22/06/22(水)19:34:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)19:34:41 No.941382517
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/22(水)19:42:46 No.941385868
これはこれでやり過ぎなんじゃないかな…
2 22/06/22(水)19:43:26 No.941386116
素晴らしいわ・・・
3 22/06/22(水)19:43:52 No.941386291
何十年頑張ったんだ
4 22/06/22(水)19:45:00 No.941386743
人間が滅びないとここまで再生しないのでは?
5 22/06/22(水)19:47:44 No.941387804
>何十年頑張ったんだ 鉄拳4から鉄拳6なのでほぼ数ヶ月でこれ
6 22/06/22(水)19:48:35 No.941388123
魔法かな
7 22/06/22(水)19:50:12 No.941388750
>>何十年頑張ったんだ >鉄拳4から鉄拳6なのでほぼ数ヶ月でこれ 6冒頭で森林再生計画開始→エンディングで緑化なので下手したら数週間か数日かも
8 22/06/22(水)19:52:18 No.941389603
>下手したら数週間か数日かも 素晴らしいわ・・・
9 22/06/22(水)19:53:51 No.941390175
魔法すぎる…
10 22/06/22(水)19:54:02 No.941390252
何植えたんだ…
11 22/06/22(水)19:54:38 No.941390493
>何植えたんだ… 森林再生プログラム(デビル細胞を抑制するプログラム)で改良した砂漠でも育つ植物
12 22/06/22(水)19:54:40 No.941390509
本当に素晴らしすぎる…
13 22/06/22(水)19:55:15 No.941390739
それ地球やばない?
14 22/06/22(水)19:55:55 No.941390973
平和利用の方法ちゃんと存在したんだあの細胞
15 22/06/22(水)19:56:11 No.941391067
>それ地球やばない? どうだろう…
16 22/06/22(水)19:56:46 No.941391318
なんか禁断のなんとかに手出したりしてない?
17 22/06/22(水)19:57:16 No.941391501
>森林再生プログラム『GENOCELL』 >(デビル―人間)統合プログラム >Dr.アベル「『GENOCELL』が統合のキーだった」 >Dr.アベル「悪性の強いデビル細胞は―人間の細胞を侵食し崩壊させてしまう」 >Dr.アベル「しかし『GENOCELL』の抑制効果で統合が果たせる」 >Dr.アベル「すばらしいだろ!我々と研究しよう」 >ジュリア・チャン「人を滅ぼす研究よ!」
18 22/06/22(水)19:57:47 No.941391714
>森林再生プログラム(デビル細胞を抑制するプログラム)で改良した砂漠でも育つ植物 つまり遺伝子改造したなんちゃらなのか
19 22/06/22(水)20:00:13 No.941392662
まぁ地球が救えるから許すが…
20 22/06/22(水)20:00:17 No.941392682
>『森林再生プログラム』を取り戻したジュリアは、アリゾナに研究施設を建設し、森林再生の研究に全霊を傾けるのであった。 >しかし、砂漠化の進む土地で育つ植物の開発は困難を極め、研究は失敗の連続であった。
21 22/06/22(水)20:00:43 No.941392849
水源できてるのはもう植林とかじゃない何か
22 22/06/22(水)20:01:37 No.941393212
大人しい顔してとんでもない技術持ってやがる
23 22/06/22(水)20:03:14 No.941393862
人がビーム出す世界だぞ 数日で森くらいできらぁ!
24 22/06/22(水)20:04:14 No.941394274
森林再生とは書いてるが実態は地球環境再生とかいう内容らしいので 森林が蘇るどころか環境まで変えてしまう代物らしく これを研究してる部署は地球工学が専門
25 22/06/22(水)20:05:01 No.941394573
>人がビーム出す世界だぞ >数日で森くらいできらぁ! なんならデビルがオカルトの塊だからなぁ SF小説に出てくるような意識だけの存在で
26 22/06/22(水)20:06:10 No.941395004
テラフォーミングプロジェクトでしたか
27 22/06/22(水)20:07:44 No.941395638
>大学で考古学を学んでいたジュリア。しかし激変する現在の地球環境の中で、彼女の故郷が数年後に砂漠に飲み込まれる運命にある事を知る。 >ジュリアは故郷を救いたい一心で、地球環境に関する研究に取り組むようになった。 >彼女が学ぶT教授の研究室は、森林再生のメカニズムを遺伝子工学面から探求する世界でも最高峰の研究グループだった。 >T教授の研究資金はG社がほぼ全額出資し、研究はG社最高機密研究所のコンピュータを利用して行なっており、そこにデータも蓄積されている。 >ジュリアは、地球環境再生の研究が完成して、故郷が救われる日を心待ちにしながら、日々大学での研究に余念がなかった。 >そんなある日、ジュリアはT教授から研究が当分凍結されるという話を聞く。 >G社最高機密研究所は三島財閥の襲撃を受け、全てのデータを奪われてしまったのだという。
28 22/06/22(水)20:07:46 No.941395658
再生どころか急成長してるくさいんだよね 凄くない?
29 22/06/22(水)20:07:55 No.941395711
これはこれで環境破壊では… 砂地に生きてた生き物急激な環境の激変で絶滅しない…?
30 22/06/22(水)20:08:34 No.941395946
>砂地に生きてた生き物急激な環境の激変で絶滅しない…? 地主がOK出してやらせたし…
31 22/06/22(水)20:10:12 No.941396560
>これはこれで環境破壊では… >砂地に生きてた生き物急激な環境の激変で絶滅しない…? ストーリー読むに元々緑そこそこあった地域が謎の砂漠化で動植物壊滅して人も住めなくなり始めてたらしいから それを緑化してどうにかするという流れらしい
32 22/06/22(水)20:10:54 No.941396853
いきなり砂漠化始めるとかオカルトやん…
33 22/06/22(水)20:12:04 No.941397299
元々砂漠だった地域ではないのか
34 22/06/22(水)20:12:56 No.941397647
よく分かんねえけどアリゾナは呪われてるのでは?
35 22/06/22(水)20:14:05 No.941398103
>よく分かんねえけどアリゾナは呪われてるのでは? https://bandainamco-am.co.jp/am/vg/tekken4/special/characters/yoshimitsu.php 他の地域も地球規模の気候変動で無茶苦茶なので安心してほしい
36 22/06/22(水)20:15:05 No.941398529
地球さんは気まぐれだな
37 22/06/22(水)20:16:03 No.941398903
>いきなり砂漠化始めるとかオカルトやん… 6のラスボスが復活したせいで火山噴火したりとかまぁ各地に異変起こってたらしいので
38 22/06/22(水)20:16:47 No.941399214
もう地球捨ててコロニーで暮らそう
39 22/06/22(水)20:17:25 No.941399458
化け物が気軽にポップする世界嫌すぎる
40 22/06/22(水)20:18:00 No.941399667
国連は何やってんだ国連は
41 22/06/22(水)20:19:19 No.941400205
>もう地球捨ててコロニーで暮らそう ポールの5エンディングみたく大挙して侵攻される可能性もあるしなぁ
42 22/06/22(水)20:20:19 No.941400591
いつの間に化け物と人類の生存かけた戦いみたいになってたんだ鉄拳は
43 22/06/22(水)20:20:54 No.941400815
あの世界ってスペースコロニーとかある世界だったの?
44 22/06/22(水)20:21:59 No.941401263
>あの世界ってスペースコロニーとかある世界だったの? https://youtu.be/eqFnKohLwcM あるし住める
45 22/06/22(水)20:22:41 No.941401544
なんか暴走して大変なことになりそう 8では凶暴化した木人が!
46 22/06/22(水)20:22:47 No.941401584
>いつの間に化け物と人類の生存かけた戦いみたいになってたんだ鉄拳は 後付けだけど7で平八がデビル倒す為に頑張ってた事になったので実質鉄拳2くらいからかな
47 22/06/22(水)20:23:47 No.941401994
ジュリアちゃんがデビル由来の暴走した植物に触手でいやらしい事される展開まだですか
48 22/06/22(水)20:23:56 No.941402062
この自然から新たな格闘大会参加者が出るやつだ
49 22/06/22(水)20:24:45 No.941402391
精霊、木人、デビルみたいなスピリチュアル存在いるし 変な存在が増えても全然おかしくないのがなぁ
50 22/06/22(水)20:25:39 No.941402770
プログラムで改良された植物に危険性あるのかないのか
51 22/06/22(水)20:26:39 No.941403213
まぁ話題性重視でレスラーの幼なじみがいきなり生えてきて その子の代役する事になるシリーズなんで 今更ヘンテコな展開になっても…
52 22/06/22(水)20:28:06 No.941403794
>プログラムで改良された植物に危険性あるのかないのか デビルと人間の統合を進める研究は人類滅ぼす事になるけど 植物が砂漠でも育つようになるのは全然関係無いっていうか…
53 22/06/22(水)20:29:09 No.941404252
気候変動程度で滅ぶ人類なら滅んでもいい 親子ゲンカごときで滅ぶ世界なら滅んでもいい
54 22/06/22(水)20:29:41 No.941404488
これスペースコロニーで森林再生したら最強じゃね?
55 22/06/22(水)20:30:31 No.941404817
数日か数週間でこれだけ緑化できるなら火星とかに移住しても…
56 22/06/22(水)20:31:15 No.941405164
実際砂漠の緑化は現代設備でもぜんぜん可能 しかし緑化すると地球全体の環境が壊れるのでやらない
57 22/06/22(水)20:31:51 No.941405395
>精霊、木人、デビルみたいなスピリチュアル存在いるし >変な存在が増えても全然おかしくないのがなぁ https://www.tekken-official.jp/tkhybrid/ttthd/character/mokujin.html 一応木人のボディは樹齢2000年で オーガの活動に関係して意思持って動き始めたという経緯はある
58 22/06/22(水)20:32:35 No.941405689
化け物パワーで砂漠化に対抗して 化け物パワーで緑化返してんのか
59 22/06/22(水)20:34:08 No.941406335
実は全部竹
60 22/06/22(水)20:34:19 No.941406400
環境チマチマ変えるより デビルと人間統合してどこでも生きられる進化した人類創造した方が早くねえか…?
61 22/06/22(水)20:35:10 No.941406753
>環境チマチマ変えるより >デビルと人間統合してどこでも生きられる進化した人類創造した方が早くねえか…? その進化した人類に旧人類滅ぼされそうじゃないですか
62 22/06/22(水)20:35:51 No.941407024
一美は生まれたときからデビルだったんだっけ
63 22/06/22(水)20:36:30 No.941407274
豪鬼さん何とかして
64 22/06/22(水)20:37:54 No.941407867
>環境チマチマ変えるより >デビルと人間統合してどこでも生きられる進化した人類創造した方が早くねえか…? デビルはアザゼルの眷属になるんで 人類が全部デビル化したらアザゼルの総奴隷になるんだが…
65 22/06/22(水)20:38:19 No.941408050
植林で木の種類とか背の高さが均一になると山火事の燃え広がり方がすごいことになるとか聞いた
66 22/06/22(水)20:39:50 No.941408669
アザゼルの語ってる部分信じたら昔は あいつみたいな存在が地上を支配してたらしいし 昔の体制に戻るだけなんだよな…
67 22/06/22(水)20:40:59 No.941409192
宇宙人だの化け物だの格ゲーと言うよりスパロボみたいな世界観だな
68 22/06/22(水)20:43:20 No.941410121
化け物が凄いのかそれとも解析・再現してる人類側が頭おかしいのか
69 22/06/22(水)20:43:56 No.941410367
>宇宙人だの化け物だの格ゲーと言うよりスパロボみたいな世界観だな もう会社バンナム同士だしコラボしようと思えば出来るのでは
70 22/06/22(水)20:45:30 No.941411001
人類VSデビルマン軍団でまた戦争展開で
71 22/06/22(水)20:45:43 No.941411084
窒素固定できるタイプの植物
72 22/06/22(水)20:46:15 No.941411310
デビルの力すんげえええ