虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/22(水)12:40:51 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/22(水)12:40:51 No.941272882

なんか実況やる気でないなー

1 22/06/22(水)12:49:01 No.941275323

今週のちむ濃度久しぶりに高いよね

2 22/06/22(水)12:49:45 No.941275543

実況やる気出ねぇよ

3 22/06/22(水)12:50:25 No.941275737

義務感でやるものじゃないよ

4 22/06/22(水)12:50:26 No.941275742

ちむマックスはしんどい

5 22/06/22(水)12:50:52 No.941275869

オイオイオイ

6 22/06/22(水)12:51:32 No.941276019

バカ女すぎる…

7 22/06/22(水)12:52:13 No.941276208

頭のおかしい人たちを観察する番組だと思えばいいんだ ジャンルをドラマからバラエティに切り替えるんだ

8 22/06/22(水)12:52:54 No.941276398

どうせ来週には今週の話も無かったことになってる

9 22/06/22(水)12:54:01 No.941276752

オーナーとシェフマジで他のやつに今までどんな教育してたんだろ…

10 22/06/22(水)12:55:08 No.941277109

ドラマというよりはコント寄りだよね

11 22/06/22(水)13:00:45 No.941278814

終わった…

12 22/06/22(水)13:01:24 No.941278988

>ドラマというよりはコント寄りだよね コントは面白いだろ コント見たことないのか

13 22/06/22(水)13:02:16 No.941279214

ねーねーも不快だけど親説得するシーンはコントにしちゃダメだと思う

14 22/06/22(水)13:03:13 No.941279445

寝坊すんなよ

15 22/06/22(水)13:04:49 No.941279847

姉はなんで譲歩する事をしないのか つーか子どもどうすんのよまだ3歳くらいだろ

16 22/06/22(水)13:06:09 No.941280184

じゃあなんですかコントじゃなくて茶番だって言うんですか

17 22/06/22(水)13:11:26 No.941281440

nov子より長く厨房入ってるのに5年近く経ってもヘボな先輩こそ甘やかされてないかな…

18 22/06/22(水)13:11:29 No.941281448

久々に出たと思ったらまた悪者にされてるおじさんかわいそ…

19 22/06/22(水)13:12:08 No.941281589

矢作の絡み方がチンピラ過ぎていらついてくる

20 22/06/22(水)13:13:02 No.941281788

nov子に納得いかない気持ちはわかるけどそもそも全スタッフの質が低いよあの一流レストラン…

21 22/06/22(水)13:13:36 No.941281922

>nov子より長く厨房入ってるのに5年近く経ってもヘボな先輩こそ甘やかされてないかな… オーブン前でグダグダだったのに選ばれる気マンマンだったしな…

22 22/06/22(水)13:13:46 No.941281974

アルデンテこれで大丈夫?って聞いてくるのは料理初心者かよってなった

23 22/06/22(水)13:16:15 No.941282618

nov子個人に不満あるのはわかるけどったく女がよー!って言ったらそれオーナーの前でも言えるの?ってなるのがわらう

24 22/06/22(水)13:17:06 No.941282816

やる気でないが定形化しつつあって笑っていいのか良くないのか

25 22/06/22(水)13:18:59 No.941283258

>nov子個人に不満あるのはわかるけどったく女がよー!って言ったらそれオーナーの前でも言えるの?ってなるのがわらう それだけじゃなくて結局親族のコネかよ~とかも言ってるからな

26 22/06/22(水)13:20:21 No.941283554

>nov子個人に不満あるのはわかるけどったく女がよー!って言ったらそれオーナーの前でも言えるの?ってなるのがわらう やっぱりみんなオーナーのこと悪く言ってたんじゃないか?

27 22/06/22(水)13:21:18 No.941283751

闇市からのし上がったオーナーすげぇもお世辞だったんだ…

28 22/06/22(水)13:21:18 No.941283753

先生は代わりがいるけど母親は1人しかいないから子育てに専念するって辞めたのにいつの間に長男の嫁は働きに出るなって話になったの

29 22/06/22(水)13:22:29 No.941284006

というかシェフ抜けただけであの惨状なのはオーナーが悪いのでは…?ってなる…

30 22/06/22(水)13:22:57 No.941284121

nov子の先輩ばかりだから全員少なくとも5年以上は在籍してるはずなのに揃いも揃って無能で笑う

31 22/06/22(水)13:23:19 No.941284207

失敗するのが純と愛 成功(したことにされる)するのがちむ

32 22/06/22(水)13:24:16 No.941284405

>というかシェフ抜けただけであの惨状なのはオーナーが悪いのでは…?ってなる… 私は醜い!!!11!284!!!

33 22/06/22(水)13:24:45 No.941284510

オーナーは嫌がらせしてます!

34 22/06/22(水)13:24:51 No.941284526

>失敗するのが純と愛 >成功(したことにされる)するのがちむ どっちの方が展開としてマシなんだろうか

35 22/06/22(水)13:24:52 No.941284536

脚本家ってマッサンの人だろ? オリジナルが書けない人なんかな

36 22/06/22(水)13:25:52 No.941284765

>>失敗するのが純と愛 >>成功(したことにされる)するのがちむ >どっちの方が展開としてマシなんだろうか 2つバツをつけて

37 22/06/22(水)13:27:27 No.941285128

にーにーとのぶこの再会がいつぶりなのか知らないけど あのクソ兄貴はお金ちゃんと返したの?

38 22/06/22(水)13:29:04 No.941285495

>失敗おっぱい世界一がまれ

39 22/06/22(水)13:29:13 No.941285533

子供時代の時は母親かわうそ…とか思ってたけど今じゃ家族全員共感できない

40 22/06/22(水)13:29:35 No.941285622

>脚本家ってマッサンの人だろ? >オリジナルが書けない人なんかな こういうのは監督だの演出だのの思惑も絡み合ってるから一概に誰か1人の責任とは言えないんだ

41 22/06/22(水)13:29:45 No.941285658

ガストのアルバイトみたいな厨房スタッフたち

42 22/06/22(水)13:32:00 No.941286176

ただまぁマッサンのうん…?って思ったところを煮詰めたような作風ではあるよねこれ

43 22/06/22(水)13:33:24 No.941286486

>にーにーとのぶこの再会がいつぶりなのか知らないけど >あのクソ兄貴はお金ちゃんと返したの? 週をいくつもまたいだしボクシングジムも具志堅もろともちむ空間に送られたのでノーカン

44 22/06/22(水)13:34:40 No.941286764

シェフもビシバシと厳しく指導するタイプじゃないのは十分わかるからな…絶対この店で働いても独立はできない

45 22/06/22(水)13:35:01 No.941286849

失礼なにーにーは最近は毎週のように出てるし借金も増やしたぞ

46 22/06/22(水)13:35:15 No.941286900

>子供時代の時は母親かわうそ…とか思ってたけど今じゃ家族全員共感できない 俺は初めの方から叔父さんに共感していた… なんか比嘉家の親父やらなんやらで保証人にされるわ嫌な叔父さんみたいなキャラ付けが可哀想すぎる でも金吾さんと結婚すればいいだろ!とか言ってたくせに良子の結婚式の時にはなんだかんだ喜んでいたのが良かった

47 22/06/22(水)13:36:48 No.941287275

おじさんはとってつけた女性蔑視以外は真っ当なことしか言ってないよね…

48 22/06/22(水)13:37:33 No.941287441

おじさんを悪者にするには比嘉家がヤバすぎてな…

49 22/06/22(水)13:37:54 No.941287527

>おじさんはとってつけた女性蔑視以外は真っ当なことしか言ってないよね… 借金まみれの親戚のせいで本当に限界だったんだと思う

50 22/06/22(水)13:38:53 No.941287742

女性蔑視って言うけど仕事やめて子育て専念するわって自分で言い出したことなのにやっぱやーめたするのはちょっと…

51 22/06/22(水)13:39:49 No.941287953

生まれた子供がそれ以降ほとんど顔見せないのは謎の不気味さを感じる

52 22/06/22(水)13:40:06 No.941288001

>女性蔑視って言うけど仕事やめて子育て専念するわって自分で言い出したことなのにやっぱやーめたするのはちょっと… 子供も大きくなったから復職なんてよくある話だと思うけどな 童貞野郎がまるで成長していないのがつらい…

53 22/06/22(水)13:41:00 No.941288219

このドラマで成長してるやついる!? いねえよなあ

54 22/06/22(水)13:41:03 No.941288238

結局勢いだけで結婚したのが一番悪くない?ってなるし…

55 22/06/22(水)13:42:04 No.941288471

>結局勢いだけで結婚したのが一番悪くない?ってなるし… 成金野郎なら全て許してくれたろうしな…

56 22/06/22(水)13:42:32 No.941288560

母親が頭おかしい 狂ってる

57 22/06/22(水)13:43:09 No.941288692

なんで復帰直後設定にしたんだろ

58 22/06/22(水)13:43:40 No.941288831

沖縄人なんてこんなもん

59 22/06/22(水)13:44:29 No.941289033

>沖縄人なんてこんなもん レストランの面子は違うじゃん! 山原のガキがそのまま継続してるノリだけど!

60 22/06/22(水)13:47:12 No.941289695

>山原のガキがそのまま継続してるノリだけど! あー…

61 22/06/22(水)13:49:18 No.941290198

離婚率とか県民性とかうっすら下敷きがあるのが余計に微妙な気持ちにさせる

62 22/06/22(水)13:49:26 No.941290223

モブがとりあえずnov子達を腐すだけのスピーカーでしかないのよね…

63 22/06/22(水)13:50:22 No.941290436

矢作はそんなに気に食わないならフォンターナ辞めちまえ! ってわけにもいかない実力不足なのがなんなんだお前…

64 22/06/22(水)13:52:15 No.941290827

>ガストのアルバイトみたいな厨房スタッフたち 銀座の名店のはずなのに…

65 22/06/22(水)13:53:07 No.941291016

問題を起こさないと話が作れないから シェフは両足骨折するしオーナーは現場の管理放棄するし先輩が嫌味言うだけのモブになる 頼むから銀座一流店の説得力をもたせたままストーリー展開してくれ

66 22/06/22(水)13:54:35 No.941291395

シェフ以外のレベルが低すぎてよく一流店としてやってこれたなってなる…

67 22/06/22(水)13:55:39 No.941291636

週開けると「nov子がフォンターナに訪れてから8年…」とかなりそう

68 22/06/22(水)13:58:07 No.941292131

>週開けると「フォンターナが閉店して8年…」とかなりそう

69 22/06/22(水)13:58:09 No.941292135

>シェフ以外のレベルが低すぎてよく一流店としてやってこれたなってなる… 辞めます!って時にOK出てたけど店死にますよね?

70 22/06/22(水)13:58:18 No.941292164

一人くらい居るだろ支えてやろうって奴 というかコネかよって口に出したら立場悪くなるだろ 辞める予定があるやつだけだろそこまではっきり言えるの

71 22/06/22(水)13:59:11 No.941292365

シェフも先週まで酔っ払いながら喧嘩ふっかけて顔に怪我してたのに…

72 22/06/22(水)13:59:20 No.941292389

あの職場チンピラみたいのしかいなくて本当に一流かどうか疑わしい

73 22/06/22(水)14:02:33 No.941293070

沖縄設定も50年前設定も銀座の一流レストラン設定も 全部活かしきれてないどころか邪魔になってるのがすごい

74 22/06/22(水)14:03:24 No.941293268

みんな態度悪いのすごい 店の空気悪くなるばっかりで調和しようとか協力しようって気が誰一人ないのがすごい

75 22/06/22(水)14:03:57 No.941293388

>矢作知洋 >暢子が勤める西洋料理店の厨房の先輩。 >料理人としての野心と確かな才能を秘めながら、新人の暢子には厳しくかつちょっと意地悪にも当たる、ひねくれた部分もある。 >物語の中で紆余曲折を経て、暢子の重要な仲間になっていくことに。

76 22/06/22(水)14:04:37 No.941293571

歌子は扱いづらいからもういいやって制作陣から見放されてそう

77 22/06/22(水)14:05:10 No.941293692

今週の気まぐれテーマをてきとーにぶちこんでるだけだからすべてが雑なんだよね…

78 22/06/22(水)14:06:41 No.941294048

>みんな態度悪いのすごい >店の空気悪くなるばっかりで調和しようとか協力しようって気が誰一人ないのがすごい モブだからみんな同じ性格や態度なのも不気味なんだよな

79 22/06/22(水)14:06:54 No.941294091

>歌子は扱いづらいからもういいやって制作陣から見放されてそう まるでにーにーとねーねーが引っ掻き回すのに便利みたいじゃん

80 22/06/22(水)14:10:08 No.941294822

歌子メインだと暗いシーンばかりでちむれないからな

81 22/06/22(水)14:11:26 No.941295116

ズッキーニが入らないってなってたけど普通の業者ならなんらかの対応をする旨の連絡を真っ先にするのでは?

82 22/06/22(水)14:12:06 No.941295259

どういう感性してたらここまでゴミクソなドラマを平然と放送できるの?

83 22/06/22(水)14:12:08 No.941295268

これという何年も働いてるような同僚感が薄いというかキャラクター性すらない

84 22/06/22(水)14:12:13 No.941295288

新聞社やらおでん屋やらでレストランでの活躍ほとんど描かれてないの凄い

85 22/06/22(水)14:12:45 No.941295403

>歌子メインだと暗いシーンばかりでちむれないからな 職場の親切な男は別の女子社員と結婚します 雑誌も彼女のお古でした 新居には遊びに来てねの入念な死体蹴りは必要だったんですか…

86 22/06/22(水)14:13:29 No.941295578

>ズッキーニが入らないってなってたけど普通の業者ならなんらかの対応をする旨の連絡を真っ先にするのでは? ちむ世界に一般的な常識を求めちゃだめだよ

87 22/06/22(水)14:14:26 No.941295797

単発イベントだけ発生させてそれ以外の成長描写は一切描かず年代ジャンプさせるから暢子が成長しました!と言われても違和感を覚える しかも実際成長してないし

88 22/06/22(水)14:14:41 No.941295856

長男には優しいけど末っ子は大人になるまで大きい病院で検査させる発想すら出てこないのいいよね

89 22/06/22(水)14:15:26 No.941296028

>長男には優しいけど末っ子は大人になるまで大きい病院で検査させる発想すら出てこないのいいよね 仲間由紀恵がくそ親を超えたくそ親すぎる

90 22/06/22(水)14:20:07 No.941297137

歌子は恋愛する事も働く事も歌う事も許されずに家の中でひっそり生きてるの可哀想だな

91 22/06/22(水)14:21:57 No.941297558

あの家族さっさと退場したお父さん以外どこ切り取ってもヤバい…

92 22/06/22(水)14:29:46 No.941299520

なんか本当に純愛超えそう…?

93 22/06/22(水)14:30:16 No.941299639

あの15万があれば…ってなるの脚本として酷い

94 22/06/22(水)14:30:50 No.941299770

純と愛超えることは絶対に無いって言い切る人が結構いるからリアルタイムで観てた人は本当に地獄だったんだろうな

95 22/06/22(水)14:31:57 No.941300005

>純と愛超えることは絶対に無いって言い切る人が結構いるからリアルタイムで観てた人は本当に地獄だったんだろうな 最後に自分のレストランが台風で半壊きて旦那が植物人間になるのがハードル高い

96 22/06/22(水)14:33:18 No.941300300

もう放送止めろって苦情が来てないからセーフ

97 22/06/22(水)14:36:52 No.941301095

この分なら半青以上まれ未満が着地点じゃないかなぁ

98 22/06/22(水)14:39:38 No.941301692

不快要素に関しては抜かりがない…

99 22/06/22(水)14:41:27 No.941302076

>純と愛超えることは絶対に無いって言い切る人が結構いるからリアルタイムで観てた人は本当に地獄だったんだろうな 純と愛感想したけどちむはもう見てないから超えてると思うよ まれ超えはわからん

↑Top