縛りプレイをしてたんだ俺は…
30 22/06/22(水)23:14:32 No.941478070
失敗って明確な基準を勝手に自分で作っちゃうのは精神的に良くないと思うよ 図太くいけ
31 22/06/22(水)23:15:16 No.941478407
今のヒはTLの構成次第では素人もプロ並に上手くて当たり前なように見えるからちょっと視野を広くもたんと拗らせると思う
32 22/06/22(水)23:15:38 No.941478587
>今思うとなんて縛りプレイをしてたんだ俺は… 今でこそ縛りプレイ扱いだけど当時はスタンダードだったぞ ツールはもちろんしぃペインター
33 22/06/22(水)23:15:41 No.941478605
>>>失敗せずに上手くなる人なんかいないのにね >>正直SNSとか出る前にいっぱい失敗できた人は羨ましいなって思う >確かに「お目汚し失礼します!ペンタブ欲しいです!」って拙い絵を上げられてたあの時代は良かったのかもなぁ… 今だと白い目で見られるだけだしね
34 22/06/22(水)23:16:29 No.941478962
>失敗するの人に見られるのが恥ずかしいんだよな >しかし失敗を曝け出してる人はかっこいいもんだよ 言われてみると確かに 失敗するのがむしろいいんだぐらいの開き直りが必要か
35 22/06/22(水)23:16:31 No.941478978
>長いというか全体的に足がでかい気がする >靴がでかいね 色塗っちゃったけどやっぱ直してみるわ! コメントありがとう!
36 22/06/22(水)23:16:46 No.941479084
>ツールはもちろんしぃペインター なつかしすぎる バイトしてIntuos3買ってわーい!したな…
37 22/06/22(水)23:17:10 No.941479285
>失敗って明確な基準を勝手に自分で作っちゃうのは精神的に良くないと思うよ >図太くいけ うまい人ほど明確な基準とか設けてるように見えるからそういうストイックさだけ真似しようとして身体が追いついて行かんみたいになるんだな
38 22/06/22(水)23:17:32 No.941479455
>かんたんマーシー
39 22/06/22(水)23:17:49 No.941479602
>今のヒはTLの構成次第では素人もプロ並に上手くて当たり前なように見えるからちょっと視野を広くもたんと拗らせると思う この人の絵いいね!でドンドンフォローしていくとTLにめちゃウマしかいなくて病むのはあるな…
40 22/06/22(水)23:18:28 No.941479943
絵は描けるけど3Dだのゲームだのの自作に手を出したら失敗以前に結果すら出せないのが俺だ とにかくやり遂げたい
41 22/06/22(水)23:19:15 No.941480337
出さなければゼロだよなんも無い
42 22/06/22(水)23:21:34 No.941481442
目標の人いるならまだ救いはあるかもしれないけど上手くならねばならないって漠然とした目標だとほんとに全部出来ないといけなくなって潰れるわ…
43 22/06/22(水)23:23:19 No.941482254
さっきさらさらしたけど普通にスルーされて凹んだ やっぱりちゃんと仕上げないとダメだ…
44 22/06/22(水)23:23:45 No.941482439
>さっきさらさらしたけど普通にスルーされて凹んだ >やっぱりちゃんと仕上げないとダメだ… ここで晒したらとりあえずそうだねあげるよ
45 22/06/22(水)23:24:17 No.941482695
>>さっきさらさらしたけど普通にスルーされて凹んだ >>やっぱりちゃんと仕上げないとダメだ… >ここで晒したらとりあえずそうだねあげるよ ありがたいけど仕上げてからまたさらさらする…
46 22/06/22(水)23:24:46 No.941482871
スレの流れ的にスルーになっちゃうこともある
47 22/06/22(水)23:26:10 No.941483438
腰が重すぎて休みが無駄になってしまった… 1日1枚くらい描けるならもっと軽くなんだがなぁ…
48 22/06/22(水)23:26:17 No.941483509
社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? 資格取れって言われてて両立できるか心配でさ
49 22/06/22(水)23:26:41 No.941483677
このスレに限ったことでもないけどたまたまほかの話題で盛り上がりだした直後とかタイミングってあるよね…
50 22/06/22(水)23:27:07 No.941483841
>社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? >資格取れって言われてて両立できるか心配でさ まず会社を定時で帰ります
51 22/06/22(水)23:27:14 No.941483878
>社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? >資格取れって言われてて両立できるか心配でさ ム リ
52 22/06/22(水)23:27:51 No.941484106
>>社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? >>資格取れって言われてて両立できるか心配でさ >ム >リ ……わかった!
53 22/06/22(水)23:28:06 No.941484193
>ここで晒したらとりあえずそうだねあげるよ 「」のそうだね気持ちいいのぉ♡もっとちょうだいぃ♡
54 22/06/22(水)23:28:21 No.941484318
どのくらいの資格かによります
55 22/06/22(水)23:28:26 No.941484357
ラフでもそうだね0は流石にマズいと思って書き直すな
56 22/06/22(水)23:28:28 No.941484367
>社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? >資格取れって言われてて両立できるか心配でさ 一日の作業量がそんなに無い会社でリモートワークをすれば描ける
57 22/06/22(水)23:29:23 No.941484732
残業はし過ぎない休みはきっちりとって時間作ったらごろごろいもげつまんねしないしちゃう 時間があるとかないとかじゃなく時間はつくるもの 資格試験は…内容や本人の資質次第でかかる時間とかも変わってくるからどうにもならんときはどうにもならんかも…
58 22/06/22(水)23:29:25 No.941484750
>社会人になって絵を描き始めた「」ってどんな生活してるの? >資格取れって言われてて両立できるか心配でさ 仕事しながら資格と絵は絶対にどちらも半端になるぞ やるなら資格取るまで絵完全に休むとかした方がいい
59 22/06/22(水)23:30:02 No.941484981
いもげの時間を勉強にあてればいい!
60 22/06/22(水)23:30:21 No.941485132
一個ずつ終わらせろ
61 22/06/22(水)23:30:33 No.941485213
資格を取得するまでお絵描き禁止な
62 22/06/22(水)23:30:47 No.941485310
学生の時ですら筆が遅かった要領悪い無能だったから社会人なってからはほんとに何も掛けん… ヒにも顔出せなさすぎて筆折ったと思われてそうだ
63 22/06/22(水)23:30:48 No.941485318
趣味の範囲ならたまには休んだり都合によってペース変えたりしていいのよ 同人とかの〆切ある場合は死ぬ気で頑張るしかないけどな!
64 22/06/22(水)23:30:54 No.941485359
一日一枚描けってのはキビシイだろうが 絵を描く暇がない=余暇がゼロというのもまた別の意味で厳しい感
65 22/06/22(水)23:31:00 No.941485411
このサビ残の時間を絵描きに充ててぇ…ってなる で帰った頃には疲れ果てていもげポチポチする体力しかなくなってるわけだハハッ
66 22/06/22(水)23:31:39 No.941485658
とりあえず最低限とれって言われてるところ取れるまで絵描きはお休みして資格に専念するよ ありがとう
67 22/06/22(水)23:31:41 No.941485671
しなきゃいけないことがあると絵を描きたくなるとかそういうのじゃないならがんばれ
68 22/06/22(水)23:32:13 No.941485898
納期あるものはけっこう失敗できる 納期ないものは棄てられるからね
69 22/06/22(水)23:32:42 No.941486080
絵の練習してお金貰えないかなあ
70 22/06/22(水)23:33:01 No.941486181
学生時代は社会人デビュウしたら絵もかけない奴隷生活が始まるんだー!って絶望してたけど実際なってみると案外そうでも無かったよ でも今はSkebに追われて好きな絵が描けない…
71 22/06/22(水)23:33:33 No.941486390
エロい絵だけ描いて生活したい…
72 22/06/22(水)23:34:01 No.941486582
>でも今はSkebに追われて好きな絵が描けない… なので俺はコミッションやめた 根本的に向いてねえ… というかあれこれ描いてよって言われて描くんだったらプロ目指した方がいいわって考えになる
73 22/06/22(水)23:34:44 No.941486882
>絵の練習してお金貰えないかなあ YouTubeに成長の過程をアップだ!
74 22/06/22(水)23:35:29 No.941487173
服描いておじさん描けばこのシーンは完成しそう fu1187860.jpg
75 22/06/22(水)23:35:31 No.941487184
絵をマネタイズする気はないけどしたら今までと同じ気持ちで描けなくなりそう
76 22/06/22(水)23:35:38 No.941487245
追われるほど依頼が来るならおまかせ金額を上げて厳選するといい
77 22/06/22(水)23:35:46 No.941487282
ヒの絵全部消して失踪してたけど戻りたい…
78 22/06/22(水)23:35:59 No.941487378
軽い気持ちで落書きしてたらレイヤー管理疎かにしてどれがどのレイヤーかわからなくなってきた…
79 22/06/22(水)23:36:23 No.941487535
>追われるほど依頼が来るならおまかせ金額を上げて厳選するといい 俺ですら設定額に上乗せしたの来るから結構強気でいいと思う
80 22/06/22(水)23:37:03 No.941487763
>ヒの絵全部消して失踪してたけど戻りたい… どういうこと…?
81 22/06/22(水)23:37:09 No.941487820
skebは専念すればするほど商業依頼からは遠ざかる諸刃の剣だ
82 22/06/22(水)23:37:39 No.941488017
>fu1187860.jpg orz
83 22/06/22(水)23:38:45 No.941488437
>ヒの絵全部消して失踪してたけど戻りたい… 何度か失踪しても伸びる人なら結局伸びてるし戻ればいいんじゃないかな
84 22/06/22(水)23:39:08 No.941488580
なんとなく消えたいときはあるよな 絵まで全部消す事はないと思うけど
85 22/06/22(水)23:39:31 No.941488716
>>ヒの絵全部消して失踪してたけど戻りたい… >どういうこと…? 絵描きと繋がるほど頻繁に絵描けてないのに絵描きからフォローされたりしてる現状がなんかしんどくなってメディア欄すっからかんにしてROMってた
86 22/06/22(水)23:39:34 No.941488727
>絵の練習してお金貰えないかなあ めっちゃ練習して上達していく過程を公開すれば結構受けそうな気はする
87 22/06/22(水)23:39:58 No.941488888
商業の依頼だ!って喜んでも調べたら紙媒体じゃなくてweb媒体でガックリ…ってパターンもある
88 22/06/22(水)23:40:26 No.941489057
>商業の依頼だ!って喜んでも調べたら紙媒体じゃなくてweb媒体でガックリ…ってパターンもある 贅沢なお悩みだ…
89 22/06/22(水)23:40:50 No.941489227
fu1187881.png 足小さくしてみたけどまだデカイかもしれない
90 22/06/22(水)23:40:51 No.941489230
なんか聞いたことないwebコミックで安いエロ漫画描かされるのいいよね
91 22/06/22(水)23:41:01 No.941489295
>商業の依頼だ!って喜んでも調べたら一般じゃなくてエロでガックリ…ってパターンもある
92 22/06/22(水)23:41:14 No.941489370
その辺疎いけど紙とwebってそんな差があるのか
93 22/06/22(水)23:41:15 No.941489375
誰もそんなこと思ってないのに自己評価低過ぎて勝手にマイナス方面に思い詰めて ある時脈絡なく消える人はたまに居る
94 22/06/22(水)23:41:53 No.941489603
>fu1187881.png >足小さくしてみたけどまだデカイかもしれない 個人的にはケツもデカそうで好き
95 22/06/22(水)23:42:21 No.941489762
>その辺疎いけど紙とwebってそんな差があるのか 知り合いに連載誌紹介する時にやっぱ結構違った
96 22/06/22(水)23:42:47 No.941489930
>誰もそんなこと思ってないのに自己評価低過ぎて勝手にマイナス方面に思い詰めて >ある時脈絡なく消える人はたまに居る そういう人って過去に裏切られたとかいじめとか色々経験してたりで人間不信こじらせてるからもう不幸なとこにいねぇとダメな精神構造になっちゃってんだろうな
97 22/06/22(水)23:42:50 No.941489950
>誰もそんなこと思ってないのに自己評価低過ぎて勝手にマイナス方面に思い詰めて >ある時脈絡なく消える人はたまに居る 成功体験が無いと自信つかないよね
98 22/06/22(水)23:43:10 No.941490087
自分勝手に鬱になるやつはもう他人からはどうしようもない
99 22/06/22(水)23:43:21 No.941490143
失敗しないとここを間違えなきゃ大丈夫ってラインがわからないから 無難にこぢんまりとまとめちゃうのよね
100 22/06/22(水)23:43:53 No.941490357
>失敗しないとここを間違えなきゃ大丈夫ってラインがわからないから >無難にこぢんまりとまとめちゃうのよね それでなんかおもんな…って感じの絵ばっかになる
101 22/06/22(水)23:44:18 No.941490523
毎日の小さな成功体験を大事に汁
102 22/06/22(水)23:45:04 No.941490781
仮に1億上げても勝手に消えるよそういう手合いは
103 22/06/22(水)23:45:27 No.941490932
>絵描きと繋がるほど頻繁に絵描けてないのに絵描きからフォローされたりしてる現状がなんかしんどくなってメディア欄すっからかんにしてROMってた 周りは正直大勢いるうちの描かなくなった最近見なくなった一人扱いだろうしそんな思ってないから戻りたいなら戻れば? 人によっては面倒そうな人って印象持つ人もいるだろうけどそんなん分からんし まだ苦しいなら全員ブロックとブロック解除してフォロワー0にするか垢新しくすりゃいい そのままシレッと戻ってもいい
104 22/06/22(水)23:46:10 No.941491167
絵は自己評価が低くなりがちだね… 誰しも自信満々で描いた絵が全然反応もいいねも貰えなくて落ち込んだ経験はあると思うしそこで躓くとなかなか立ち上がれない
105 22/06/22(水)23:46:12 No.941491189
>失敗しないとここを間違えなきゃ大丈夫ってラインがわからないから とりあえず右手と左手を間違えないは渋でJガイルタグつけられて学んだよ
106 22/06/22(水)23:46:42 No.941491367
1億貰ったら絵なんか描いてる場合じゃねえってなって消えるわ…
107 22/06/22(水)23:47:41 No.941491702
絵ってダイレクトに視覚に訴えかけてくるから優劣がめっちゃ付けやすいのが良くないよ
108 22/06/22(水)23:47:43 No.941491715
絵に限らずなんでも自信持った方が良いってのは分かるんだけどね… 絵は比較対象山ほどいるのと数字出ちゃうのがまずい
109 22/06/22(水)23:47:46 No.941491737
結局ヒの評価が全てだからシャドウバンは結構な痛手になってる
110 22/06/22(水)23:48:17 No.941491919
>とりあえず右手と左手を間違えないは渋でJガイルタグつけられて学んだよ 角が立たずに指摘できるいいタグだなJガイル
111 22/06/22(水)23:48:25 No.941491976
手とか足とか結構左右間違えそうになるんだよな…
112 22/06/22(水)23:48:26 No.941491981
>絵は自己評価が低くなりがちだね… 絵に限らず今って趣味はなんでも世界チャンピオンレベルをすぐ目の当たりにできるから打ちのめされがち
113 22/06/22(水)23:49:18 No.941492289
コマ変わるたびに何回確認しても鞄の右左とか絡ませた手の右左とか間違えるぞ俺 読者気づいてんのかな…
114 22/06/22(水)23:50:37 No.941492744
フォロワーと距離感がバグるというか自他境界が危うくなるんだよな フォロワーが何かに嫌がってる感じのこと言ってるとこれはダメなんだなって絵の題材とか出来ることとかがどんどん制限されてく感じがある
115 22/06/22(水)23:50:40 No.941492768
なんか毎回言ってる気がするけどシンプルな塗りの絵が描きたいな
116 22/06/22(水)23:51:32 No.941493101
>フォロワーと距離感がバグるというか自他境界が危うくなるんだよな >フォロワーが何かに嫌がってる感じのこと言ってるとこれはダメなんだなって絵の題材とか出来ることとかがどんどん制限されてく感じがある 自分のことでもないんでもないのに自分のことだ…って思っちゃうやつ?
117 22/06/22(水)23:52:10 No.941493341
我は「」 「」は我
118 22/06/22(水)23:52:29 No.941493458
我はわれである
119 22/06/22(水)23:53:05 No.941493657
>自分のことでもないんでもないのに自分のことだ…って思っちゃうやつ? まぁ単純に言えばそう ただツイート表示し合ってるような仲では一応あるしわざわざ嫌がる話題だすのもなぁって気をつかったりしてすげぇ疲れる
120 22/06/22(水)23:53:11 No.941493689
よしよく描けたぞ!→imgを10分見る→目をクリスタに戻す→何だこの微妙な絵は… これを繰り返していっこうに完成しません
121 22/06/22(水)23:53:21 No.941493753
フォロワーが例えば「あいつの絵ぶっちゃけ下手だからTLに上げてほしくないんだよな」とか空リプしたときに勘ぐってしまうのはよくない よくないんだけど......
122 22/06/22(水)23:53:52 No.941493917
>フォロワーが例えば「あいつの絵ぶっちゃけ下手だからTLに上げてほしくないんだよな」とか空リプしたときに勘ぐってしまうのはよくない >よくないんだけど...... そのレベルだとしんどすぎるからミュートするかブロ解まで行っちゃう
123 22/06/22(水)23:53:59 No.941493959
そんなこと言う人いる!?
124 22/06/22(水)23:54:59 No.941494307
>よしよく描けたぞ!→imgを10分見る→目をクリスタに戻す→何だこの微妙な絵は… >これを繰り返していっこうに完成しません 失敗を回避できてお得!
125 22/06/22(水)23:55:09 No.941494357
友達少ないからちょっと会ったりした知り合いに対してめっちゃ気遣おうとしちゃうしそれで空回りするわ… 傍から見たら死ぬほど気持ち悪い
126 22/06/22(水)23:55:14 No.941494389
なんか架空の酷いことをいうフォロワーを作り出してない?
127 22/06/22(水)23:55:15 No.941494392
あいつ下手だから~系は流石にアレだけどあいつの絵の性癖アレだから~は見かける
128 22/06/22(水)23:55:49 No.941494600
そんな人見たことないけどお互いミュートでもフォロー解除でもしたらいいのにと思う
129 22/06/22(水)23:55:58 No.941494655
空リプでもそんなこと言っちゃう人いるの…?
130 22/06/22(水)23:56:33 No.941494869
他人に下手発言はそれこそギスギスすることになりかねんしもっとオブラートに包むと思うぞ
131 22/06/22(水)23:56:34 No.941494876
そんなの言う方がムラハチにされるだけだしなんでそんなのフォローしてるんだ
132 22/06/22(水)23:57:11 No.941495087
ヒでも人間関係が形成され広がると柵で地獄だな… 孤独こそが真の強者よ
133 22/06/22(水)23:58:02 No.941495386
>ヒでも人間関係が形成され広がると柵で地獄だな… >孤独こそが真の強者よ ちょっと奇策に話せる友達くらいなら作ってもいいと思うけど重くなるなら距離置いた方がいいな
134 22/06/22(水)23:58:30 No.941495570
孤独は強弱が無いだけでただの孤独だよ
135 22/06/22(水)23:58:33 No.941495591
>>よしよく描けたぞ!→imgを10分見る→目をクリスタに戻す→何だこの微妙な絵は… >>これを繰り返していっこうに完成しません >失敗を回避できてお得! 失敗すら出来ないのはマジで良くないよ
136 22/06/22(水)23:58:41 No.941495639
>とか空リプしたときに勘ぐってしまうのはよくない >よくないんだけど...... つまり勝手にネガティブになってるだけの妄想でしょ?
137 22/06/22(水)23:59:18 No.941495881
失敗を恐れすぎて1枚もかけねぇはお話にならんよ
138 22/06/22(水)23:59:48 No.941496059
必要なのは自粛ではなく心療内科への受診だと考えられる
139 22/06/22(水)23:59:58 No.941496125
>>とか空リプしたときに勘ぐってしまうのはよくない >>よくないんだけど...... >つまり勝手にネガティブになってるだけの妄想でしょ? そうよ?自意識過剰な大馬鹿者のメンヘラちゃん それが俺だ
140 22/06/23(木)00:00:14 No.941496243
開き直れるくらいならまだどうにでもなるな
141 22/06/23(木)00:00:31 No.941496359
ウワアアアアアアアアアアー木曜だああああ
142 22/06/23(木)00:00:59 No.941496559
黙々と作業する日木曜日