22/06/22(水)12:47:17 13時か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)12:47:17 No.941274806
13時からヘッドフォン付き再販だよ
1 22/06/22(水)12:49:19 No.941275417
赤べこのスレが乱立ってどういうことだよ
2 22/06/22(水)12:50:28 No.941275751
>赤べこのスレが乱立ってどういうことだよ うnうn
3 22/06/22(水)12:51:02 No.941275902
赤べこは全てを肯定する
4 22/06/22(水)12:51:29 No.941276011
赤べこの体面を汚さないように俺が立てた方は消しといたよ
5 22/06/22(水)12:52:41 No.941276330
フルフル
6 22/06/22(水)12:52:47 No.941276364
野沢民芸のアカウントさっき作ったけど 赤べこ買ったあとに使うことあるかな…
7 22/06/22(水)12:52:52 No.941276387
赤べこの気持ちになって考えられる「」はえらいな…
8 22/06/22(水)12:54:05 No.941276769
>野沢民芸のアカウントさっき作ったけど >赤べこ買ったあとに使うことあるかな… カラフルべこ再販の度に追加で買ってる
9 22/06/22(水)12:54:36 No.941276925
カラフルべこのミルクと青空は無限回収してるやつがいて瞬殺されるらしいが ヘッドフォンはどうなるんだろうな
10 22/06/22(水)12:54:47 No.941276985
>野沢民芸のアカウントさっき作ったけど >赤べこ買ったあとに使うことあるかな… 新作赤べこが買える
11 22/06/22(水)12:55:07 No.941277099
カラフルべこさんは先週再販きたんだよな ついでにヘッドフォンべこさんは1年ぶりの再販だ
12 22/06/22(水)12:55:35 No.941277242
>カラフルべこのミルクと青空は無限回収してるやつがいて瞬殺されるらしいが こわい…
13 22/06/22(水)12:55:50 No.941277326
開運べこの白再販まだかな…
14 22/06/22(水)12:56:57 No.941277645
意外とサーバー落ちないよねここ
15 22/06/22(水)12:57:25 No.941277814
もしかしてほとんどここの連中が買ってる…?
16 22/06/22(水)12:57:35 No.941277863
>もしかしてほとんどここの連中が買ってる…? うぬぼれるなよ
17 22/06/22(水)12:58:32 No.941278146
青空5月の販売の時買えたよ 流石に再入荷で瞬殺って感じでは無い5分くらいは買える
18 22/06/22(水)12:59:02 No.941278297
ケルベコはスレ立ってなくて瞬殺したし…
19 22/06/22(水)12:59:09 No.941278338
>流石に再入荷で瞬殺って感じでは無い5分くらいは買える だそ けん
20 22/06/22(水)12:59:54 No.941278567
なんだ?赤べこブームなの?
21 22/06/22(水)13:00:34 No.941278761
5月の再販だと青空とミルクは8分くらいで売り切れ報告レスがついてた
22 22/06/22(水)13:01:01 No.941278885
余裕
23 22/06/22(水)13:01:36 No.941279037
勝ちだぜ
24 22/06/22(水)13:01:43 No.941279063
ヘッドフォンベコは売り切れました
25 22/06/22(水)13:01:50 No.941279095
>なんだ?赤べこブームなの? うnうn
26 22/06/22(水)13:01:58 No.941279134
あれ カートの中身が…
27 22/06/22(水)13:02:00 No.941279141
楽勝じゃねーか
28 22/06/22(水)13:02:08 No.941279170
完売早すぎない?
29 22/06/22(水)13:02:14 No.941279200
割と余裕だった
30 22/06/22(水)13:02:18 No.941279221
買えた ひょっとして世間では認知されてないのでは…?
31 22/06/22(水)13:02:29 No.941279271
カートに入れても油断するなよ! 送料無料になる様他の選んでたら居なくなった
32 22/06/22(水)13:02:33 No.941279286
もう品切れしてる!
33 22/06/22(水)13:02:34 No.941279289
>カラフルべこのミルクと青空は無限回収してるやつがいて瞬殺されるらしいが なんで…? いやマジでなんでミルクと青空だけ…!?
34 22/06/22(水)13:02:48 No.941279352
もう終わった
35 22/06/22(水)13:03:05 No.941279427
カートから消えた!
36 22/06/22(水)13:03:27 No.941279513
ウソやろ!? こ…こんなことが!! こ…こんなことが許されていいのか
37 22/06/22(水)13:03:32 No.941279529
大量生産できないから数少なそうだな…
38 22/06/22(水)13:03:43 No.941279566
買えた 送料たっけえ
39 22/06/22(水)13:03:45 No.941279576
仕方ねえコラッセ福島行くか… カラフルべこはたしか売ってなかったけど
40 22/06/22(水)13:03:48 No.941279595
買えなかったやついる? いねえよなあ!?
41 22/06/22(水)13:03:49 No.941279596
うnうn
42 22/06/22(水)13:03:50 No.941279602
日本で5か所ぐらいでしか赤べこ作っていないらしいな
43 22/06/22(水)13:04:05 No.941279673
>カートに入れても油断するなよ! >送料無料になる様他の選んでたら居なくなった 送料見てからこの価格2個買えってことかなと思って戻らなければ…
44 22/06/22(水)13:04:05 No.941279674
ガンプラの予約よりは楽だったけどはえーよ!?
45 22/06/22(水)13:04:12 No.941279697
>買えなかったやついる? >いねえよなあ!? フルフル…
46 22/06/22(水)13:04:17 No.941279717
だからあれほど秒殺するから送料無料は諦めろと
47 22/06/22(水)13:04:31 No.941279778
東京のアンテナショップ行けば買えるかな
48 22/06/22(水)13:04:48 No.941279845
あらかじめ組み合わせる分をカートに入れとくんだよ 俺は残ってたカラフルべこ2つと合わせた
49 22/06/22(水)13:05:07 No.941279918
>東京のアンテナショップ行けば買えるかな 現地の店舗じゃないと買えないよ 現地でも買えないこともあるけど
50 22/06/22(水)13:05:08 No.941279921
>だからあれほど秒殺するから送料無料は諦めろと このスレでも言って欲しかった…
51 22/06/22(水)13:05:09 No.941279923
>買えた >送料たっけえ 5500円分買ったら送料無料じゃないっけ デフォべこさんもついでに買ったぜ
52 22/06/22(水)13:05:09 No.941279929
しょうがないから家にあるプレーン大に慰めてもらうしかない また次の再販があるよな…?あかべこ…?
53 22/06/22(水)13:05:13 No.941279948
この前下北沢で見かけた時買っておけば!!!
54 22/06/22(水)13:05:18 No.941279970
こないだの下北沢が最大のチャンスだったな
55 22/06/22(水)13:05:20 No.941279974
送料無料になるように準備してたのにカートに入れておいたやつが売り切れになって送料発生して 他のもの選んでたら本命のヘッドホンべこが売り切れた
56 22/06/22(水)13:05:25 No.941279999
全部入りコンプセットとか出してほしい
57 22/06/22(水)13:05:39 No.941280059
瞬殺で吹いた 何やってんの「」たち…
58 22/06/22(水)13:05:47 No.941280093
3分しか経ってないんだぞ!?
59 22/06/22(水)13:05:49 No.941280102
>また次の再販があるよな…?あかべこ…? うnうn
60 22/06/22(水)13:05:50 No.941280106
>東京のアンテナショップ行けば買えるかな こいつは現地か争奪戦じゃないと並ばない
61 22/06/22(水)13:05:54 No.941280126
>こないだの下北沢が最大のチャンスだったな あの時はかなり余裕持って買えたからな
62 22/06/22(水)13:06:04 No.941280159
届くのは7月になってからか 楽しみだ
63 22/06/22(水)13:06:21 No.941280240
行くか… 会津
64 22/06/22(水)13:06:30 No.941280275
>瞬殺で吹いた >何やってんの「」たち… マジレスすると「」関係ない
65 22/06/22(水)13:06:35 No.941280292
>また次の再販があるよな…?あかべこ…? なんだかんだで月1ペースで復活するカラフルべこどもと違ってヘッドホンは前回11ヶ月前なんだよね… 告知きたらリマインドはしようと思うが
66 22/06/22(水)13:06:36 No.941280295
やったぜ fu1185956.png
67 22/06/22(水)13:06:43 No.941280318
>行くか… >会津攻め
68 22/06/22(水)13:06:50 No.941280347
あと一歩だったのにくやしいよ…
69 22/06/22(水)13:07:01 No.941280397
>瞬殺で吹いた >何やってんの「」たち… そもそもこれ数年以上全国的に即売り切れ大ブームだから「」関係ないよ なんなら「」は今更知ったクソ田舎者ムーブしてる側まである
70 22/06/22(水)13:07:21 No.941280469
確実に手に入れるなら現地に観光に行くかアンテナショップだな 通販はまた1年以上入荷なしかな
71 22/06/22(水)13:07:30 No.941280498
冷静になれ 赤べこだぜ?
72 22/06/22(水)13:07:49 No.941280583
ふくろう小法師の横顔なんともいえない
73 22/06/22(水)13:07:50 No.941280587
>なんなら「」は今更知ったクソ田舎者ムーブしてる側まである 安珍ブームと同じか…
74 22/06/22(水)13:07:51 No.941280588
>また次の再販があるよな…?あかべこ…? 早くて一年後だから実店舗行くほうが早い
75 22/06/22(水)13:07:59 No.941280619
俺はウスノロなのかなぁ…あかべこ…
76 22/06/22(水)13:08:03 No.941280642
今回負けたらまた来年までおあずけだぞ
77 22/06/22(水)13:08:21 No.941280710
戦闘中最初に使ったアタックが追加で8ダメージ与えられるようになるのは優秀だからな…
78 22/06/22(水)13:08:25 No.941280722
>冷静になれ >赤べこだぜ? 冷静になった めっちゃ欲しい
79 22/06/22(水)13:08:32 No.941280743
今ブームを知ったのなら2周くらい遅いぜ!
80 22/06/22(水)13:08:34 No.941280750
>冷静になれ >赤べこだぜ? また一年「」に自慢され続けるんだ!
81 22/06/22(水)13:08:55 No.941280841
まさかべこっ子が売り切れになって出遅れるとは思わなかった
82 22/06/22(水)13:08:57 No.941280851
>また一年「」に自慢され続けるんだ! (買えなかったんだな…)
83 22/06/22(水)13:09:30 No.941280972
ここですら1年くらいブームしてるもんな…
84 22/06/22(水)13:09:34 No.941280984
いもげ斧とか笛魔人の次は赤べこが流行るの?
85 22/06/22(水)13:09:36 No.941280991
2分くらいで売り切れてた?
86 22/06/22(水)13:09:36 No.941280993
でも俺にはキャラメル青空雪雲が居るし…
87 22/06/22(水)13:09:45 No.941281034
今はおきあがり小法師だけが俺を肯定してくれる
88 22/06/22(水)13:10:07 No.941281115
チベスナならダイユーエイトでいつでも買えるぞ
89 22/06/22(水)13:10:12 No.941281135
赤べこも3分で売り切れとか… 3分で全滅するのはリックドムだけでいい
90 22/06/22(水)13:10:13 No.941281139
レッドホン買えた人も買えなかった人もウクライナ小法師買いな fu1185966.jpg
91 22/06/22(水)13:10:19 No.941281167
そもそも無病息災とかを願うものだから死ぬまで持ってる意味はあるんだぞ
92 22/06/22(水)13:10:48 No.941281294
>でも俺にはキャラメル青空雪雲が居るし… うnうnうn
93 22/06/22(水)13:10:52 No.941281301
>チベスナならダイユーエイトでいつでも買えるぞ ふぐしまとか宮城にしかねーじゃん
94 22/06/22(水)13:10:58 No.941281318
>いもげ斧とか笛魔人の次は赤べこが流行るの? その辺と一緒にしちゃダメなレベル
95 22/06/22(水)13:11:29 No.941281450
店の近くに大江戸温泉物語のホテルあるんだなと思ってページ見てたら 当たり前なんだけどそこでも赤べこが売られてた
96 22/06/22(水)13:11:34 No.941281467
>いもげ斧とか笛魔人の次は赤べこが流行るの? コロナからずっと流行ってるけどどこで生きてきたの?
97 22/06/22(水)13:11:39 No.941281487
クレカ情報入力した後のページがエラーで出てこなかったんだけどご注文ありがとうございますメール来てたら勝ち?
98 22/06/22(水)13:12:27 No.941281650
>あらかじめ組み合わせる分をカートに入れとくんだよ >俺は残ってたカラフルべこ2つと合わせた 準備してたカラフル売り切れてだめだった ああああああ!
99 22/06/22(水)13:12:32 No.941281662
フエ星人とかはゴミだからマウントがネタとして成立するけど 赤べこで買えなかったんだな…マウントされると普通にイラッとするからだめ
100 22/06/22(水)13:12:34 No.941281670
>クレカ情報入力した後のページがエラーで出てこなかったんだけどご注文ありがとうございますメール来てたら勝ち? うnうn
101 22/06/22(水)13:12:40 No.941281696
操作ミス込みでも5分くらいはもつだろうって ちょっと楽観視してた部分あったわ…
102 22/06/22(水)13:12:46 No.941281723
>コロナからずっと流行ってるけどどこで生きてきたの? imgがネットの全てなんだよ
103 22/06/22(水)13:12:58 No.941281772
>レッドホン買えた人も買えなかった人もウクライナ小法師買いな >fu1185966.jpg いらねー 可愛くねえんだよ
104 22/06/22(水)13:13:15 No.941281847
>>コロナからずっと流行ってるけどどこで生きてきたの? >imgがネットの全てなんだよ 赤べこスレでレスポンチやめなよ
105 22/06/22(水)13:13:21 No.941281867
赤べこはなにがいいってかわいいからな…
106 22/06/22(水)13:13:46 No.941281968
ううn ううn ううn ううn
107 22/06/22(水)13:13:52 No.941282001
インテリアにはちょっと…って人にはカラフルべこよ
108 22/06/22(水)13:14:18 No.941282107
全然知らんかった赤べこブームなんて 昨日赤べこの漫画読んだからこのスレ開いたけど
109 22/06/22(水)13:14:33 No.941282168
うnうn どうせなら福島にもこようねぇ
110 22/06/22(水)13:14:37 No.941282186
安珍ブームの次は赤べこ再ブームが来るn!?
111 22/06/22(水)13:14:40 No.941282205
1分30秒くらいで売り切れてるね
112 22/06/22(水)13:14:46 No.941282236
普通のべこにヘッドホン付けるだけじゃないの?再販間隔長くない?
113 22/06/22(水)13:15:05 No.941282316
>1分30秒くらいで売り切れてるね なそ にん
114 22/06/22(水)13:15:14 No.941282359
そうか…サーバ落ちる前に即売り切れるから軽いのか…
115 22/06/22(水)13:15:17 No.941282370
何が余裕だよおかしいぁろ
116 22/06/22(水)13:15:26 No.941282415
仕方ねえ夏は会津行くか…
117 22/06/22(水)13:15:34 No.941282459
>普通のべこにヘッドホン付けるだけじゃないの?再販間隔長くない? 重量配分が変わるから通常ラインにヘッドホンつけてもうnうnできない
118 22/06/22(水)13:15:35 No.941282463
新潟に用事があるとき磐越道使うから会津あたりのSAで買えないかな…
119 22/06/22(水)13:15:46 No.941282505
>どうせなら福島にもこようねぇ おすすめスポットおしえて
120 22/06/22(水)13:16:03 No.941282564
>普通のべこにヘッドホン付けるだけじゃないの?再販間隔長くない? カラべこも手作りで再販サイクルそっち優先だし こいつは合間合間にでてくるレア
121 22/06/22(水)13:16:04 No.941282567
>普通のべこにヘッドホン付けるだけじゃないの?再販間隔長くない? そもそも手作りの上その普通の小さいべこ作るのが大変なんだが
122 22/06/22(水)13:16:09 No.941282584
>今はおきあがり小法師だけが俺を肯定してくれる 倒れても倒れても起き上がるのが起き上がり小法師 倒れたら倒れっぱなしなのが「」
123 <a href="mailto:白河">22/06/22(水)13:16:23</a> [白河] No.941282649
福島民芸品ブーム…安珍ブーム…流れはキテル…
124 22/06/22(水)13:16:38 No.941282712
ノーマルべこがまず大人気商品だからな…
125 22/06/22(水)13:16:41 No.941282726
用意してたのに買えなかったのが思った以上にショックでつらい
126 22/06/22(水)13:16:53 No.941282766
>福島民芸品ブーム…安珍ブーム…流れはキテル… だるま?
127 22/06/22(水)13:16:53 No.941282773
>福島民芸品ブーム…安珍ブーム…流れはキテル… 安珍の墓ちょっと気になる…
128 22/06/22(水)13:17:17 No.941282870
しまった今日だったか
129 22/06/22(水)13:17:27 No.941282906
>倒れたら倒れっぱなしなのが「」 しかしそんな「」のことも赤べこは肯定してくれる…
130 22/06/22(水)13:17:30 No.941282921
生産だって今でも紙貼ってってやってんだからな ただ真空なんとか成形とかで増産出来るようになってるけど
131 22/06/22(水)13:17:51 No.941283010
令和の世になぜ赤べこが全国的ブームに…?
132 22/06/22(水)13:17:54 No.941283022
この前に会津きてくれた「」がヘッドフォン買って来てたね
133 22/06/22(水)13:17:55 No.941283027
うnうn量産工程春 https://youtu.be/irSwZT2DXyg
134 22/06/22(水)13:18:05 No.941283057
そういえば安珍も福島の出身だったな
135 22/06/22(水)13:18:15 No.941283092
買えたけどアカウント作っておかなかったら住所入力の差で負けてたなこれ
136 22/06/22(水)13:18:32 No.941283157
>令和の世になぜ赤べこが全国的ブームに…? 全世界で流行ってるもののせいですね…
137 22/06/22(水)13:18:39 No.941283188
>>倒れたら倒れっぱなしなのが「」 >しかしそんな「」のことも赤べこは肯定してくれる… うnうn
138 22/06/22(水)13:18:48 No.941283219
>令和の世になぜ赤べこが全国的ブームに…? 令和もクソももとから人気なんだよ!! コロナで更に人気が爆発したからもう追いつかなくなってるだけだ
139 22/06/22(水)13:18:59 No.941283259
>そういえば安珍も福島の出身だったな うnうn あnちn
140 22/06/22(水)13:19:03 No.941283275
>おすすめスポットおしえて 猪苗代から磐梯山~裏磐梯とかドライブしたりすると景色がいいしご飯どころもあるから行ってみるヨロシ そのまま会津まで行くのもいいぞ
141 22/06/22(水)13:19:08 No.941283297
コレ福島行ったら買えるのか
142 22/06/22(水)13:19:24 No.941283358
>>どうせなら福島にもこようねぇ >おすすめスポットおしえて UFOの里
143 22/06/22(水)13:19:30 No.941283381
買えなかった… ネットで買えたらいいやと思ってたけど恥を偲んで会社の人に頼んで実店舗で買ってもらうことにする
144 22/06/22(水)13:19:49 No.941283452
春だったら三春の滝桜がオススメだったんだけどな
145 22/06/22(水)13:20:11 No.941283518
うnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうnうn
146 22/06/22(水)13:20:19 No.941283548
疫病祓いって字面でもうピンポイントすぎるからな 多分一番のポイントは民芸品なのにかわいいって部分だろうけど…
147 22/06/22(水)13:20:21 No.941283556
福島のどっかのパーキング行けば売ってそうなもんだけど
148 22/06/22(水)13:20:22 No.941283561
UFOの里のラーメンマジでうまくてダメだった なんでこんなキワモノスポットで本格ラーメン出してんだよ!?
149 22/06/22(水)13:20:39 No.941283617
>福島民芸品ブーム…安珍ブーム…流れはキテル… ラーメンは好きよ 他は知らないけど…
150 22/06/22(水)13:20:42 No.941283628
>うnうn量産工程春 >https://youtu.be/irSwZT2DXyg 首をつける穴を開ける工程だいぶヨシ!案件な気がするんだけど…
151 22/06/22(水)13:21:42 No.941283834
時間的にガンプラとかと大差ない争奪戦になってしまったな
152 22/06/22(水)13:23:05 No.941284151
>UFOの里のラーメンマジでうまくてダメだった >なんでこんなキワモノスポットで本格ラーメン出してんだよ!? 飛魚ラーメンがおいしい
153 22/06/22(水)13:23:29 No.941284240
ただの置き物と違ってうnうnする分 プレイアビリティが高いのが赤べこの強みなんだよな
154 22/06/22(水)13:23:59 No.941284336
>福島のどっかのパーキング行けば売ってそうなもんだけど まあ売ってるけど偽物の可能性もあるからなあ ちゃんとしたお店で買いたい
155 22/06/22(水)13:24:26 No.941284448
UFOの里ってはた万次郎の漫画で読んだことあるな…
156 22/06/22(水)13:24:26 No.941284449
赤べこの偽物とは…?
157 22/06/22(水)13:25:03 No.941284576
会津の道の駅でも色々グッズ売ってたな 専門店ならまた違うのかな
158 22/06/22(水)13:25:03 No.941284577
そのうちうnうnするフエ星人が出そうだ
159 22/06/22(水)13:25:06 No.941284588
>赤べこの偽物とは…? 偽物は肯定してくれない
160 22/06/22(水)13:25:07 No.941284593
カラフルべこは普通に買えたから油断してた…
161 22/06/22(水)13:25:23 No.941284654
転売ヤーはきてるのか
162 22/06/22(水)13:25:25 No.941284665
悪気は無いけど野沢民芸さんの所が一番べこリティが高い感じはあるんだよな
163 22/06/22(水)13:25:33 No.941284696
カラフルべこはまず色を選ぶところから始まるからな…
164 22/06/22(水)13:25:44 No.941284727
>赤べこの偽物とは…? うnうn http://rakuou.shop21.makeshop.jp/shopdetail/000000000105/
165 22/06/22(水)13:25:52 No.941284759
>UFOの里のラーメンマジでうまくてダメだった >なんでこんなキワモノスポットで本格ラーメン出してんだよ!? 口を慎めラーメンWalker福島でも毎年掲載される名店だぞ
166 22/06/22(水)13:26:08 No.941284816
>悪気は無いけど野沢民芸さんの所が一番べこリティが高い感じはあるんだよな 一番顔がかわいいのは野沢民芸だよね
167 22/06/22(水)13:26:12 No.941284829
昨日テレビでやってたクリアピンクの赤べこストラップが可愛かった
168 22/06/22(水)13:26:24 No.941284881
>悪気は無いけど野沢民芸さんの所が一番べこリティが高い感じはあるんだよな ツヤツヤしてるからモダンだよね 逆に手作り感ほしいなら他の工房のがいい
169 22/06/22(水)13:26:39 No.941284951
>>赤べこの偽物とは…? >うnうn >http://rakuou.shop21.makeshop.jp/shopdetail/000000000105/ コレは趣があっていいのでは?
170 22/06/22(水)13:26:42 No.941284957
>悪気は無いけど野沢民芸さんの所が一番べこリティが高い感じはあるんだよな ちょっと間抜けそうな感じが可愛い 作るところで体と顔の大きさとかもちょっと違うから良い感じのバランスとかあるのかね
171 22/06/22(水)13:26:48 No.941284979
>口を慎めラーメンWalker福島でも毎年掲載される名店だぞ >>なんでこんなキワモノスポットで本格ラーメン出してんだよ!?
172 22/06/22(水)13:27:13 No.941285077
>転売ヤーはきてるのか メルカリだと4~5倍の値段付く
173 22/06/22(水)13:27:59 No.941285255
福島の家には必ず赤べこあるんでしょ?とか「」が話盛ってて そんな訳あるかよって思ってたけどよく考えたらうちにも2体居たわ
174 22/06/22(水)13:27:59 No.941285256
>>転売ヤーはきてるのか >メルカリだと4~5倍の値段付く ふざけやがって…
175 22/06/22(水)13:28:14 No.941285317
スレ画拾うと旋風刃が欲しくなる
176 22/06/22(水)13:28:20 No.941285333
>うnうn >http://rakuou.shop21.makeshop.jp/shopdetail/000000000105/ 酪王のダイマするふぐすまけんみんだな
177 22/06/22(水)13:28:29 No.941285366
赤べこはいろんなバリエーションや作ってるところのデザインの違いとかがあるけど ヘッドホンべこに関しては野沢民芸の商品だからな
178 22/06/22(水)13:28:49 No.941285448
目の位置とかツノの造形が割と違ってて色んなところのやつ見たくなる
179 22/06/22(水)13:28:56 No.941285468
メルカリとかで1万とか超えてるもんに
180 22/06/22(水)13:29:09 No.941285517
>そんな訳あるかよって思ってたけどよく考えたらうちにも2体居たわ 大阪におけるたこ焼きホットプレートみたいな話だ…
181 22/06/22(水)13:29:23 No.941285581
軒並み売り切れてた https://store.shopping.yahoo.co.jp/warabi/9024ad4c6da.html
182 22/06/22(水)13:29:29 No.941285598
わすれてた…ショックだ…
183 22/06/22(水)13:29:58 No.941285701
ふぐすまのじいちゃんばあちゃん家になるともっといる確率は上がる
184 22/06/22(水)13:29:59 No.941285704
赤べこを転売とは罰当たりな! 天然痘にかかっちまえ
185 22/06/22(水)13:30:10 No.941285755
今度はこれが(買えなかったんだな…)扱いされるのか…
186 22/06/22(水)13:30:14 No.941285774
>>赤べこの偽物とは…? >うnうn >http://rakuou.shop21.makeshop.jp/shopdetail/000000000105/ 白河だるま総本舗さんは本業はダルマだけどこっちはこっちで可愛らしいべこさんだと思うぜ https://shirakawa-daruma.com/
187 22/06/22(水)13:30:27 No.941285839
>今度はこれが(買えなかったんだな…)扱いされるのか… 前からされてた…
188 22/06/22(水)13:31:05 No.941285980
>福島の家には必ず赤べこあるんでしょ?とか「」が話盛ってて >そんな訳あるかよって思ってたけどよく考えたらうちにも2体居たわ 中通りの実家にはいなかったな…
189 22/06/22(水)13:31:10 No.941286001
> https://shirakawa-daruma.com/ 達磨にされたマイキーたちでダメだった
190 22/06/22(水)13:31:21 No.941286042
>天然痘にかかっちまえ サル痘がある今不吉なこというのやめろ!
191 22/06/22(水)13:31:24 No.941286058
下北沢だったかのショップで買った「」は良かったな本当
192 22/06/22(水)13:31:58 No.941286170
桜べこいいな…
193 22/06/22(水)13:32:03 No.941286183
下北割と近いのに知らなかった…
194 22/06/22(水)13:32:15 No.941286224
>ふざけやがって… それでも売れてるんだから酷い話だ
195 22/06/22(水)13:32:22 No.941286252
>下北沢だったかのショップで買った「」は良かったな本当 カラフルべこ争奪戦に参加してなかったら気づけなかったから危なかった
196 22/06/22(水)13:32:48 No.941286355
しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!?
197 22/06/22(水)13:32:51 No.941286363
転売価格で現地行けそう
198 22/06/22(水)13:33:14 No.941286443
>カラフルべこ争奪戦に参加してなかったら気づけなかったから危なかった うnうn 情報戦の勝利だね
199 22/06/22(水)13:33:51 No.941286600
>しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!? 栃木県は本質的に福島県
200 22/06/22(水)13:33:55 No.941286612
会津に住んでるけどこんなブームなの…?
201 22/06/22(水)13:34:40 No.941286762
赤べこ買うだけなら郡山駅とか福島駅行くだけでも買えるからなぁ
202 22/06/22(水)13:34:47 No.941286795
>会津に住んでるけどこんなブームなの…? 直近でもNHKで特集されてたよ
203 22/06/22(水)13:34:55 No.941286823
>転売価格で現地行けそう それくらいの価格狙ってるんだろ 現地行く手間省けるかっていうバリューゾーンを狙った汚い手段だ
204 22/06/22(水)13:34:58 No.941286833
うnうn こんなに愛されて県民としてもうれしいよ…
205 22/06/22(水)13:35:06 No.941286867
>栃木県は本質的に福島県 たしかに栃木弁は福島県民なら字幕無しでリスニングできるが…
206 22/06/22(水)13:35:23 No.941286937
>>しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!? >栃木県は本質的に福島県 福島といや喜多方ラーメンだけど栃木県北部は何かと白河ラーメンが幅聞かせてるからあながち間違ってない
207 22/06/22(水)13:35:33 No.941286967
懐かしいな 大学の頃同級生に土産でちっこいの貰ったけどどこやったろ
208 22/06/22(水)13:35:40 No.941286993
ただの赤べこだけならネット上でもいつでも買えるよ
209 22/06/22(水)13:36:05 No.941287088
ヘッドホンベコがほしかったの!!
210 22/06/22(水)13:36:05 No.941287092
べこが届いたら可愛がるが 県民ではないという負い目があるのが痛いな
211 22/06/22(水)13:36:16 No.941287133
そんなこと言い出したら茨城だって福島県になっちまうだろうがよえーっ!
212 22/06/22(水)13:36:16 No.941287137
うちには酪王カフェオレべこがいるからいいんだ…
213 22/06/22(水)13:36:25 No.941287168
>しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!? 次はMAXコーヒーべこを作ってもらおう
214 22/06/22(水)13:36:47 No.941287266
>べこが届いたら可愛がるが >県民ではないという負い目があるのが痛いな そんな「」でも肯定してくれるのが赤べこよ
215 22/06/22(水)13:36:52 No.941287287
>>しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!? >次はMAXコーヒーべこを作ってもらおう コレは人気出そう
216 22/06/22(水)13:36:53 No.941287293
>県民ではないという負い目があるのが痛いな べこはそんなの気にしないし県民もなーんも気にしないので買っちゃっていいのよ
217 22/06/22(水)13:37:18 No.941287384
むしろ県外の人に手にとってもらうのが良いことなのでは?
218 22/06/22(水)13:37:19 No.941287391
>>しかしなぜ福島のメーカーが栃木のレモン牛乳べこを…!? >次はMAXコーヒーべこを作ってもらおう カラーリングとしちゃ中々いい感じはするな
219 22/06/22(水)13:37:28 No.941287424
無地べことか赤べこ絵付けキットとかもあるから 自分色のべこを創造してもいいんだ
220 22/06/22(水)13:37:38 No.941287466
去年はじめて福島行ったけど 電車ねえ! あっても本数がねえ!途中までしか行かねえ!で車無いと1泊じゃ旅行無理だなってなった
221 22/06/22(水)13:37:47 No.941287500
民芸品はむしろ県民以外に売れる方が当たりなのでは
222 22/06/22(水)13:38:02 No.941287549
昔は赤べこ自作させてくれるところあったよ 目描くだけだけど
223 22/06/22(水)13:38:10 No.941287588
うnうn頷いてくれてるけど…ホントは…
224 22/06/22(水)13:38:20 No.941287627
民芸品とか地元でくすぶってるか地元民すら知らんようなもんばっかだからな
225 22/06/22(水)13:38:28 No.941287646
かわいい… fu1186034.jpg fu1186035.jpg
226 22/06/22(水)13:38:29 No.941287652
>去年はじめて福島行ったけど >電車ねえ! >あっても本数がねえ!途中までしか行かねえ!で車無いと1泊じゃ旅行無理だなってなった 車無しでは来るところじゃねえ! 逆に車あればドライブ観光にいいところだ
227 22/06/22(水)13:38:33 No.941287668
一番負い目があるのは会津以外の福島県民じゃない?
228 22/06/22(水)13:38:42 No.941287702
昨日のバナナサンドで生産追いついてなくて個数揃ってないから お土産売上ランキング上位に入ってないってやってたがマジだとは…
229 22/06/22(水)13:38:51 No.941287730
県民はポジティブな話題でなら何ら気にしないよ
230 22/06/22(水)13:39:06 No.941287779
>そんなこと言い出したら茨城だって福島県になっちまうだろうがよえーっ! あんこうも常盤沖が上物あつかいだろ? ふぐすまけんの常盤沖の
231 22/06/22(水)13:39:11 No.941287801
>かわいい… >fu1186034.jpg >fu1186035.jpg 湯呑みにハマっちまったアアアア!
232 22/06/22(水)13:39:19 No.941287828
>福島の家には必ず赤べこあるんでしょ?とか「」が話盛ってて >そんな訳あるかよって思ってたけどよく考えたらうちにも2体居たわ 流石に浜通りは全然そんな事ないわ
233 22/06/22(水)13:39:25 No.941287863
>昔は赤べこ自作させてくれるところあったよ >目描くだけだけど 絵付けなら今でも数カ所でやってるね
234 22/06/22(水)13:39:40 No.941287920
>かわいい… >fu1186034.jpg ズボッ
235 22/06/22(水)13:39:58 No.941287974
>かわいい… >fu1186034.jpg >fu1186035.jpg むぅ…壁尻べこ…
236 22/06/22(水)13:40:11 No.941288025
はまなかあいづで別の県みたいなものだしね
237 22/06/22(水)13:40:33 No.941288114
いわきだけど友達は大体一体以上持ってる…
238 22/06/22(水)13:40:43 No.941288150
貴様も会津で饅頭の天ぷらを食らうがいい 饅頭が天ぷらになってる…以外の感想が出てこないぞ
239 22/06/22(水)13:40:50 No.941288186
はまはむしろ茨城側にシンパシー持ってるよね
240 22/06/22(水)13:41:23 No.941288309
そもそも土地が広いよな福島
241 22/06/22(水)13:41:31 No.941288343
>fu1186034.jpg ちょっと今風っぽい顔に見える
242 22/06/22(水)13:41:43 No.941288389
天ぷら饅頭もいいけど粟まんもね
243 22/06/22(水)13:41:55 No.941288437
>車無しでは来るところじゃねえ! >逆に車あればドライブ観光にいいところだ 免許持っとらんのよ… でもターミナル駅からバスは出てたから一応なんとかなったよ
244 22/06/22(水)13:41:56 No.941288442
アンモナイト合戦は6月26日までですぞー
245 22/06/22(水)13:42:01 No.941288461
浜の人間から見ると会津とか新潟の一部に見えるからな…
246 22/06/22(水)13:42:30 No.941288550
>アンモナイト合戦は6月26日までですぞー なにその合戦!?
247 22/06/22(水)13:43:06 No.941288678
バイクや車で福島遊びに行くついでにべこを買ってくるか しかし買ってもどこに置くんだ?枕元か?
248 22/06/22(水)13:43:13 No.941288710
むしろ地元民はどこの地元民でも特産物に愛着もクソも持ってないのが殆どだよ うちの親は会津なのになんか赤べこ嫌ってるまであるし
249 22/06/22(水)13:43:23 No.941288748
会津はちぢれ麺が好きすぎて家系ラーメンまでちぢれ麺があるので食べて行ってくれ
250 22/06/22(水)13:43:36 No.941288810
>しかし買ってもどこに置くんだ?枕元か? 玄関とか…
251 22/06/22(水)13:44:19 No.941288994
3Dプリンタで脱法べこ作ると大きなシノギになるのか
252 22/06/22(水)13:44:23 No.941289012
県民性がアッピール下手だからな… それはそれとして桃とかの季節になってきたし桃も食ってけよ!なぁ!
253 22/06/22(水)13:44:25 No.941289019
民芸品は基本玄関の下駄箱の上に置かれる
254 22/06/22(水)13:44:39 No.941289078
確か湖南の49号沿いの廃墟にデカい赤べこ居るんだよな…
255 22/06/22(水)13:44:56 No.941289154
棚にこれと並べて置いてる fu1186052.jpg
256 22/06/22(水)13:44:59 No.941289168
>なにその合戦!? fu1186050.jpg
257 22/06/22(水)13:45:22 No.941289266
電車で福島観光とかあまりにもやれる事少なそう
258 22/06/22(水)13:46:08 No.941289433
>>なにその合戦!? >fu1186050.jpg なにその合戦!?
259 22/06/22(水)13:46:17 No.941289465
こっちの桃は知らずに食うとなにこれ熟してない!!って思われかねないからなかなかお勧めできない でもハマるともう二度と柔らかいモモに戻れなくなる
260 22/06/22(水)13:47:12 No.941289687
>むしろ地元民はどこの地元民でも特産物に愛着もクソも持ってないのが殆どだよ 守護がでかい
261 22/06/22(水)13:47:37 No.941289790
中に住んでるけど浜のイメージってハワイアンズと石炭化石館と小名浜のソープ
262 22/06/22(水)13:47:38 No.941289794
でえじょうぶだ果樹園の直売所とかで買うとその辺きちんと教えてくれっから 硬めがよければ早めにどうぞ!とか
263 22/06/22(水)13:47:40 No.941289799
「」だったら石炭化石館行ってフタバスズキリュウ見ようぜ ふたばだけに
264 22/06/22(水)13:47:51 No.941289838
アンモナイト合戦アンモナイトセンターでやってるわけではないのか… そっちは近所なんだけど
265 22/06/22(水)13:48:01 No.941289887
>こっちの桃は知らずに食うとなにこれ熟してない!!って思われかねないからなかなかお勧めできない えっ…桃ってやわいもんだったの…?
266 22/06/22(水)13:48:13 No.941289935
福島の桃は食うタイミング難しすぎて気軽に県外にオススメできるもんじゃないと思ってる
267 22/06/22(水)13:48:32 No.941290034
>そんなこと言い出したら茨城だって福島県になっちまうだろうがよえーっ! そういえば納豆消費量日本一は水戸市じゃなくて福島市なんだよね 凄くない?
268 22/06/22(水)13:48:55 No.941290118
柿もいいぞ
269 22/06/22(水)13:48:58 No.941290127
>中に住んでるけど浜のイメージってハワイアンズと石炭化石館と小名浜のソープ 今はイオンもあるから…
270 22/06/22(水)13:49:03 No.941290147
でも美味いよね桃 ハマったら最後ってくらいうまい なんなら他のフルーツも軒並みうまい
271 22/06/22(水)13:49:04 No.941290151
>>こっちの桃は知らずに食うとなにこれ熟してない!!って思われかねないからなかなかお勧めできない >えっ…桃ってやわいもんだったの…? 硬い桃ってなんだ…?
272 22/06/22(水)13:49:10 No.941290171
塔登ってるやつが混じってて笑った
273 22/06/22(水)13:49:19 No.941290203
双葉郡にはヤギ牧場がらがらどんもあるし「」でも楽しめるよ
274 22/06/22(水)13:49:43 No.941290289
>そういえば納豆消費量日本一は水戸市じゃなくて福島市なんだよね >凄くない? 隣がいっぱい作って隣で一杯消化! 理想的な関係
275 22/06/22(水)13:49:43 No.941290290
>そういえば納豆消費量日本一は水戸市じゃなくて福島市なんだよね 福島が食うために納豆作ってるのが茨城だからな…
276 22/06/22(水)13:49:46 No.941290294
>「」だったら石炭化石館行ってフタバスズキリュウ見ようぜ >ふたばだけに あそこ今地震でやられて休館中なんだ…
277 22/06/22(水)13:50:14 No.941290394
3分で完売とな? まぁでもそこまで凝った造形じゃないしヘッドフォンだけなら自作できそうだけど...
278 22/06/22(水)13:50:20 No.941290422
>あそこ今地震でやられて休館中なんだ… しらなかったそんなの… つらい…
279 22/06/22(水)13:50:34 No.941290486
安珍の墓がある白河もよろしくな! あとは何もないがあるよ
280 22/06/22(水)13:50:50 No.941290534
いつの間にか福島スレになっていた
281 22/06/22(水)13:51:35 No.941290684
>いつの間にか福島スレになっていた 最近の赤べこさんのスレ大抵福島「」が盛り上がるぞ まぁ聞いてる分には興味深いからいいんだけども
282 22/06/22(水)13:51:35 No.941290685
>いつの間にか福島スレになっていた いつものことだな!
283 22/06/22(水)13:51:45 No.941290718
>3分で完売とな? >まぁでもそこまで凝った造形じゃないしヘッドフォンだけなら自作できそうだけど... 上で言ってる「」もいるけど ノーマルにヘッドホンつけるだけだと首側の重りと釣り合わなくなるからうnうnしてくれなくなるんだ
284 22/06/22(水)13:52:05 No.941290782
あと日本酒も毎年最多金賞とるくらいには頑張ってるから酒好きな人は調べるといいよ!
285 22/06/22(水)13:52:13 No.941290817
買った買えないの話は3分も出来ないから仕方ないんだ
286 22/06/22(水)13:52:31 No.941290884
石炭化石館はけうりうの化石もいいけど擬似坑道も楽しい
287 22/06/22(水)13:52:41 No.941290923
喜多方ラーメンしか知らないや
288 22/06/22(水)13:52:41 No.941290926
いやだよふぐすまの特産品が「」なんて まぁ俺もふぐすま産なんだが…
289 22/06/22(水)13:52:42 No.941290928
>安珍の墓がある白河もよろしくな! >あとは何もないがあるよ ラーメン!
290 22/06/22(水)13:52:49 No.941290951
>上で言ってる「」もいるけど >ノーマルにヘッドホンつけるだけだと首側の重りと釣り合わなくなるからうnうnしてくれなくなるんだ そうか…ポン付け程度だと肯定してくれなくなるんだ…
291 22/06/22(水)13:52:52 No.941290963
>安珍の墓がある白河もよろしくな! >あとは何もないがあるよ 南湖公園いこうぜー!
292 22/06/22(水)13:53:04 No.941290997
>なにその合戦!? なにって戦だが… fu1186070.jpg
293 22/06/22(水)13:53:33 No.941291128
そもそもヘッドホンべこは俺の話聞いてくれないから嫌い
294 22/06/22(水)13:53:34 No.941291131
勝手に戦え!
295 22/06/22(水)13:53:34 No.941291132
中通りは会津浜通りと比べると見るところ少ないからな…
296 22/06/22(水)13:53:54 No.941291213
白河ラーメン美味しいよ…
297 22/06/22(水)13:54:45 No.941291437
>買った買えないの話は3分も出来ないから仕方ないんだ カラフルと違ってバリエーションなしの一種類だしな…
298 22/06/22(水)13:54:46 No.941291444
見どころはないけどドライブするには楽しいと思う あと適当な温泉入ってけ
299 22/06/22(水)13:54:54 No.941291475
>そもそもヘッドホンべこは俺の話聞いてくれないから嫌い よく見るんだ ベコさん耳にヘッドフォン当ててないぞ
300 22/06/22(水)13:54:55 No.941291477
福島のセブイレだと喜多方ラーメン買えるけど他の地域には売ってないんだろうか
301 22/06/22(水)13:55:11 No.941291539
>あと日本酒も毎年最多金賞とるくらいには頑張ってるから酒好きな人は調べるといいよ! 昔山の中で見た大七の看板が気になってて今年初めて買いに行ったよ!
302 22/06/22(水)13:55:15 No.941291554
>ノーマルにヘッドホンつけるだけだと首側の重りと釣り合わなくなるからうnうnしてくれなくなるんだ つまり首外して付け根に重り貼り付ければいいんだな
303 22/06/22(水)13:55:43 No.941291648
赤べこのでっぱりって耳なの?角なの?
304 22/06/22(水)13:56:00 No.941291720
>ベコさん耳にヘッドフォン当ててないぞ それでも俺の話に集中してないのは変わりない
305 22/06/22(水)13:56:00 No.941291722
>いやだよふぐすまの特産品が「」なんて >まぁ俺もふぐすま産なんだが… 郡山のが特に多かったはず しゃぶ菜だかが爆発したとき近辺に「」がめっちゃいたレスが
306 22/06/22(水)13:56:21 No.941291792
>>ベコさん耳にヘッドフォン当ててないぞ >それでも俺の話に集中してないのは変わりない ううーn
307 22/06/22(水)13:56:39 No.941291847
>昔山の中で見た大七の看板が気になってて今年初めて買いに行ったよ! お買い上げありがとうすぎる…いろんな酒蔵あるから機会があれば他の酒造のも買ってきなさる
308 22/06/22(水)13:57:27 No.941291993
今年も七重郎金賞取ってるのか また買いに行くかな
309 22/06/22(水)13:57:45 No.941292055
酒はむっちゃうまいんだけ県内移動にお車必要なのが諸刃の剣なんだよなあ
310 22/06/22(水)13:57:52 No.941292074
>しゃぶ菜だかが爆発したとき近辺に「」がめっちゃいたレスが はい…近所の郡山「」です…
311 22/06/22(水)13:58:03 No.941292105
郡山「」へ 映画館はテアトルで我慢しなさい
312 22/06/22(水)13:58:23 No.941292180
>はい…近所の郡山「」です… やあご近所「」…
313 22/06/22(水)13:58:23 No.941292183
今地震無かった?
314 22/06/22(水)13:58:45 No.941292253
こおりやまって読めないよ
315 22/06/22(水)13:58:52 No.941292275
>郡山「」へ >映画館はテアトルで我慢しなさい 何が映画館だよお化け屋敷じゃねえか
316 22/06/22(水)13:59:08 No.941292352
特定県のスレで都市以外とあんまりここまで伸びないからほんとに「」の産地なんだな福島
317 22/06/22(水)13:59:11 No.941292364
>今地震無かった? 赤べこ首振ってた?
318 22/06/22(水)13:59:37 No.941292447
そういえば郡山ヨドバシの上の萬SAI堂7月に閉まるらしいね…
319 22/06/22(水)13:59:44 No.941292459
双葉町があるからな
320 22/06/22(水)14:00:07 No.941292529
福島市のイオンシネマを羨ましがるがいい…
321 22/06/22(水)14:00:33 No.941292611
お酒なら寿々乃井がすごくおいしかった 買いに行くの遠い
322 22/06/22(水)14:00:41 No.941292639
>双葉町があるからな 新地町もあるんやなw ほマ新地w
323 22/06/22(水)14:00:45 No.941292651
>映画館はテアトルで我慢しなさい 駅前の利権ダメすぎ問題 再開発してくだち!
324 22/06/22(水)14:01:30 No.941292831
やっぱり「」の特産地じゃねえか
325 22/06/22(水)14:01:46 No.941292898
郡山にTOHOシネマズあっても良くない?
326 22/06/22(水)14:01:55 No.941292941
郡山に新しく映画館作ろうとするとテアトルの関係者に圧力掛けられて白紙になるとか
327 22/06/22(水)14:03:29 No.941293288
モールができる前に映画館もいれようって話があったけど流れたとかなんとか 本当かどうかはわからん…テアトルは論外なのは仕方ねぇ
328 22/06/22(水)14:03:50 No.941293353
じゃあ郡山市の近隣に映画館作ればいいんじゃね 大玉村とか本宮市とか須賀川市とか
329 22/06/22(水)14:03:57 No.941293389
火事で会津の映画館が消えたの何年まえだっけな
330 22/06/22(水)14:04:10 No.941293448
赤べこは俺を肯定してくれるっていうけど横に首降ったりはしないの?
331 22/06/22(水)14:04:19 No.941293494
テアトル立て直せばいいだろ!
332 22/06/22(水)14:04:28 No.941293527
>赤べこは俺を肯定してくれるっていうけど横に首降ったりはしないの? フルフル
333 22/06/22(水)14:04:39 No.941293578
>赤べこは俺を肯定してくれるっていうけど横に首降ったりはしないの? 赤べこはそんなことしない
334 22/06/22(水)14:04:46 No.941293603
>昨日テレビでやってたクリアピンクの赤べこストラップが可愛かった 2位に入ったのは正直ビックリした
335 22/06/22(水)14:05:02 No.941293664
fu1186095.gif
336 22/06/22(水)14:05:37 No.941293808
須賀川産の「」がきたよ
337 22/06/22(水)14:05:47 No.941293844
無言でマウントたりはじめやがった
338 22/06/22(水)14:05:52 No.941293858
「」の赤べこ愛がいつも妙に重くて笑う
339 22/06/22(水)14:06:05 No.941293913
>fu1186095.gif うnうnうnうnうn
340 22/06/22(水)14:06:18 No.941293961
地元も地元だけどなんやかんや住みやすくはあると思ってる郡山 ヨドバシあるのありがたい…
341 22/06/22(水)14:06:29 No.941293992
>須賀川産の「」がきたよ ホーマックには世話になってます…
342 22/06/22(水)14:06:55 No.941294096
金曜日にやってるザワつく金曜日でも赤べこ特集してたなぁ
343 22/06/22(水)14:07:07 No.941294128
福島市は県庁所在地のくせに妙に住みにくい…
344 22/06/22(水)14:07:07 No.941294135
伊達産の「」も来ましたよ! 皆もイオンモール来てね!
345 22/06/22(水)14:07:38 No.941294245
>皆もイオンモール来てね! そのうち行くわ!明日とかに!
346 22/06/22(水)14:08:03 No.941294326
郡山方面から猪苗代湖に向かうとカーブを曲がって姿を表す磐梯山が子供の頃から好きなんだ ついでに猪苗代湖で溺れたのも良い思い出なんだ 子供の頃から福島大好きだ
347 22/06/22(水)14:08:21 No.941294393
会津産の「」も来たよ でもヘッドホンべこさんのことは知らなかったよ
348 22/06/22(水)14:08:48 No.941294498
>伊達産の「」も来ましたよ! 霊山こどもの村キャンプ場はカメムシ多いけどファミリーキャンプに良いね…
349 22/06/22(水)14:10:07 No.941294813
先週のカラフルべこさん再販の時にヘッドフォンべこさんの情報教えてもらえなかったらヤバかったな今回…
350 22/06/22(水)14:10:16 No.941294849
伊達郡って無駄に広いんだよね…
351 22/06/22(水)14:10:46 No.941294964
個人的にすげー!って感動したのは会津さざえ堂
352 22/06/22(水)14:10:49 No.941294975
昨日のバナナサンドで赤べこや酪王カフェオレ取り上げられてたんで品薄に拍車がかかる事だろう…
353 22/06/22(水)14:11:09 No.941295052
>ついでに猪苗代湖で溺れたのも良い思い出なんだ 猪苗代はジェットスキー楽しい過ぎる
354 22/06/22(水)14:12:34 No.941295365
酪王カフェオレは美味しいからな…
355 22/06/22(水)14:12:36 No.941295370
若松は謎の廃村がある fu1186107.jpg
356 22/06/22(水)14:12:57 No.941295457
ままどおるお土産に配るとウケの良さがちょっと引く
357 22/06/22(水)14:13:13 No.941295520
毎日眺めてるけど安達太良山も好きだぜ 乳首山ってネーミングはどうかと思うけどよぉ!
358 22/06/22(水)14:13:28 No.941295574
>若松は謎の廃村がある >fu1186107.jpg 何これ…怖い…
359 22/06/22(水)14:13:58 No.941295681
べこ生産追いつかないようやな
360 22/06/22(水)14:13:59 No.941295686
そういや福島の方に新しく道の駅できたらしいけどどんな感じ?
361 22/06/22(水)14:14:22 No.941295773
>ままどおるお土産に配るとウケの良さがちょっと引く ままどおるとエキソンパイは鉄板だよね ままどおるのCMソングずっと覚えてるんだけどまだ流れるんだろうか
362 22/06/22(水)14:14:36 No.941295833
来週だかに酪王フルーツ牛乳が新発売するらしいぞ
363 22/06/22(水)14:14:43 No.941295864
福島住みだけど関東に嫁に行った姉が帰省すると必ずべこの乳を飲みたがる やはり何らかの中毒性が…?
364 22/06/22(水)14:15:05 No.941295934
>須賀川産の「」がきたよ バズーカー盗まれたおっちゃん元気?
365 22/06/22(水)14:15:44 No.941296084
個人的にはままどおるより薄皮饅頭が好きなんだけど まあ普通の饅頭といえば普通の饅頭だよね…
366 22/06/22(水)14:16:14 No.941296211
>そういや福島の方に新しく道の駅できたらしいけどどんな感じ? 大笹生の?カレー美味かったよ
367 22/06/22(水)14:16:15 No.941296214
子供の頃酪王はどこいってもあるもんだと思ってたが県内オンリーだこれ!カフェオレアホほど飲んだ
368 22/06/22(水)14:17:05 No.941296419
>子供の頃酪王はどこいってもあるもんだと思ってたが県内オンリーだこれ!カフェオレアホほど飲んだ 失って初めて気付く酪王の大切さ…
369 22/06/22(水)14:17:17 No.941296464
>個人的にはままどおるより薄皮饅頭が好きなんだけど >まあ普通の饅頭といえば普通の饅頭だよね… 昨日テレビで土産物屋で売上1位って言ってたよ
370 22/06/22(水)14:17:39 No.941296550
>個人的にはままどおるより薄皮饅頭が好きなんだけど >まあ普通の饅頭といえば普通の饅頭だよね… は?日本三大まんじゅうの一角なんだが?
371 22/06/22(水)14:18:07 No.941296662
福島といえば酪王だと思われがちだけど会津はべこの乳がメジャーなので知って欲しい https://aizumilk.com/commodity.html 女の子の話がおすすめだよ https://aizumilk.com/girl.html
372 22/06/22(水)14:18:08 No.941296671
>先週のカラフルべこさん再販の時にヘッドフォンべこさんの情報教えてもらえなかったらヤバかったな今回… ずっと再販待ってたけどカラフルベコと同じような感じかと思ってたらダメだった 1分半は早すぎる…
373 22/06/22(水)14:18:11 No.941296679
>は?日本三大まんじゅうの一角なんだが? これ誰が決めたのか気になる…
374 22/06/22(水)14:18:21 No.941296716
>個人的にはままどおるより薄皮饅頭が好きなんだけど >まあ普通の饅頭といえば普通の饅頭だよね… 天麩羅にするとすごい美味いよね
375 22/06/22(水)14:18:57 No.941296864
酪…王…?
376 22/06/22(水)14:19:09 No.941296904
昨日のあれはアスレチックに苦戦する富沢がただのお爺ちゃんだった
377 22/06/22(水)14:19:55 No.941297095
>昨日のあれはアスレチックに苦戦する富沢がただのお爺ちゃんだった 喜多方ラーメンのデザートに冷やしラーメンは無法が過ぎる
378 22/06/22(水)14:20:12 No.941297162
今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…?
379 22/06/22(水)14:20:46 No.941297285
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? 肯定してくれるから
380 22/06/22(水)14:20:52 No.941297309
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? アマエビと大体理由は同じ
381 22/06/22(水)14:21:01 No.941297345
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? うnうn
382 22/06/22(水)14:21:17 No.941297410
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? かわいくて疫病のお守りだから
383 22/06/22(水)14:21:51 No.941297530
かわいいから
384 22/06/22(水)14:22:44 No.941297749
お土産で柏屋の檸檬くれると俺のテンション上がるよ
385 22/06/22(水)14:23:18 No.941297900
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? オレの全存在を肯定してくれるから
386 22/06/22(水)14:23:49 No.941298030
>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? 「」のいつもの悪ノリだろ!?
387 22/06/22(水)14:24:04 No.941298099
赤べこに重い感情をぶつけるのはやめろっつってんだろ
388 22/06/22(水)14:24:36 No.941298225
>>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? >「」のいつもの悪ノリだろ!? わざといってんのか? そろそろしつこいいつまで擦ってんだ
389 22/06/22(水)14:24:38 No.941298231
>>今知ったんだけどなんで赤べこがこんなに大人気なの…? >「」のいつもの悪ノリだろ!? >うぬぼれるなよ
390 22/06/22(水)14:24:51 No.941298291
「」の悪ノリだったら俺も今頃ヘッドホンべこ買えて喜んでたんだろうな…
391 22/06/22(水)14:24:58 No.941298330
>>個人的にはままどおるより薄皮饅頭が好きなんだけど >>まあ普通の饅頭といえば普通の饅頭だよね… >天麩羅にするとすごい美味いよね 子供の頃にめちゃくちゃ衝撃的だった料理だ… 天つゆつけて食ったら美味いんだよね
392 22/06/22(水)14:25:30 No.941298487
>天つゆつけて食ったら美味いんだよね 天つゆ付けんの!?!?
393 22/06/22(水)14:26:11 No.941298645
>>天つゆつけて食ったら美味いんだよね >天つゆ付けんの!?!? 天つゆつけるしなんなら塩とか醤油かけて食ったりする
394 22/06/22(水)14:26:14 No.941298657
シンプルで可愛いから流行るのが赤べこ 聞いてるのか安達原の鬼婆 fu1186133.jpg
395 22/06/22(水)14:26:43 No.941298774
>シンプルで可愛いから流行るのが赤べこ >聞いてるのか安達原の鬼婆 >fu1186133.jpg 春画?
396 22/06/22(水)14:26:46 No.941298787
>天つゆ付けんの!?!? 天麩羅饅頭は何もつけずにそのまま食うよ そして同じ様な食べ方するの他でもあるのよ
397 22/06/22(水)14:27:19 No.941298926
>聞いてるのか安達原の鬼婆 バッピーちゃんはマスコットとしてマイルドにされてるし…
398 22/06/22(水)14:27:40 No.941299014
>シンプルで可愛いから流行るのが赤べこ >聞いてるのか安達原の鬼婆 >fu1186133.jpg エロくない?ちょっと勃起したんだけど
399 22/06/22(水)14:27:54 No.941299066
うちは醤油かけてたから家によるんじゃないか?
400 22/06/22(水)14:28:49 No.941299285
安珍もそうだけど鬼婆も能や歌舞伎の題材になってるし いもげで流行るかもしれない
401 22/06/22(水)14:29:59 No.941299576
imgは世界一の赤べこファンサイト
402 22/06/22(水)14:30:06 No.941299593
安達原の鬼婆マきたな…
403 22/06/22(水)14:30:30 No.941299700
安達ケ原ふるさと村のヒアカウントがあることを今知った
404 22/06/22(水)14:30:42 No.941299737
「」のあかべこコレクション見せてよ
405 22/06/22(水)14:30:45 No.941299751
>エロくない?ちょっと勃起したんだけど グッズ出るとしたら右下の鬼婆の方だけど平気?
406 22/06/22(水)14:30:50 No.941299769
人喰いババア流行らすのは無理があるって!! と思ったけど焼死体が流行る掲示板だからな…
407 22/06/22(水)14:32:03 No.941300028
赤べこファンサイトググってみたら柳津で奇妙な祭りやっててダメだった https://akabeko-yanaizu.com
408 22/06/22(水)14:32:04 No.941300030
鬼婆も東方Projectみたいな感じでいけばいけるんじゃないかなあ
409 22/06/22(水)14:32:32 No.941300143
大阪の難波にある日本工芸館だと 数百個の赤べこが無造作に詰め込まれた一角とかある
410 22/06/22(水)14:35:21 No.941300760
べコディ・マーキュリー…?
411 22/06/22(水)14:40:37 No.941301910
>鬼婆も東方Projectみたいな感じでいけばいけるんじゃないかなあ 名前は黒塚いわてでいこう
412 22/06/22(水)14:49:55 No.941303907
>>鬼婆も東方Projectみたいな感じでいけばいけるんじゃないかなあ >名前は黒塚いわてでいこう 絶妙にいそうなラインだな…