22/06/22(水)19:49:44 >全盛期 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)19:49:44 No.941388579
>全盛期
1 22/06/22(水)19:50:41 No.941388944
ソーサー
2 22/06/22(水)19:50:57 No.941389058
ニットちゃん
3 22/06/22(水)19:54:12 No.941390296
4台あって全部に待ち列が出来てた
4 22/06/22(水)19:56:46 No.941391315
オタクっぽくない男女達がめっちゃやってた
5 22/06/22(水)19:57:01 No.941391414
常にリフレクよりは上という存在だった
6 22/06/22(水)19:58:56 No.941392151
俺は今でも好きだけど他機種ユーザーにはアプデ止まってると思われてそう
7 22/06/22(水)20:00:34 No.941392786
何年も更新止まってるんだっけ?指とリフレク って定期的に言われる
8 22/06/22(水)20:00:58 No.941392955
リフレクは…
9 22/06/22(水)20:04:11 No.941394250
いいよね コピオス
10 22/06/22(水)20:04:59 No.941394570
>リフレクは… 更新が止まってるよ 止まってるんだ…
11 22/06/22(水)20:06:19 No.941395067
なんだかんだでホールド譜面好き でもトゥーレイトスノウ赤は絶対に許さないよ
12 22/06/22(水)20:14:56 No.941398471
iPad版がよく出来ててゲーセン行かなくなっちゃった リフレクなんて完全に一緒だし
13 22/06/22(水)20:16:09 No.941398942
人口的にはわからんが内容的にはやっぱニットが全盛期だった気はする…
14 22/06/22(水)20:16:15 No.941398980
近所のゲーセンには無くなってしまったからiPad買わねば…と思っているよ
15 22/06/22(水)20:16:46 No.941399209
ソーサーフルフィルと次辺りでガッツリやってた
16 22/06/22(水)20:17:00 No.941399284
>人口的にはわからんが内容的にはやっぱニットが全盛期だった気はする… 次がソーサーだっけ 解禁システムめんどくさすぎてウンザリしたなぁ…
17 22/06/22(水)20:18:40 No.941399941
>次がソーサーだっけ >解禁システムめんどくさすぎてウンザリしたなぁ… ニットコピオスソーサーだったかな 俺は曲入れ替えで萎えた記憶がある
18 22/06/22(水)20:18:41 No.941399944
ロングノーツ出てからめんどくせ…ってなってしまった
19 22/06/22(水)20:19:10 No.941400150
一応現役
20 22/06/22(水)20:19:38 No.941400339
設置店舗数は今でも結構多いと思う
21 22/06/22(水)20:21:28 No.941401054
解禁がアレだけど 曲は好き
22 22/06/22(水)20:22:16 No.941401386
>常にリフレクよりは上という存在だった いつから最低辺みたいになったんだ… リフレク終わってからか
23 22/06/22(水)20:22:37 No.941401517
ユビはコピオス~ソーサー頃が全盛で リフレクはライムライト~コレット頃が全盛ってイメージ
24 22/06/22(水)20:23:00 No.941401669
>解禁がアレだけど >曲は好き コナミ音ゲーこれ多くねえかな
25 22/06/22(水)20:23:19 No.941401798
DDR以来のブームってやつを感じた
26 22/06/22(水)20:24:23 No.941402257
リップルスアペンド好きgrooooovyが来たのメチャクチャビックリした譜面は嫌い
27 22/06/22(水)20:25:36 No.941402752
>>解禁がアレだけど >>曲は好き >コナミ音ゲーこれ多くねえかな 機種によって問答無用で速攻解禁する連中がゴロゴロいるからそれが基準になってる感はある
28 22/06/22(水)20:25:41 No.941402778
ニットはなんていうか雰囲気が好き
29 22/06/22(水)20:26:06 No.941402956
一種のブレイクスルーって言うんだろうか
30 22/06/22(水)20:28:15 No.941403872
BEMANIに限らんが廃人なんて解禁が楽だろうが苦だろうがさっさと解禁してスコア詰めやり続けるんだろうから ああいう解禁要素はカジュアル層基準にやってほしいわ…
31 22/06/22(水)20:29:05 No.941404225
省スペースでゲームとしてわかりやすいのが凄くいい
32 22/06/22(水)20:29:49 No.941404549
106クレあたりから歯車狂った感じする
33 22/06/22(水)20:29:50 No.941404559
カジュアル基準って要は無条件解禁よね まぁそれでもいいとは思うけど
34 22/06/22(水)20:30:24 No.941404775
本当に人多かったと思う 今のチュウニ並
35 22/06/22(水)20:31:12 No.941405136
別の音ゲーで1プレイで解禁できた時でもそんなの面倒だからやめろって言われたからな…
36 22/06/22(水)20:32:37 No.941405706
メガララガルーダの頃よくやってたわ
37 22/06/22(水)20:33:55 No.941406242
翌朝冷たくなった指厨が発見された
38 22/06/22(水)20:34:57 No.941406665
>省スペースでゲームとしてわかりやすいのが凄くいい 基本デバイスとゲーム画面別って感じだったからねえ maimai含めて後の直感的なタッチ系全般の礎感もある
39 22/06/22(水)20:35:19 No.941406819
リフレクは完全にアプリに移行しちゃってもよかったと思うのに何故か両方止まった
40 22/06/22(水)20:37:52 No.941407843
>別の音ゲーで1プレイで解禁できた時でもそんなの面倒だからやめろって言われたからな… (連動機種が無く解禁できない韓国勢)
41 22/06/22(水)20:38:43 No.941408209
池袋のプロアドでこれが10台置いてあったのに10人くらい待ちがいたのは今でも覚えてる
42 22/06/22(水)20:39:06 No.941408381
まっする
43 22/06/22(水)20:39:36 No.941408579
これとリフレクが誇張なく大人気だった…
44 22/06/22(水)20:40:01 No.941408754
アペンドトラベルの歌たまに頭よぎる
45 22/06/22(水)20:40:57 No.941409183
マジでオシャレだよな
46 22/06/22(水)20:41:01 No.941409212
流行りは時系列的に指→リフレクって感じだった記憶
47 22/06/22(水)20:41:37 No.941409448
一生sweet rain流れてた記憶がある
48 22/06/22(水)20:41:51 No.941409545
>アペンドトラベルの歌たまに頭よぎる あの辺りが全盛期な気がする
49 22/06/22(水)20:43:04 No.941410019
>これとリフレクが誇張なく大人気だった… おっ?ギタドラへのイヤミか?
50 22/06/22(水)20:43:41 No.941410253
どっちかというとカジュアル層向けの筐体なんだし解禁もゆるゆるで良かったよね
51 22/06/22(水)20:43:53 No.941410348
knitの頃はずっと人並んでたな というかあの頃が一番音ゲーに人が居た気がする
52 22/06/22(水)20:43:59 No.941410390
>一生in the name of love流れてた記憶がある
53 22/06/22(水)20:44:58 No.941410754
>どっちかというとカジュアル層向けの筐体なんだし解禁もゆるゆるで良かったよね KONAMIリニンサンはずーっとそこらへんの判断が下手
54 22/06/22(水)20:45:01 No.941410774
>>アペンドトラベルの歌たまに頭よぎる >あの辺りが全盛期な気がする もう10年ぐらい前か… 10年…?嘘だろ…?
55 22/06/22(水)20:45:12 No.941410848
個人的には版権曲やる機種って印象だったからコピオスだかでごっそり消えた時に離れちゃった
56 22/06/22(水)20:45:14 No.941410861
勿体無いんよこれは 新筐体でリニューアルして再出発とかしないかな
57 22/06/22(水)20:45:49 No.941411123
>一生Evans流れてた記憶がある
58 22/06/22(水)20:46:18 No.941411335
>>別の音ゲーで1プレイで解禁できた時でもそんなの面倒だからやめろって言われたからな… >(連動機種が無く解禁できない韓国勢) かわうそ…
59 22/06/22(水)20:46:24 No.941411389
今何度?
60 22/06/22(水)20:47:01 No.941411605
新筐体作って生き延びたやつ結構多いしな なぁギタドラ
61 22/06/22(水)20:48:12 No.941412060
リフレクも指もそうなんだけど死んだら放置するのが一番イラッと来る
62 22/06/22(水)20:49:04 No.941412379
>リフレクも指もそうなんだけど死んだら放置するのが一番イラッと来る 現役でプレイしてる人ならそれ言ってもいいよ
63 22/06/22(水)20:49:21 No.941412503
リフレクは音ゲーのくせに配置にランダム性あるのが良いところでも悪いところでもあった
64 22/06/22(水)20:49:29 No.941412541
>リフレクも指もそうなんだけど死んだら放置するのが一番イラッと来る なんですか死んだあと完全に消滅したビーストみたいになれって言うんですか
65 22/06/22(水)20:50:01 No.941412761
>勿体無いんよこれは >新筐体でリニューアルして再出発とかしないかな 新筐体ポシャッたから今の有り様だよぅ!
66 22/06/22(水)20:50:11 No.941412826
>一生ビーパッパパラッポ流れてた記憶がある
67 22/06/22(水)20:50:43 No.941413009
リフレクの突然の死は本当にわからない…なんで…? あと逆に突然ちょっとハッスルしだしたDDRもちょっとわからない…こっちもなんで…?
68 22/06/22(水)20:50:51 No.941413052
難易度表記の割に簡単だったから天国と地獄ひたすら擦ってた
69 22/06/22(水)20:50:59 No.941413102
もうYOSHITAKAは雲の上の人だ…
70 22/06/22(水)20:51:08 No.941413151
>リフレクは音ゲーのくせに配置にランダム性あるのが良いところでも悪いところでもあった だからってバーチカルはダメだと思うよ… ポップンでビートポップくん使うのとはわけが違うぞ
71 22/06/22(水)20:51:23 No.941413244
疑問なんだけどある程度プレイしないと次の曲いけないのって何が理由だったの?
72 22/06/22(水)20:51:30 No.941413291
>もうYOSHITAKAは雲の上の人だ… 勝手に殺すな
73 22/06/22(水)20:51:35 No.941413323
>リフレクの突然の死は本当にわからない…なんで…? トットが譜面作り直したから…
74 22/06/22(水)20:51:40 No.941413361
気がついたらサンボルが大盛りあがりしてたり 気がついたらチュウニが大盛りあがりしてた
75 22/06/22(水)20:52:45 No.941413794
大学時代はこれとミクさんめっちゃやりまくってたな
76 22/06/22(水)20:52:49 No.941413818
>サンボル その言い方やめろっつってんだろ!
77 22/06/22(水)20:52:57 No.941413887
>新筐体ポシャッたから今の有り様だよぅ! これで予算使っちゃうし減らされちゃうからね…
78 22/06/22(水)20:53:05 No.941413929
>気がついたらグルコスが大盛りあが… >気がついたらテトコネが…
79 22/06/22(水)20:53:35 No.941414156
ひっそりとWACCAが息を引き取ろうとしてるのもちょっとビックリした 結構人いるイメージだったんだが…
80 22/06/22(水)20:53:52 No.941414271
新筐体はパネルデカくしたのが本当になんで…?ってなる
81 22/06/22(水)20:54:08 No.941414374
勝手に深読みされたけどgood bye chalonいいよね
82 22/06/22(水)20:54:17 No.941414431
>勝手に殺すな 雲の上の人は死んだ人に使う単語じゃないのよ?
83 22/06/22(水)20:54:18 No.941414438
ずっとリフレクやってたけどgroovinぐらいから怪しかった upperのBEMANI MUSIC FOCUSからおかしくなった
84 22/06/22(水)20:54:19 No.941414447
knitは解禁曲もキャッチーで聴きやすくて譜面も押しやすい曲多くてやってて楽しくて良かった
85 22/06/22(水)20:54:36 No.941414561
ポップンもそうだけど新筐体は今までその音ゲー遊んでた人が作ってる?ってなりましたよ
86 22/06/22(水)20:54:47 No.941414647
SDVXはそりゃ流行るわって感じのアプデしていったな 最初は即死すると思ってた
87 22/06/22(水)20:54:57 No.941414715
ニットコピオスの時は本当に音ゲーコーナーに人がいた
88 22/06/22(水)20:55:05 No.941414761
サウンドボルテックスだからサンボルじゃんねえ
89 22/06/22(水)20:55:07 No.941414772
>リフレクの突然の死は本当にわからない…なんで…? BMF乱発でド廃人以外に人気移植曲与えずツァ!で変な新要素入れて あげくの果てに全譜面リニューアルするからと一旦消してトドメになったのは突然でもなんでもなくない? >あと逆に突然ちょっとハッスルしだしたDDRもちょっとわからない…こっちもなんで…? GAIJINに大人気だから…なのかなあ?
90 22/06/22(水)20:55:20 No.941414854
>一生天国と地獄流れてた記憶がある
91 22/06/22(水)20:55:21 No.941414858
>SDVXはそりゃ流行るわって感じのアプデしていったな >最初は即死すると思ってた 今初期曲のラインナップ見ても地雷臭しかしねえ
92 22/06/22(水)20:55:56 No.941415073
今もタノシーは許されてないんだな…
93 22/06/22(水)20:55:57 No.941415078
リフレクのスライドは割と嫌いじゃなかった ただあの画面でのスライドは痛い!!
94 22/06/22(水)20:56:02 No.941415116
>サウンドボルテックスだからウンドボじゃんねえ
95 22/06/22(水)20:56:03 No.941415129
>今初期曲のラインナップ見ても地雷臭しかしねえ リミックスがどれもなんか…って感じだった
96 22/06/22(水)20:56:07 No.941415154
>今初期曲のラインナップ見ても地雷臭しかしねえ はーグッハイ最高なんだがー?
97 22/06/22(水)20:56:26 No.941415286
あと譜面リニューアルは一発で全部入れ替えられてたらまた話が変わってたと思う
98 22/06/22(水)20:56:30 No.941415305
ボルテは最初イロモノ扱いでほとんど人が居なかった みんなの見る目が変わったのはKAC
99 22/06/22(水)20:56:50 No.941415439
グッハイとIt's overとハレルヤばっか流れてた
100 22/06/22(水)20:56:53 No.941415463
ボルテは最初の4つ打ちコンテストで跳ねた記憶あるなあ 香港功夫大旋風とかこの頃よね
101 22/06/22(水)20:56:57 No.941415485
スキャットマンいいよね…
102 22/06/22(水)20:56:59 No.941415493
ウーンードーボー!
103 22/06/22(水)20:57:16 No.941415628
東方取り込んだのマジで転換期
104 22/06/22(水)20:57:17 No.941415635
ボルテは上手いこと人気出るように改善していって見事人気出たなあ
105 22/06/22(水)20:57:33 No.941415737
>ボルテは最初イロモノ扱いでほとんど人が居なかった >みんなの見る目が変わったのはKAC アルトラの演出が良すぎた
106 22/06/22(水)20:57:42 No.941415791
略称狩りはネタでもめんどくさいからそんな擦らなくていいよ
107 22/06/22(水)20:57:52 No.941415855
>あと譜面リニューアルは一発で全部入れ替えられてたらまた話が変わってたと思う ちまちま「今回の復活曲はこれ!」なんてやられても 「さっさと全部返せボケ」としかならんよねユーザーは
108 22/06/22(水)20:58:06 No.941415937
逆になんで生きてるのか分からんのがギタドラ なんでコンスタントに曲増やせるの…おかしくない…?って思いながらクレ入れてる
109 22/06/22(水)20:58:06 No.941415938
knit時代で言えばDDRはX2弐寺はリゾートアンセムか…どっちも本当に良いバージョンだったな…
110 22/06/22(水)20:58:22 No.941416051
>>今初期曲のラインナップ見ても地雷臭しかしねえ >リミックスがどれもなんか…って感じだった サンバイアイスクーム
111 22/06/22(水)20:58:25 No.941416076
今何℃?
112 22/06/22(水)20:58:34 No.941416132
>逆になんで生きてるのか分からんのがギタドラ 何だァてめェ >なんでコンスタントに曲増やせるの…おかしくない…?って思いながらクレ入れてる わかる
113 22/06/22(水)20:58:38 No.941416176
リフレクはDDRMAXの歴史を繰り返すと思わなかった
114 22/06/22(水)20:58:43 No.941416217
休日はラウンドワンが早朝営業してたからe-amuのメンテ明ける7時に待機してた
115 22/06/22(水)20:58:56 No.941416298
指に限った話じゃないけど一時期の作品間コラボイベント連発の懐かしい記憶が甦ってきた ケチが影響直撃して死んだBisCoちゃんのことをたまにでいいので思い出してあげてください
116 22/06/22(水)20:59:08 No.941416390
ギタドラはミュージシャンロードの全体順位の少なさに毎回悲しくなるよ
117 22/06/22(水)20:59:10 No.941416398
>アルトラの演出が良すぎた その1年前のKACで香港の譜面が色んな音ゲーマーの目に触れたのが大きいと思う マジで衝撃的だったもん
118 22/06/22(水)20:59:10 No.941416401
弐寺はRAの頃か …あれ黒歴史じゃね?
119 22/06/22(水)20:59:23 No.941416498
どれくらいのペースで曲入ってんのギタドラ?
120 22/06/22(水)20:59:31 No.941416564
最近のギタドラは曲が渋すぎる あと王子とゅぅゃ君の仕事量がおかしすぎる
121 22/06/22(水)20:59:36 No.941416612
>>一生I'm so happy流れてた記憶がある
122 22/06/22(水)20:59:41 No.941416650
新筐体というか白筐体は…
123 22/06/22(水)20:59:50 No.941416705
>弐寺はRAの頃か >…あれ黒歴史じゃね? 曲と雰囲気と譜面は最高だったんだ
124 22/06/22(水)21:00:11 No.941416839
>どれくらいのペースで曲入ってんのギタドラ? オリジナルがほぼ週1でずっと入り続けてる たまに2になったり4になったり
125 22/06/22(水)21:00:15 No.941416862
弐寺は今も毎作良くなってるからすげぇよ
126 22/06/22(水)21:00:16 No.941416867
>どれくらいのペースで曲入ってんのギタドラ? イベントによってまとめて来たり復活込みだったりするけど週1ペース以上では入ってると思う
127 22/06/22(水)21:00:22 No.941416914
RAの収録曲とテーマがぴったりすぎて今でもお気に入り
128 22/06/22(水)21:00:30 No.941416984
>ケチが影響直撃して死んだBisCoちゃんのことをたまにでいいので思い出してあげてください 怪盗BisCoは未来永劫語り継ぐべき
129 22/06/22(水)21:00:42 No.941417065
>オリジナルがほぼ週1でずっと入り続けてる >たまに2になったり4になったり すげえな…
130 22/06/22(水)21:00:43 No.941417074
>弐寺は今も毎作良くなってるからすげぇよ 旧筐体差別はなんとかしろ
131 22/06/22(水)21:00:48 No.941417111
>ギタドラはミュージシャンロードの全体順位の少なさに毎回悲しくなるよ ギター全国でプレーヤー5万しかいないのか…ってなる
132 22/06/22(水)21:00:53 No.941417148
復活曲と移植曲は嬉しいんだけどそれより新曲もっとくれよってなっちゃう
133 22/06/22(水)21:01:02 No.941417198
弐寺はホームLM4台に対して待ち6人とかいるから怖い
134 22/06/22(水)21:01:03 No.941417201
アルストロメリア…は全然流れてなかったな 称号1000個は無理
135 22/06/22(水)21:01:25 No.941417359
>>弐寺は今も毎作良くなってるからすげぇよ >旧筐体差別はなんとかしろ あっそれ弐寺はマシな方なんですよ
136 22/06/22(水)21:01:26 No.941417372
>旧筐体差別はなんとかしろ なんとかして欲しい気持ちはあるけどRMに慣れたら旧筐体でやる気起きないし…
137 22/06/22(水)21:01:48 No.941417509
>>どれくらいのペースで曲入ってんのギタドラ? >オリジナルがほぼ週1でずっと入り続けてる >たまに2になったり4になったり 半年くらい霞食って生きてたDDRに謝れちくしょう!!
138 22/06/22(水)21:01:58 No.941417578
>>ギタドラはミュージシャンロードの全体順位の少なさに毎回悲しくなるよ >ギター全国でプレーヤー5万しかいないのか…ってなる 5万の内の100くらいは多分ここのスレで入れ替わり立ち替わりしてると思っている
139 22/06/22(水)21:02:00 No.941417586
>アルストロメリア…は全然流れてなかったな >称号1000個は無理 DDRの方がずっと楽に聴けるとか言われてたね
140 22/06/22(水)21:02:01 No.941417594
ギタドラと指の夏祭りでアルストロメリア解禁した友達がいたな
141 22/06/22(水)21:02:13 No.941417708
20132014…お前らのときはサ終するかと思っていた…
142 22/06/22(水)21:02:19 No.941417752
あの頃のヨシタカとRyu☆がやっぱり好き
143 22/06/22(水)21:02:20 No.941417757
初めて新筐体触った時は120fpsって言われても全然違い分からんな…って感じだったけど直後に旧筐体触ったらカックカクに見えてこんなに違うんか…ってなるなった
144 22/06/22(水)21:02:26 No.941417804
最終解禁がI'm so happyからアルストロメリアってのも良かったよ あの曲やりたい!って憧れてた
145 22/06/22(水)21:02:26 No.941417815
5万人もいるの!?
146 22/06/22(水)21:02:57 No.941418036
ギタドラは泉さんアクタ君抜けたからいよいよギリギリな感じはあるけど長生きしてほしい
147 22/06/22(水)21:02:59 No.941418046
>20132014…お前らのときはサ終するかと思っていた… でも俺ご当地アイドルのDP譜面好きだよ
148 22/06/22(水)21:03:26 No.941418223
>ギタドラは泉さんアクタ君抜けたからいよいよギリギリな感じはあるけど長生きしてほしい これ以上コンポーザーを絶対逃すな
149 22/06/22(水)21:03:29 No.941418247
えっ泉さん抜けたの!?
150 22/06/22(水)21:03:38 No.941418316
チュウニやマイマイでも5万人いないと思ってた 音ゲーマーって多いんだな
151 22/06/22(水)21:03:45 No.941418376
>えっ泉さん抜けたの!? さい らま
152 22/06/22(水)21:03:59 No.941418492
>5万人もいるの!? 旧個体で曲個別でスコア順位見れた頃は人気曲だったら10倍はおったんじゃよ…