22/06/22(水)13:32:47 色々言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)13:32:47 No.941286350
色々言われるけど 境遇の割に性格も癖がなくて良い女よね
1 22/06/22(水)13:34:52 No.941286811
色々言うのノラ族とかシャドウカージャとかカスみたいなやつばっかりだからな
2 22/06/22(水)13:34:54 No.941286819
やっぱ小さい頃からフォーカスに触れてたのがでかいと思う あとロストと優しい方の婆さんとテブ
3 22/06/22(水)13:34:59 No.941286837
遺伝子による地頭云々言われるけど フォーカス拾ったのとそれを取り上げなかった親父の教育がデカい
4 22/06/22(水)13:35:27 No.941286951
ロストの教育が良すぎる…
5 22/06/22(水)13:35:47 No.941287020
ロストいなかったらまじでやばかったと思う
6 22/06/22(水)13:37:16 No.941287371
まぁ私の助力もあっての結果なのだが…
7 22/06/22(水)13:37:28 No.941287425
おっさんが女の子を一人で育てるのってめちゃくちゃ大変だろうに…
8 22/06/22(水)13:37:30 No.941287432
過酷な環境で生きたので目の前に絶望が迫っても持ち前の頭の良さでなんとかしようとするアーロイと過保護で籠の中で育ったから目の前に絶望が迫ったら頭が良すぎるが故に破滅の結果のみ考えて引きこもるベータの対比は凄い良かったと思いました
9 22/06/22(水)13:37:32 No.941287438
基本的に田舎はクソ
10 22/06/22(水)13:38:27 No.941287645
フォーカスって電池どうなってんの?
11 22/06/22(水)13:38:34 No.941287672
>基本的に田舎はクソ 都会は都会で狂王がいた時期があるから… 今のサン王はすげーよ
12 22/06/22(水)13:40:27 No.941288098
なんかおっさんばっかりに好かれてるような…
13 22/06/22(水)13:41:48 No.941288404
>フォーカスって電池どうなってんの? 電池問題も1000年前の遺跡に落ちてるの拾ったらそのままノーメンテで使えるのも フォーカスだけでありとあらゆる全ての装備と施設使えるのも
14 22/06/22(水)13:41:58 No.941288450
コターロとラブコメしたい
15 22/06/22(水)13:44:31 No.941289045
世界が広がる度にノラのランクが落ちていく
16 22/06/22(水)13:47:02 No.941289644
2は知らないけど1は他の女と比べても普通に美人だよ
17 22/06/22(水)13:47:34 No.941289780
この手のSFまでいくと電池問題は生体電気とか体温利用とかで解決されてる気がする
18 22/06/22(水)13:48:10 No.941289924
ノラが一番クソ
19 22/06/22(水)13:49:49 No.941290307
西の荒野の方が文化も秩序も人間性も上だったとかさぁ… 過去の記録で日系人とかは出てたけど今のユーラシアやアジアに日本がどうなっているか気になるよな
20 22/06/22(水)13:53:24 No.941291092
西は人食い人種が跋扈する修羅の地のはずでは…?
21 22/06/22(水)13:53:45 No.941291178
あのいじめっ子みたいなやつがすげえ嫌ってくるからものすごい迫害なんだなと思ったけど あいつが単にいじめっこなだけだった
22 22/06/22(水)13:54:02 No.941291242
ノラの申し子!アーロイ!
23 22/06/22(水)13:54:27 No.941291355
>西は人食い人種が跋扈する修羅の地のはずでは…? 多分だけど先王のやらかしにブチ切れて修羅になった西側勢力を見ての感想だと思う
24 22/06/22(水)13:54:33 No.941291385
ノラは具体例は出てこないが妙な生々しさがあって嫌だよね…
25 22/06/22(水)13:55:16 No.941291560
>あのいじめっ子みたいなやつがすげえ嫌ってくるからものすごい迫害なんだなと思ったけど >あいつが単にいじめっこなだけだった あいつ流石に何か挽回するかと思ったら何にもなく死んだな…
26 22/06/22(水)13:55:51 No.941291686
ノラはひどい集落なんだけど燃やされてボロボロにされると それはそれで許せない
27 22/06/22(水)13:56:23 No.941291802
癖強いのは顔と体形だけだからな…
28 22/06/22(水)13:57:03 No.941291925
なんなら便所番がまともに見えるからなノラ
29 22/06/22(水)13:57:23 No.941291979
あの世界の過酷さを思えばこの骨太のおなごに俺の子を産んでほしいと思うのは当然だと思う
30 22/06/22(水)13:57:28 No.941291999
このねーちゃんほぼワンマンで世界掬ったのに対して2作目で仲間と一緒に戦ったのいいよね 無印も一緒に戦いはしたけどかなり少なかったし
31 22/06/22(水)13:57:47 No.941292064
バストは単純に馬鹿なだけっぽかったから何か仲良くなれるのかなと思ったら 無慈悲に全滅した
32 22/06/22(水)13:58:14 No.941292152
まぁ確かにアーロイは愛情深そうだが…
33 22/06/22(水)13:58:40 No.941292236
嫌がらせにもここお前がいるからトイレかと思ったよとかキレキレの煽りも出来て強い
34 22/06/22(水)13:58:47 No.941292260
まあテナークスが脳筋文化なのは実際そうだし
35 <a href="mailto:???">22/06/22(水)13:59:08</a> [???] No.941292350
ベータじゃシコれない
36 22/06/22(水)13:59:24 No.941292402
これで美人だったら俺の性癖にドストライクだった
37 22/06/22(水)13:59:26 No.941292410
いや便所番は嫌な奴だろ…
38 22/06/22(水)14:00:26 No.941292593
>バストは単純に馬鹿なだけっぽかったから何か仲良くなれるのかなと思ったら >無慈悲に全滅した 試練でアーロイ気遣ってくれた子とバストでシャドウカージャにやられた時の心情違ったな…
39 22/06/22(水)14:01:30 No.941292833
あの世界でナヨっとしたタイプの女はモテないんだろうな
40 22/06/22(水)14:01:39 No.941292875
新作やるとロストの教育めちゃくちゃ良かったんだな…ってなる
41 22/06/22(水)14:01:52 No.941292929
>いや便所番は嫌な奴だろ… アーロイに対してずっと嫌な奴のままで態度変えないからむしろかなりフラットな奴
42 22/06/22(水)14:02:28 No.941293056
>アーロイに対してずっと嫌な奴のままで態度変えないからむしろかなりフラットな奴 昔からアーロイはノラの申し子だったのだが?
43 22/06/22(水)14:02:35 No.941293076
心身強すぎるせいで自分と同じスペックあるのに気弱なベータ相手への気配りにやや欠けた言動しちゃうあたり難しいね
44 22/06/22(水)14:02:38 No.941293089
石を投げなかったものだけがロストを叩きなさい
45 22/06/22(水)14:03:03 No.941293184
このゲームやっててロスト叩くやついないと思う!
46 22/06/22(水)14:03:57 No.941293386
有名タイトルだけあってエロ画像もそれなりにあるけど 特にシコれるとかそういうことはない 好きなキャラではあるけど
47 22/06/22(水)14:04:13 No.941293466
1はモテモテアーロイの旅感あった
48 22/06/22(水)14:04:21 No.941293500
ロストはバラバラになったあと岩肌に叩きつけられただろうけど…
49 22/06/22(水)14:04:37 No.941293573
2もモテモテだろ!
50 22/06/22(水)14:04:49 No.941293612
あの右も左も分からない段階でバストとロストが紛らわしいのダメだろ
51 22/06/22(水)14:05:41 No.941293820
はー?ロストは試練の前日にお守りだけ渡してアーロイ捨てたんですがー?
52 22/06/22(水)14:05:42 No.941293827
後半のノラの手のひら返しいいよね
53 22/06/22(水)14:05:43 No.941293829
なまじ一人でなんでもできる力がありなおかつ周りに被害を出したくないと言う思いが強いがために傲慢に見える時があるのが気になったな
54 22/06/22(水)14:06:29 No.941293991
>このゲームやっててロスト叩くやついないと思う! 選択肢によってはロストと離れ離れになる現実に逆ギレして形見の石をぶん投げちゃうアーロイ…
55 22/06/22(水)14:06:32 No.941294002
世界を救った救世主としてよりラスベガスを復興させたトリオの一員としてのやり取りが好き
56 22/06/22(水)14:06:51 No.941294084
>後半のノラの手のひら返しいいよね 昔から味方してくれてたババア以外はてめえ…ってなった 即アーロイさんがキレてくれて嬉しかった
57 22/06/22(水)14:07:07 No.941294131
>ベータじゃシコれない クソレズオババは黙ってて
58 22/06/22(水)14:07:12 No.941294144
>選択肢によってはロストと離れ離れになる現実に逆ギレして形見の石をぶん投げちゃうアーロイ… そんなのあんの!?
59 22/06/22(水)14:07:15 No.941294156
東の蛮族は地動説とか知らないんだろってゲーミングハゲに答えるシーン好き
60 22/06/22(水)14:07:27 No.941294203
エリザベトは素晴らしいのよ
61 22/06/22(水)14:08:23 No.941294402
自分と同じクローン体を妹と呼べる精神が好き
62 22/06/22(水)14:08:37 No.941294452
あのババァもまぁいきなり現れた赤ん坊なんて気持ち悪~ってなる気持ちはわかる
63 22/06/22(水)14:09:28 No.941294670
「妹との約束だ」で全然理解できてなさそうなババアいいよね
64 22/06/22(水)14:09:32 No.941294681
ロストの使ってた弓が死ぬほど強いけど本人も強かったんだろうなと思わせる西側の過酷さ
65 22/06/22(水)14:10:36 No.941294929
難民に家と土地と食料を供給できる心臓を山程集めたのにどうしてウチのアーロイは貧乏なんだろうか…実はアーロイってカモられてないかしら…
66 22/06/22(水)14:12:01 No.941295239
あの1000年煮詰めたクソレズババァも結局はゼニスだからな… 地球からもシリウスからも我先に逃げ出した奴が自己犠牲とか献身とか理解できるわけねぇや
67 22/06/22(水)14:12:39 No.941295384
>あいつ流石に何か挽回するかと思ったら何にもなく死んだな… 関係改善の兆しはあったし普通だったらあのまま仲良くなるルートもあったろうに
68 22/06/22(水)14:12:41 No.941295390
見た目がブスじゃなかったら褒められた
69 22/06/22(水)14:12:53 No.941295439
あんなに集めた心臓とレンズを色々あってもなくさないでくれ!
70 22/06/22(水)14:13:00 No.941295470
>色々言われるけど >境遇の割に性格も癖がなくて良い女よね 終盤結構反省して協調覚えたけど俺俺感すごくない? マウント取り合えるハゲとは実はかなりお似合いのカップルなのではって思う
71 22/06/22(水)14:13:15 No.941295530
…色々あった
72 22/06/22(水)14:13:57 No.941295672
>昔から味方してくれてたババア以外はてめえ…ってなった あの婆ちゃんも味方でありがたくはあるんだけどうーんって感じ
73 22/06/22(水)14:13:59 No.941295683
>終盤結構反省して協調覚えたけど俺俺感すごくない? まああの世界それくらい強くないとやっていけんと思う
74 22/06/22(水)14:14:23 No.941295777
サイレンスは2の最後でヒロインポイント上げてくるの腹立つ
75 22/06/22(水)14:14:42 No.941295858
ベータはなんだよコイツ…と思ったけど妹化してから可愛くなってきた
76 22/06/22(水)14:14:56 No.941295911
あの婆ちゃんどこまで行ってもノラじゃん…
77 22/06/22(水)14:15:05 No.941295935
あいつ声の時はなんかかっこよかったのに…
78 22/06/22(水)14:15:18 No.941295999
蛮族出身の小娘なんてアホに決まってるわ 大地が丸いことも知らないだろ
79 22/06/22(水)14:16:03 No.941296160
>終盤結構反省して協調覚えたけど俺俺感すごくない? 原始人の群れの中でその程度の増長で済んでるのはマシといえる 責任感の表れでもあるし…
80 22/06/22(水)14:16:06 No.941296175
サイレンスは隠れてロイシコ勢だし…
81 22/06/22(水)14:16:10 No.941296197
>蛮族出身の小娘なんてアホに決まってるわ >大地が丸いことも知らないだろ ここで俺よりアーロイの方がずっと賢くない?ってなってシュンとしたのは俺だけじゃないはず
82 22/06/22(水)14:16:24 No.941296243
>蛮族出身の小娘なんてアホに決まってるわ >大地が丸いことも知らないだろ 見れば分かるだろアホ?
83 22/06/22(水)14:16:30 No.941296271
>サイレンスは2の最後でヒロインポイント上げてくるの腹立つ 階段から降りてきてくれたシーン嬉しかったし…
84 22/06/22(水)14:16:53 No.941296368
民族ガチャに失敗した以外はなんやかんやで順風満帆だと思
85 22/06/22(水)14:17:03 No.941296410
サイレンスは他のやつがアーロイ馬鹿にしてたらイライラしそうではある
86 22/06/22(水)14:17:32 No.941296525
あのサイレンスに人類に期待を抱かせてやったぞっていうスカッとした感覚はよかった
87 22/06/22(水)14:17:52 No.941296600
>アーロイに対してずっと嫌な奴のままで態度変えないからむしろかなりフラットな奴 むしろ安心したわ そういえばアイツでてこなかったな
88 22/06/22(水)14:17:57 No.941296620
>>蛮族出身の小娘なんてアホに決まってるわ >>大地が丸いことも知らないだろ >見れば分かるだろアホ? 流石はアーロイさんと現代知識だ……ほざいてた司祭ザマァw(なんで日食でわかるんだろう……?)
89 22/06/22(水)14:17:57 No.941296622
>民族ガチャに失敗した以外はなんやかんやで順風満帆だと思 親ガチャSSRと引き換えと思えば失敗とは言い切れん 普通に周りから優しく育てられたら世界救えるタフネス身についたかもわからんし
90 22/06/22(水)14:18:05 No.941296652
アフターアポカリプスで文明衰退してると思ったらノラ族が特別引きこもってるだけだった
91 22/06/22(水)14:18:10 No.941296675
むしろ拠点に呼べば全員すごい速度で知識を飲み込んでいくのが怖かった… ガイアはどう思う?
92 22/06/22(水)14:18:38 No.941296784
アーロイさんは世界最高頭脳のソベック博士のクローンなんだから賢くて当然みたいに言われるけど 知識も性格もクソ田舎の僻地で育ちながら学んだ事なんだからあれは本人の形質なんじゃねえかな…
93 22/06/22(水)14:18:39 No.941296785
>見れば分かるだろアホ? フォーカス知識かもしれないけど天体運動をきっちり理解してて怖い
94 22/06/22(水)14:19:05 No.941296893
>ここで俺よりアーロイの方がずっと賢くない?ってなってシュンとしたのは俺だけじゃないはず アーロイさん?すごく頭良くないですか?ってなった
95 22/06/22(水)14:19:19 No.941296949
サイレンスは技術的知識ほぼない状態から故障したフォーカスを修理できたってあたり頭おかしいレベルの天才だよあいつ
96 22/06/22(水)14:19:29 No.941296994
>むしろ拠点に呼べば全員すごい速度で知識を飲み込んでいくのが怖かった… >ガイアはどう思う? まあよく考えたらフォーカスなしに弓と槍で機械を倒すキチガイ生命体なんだからそりゃみんな高いスペックだよね
97 22/06/22(水)14:19:44 No.941297054
アーロイとサイレンスが何話してるかわからないのが俺
98 22/06/22(水)14:19:53 No.941297087
俺の中のアーロイさんは✊して槍をぶっさすゴリラだったのにインテリじゃんってなるなった
99 22/06/22(水)14:19:53 No.941297088
サイレンスはすぐ知識マウント取ろうとする
100 22/06/22(水)14:20:21 No.941297193
でもハデスに残酷映像エンドレスリピートするひどいやつだし…
101 22/06/22(水)14:20:29 No.941297213
悔しいけどあいつの言う通り山賊を殺すのは割と楽しい…