虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >全盛期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/22(水)19:34:58 No.941382648

    >全盛期について語りたい

    1 22/06/22(水)19:36:41 No.941383372

    ラーハルトの立てたスレ

    2 22/06/22(水)19:36:42 No.941383375

    若い時とどっちが強いんだ…?

    3 22/06/22(水)19:36:48 No.941383426

    ワニよりHP低いヴェルザー

    4 22/06/22(水)19:37:08 No.941383579

    たった一言の改変コラで全て覆した男だ

    5 22/06/22(水)19:38:16 No.941384060

    ヴェルザーを倒してるからこの人が人類側の味方についてたら全部終わりだった

    6 22/06/22(水)19:39:23 No.941384476

    若い頃のフィジカルか護るべき家族を得た後のどっちが強いかって話か

    7 22/06/22(水)19:40:05 No.941384781

    >ヴェルザーを倒してるからこの人が人類側の味方についてたら全部終わりだった バランの紋章受け継いだダイがバーン相手にギリギリだったからバラン単独で勝てたかな?

    8 22/06/22(水)19:40:40 No.941385024

    超魔ハドラー戦じゃない

    9 22/06/22(水)19:40:54 No.941385117

    護るべき家族と戦ってるんですが…

    10 22/06/22(水)19:41:43 No.941385425

    >バランの紋章受け継いだダイがバーン相手にギリギリだったからバラン単独で勝てたかな? 人類の味方だからアバン先生とタッグだぞ

    11 22/06/22(水)19:41:43 No.941385431

    ヴェルザーと戦ったときは精霊バフあったらしいし

    12 22/06/22(水)19:41:44 No.941385443

    ヴェルザーがどれぐらい強いのかわからんからなんとも…そもそも倒せてないし

    13 22/06/22(水)19:42:01 No.941385569

    書き込みをした人によって削除されました

    14 22/06/22(水)19:42:54 No.941385914

    竜の騎士が人・竜・魔が全て揃って初めて最強であるなら 人の心を持ちながら竜魔人化できたハドラー戦が生涯で最強の状態だと思う

    15 22/06/22(水)19:43:17 No.941386069

    >>バランの紋章受け継いだダイがバーン相手にギリギリだったからバラン単独で勝てたかな? >人類の味方だからアバン先生とタッグだぞ アバン先生戦闘力ではバーン相手に役に立つレベルじゃないし…

    16 22/06/22(水)19:44:19 No.941386456

    無責任中出し追及されて王国消滅させてるしなぁ 人類側につくのは無理じゃない?

    17 22/06/22(水)19:44:19 No.941386459

    ダイでギリギリだからバラン単独だと勝てないような気もする

    18 22/06/22(水)19:45:40 No.941387017

    双竜紋でもギリギリなのにバラン単独じゃまあ無理だろ

    19 22/06/22(水)19:46:03 No.941387174

    紋章パワーがちょっとダイに移ってたりしないのかな

    20 22/06/22(水)19:46:10 No.941387210

    バランだとミスト相手に決め手がないのでは

    21 22/06/22(水)19:47:35 No.941387753

    魔界編でヴェルザーと戦ってればバランの強さが補強されたんだろうなぁ

    22 22/06/22(水)19:48:00 No.941387900

    おっさんに「あんな未熟な魔法使いを生贄に使うなんて意地が悪い所が有ったんだなあ~?」みたいな煽りをしたのが悪役としての全盛期だと思う

    23 22/06/22(水)19:48:23 No.941388044

    ミストは光の闘気でぶん殴られると本体に貫通ダメージ食らうから 竜闘気が通るか通らないかが問題かな

    24 22/06/22(水)19:48:32 No.941388101

    ラーハルト以外の竜騎衆がバーンパレスで役に立つか怪しいからな… 少なくとも雑魚は散らしてくれるだろうが

    25 22/06/22(水)19:49:11 No.941388380

    バーン様が苦戦するかもだけど自分には及ばないみたいな発言どっかでしてた気がする

    26 22/06/22(水)19:49:18 No.941388417

    ゴロアじゃ薄い本要員になれないんだ

    27 22/06/22(水)19:49:22 No.941388445

    >ラーハルト以外の竜騎衆がバーンパレスで役に立つか怪しいからな… 残り二人は正直マキシマム軍団相手も厳しそう

    28 22/06/22(水)19:49:31 No.941388495

    >無責任中出し追及されて王国消滅させてるしなぁ スレ画は父親としても人間(?)としても責任を取る気だったろ! なんか王女が勝手に死んだせいで全部メチャクチャになっただけで

    29 22/06/22(水)19:50:32 No.941388892

    ラーハルトだけがおかしい強さなんだよな…なんだよあいつ…

    30 22/06/22(水)19:51:09 No.941389147

    バーン様が一番警戒してた部分が代々継承される戦いの記憶でスペックはその次くらいだからな

    31 22/06/22(水)19:51:22 No.941389221

    バランが勝ったのはスペックよりもバーン様もずっと警戒してた戦いの遺伝子による思いもよらぬ手じゃないの

    32 22/06/22(水)19:52:18 No.941389609

    正統な竜の騎士だし対竜特攻みたいな技とか道具とかも持ってるかな?

    33 22/06/22(水)19:52:57 No.941389879

    単純な肉体の衝突なら老バーンより超魔ハドラーの方が強い 怒り狂った竜魔人バランだと超魔ハドラーを圧倒できちゃう

    34 22/06/22(水)19:53:06 No.941389929

    バラン単独で天地魔闘の構え突破出来るのか…? 戦いの遺伝子でブチ抜く可能性も無くはないが

    35 22/06/22(水)19:53:10 No.941389952

    そりゃヴェルザー倒して嫁とえっちしてた頃でしょ

    36 22/06/22(水)19:53:58 No.941390227

    剣で勝てない相手に戦いの遺伝子が導き出した回答が剣をしまって油断させたところを紋章閃 怖いぜ竜の紋章

    37 22/06/22(水)19:54:07 No.941390268

    記憶が目覚めたらカラミティウォールがノーダメとかだし身体能力足りてくてもジジイ状態なら勝てそう

    38 22/06/22(水)19:54:54 No.941390598

    >バラン単独で天地魔闘の構え突破出来るのか…? >戦いの遺伝子でブチ抜く可能性も無くはないが 竜騎衆が3人いれば喰らい役できるのにちくしょう!

    39 22/06/22(水)19:55:53 No.941390965

    まず真魔剛竜剣が光魔の杖に負けるぞ

    40 22/06/22(水)19:56:34 No.941391217

    魔軍司令とほぼ互角だったヒュンケルを一方的にボコれる強さだから何かがおかしい 父親の魔族がよっぽど強くてそれを受け継いだかバランが鍛えたか

    41 22/06/22(水)19:58:08 No.941391836

    本当に様子見で殺してしまえばバランにも勝ち目あるかもしれん 若バーンとか真バーンになったら無理だろ

    42 22/06/22(水)19:58:13 No.941391862

    死刑執行からの流れがソーラ含めてバランの心を傷つけ過ぎてる

    43 22/06/22(水)19:58:28 No.941391970

    >竜の騎士が人・竜・魔が全て揃って初めて最強であるなら >人の心を持ちながら竜魔人化できたハドラー戦が生涯で最強の状態だと思う 大陸一つ消し飛ばす黒のコアをあそこまで抑えてるしな

    44 22/06/22(水)19:58:33 No.941392015

    人生の全盛期は真ん中かな fu1186979.jpeg

    45 22/06/22(水)19:58:54 No.941392139

    闘気量はバラン>ダイだと明言されてるから折れないかもしれない 双竜紋はバランの紋章30%ぐらいしか発揮できてないしね

    46 22/06/22(水)20:00:57 No.941392947

    所謂魔や竜のカウンターシステムだからヴェルザーとやりあったあとに大幅弱体化してると思う

    47 22/06/22(水)20:01:47 No.941393279

    平和に暮らせていればダイの弟か妹も生まれてただろうな

    48 22/06/22(水)20:01:53 No.941393312

    ヴェルザー戦での後遺症で弱体化なんて可能性もありえなくもない

    49 22/06/22(水)20:01:55 No.941393329

    >所謂魔や竜のカウンターシステムだからヴェルザーとやりあったあとに大幅弱体化してると思う 別に使命を果たすときに補正がかかるみたいな設定はない

    50 22/06/22(水)20:02:11 No.941393435

    マザードラゴンがバーン強すぎ!ムリ!って答えちゃってるからな

    51 22/06/22(水)20:02:58 No.941393749

    竜魔人状態だと流石に老バーン様でもきつそうだから寝返られたのは本当にまずかった

    52 22/06/22(水)20:03:13 No.941393847

    バーンダイポップ相手ならこれ余無理ではってなってたとは思う

    53 22/06/22(水)20:03:53 No.941394127

    ドルオーラってビームっぽいから フェニックスウィングでも返せなさそうだけどどうなんだろう

    54 22/06/22(水)20:04:04 No.941394182

    >バーンダイポップ相手ならこれ余無理ではってなってたとは思う その3人で誰と戦うにしてもオーバーキルだよ

    55 22/06/22(水)20:04:38 No.941394412

    状況が不利過ぎたら舐めプモード捨ててさっさと若バーンになるから逆に不味い気がする

    56 22/06/22(水)20:04:45 No.941394470

    >人生の全盛期は真ん中かな >fu1186979.jpeg 真ん中の平穏な家族を少し淡く描くの郷愁を増して天才的だと思う

    57 22/06/22(水)20:05:14 No.941394647

    >ドルオーラってビームっぽいから >フェニックスウィングでも返せなさそうだけどどうなんだろう フェニックスウイングがどれだけ風っぽいの出てるかどうかじゃない?

    58 22/06/22(水)20:06:33 No.941395179

    >状況が不利過ぎたら舐めプモード捨ててさっさと若バーンになるから逆に不味い気がする ヴェルザー負けた相手だからプライドとかも邪魔しなさそう

    59 22/06/22(水)20:08:08 No.941395785

    >状況が不利過ぎたら舐めプモード捨ててさっさと若バーンになるから逆に不味い気がする 天地魔闘で千日手状態になりそう

    60 22/06/22(水)20:09:17 No.941396230

    デカいエネルギー弾の叩いたところだけ穴が開いて他全部そのまま飛んで来たら笑うわ バーン様の右腕だけ無傷で転がってエンドとか

    61 22/06/22(水)20:09:27 No.941396293

    >バーンダイポップ相手ならこれ余無理ではってなってたとは思う 余の敵にバーンが…?

    62 22/06/22(水)20:10:32 No.941396695

    >人生の全盛期は真ん中かな >fu1186979.jpeg こういう普通の夫かつ父親としての日々を僅かながらにも送れたことがどれほど救いとなったことか…

    63 22/06/22(水)20:11:49 No.941397206

    >勝手に 何様のつもりだぁ~~~~~!!!

    64 22/06/22(水)20:13:49 No.941397980

    あそこで黒のコアぶつけてなかったらラストバトルにこいつが参戦してた可能性もあるんだ

    65 22/06/22(水)20:13:56 No.941398027

    >何様のつもりだぁ~~~~~!!! はいクズ確定 ぶっ殺します

    66 22/06/22(水)20:14:25 No.941398251

    フェニックスウイングの後カラミティエンドが来る前に紋章閃を撃てれば天地魔闘は破れると思う

    67 22/06/22(水)20:15:44 No.941398784

    >あそこで黒のコアぶつけてなかったらラストバトルにこいつが参戦してた可能性もあるんだ そういやバーンパレス内部に居る限り余波届かないんだから 効率重視の行動するなら黒のコア使い放題だったんだなバーン様

    68 22/06/22(水)20:16:10 No.941398949

    戦いの遺伝子で天地魔闘の構えは数回食らった後攻略してきそう

    69 22/06/22(水)20:16:34 No.941399125

    まだ無責任がどうとか言ってるやつがいてビックリだよ

    70 22/06/22(水)20:17:12 No.941399378

    天地魔闘を見切ったのは竜の騎士ではなく人類最高の知恵者だぜ

    71 22/06/22(水)20:18:30 No.941399881

    月刊の方でチラッと描写されないか期待してる 時系列はほぼ一緒だし

    72 22/06/22(水)20:18:50 No.941400003

    >天地魔闘を見切ったのは竜の騎士ではなく人類最高の知恵者だぜ しかもたった二回見ただけでな…

    73 22/06/22(水)20:19:45 No.941400387

    ダイの全盛期ならすぐわかるね

    74 22/06/22(水)20:22:56 No.941401638

    >>天地魔闘を見切ったのは竜の騎士ではなく人類最高の知恵者だぜ >しかもたった二回見ただけでな… まあ三回くらい実際に食らったカイザーフェニックスは分解まで行ったし

    75 22/06/22(水)20:23:44 No.941401980

    強さ的には超魔戦か若い頃のどっちか 人生の全盛期はアルキード消滅の手前の時期

    76 22/06/22(水)20:25:03 No.941402509

    >ダイの全盛期ならすぐわかるね ダイはあれで呪文の習得量的に伸びしろあるのが怖い 流石に最後のタイマン戦以上の力を発揮する戦い自体がなさそうだけど

    77 22/06/22(水)20:29:09 No.941404254

    ダイは言ってもまた12歳の子供だからな…

    78 22/06/22(水)20:29:56 No.941404596

    初手!鬼眼バーン!!

    79 22/06/22(水)20:30:04 No.941404647

    みんな半年足らずで成長してるから一瞬だけど閃光のようにの説得力がありすぎる

    80 22/06/22(水)20:31:55 No.941405420

    >ダイの全盛期ならすぐわかるね 正直この後も伸びそう 竜魔人になるかはともかく

    81 22/06/22(水)20:32:47 No.941405766

    やってくんねえかなあ魔界編

    82 22/06/22(水)20:33:00 No.941405848

    でもまさか子供できると思ってなかったから生でやってた面はあると思う

    83 22/06/22(水)20:34:13 No.941406365

    竜の騎士が人間と子供を成したなんて例が存在しないから 実際デキるか分からんかったからな

    84 22/06/22(水)20:34:17 No.941406390

    呪文もそうだが剣技もまだまだヒュンケルとかのほうが上だろうしな これ以上発展する必要ないけど発展途上なのがダイだと思う

    85 22/06/22(水)20:34:44 No.941406567

    えっダイ大の世界に避妊具が!?

    86 22/06/22(水)20:35:08 No.941406735

    ウェルザーは封印するしかなかったあたりかなり強いよね

    87 22/06/22(水)20:35:47 No.941406997

    >えっダイ大の世界に避妊具が!? リアル世界でも避妊具の歴史は古いと聞く

    88 22/06/22(水)20:36:38 No.941407333

    >呪文もそうだが剣技もまだまだヒュンケルとかのほうが上だろうしな アバンストラッシュXとかヒュンケルの技量でもやれない技使ったりするし 案外そこまで差はない気もする

    89 22/06/22(水)20:37:20 No.941407630

    >竜の騎士が人・竜・魔が全て揃って初めて最強であるなら >人の心を持ちながら竜魔人化できたハドラー戦が生涯で最強の状態だと思う >おっさんに「あんな未熟な魔法使いを生贄に使うなんて意地が悪い所が有ったんだなあ~?」みたいな煽りをしたのが悪役としての全盛期だと思う 一番上も一番下も親としての面が根幹にあるんだなバラン 主人公の父親キャラだから当然なのかもだけどさ

    90 22/06/22(水)20:39:37 No.941408593

    普通の竜の騎士は死ぬまでひたすら戦い続けるらしいから女作る暇もなさそうだしな バランもたまたまソアラに回収されなかったら傷を治して死ぬまで童貞のまま戦い続けただろう

    91 22/06/22(水)20:39:46 No.941408640

    一番役に立たないと思い続けてた人の心(親心)で大幅ブーストした最期の戦いがやっぱりピークかなあ と言うかピークであって欲しい

    92 22/06/22(水)20:41:54 No.941409571

    >ウェルザーは封印するしかなかったあたりかなり強いよね あいつ不死身な上に強くなって復活するらしいからな…

    93 22/06/22(水)20:41:57 No.941409593

    アルキードした後捨てただけでヴェルザー戦でも人の心は持ってるだろう

    94 22/06/22(水)20:42:17 No.941409710

    アバン過去編一区切りしたらバラン過去編やってくれないかな…

    95 22/06/22(水)20:43:04 No.941410017

    >ダイの全盛期ならすぐわかるね 続編描いてくれないとわかんねえ 早く描け

    96 22/06/22(水)20:44:10 No.941410455

    詳細不明な上精霊の助力もあったわけでヴェルザー戦はちょっと考察しづらいから…

    97 22/06/22(水)20:45:47 No.941411108

    天界のサポートはバランが勝ったあとにヴェルザーを封印したという説明しかないぞ

    98 22/06/22(水)20:45:50 No.941411131

    ギガブレイクでヴェルザー一撃で即死させた以外はよくわからないからな

    99 22/06/22(水)20:46:05 No.941411223

    マザドラがもうあいつ無理だわってなったバーン様こそ世界のバグだよね

    100 22/06/22(水)20:47:51 No.941411926

    >一番役に立たないと思い続けてた人の心(親心)で大幅ブーストした最期の戦いがやっぱりピークかなあ >と言うかピークであって欲しい 実際理論的に同レベルであるはずのハドラーがまるで歯が立ってないし その後更にパワーアップするけど

    101 22/06/22(水)20:48:30 No.941412165

    三条先生3人くらいに分裂しねえかな…

    102 22/06/22(水)20:48:54 No.941412323

    >呪文もそうだが剣技もまだまだヒュンケルとかのほうが上だろうしな >これ以上発展する必要ないけど発展途上なのがダイだと思う 紋章の記憶ダウンロードしたから…