伊織と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)16:38:39 No.941329225
伊織と結婚したい
1 22/06/22(水)16:42:58 No.941330215
交友関係はともかくちゃんと仕事さえしてれば臆することはないよね
2 22/06/22(水)16:43:24 No.941330306
>交友関係はともかくちゃんと仕事さえしてれば臆することはないよね …
3 22/06/22(水)16:44:22 No.941330522
>>交友関係はともかくちゃんと仕事さえしてれば臆することはないよね >… ……そう………
4 22/06/22(水)16:45:12 No.941330722
金持ちと結婚するってこういうことだよね
5 22/06/22(水)16:46:22 No.941330992
アイドルを嫁として実家に連れてったら関係くらいなんとでもなるじゃろ
6 22/06/22(水)16:46:29 No.941331024
ていうか伊織のクラスで400万で式あげようねってめちゃくちゃ気を遣ってくれてるだろ お父さんとお兄さんの知り合いどんだけいると思ってんだ
7 22/06/22(水)16:47:03 No.941331181
>金持ちと結婚するってこういうことだよね いや金持ちってレベルの話でもないような…
8 22/06/22(水)16:47:18 No.941331239
なんだ地獄のミサワがまたなんか描いたのかと思った
9 22/06/22(水)16:47:41 No.941331330
実際結婚式挙げるのに400万すら出せないようなのいるのか…
10 22/06/22(水)16:48:29 No.941331535
>金持ちと結婚するってこういうことだよね せいぜい上から3コマまでだろ!
11 22/06/22(水)16:49:22 No.941331722
>実際結婚式挙げるのに400万すら出せないようなのいるのか… 割といる!
12 22/06/22(水)16:49:49 No.941331827
で、でも式あげない夫婦も多いし……
13 22/06/22(水)16:50:30 No.941331984
出そうと思えば出せるけど結婚式にポンと400万も出したくはないなあ…
14 22/06/22(水)16:51:19 No.941332176
今はコロナって言い訳ができるから楽だ
15 22/06/22(水)16:51:34 No.941332240
>出そうと思えば出せるけど結婚式にポンと400万も出したくはないなあ… ここでケチると割と後々まで傷跡になるやつだし…
16 22/06/22(水)16:51:34 No.941332241
>実際結婚式挙げるのに400万すら出せないようなのいるのか… 地方にもよるけどまあまあよいお値段な方だし直に家のローン始まると考えると親に出してもらうケースも多そうだ
17 22/06/22(水)16:51:48 No.941332306
中国は結婚式でめちゃくちゃ見栄はる文化があるから 国がもっと質素にやれってお触れを出すくらい大変らしいな
18 22/06/22(水)16:51:54 No.941332329
>出そうと思えば出せるけど結婚式にポンと400万も出したくはないなあ… 一生に一度の記念式典と思えば高くないだろ?
19 22/06/22(水)16:53:16 No.941332650
そこでこのコロナ禍という言い訳! 狭い親族だけで小さく小さく終わらせて数十万で済ますんだ!
20 22/06/22(水)16:53:22 No.941332670
これからまじめに働き続ければどんどん給料も上がっていくって信じられた時代はよかったけどね
21 22/06/22(水)16:54:19 No.941332895
>>出そうと思えば出せるけど結婚式にポンと400万も出したくはないなあ… >ここでケチると割と後々まで傷跡になるやつだし… 最近の若い子は奥さんの方も文句言わないと思うぞ マジで金が無い 伊織は文句言う
22 22/06/22(水)16:54:23 No.941332912
金あってもコロナだからやらないってのもあるし 事情は様々
23 22/06/22(水)16:54:59 No.941333076
>一生に一度の記念式典と思えば高くないだろ? 高えよ!?
24 22/06/22(水)16:55:57 No.941333316
不景気が続いてるのに加えてコロちゃんだしなぁ ブライダル産業も大変そうだ
25 22/06/22(水)16:57:04 No.941333601
400万って意外と一番持ち出しが多いラインかもしれん もっとかけられる余力がある人は取り戻せる額もでかいし
26 22/06/22(水)16:58:23 No.941333928
>>一生に一度の記念式典と思えば高くないだろ? >高えよ!? これが男女の認識の差です マジで
27 22/06/22(水)16:59:28 No.941334166
冠婚葬祭なんてクソほど金かかるもんだし…
28 22/06/22(水)16:59:43 No.941334226
下層中流階級の暮らしすら実現できない
29 22/06/22(水)16:59:49 No.941334255
多かれ少なかれ結婚ってこういうことではある
30 22/06/22(水)17:00:49 No.941334463
ご祝儀で戻りが多少はある分まだ結婚式はマシだと思う…
31 22/06/22(水)17:02:05 No.941334769
これで400万使うくらいなら400万で遊んだ方がマシだろ とはいつも思っている
32 22/06/22(水)17:02:09 No.941334785
伊織は何一つ悪くないのがつらい
33 22/06/22(水)17:05:27 No.941335556
>伊織は何一つ悪くないのがつらい めちゃくちゃ譲歩してるよね… 最後も訳わからないけど別に責めてはいないし
34 22/06/22(水)17:06:17 No.941335763
400万で新婚旅行行って来ました! いかがでしょうか?
35 22/06/22(水)17:06:27 No.941335810
いいよね引き出物の安物のカタログ 注文する気すらおきねぇ…
36 22/06/22(水)17:06:37 ID:lAliEgSE lAliEgSE No.941335845
スレッドを立てた人によって削除されました アイマスdel
37 22/06/22(水)17:09:01 No.941336448
>そこでこのコロナ禍という言い訳! >狭い親族だけで小さく小さく終わらせて数十万で済ますんだ! 嫁共々呼べる知り合いがあまりにも少なかったのでこれで誤魔化した
38 22/06/22(水)17:10:37 No.941336837
ご祝儀ありきの考えが納得いかん
39 22/06/22(水)17:12:49 No.941337388
今はフォト婚+親族だけで食事会とかも増えてると聞く がまぁ盛大にやりたいって女性の気持ちも分からなくもない
40 22/06/22(水)17:13:16 No.941337511
ご祝儀って300万も集まんの!?
41 22/06/22(水)17:14:50 No.941337882
>いいよね引き出物の安物のカタログ >注文する気すらおきねぇ… ガンプラ注文したわ
42 22/06/22(水)17:15:11 No.941337976
高いは高いだけど高いよりも喜ばせたいと思いたい
43 22/06/22(水)17:15:15 No.941337989
>ご祝儀って300万も集まんの!? 結婚式に 呼べる人いないの?
44 22/06/22(水)17:15:19 No.941338004
>ご祝儀ありきの考えが納得いかん みんな同じようにやればトントンなんだ… 出来ないから割食うだけで
45 22/06/22(水)17:15:47 No.941338131
>ご祝儀って300万も集まんの!? 大体ペイ出来るか若干マイナスくらいにはもらえる
46 22/06/22(水)17:16:26 No.941338308
>ご祝儀って300万も集まんの!? よく見ろ親に一部負担してもらった上に御祝儀載っけて自己負担100万だ …金持ちは相場より多めに包んでくれたりするのかな?
47 22/06/22(水)17:16:27 No.941338317
結婚式はしたくないって言えばいいだけなのに
48 22/06/22(水)17:17:05 No.941338481
>結婚式はしたくないって言えばいいだけなのに 伊織はしたがってるのに?
49 22/06/22(水)17:17:34 No.941338622
俺は写真だけ撮って終わらせたよ
50 22/06/22(水)17:17:59 No.941338716
スレッドを立てた人によって削除されました 別に結婚して落ち着いてから挙式してもええやん
51 22/06/22(水)17:18:16 No.941338791
5万の祝儀包んだら5万の引き出物カタログ返ってきたんですけど…本当にペイできるのか特殊だったのか…
52 22/06/22(水)17:18:33 No.941338868
お嫁さん喜ばせてあげたいから…
53 22/06/22(水)17:18:48 No.941338931
伊織は家柄というか社交的にも開かんといけない立場だろうしな…
54 22/06/22(水)17:19:11 No.941339031
>>結婚式はしたくないって言えばいいだけなのに >伊織はしたがってるのに? これだよね 嫌ならそれなりの女にすればいいだけ
55 22/06/22(水)17:19:32 No.941339133
コロナもあるし小規模な結婚式でオッケーな土壌ができたぞ今すぐ結婚しろ
56 22/06/22(水)17:19:33 No.941339137
そんな安くていいの?!ってくらいだよこのいおりん
57 22/06/22(水)17:20:00 No.941339247
千鶴さんはどう思う?
58 22/06/22(水)17:21:22 No.941339592
>そんな安くていいの?!ってくらいだよこのいおりん ここまで譲歩されると式代指輪代の130万ちょいと式に呼べるような人間関係を用意できない方が問題あるよな…
59 22/06/22(水)17:22:02 No.941339779
式代100万なら誰でも余裕だろ…
60 22/06/22(水)17:22:12 No.941339818
浣腸してプライドへし折りたい
61 22/06/22(水)17:22:19 No.941339851
いおりんと結婚できること考えたらタダみたいなもんだろ
62 22/06/22(水)17:22:28 No.941339902
自分が主役の冠婚葬祭はそれまでの人生が反映されるよね…絶対やらねぇ… 孤独死でええわ…
63 22/06/22(水)17:22:36 No.941339936
結婚指輪は給料の三ヶ月分と聞いて育ったので 給料10万の人と結婚するのかよいおりん…ってなる
64 22/06/22(水)17:22:54 No.941340022
昔なら400万円が手取りで1年で稼げる金額かもしれないけど 今は普通に2年かかる家庭めっちゃ多いと思う
65 22/06/22(水)17:23:02 No.941340059
伊織はやさしいな…
66 22/06/22(水)17:23:10 No.941340095
まともに親御さんに挨拶する服も用意出来ないわ式開く金もないわの男にいおりんを嫁にやれるわけねえだろ…
67 22/06/22(水)17:24:21 No.941340428
伊織は正直に言えば全部工面してくれる甘ちゃんだよ
68 22/06/22(水)17:24:37 No.941340494
今ならまだギリで小規模結婚式だとしても コロナ禍だから…で許されるな 今夏は外ならマスクするな室内でも一定の距離ならしなくていい と国からお触れ出してるし 従来型に戻っていく過渡期だな
69 22/06/22(水)17:24:44 No.941340525
>まともに親御さんに挨拶する服も用意出来ないわ式開く金もないわの男にいおりんを嫁にやれるわけねえだろ… その程度も自分でできない程度の教養しかない男ってことだもんな 親御さんでなくても反対するわ
70 22/06/22(水)17:24:52 No.941340548
>結婚指輪は給料の三ヶ月分と聞いて育ったので >給料10万の人と結婚するのかよいおりん…ってなる Pの心がグチャグチャになるだけで伊織は多分飲み込んでくれる めんどくさ
71 22/06/22(水)17:24:55 No.941340564
>伊織は正直に言えば全部工面してくれる甘ちゃんだよ 式に呼ぶ知り合いも!?
72 22/06/22(水)17:25:09 No.941340639
雰囲気的に2007年くらいの漫画かな
73 22/06/22(水)17:25:40 No.941340778
>>伊織は正直に言えば全部工面してくれる甘ちゃんだよ >式に呼ぶ知り合いも!? 事務所の人とか紹介してくれる
74 22/06/22(水)17:26:04 No.941340893
>雰囲気的に2007年くらいの漫画かな 2の伊織だから最近だろ
75 22/06/22(水)17:26:22 No.941340968
>事務所の人とか紹介してくれる マジ!?我那覇くんとえっちできる!?
76 22/06/22(水)17:26:40 No.941341030
こうして見ると一端の男として大の大人として恥をかかない振る舞いが出来るか否か試される一大イベントだな結婚式 良く出来てる
77 22/06/22(水)17:27:35 No.941341265
>マジ!?我那覇くんとえっちできる!? 伊織が許しても俺が許さん
78 22/06/22(水)17:27:52 No.941341343
流石に就職してたらそれなりに工面できるだろう!
79 22/06/22(水)17:28:13 No.941341424
水瀬って財閥だし庶民レベルの式なんてやったら笑い者になるのでは
80 22/06/22(水)17:28:32 No.941341498
>流石に就職してたらそれなりに工面できるだろう! >工場で時給800円…
81 22/06/22(水)17:28:32 No.941341501
>流石に就職してたらそれなりに工面できるだろう! 友達レンタルしないと…
82 22/06/22(水)17:29:11 No.941341651
>水瀬って財閥だし庶民レベルの式なんてやったら笑い者になるのでは 相手が庶民ならそんな盛大にやらんだろ 金持ち同士なら建前ででかくしなきゃいけないけど
83 22/06/22(水)17:29:12 No.941341653
>流石に就職してたらそれなりに工面できるだろう! 時給800円…
84 22/06/22(水)17:29:49 No.941341792
大体の場合新居も買うと考えると 結婚費用を頭金にまわしてーっ!ってなる気持ちは出そう
85 22/06/22(水)17:29:53 No.941341813
>こうして見ると一端の男として大の大人として恥をかかない振る舞いが出来るか否か試される一大イベントだな結婚式 >良く出来てる 恥と思わなければ恥じゃないから俺に恥だと思わせる時点でクソイベントだぞ 即刻廃止しろ
86 22/06/22(水)17:29:56 No.941341822
>水瀬って財閥だし庶民レベルの式なんてやったら笑い者になるのでは たぶん表向きは400万だけど裏で向こうの親がもっと出してくれるやつだと思う
87 22/06/22(水)17:30:05 No.941341859
結局マジで結婚するような覚悟もなくすぐに他の新しい女に浮気することを自覚したからこそ 俺の嫁って言い回しは廃れちゃったんだろうか
88 22/06/22(水)17:30:10 No.941341891
>工場で時給800円… 新郎さん何やってる人なんです?は絶対聞かれるからなあ 時給は伏せても工場派遣はなかなか言えねえなぁ
89 22/06/22(水)17:30:17 No.941341915
>>流石に就職してたらそれなりに工面できるだろう! >>工場で時給800円… 諦めよう!
90 22/06/22(水)17:30:34 No.941341987
>>水瀬って財閥だし庶民レベルの式なんてやったら笑い者になるのでは >相手が庶民ならそんな盛大にやらんだろ >金持ち同士なら建前ででかくしなきゃいけないけど 庶民で友達は呼ぶんだ
91 22/06/22(水)17:30:49 No.941342045
>浣腸してプライドへし折りたい 糞漏らすような女が結婚式出来るのか?って言ってあげる
92 22/06/22(水)17:31:36 No.941342234
若い頃は共感出来なかったが他人の幸福は砂の味がするって今なら理解できるよ ミサイルか地震か疫病でぜーんぶ消し飛ばねえかな
93 22/06/22(水)17:31:42 No.941342251
めっちゃ資産家の娘とお見合い婚した友人は家の付き合いで月の給料ほとんど飛ぶとか言ってたな
94 22/06/22(水)17:31:51 No.941342287
100万くらいならまあ出せるけど… 400万って結婚式本当にそんなに掛かるの…?
95 22/06/22(水)17:31:59 No.941342312
俺は今でも伊織と結婚したいと思ってる
96 22/06/22(水)17:32:02 No.941342331
実際好きなキャラと結婚したい奴っていんの? 都合いいオナホにしたいとは思うけど
97 22/06/22(水)17:32:13 No.941342376
>>伊織は正直に言えば全部工面してくれる甘ちゃんだよ >式に呼ぶ知り合いも!? 普通に有料で参加してくれるエキストラいるよ 新郎友人と新婦友人ってはっきり書かれるしな
98 22/06/22(水)17:32:27 No.941342419
ごめん……ごめんよ……
99 22/06/22(水)17:32:39 No.941342475
いおりん…年収二百万でも幸せに暮らせるよ…
100 22/06/22(水)17:32:44 No.941342503
>めっちゃ資産家の娘とお見合い婚した友人は家の付き合いで月の給料ほとんど飛ぶとか言ってたな 嫁の実家に寄生するくらいの根性腐れじゃないとやってけなそうだな…
101 22/06/22(水)17:32:54 No.941342542
>実際好きなキャラと結婚したい奴っていんの? 出来るものならしたいよ >都合いいオナホにしたいとは思うけど 好きなキャラはそういう目で見れない
102 22/06/22(水)17:33:23 No.941342662
なるほど 俺が結婚できないわけだ…
103 22/06/22(水)17:33:29 No.941342691
>いおりん…年収二百万でも幸せに暮らせるよ… 低年収でも幸せにできる自信と覚悟が本当にあるのか?
104 22/06/22(水)17:33:41 No.941342744
>いおりん…年収二百万でも幸せに暮らせるよ… 独り身で生きてくならまあ貯金も少しづつ出来るし娯楽にも使えるよね… でも所帯持って子供作るとなると全然足りねえ
105 22/06/22(水)17:34:00 No.941342821
こんな結婚式も挙げられない人間が増えたとか本当日本って終わってるよね…
106 22/06/22(水)17:34:41 No.941342991
伊織は一切悪い事言ってないしこちらにも気を使ってくれてるのがつらい
107 22/06/22(水)17:34:42 No.941342995
伊織と付き合えるコミュニケーション能力あるのに友達いないの…?
108 22/06/22(水)17:34:45 No.941343006
>いおりん…年収二百万でも幸せに暮らせるよ… 自分が幸せになることしか考えてないな