虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/22(水)22:39:42 「トレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/22(水)22:39:42 No.941462574

「トレーナー何してんのそれ?」 「んー? これはLBXと言ってね。昔大好きだったゲーム、アニメのロボットなんだ。ネイチャトレーナーのお陰で再現できた玩具さ」 「へー。ちっちゃいね。プラモみたい」 「殆どプラモだよ。『コアスケルトン』と呼ばれる素体に色んなパーツを付けて自分だけのLBXを作れるんだ。そのカスタム性が男心を強くくすぐるんだよ。自分が考えたカッコいいロボットが作れるなんて最高さ」 「好きだねぇ~。あ、このちっこい部品は?」 「これは『コアパーツ』と言うんだが、要するにこのLBXのスペックを決める部品だ。モーターやCPU、バッテリーをうまく詰めるんだ。これによってLBXの全てが決まると言っても過言じゃない。もっとも、良いものを詰めても自分のバトルスタイルと合わなければ性能を活かしきれないから、色々考えないといけないんだけど、それがまた楽しくてね」 「こんなちっちゃいモーターで動くの?」 「お、気になるかい? じゃあ見せてあげよう」

1 22/06/22(水)22:40:35 No.941462932

トレーナーがロボットの蓋を閉じて、外側のパーツを組つける。 出来上がったのはオレンジ色の恐竜みたいな顔のロボット。長い尻尾も特徴的で、謎技術でヒラヒラと波打ってる背中の帯もスゴい。 「ガラケー?」 「これは『CCM』。これをコントロールするやつさ」 「お、動いた。バンザイしてみて」 「良いよ。なんならもっと凄い動きを見せてあげるよ」 ピピピとトレーナーの指が見たことない動きでボタンを押す。自然にそれをやってみせるのも驚いたし、それよりもびっくりしたのはこんな小さいロボットなのにトレーナーの作業机から部屋の入り口まで大ジャンプしたこと。しかも足が速いしどう見てもあのロボットよりも大きくて重たい、トレーナーの資料を軽々持ち上げてる。 ホントにおもちゃなのこれ? 「んふふ。驚いただろう? これで他のLBXとバトルするのが最近凄くハマってるんだ。良ければ今夜トレセンNo.1 LBXプレイヤーを決めるトーナメントをやるんだけど、見に来てみないか? 噂では、マスクド理事長と呼ばれる謎のちんちくりんLBXプレイヤーも参戦するらしい。普段は運動がダメダメな理事長代理も凄く強いらしいし、見応えはある筈だよ」

2 22/06/22(水)22:41:04 No.941463135

「まじ? そんなに流行ってんのこれ?」 「あぁ。何しろこのLBXは戦うだけじゃなくて遠隔で操作して諜報偵察や破壊工作もできる。それこそ飛べるやつもあるから、レースで当たるウマ娘の詳細情報を集めようとするヤツがわりと居るし、それを妨害するヤツとのダクト内バトルはしょっちゅうさ。生徒で最初にLBXを広めたのはダイワスカーレットだったかな? 理由はトレーナーの盗撮だったが……残念ながら生徒、トレーナーの両寮には警備用LBXが大量に配備されていてね。一方的に破壊されたそうだ」 「こわ……」 「慣れれば寧ろ不埒もののLBXと戦うのは楽しいものさ。良ければジョーダンも操作してみるか?」 手渡されたCCMを受け取って、言われた通りにボタンを押してみる。 さっきのトレーナーの動きには遠く及ばないぎこちない動きだけど、トレーナーのLBXは確かに操作通り動いてくれた。ポチポチすると色々動かせて、試しにバッグの中のネイルアイテム漁ってみたけど、結構操作してると楽しくなってきた。 これ使いこなせば色々出来そう。 「わぁ……何これやば。めっちゃ楽しーわ」

3 22/06/22(水)22:41:16 No.941463220

ロボット好きとかじゃないし普通だけど、体験したことがない楽しさがLBXにはある。 今夜のトーナメント。トレーナーの応援もそうだけど、何より他の人のLBXがどんな感じで、どうやって動き回るのか楽しみになっているあたしが居た。

4 22/06/22(水)22:43:11 No.941464053

LBXを用いたウマ娘達の大きな陰謀とか、それを阻止するトレーナーの話とか、そんなものは何もありません ちょっと久々にアニメ見たらCGの動き最高だなってなったので

5 22/06/22(水)22:45:33 No.941465026

レースしろ~

↑Top