22/06/22(水)04:38:07 もちも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/22(水)04:38:07 No.941206456
もちもちでかわいい
1 22/06/22(水)04:39:43 No.941206522
女キャラみんなかわいい
2 22/06/22(水)04:43:20 No.941206666
>女キャラみんなかわいい 早く混乱の塔編やれ…国際情勢とか知らんこの作画でシスター出せ…
3 22/06/22(水)04:46:41 No.941206790
表情ころころ変わって可愛いよね
4 22/06/22(水)04:47:15 No.941206812
やっぱりネオナチはアウトだったけど ちょっといいおっさんになってるちょび髭とか大丈夫だろうか…
5 22/06/22(水)04:49:36 No.941206907
>ちょっといいおっさんになってるちょび髭 そんなのあったっけ…
6 22/06/22(水)04:51:49 No.941207002
>そんなのあったっけ… 聖杯の章で実は二重人格で片方良い人でしたってやってる あとキリスト同様に奇跡の復活してるから奇跡使えるようになったとかも
7 22/06/22(水)04:56:31 No.941207176
今の時代にこんなかわいらしい皆川ヒロインが見られるとは
8 22/06/22(水)04:59:03 No.941207271
帰らずの森で優とおっさんと一緒の時なんか別のアニメから来たかのようなモチモチさだった
9 22/06/22(水)04:59:28 No.941207285
クラスメートの双子いいよね 二期が楽しみだね…
10 22/06/22(水)05:00:49 No.941207336
>クラスメートの双子いいよね >二期が楽しみだね… シーズン2のラストが仮面伝説前後編で行こう
11 22/06/22(水)05:01:02 No.941207344
>二期が楽しみだね… なんにも決まってないからいっぱい見よう fu1185341.jpg
12 22/06/22(水)05:02:04 No.941207395
金谷が森久保とかスタッフは鬼なの…?
13 22/06/22(水)05:02:41 No.941207419
>金谷が森久保とかスタッフは鬼なの…? むしろファンサービスじゃないのか! こやすくんもいるし
14 22/06/22(水)05:03:37 No.941207452
1シーズンて書いてあるけど 人気が無いと続けないアメリカンな方式なのかよ!?
15 22/06/22(水)05:03:59 No.941207460
スレ画の可愛い子たまにスレ見かけるからなにかと思ったらスプリガンのあの子なのか
16 22/06/22(水)05:11:18 No.941207703
>人気が無いと続けないアメリカンな方式なのかよ!? かなりシビアだしアニメ部門削るね…し出したからほんと決まるかどうかは分からん
17 22/06/22(水)05:13:21 No.941207766
最高のクオリティなのに続かないのはつらい…
18 22/06/22(水)05:16:06 No.941207843
書き込みをした人によって削除されました
19 22/06/22(水)05:19:54 No.941207963
エピローグ全身まん丸でだめだった
20 22/06/22(水)05:21:03 No.941207995
>スレ画の可愛い子たまにスレ見かけるからなにかと思ったらスプリガンのあの子なのか はい
21 22/06/22(水)05:21:58 No.941208029
>スレ画の可愛い子たまにスレ見かけるからなにかと思ったらスプリガンのあの子なのか ちなみに教授や双子も可愛いぞ!
22 22/06/22(水)05:24:50 No.941208133
6話でも変わらずもちもちしてて安心した
23 22/06/22(水)05:30:57 No.941208342
優ちゃん呼びが伊瀬声でやられると破壊力がすごい
24 22/06/22(水)05:42:41 No.941208762
教授ももちもちしてない?
25 22/06/22(水)05:43:32 No.941208794
>教授ももちもちしてない? 教授もKAWAII!
26 22/06/22(水)05:57:10 No.941209214
カタ犬のかがやき
27 22/06/22(水)06:09:11 No.941209670
教授は現代の時流を考慮しおっぱいが大きくなりました
28 22/06/22(水)06:12:08 No.941209795
中佐もなんか太くなるとこあったな
29 22/06/22(水)06:12:38 No.941209819
女キャラ全般的に可愛くなってる気がする
30 22/06/22(水)06:13:23 No.941209848
あまりにも人気なんでネトフリの月額プラン調べちった
31 22/06/22(水)06:14:21 No.941209878
でも俺太眉先生が一番好き
32 22/06/22(水)06:15:12 No.941209909
シスターケイトだして やくめでしょ
33 22/06/22(水)06:20:26 No.941210172
AMスーツお披露目シーンのテーマ最高にアガる
34 22/06/22(水)06:20:50 No.941210189
リバースバベル観たいけどチョビ髭くらい映像化難易度高いだろあれ
35 22/06/22(水)06:21:21 No.941210219
>中佐もなんか太くなるとこあったな なんか途中ジョジョ作ってる時の作画に引っ張られた?てくらい濃い顔してた気がする
36 22/06/22(水)06:22:52 No.941210303
雷句女体化かと思った
37 22/06/22(水)06:24:09 No.941210367
>あまりにも人気なんでネトフリの月額プラン調べちった 一番安いプランで1000円で六時間くらいこんな出来いいアニメ観れるの安いぞ ラブデスロボットもおすすめ
38 22/06/22(水)06:28:45 No.941210617
>あまりにも人気なんでネトフリの月額プラン調べちった プレミアムで見てるけど4kが思ったよりも少ないから少しガッカリ
39 22/06/22(水)06:33:27 No.941210887
OPもカッコいいけどどの面下げてって面子多くない?
40 22/06/22(水)06:46:44 No.941211687
水晶ドクロ回の手榴弾投げるシーン あれ慣性の法則関係ある?
41 22/06/22(水)06:48:26 No.941211806
各国のランキング見ると日本ほどは見られてないな… 香港なんかに入ってるのは視聴数多そう
42 22/06/22(水)06:49:22 No.941211879
4Kでちょっと見たい気持ちがあるが4Kテレビ視聴のHDでも綺麗だからいいかな
43 22/06/22(水)06:51:02 No.941211982
端折ったんじゃなくて因縁とかを引っ張って強調するために再構成したんだと信じたい
44 22/06/22(水)06:53:12 No.941212134
ナチス残党の強化人間で日本の忍者に憧れて分身の術を自力で編み出したってボーお前なんなんだ… そして更に沢山分身を出す朧
45 22/06/22(水)06:54:34 No.941212216
>水晶ドクロ回の手榴弾投げるシーン >あれ慣性の法則関係ある? 普通に投げたら空気抵抗やらで自爆しかねん AMスーツならいける
46 22/06/22(水)06:56:15 No.941212332
ボーのくるくる回るムーヴはこう見てみると本当に無駄だな……
47 22/06/22(水)06:57:14 No.941212400
原作者が二期はないって明言してるからそれつまりアニメスタッフが二期も三期も作りてえ~って構成にしただけなんですか!
48 22/06/22(水)06:57:19 No.941212406
ボーは天然のおバカだけど それを練習して実行するパワーがあるからな…
49 22/06/22(水)06:58:30 No.941212516
同じく2人派遣の方舟と比べるとナチス残党相手にスプリガン2人はオーバーキル感が凄い
50 22/06/22(水)06:59:26 No.941212583
最後に金谷入れるもんだから続き期待しちゃうじゃん!
51 22/06/22(水)06:59:33 No.941212596
>同じく2人派遣の方舟と比べるとナチス残党相手にスプリガン2人はオーバーキル感が凄い 国ぐるみでオカルト傾倒してたやつらの残党だから何隠し持ってるかわからんし
52 22/06/22(水)07:02:39 No.941212841
>国ぐるみでオカルト傾倒してたやつらの残党だから何隠し持ってるかわからんし 実際ヴァジュラ持ってたからな…
53 22/06/22(水)07:05:06 No.941213021
>原作者が二期はないって明言してるからそれつまりアニメスタッフが二期も三期も作りてえ~って構成にしただけなんですか! どんな映画もドラマもシーズン制は人気次第で出るか出ないか決まる だからクリフハンガーを入れて続編を匂わせれば話題性もでて収益にもつながってシーズンが繋がる可能性が高くなるんだよ
54 22/06/22(水)07:07:31 No.941213209
>ボーのくるくる回るムーヴはこう見てみると本当に無駄だな…… 動画にされるとって話だと御神苗くんもマシンガン撃たれてる間クロスアームブロックで耐え続けてるシーン多くて フルフェイスヘルメットかぶったほうがいいんじゃねえかな…ってなった
55 22/06/22(水)07:07:47 No.941213234
>同じく2人派遣の方舟と比べるとナチス残党相手にスプリガン2人はオーバーキル感が凄い ナチスの残党じゃなくて水晶髑髏に対してだよ 効果も運用方法もわかってる訳だからヤバさは折り紙付きだろう かかったのがナチスの残党なだけ
56 22/06/22(水)07:08:06 No.941213250
>>原作者が二期はないって明言してるからそれつまりアニメスタッフが二期も三期も作りてえ~って構成にしただけなんですか! >どんな映画もドラマもシーズン制は人気次第で出るか出ないか決まる ジョジョ3部アニメもやるかどうか未定だったからな
57 22/06/22(水)07:16:59 No.941214044
>あとキリスト同様に奇跡の復活してるから奇跡使えるようになったとかも ここが一番まずそう
58 22/06/22(水)07:23:16 No.941214589
マシナーズプラトゥーンでネトフリでこんだけ米軍をクソ悪役にしてもオッケーなんだなぁってちょっと感心して見てた
59 22/06/22(水)07:24:24 No.941214705
アニメのファットマンなんかダサくなってない?
60 22/06/22(水)07:25:34 No.941214839
米軍悪役の創作なんてネトフリなら溢れかえってるだろ
61 22/06/22(水)07:25:37 No.941214842
>マシナーズプラトゥーンでネトフリでこんだけ米軍をクソ悪役にしてもオッケーなんだなぁってちょっと感心して見てた いうてもスプリガンの米軍が敵な感じって要は洋画のノリじゃねえかな…
62 22/06/22(水)07:26:21 No.941214917
ランキング入りしてるのドイツフランス香港あたりで米国は掠ってもないのが答えかもしれない…
63 22/06/22(水)07:26:50 No.941214959
スプリガンは米軍やロシアや英国や日本も敵だし アーカムだって敵に回る
64 22/06/22(水)07:27:02 No.941214974
米軍どころか世界中の国家や企業どこも超古代パワー狙ってる話だしね… もちろんアーカムでさえも
65 22/06/22(水)07:27:37 No.941215039
ヴァジュラ総統の話は芳乃出てくるし好きな話なんだけど 厳しいよね
66 22/06/22(水)07:28:12 No.941215100
朧がさらっと分身の術して駄目だった
67 22/06/22(水)07:28:58 No.941215181
さらっとと言うか古風なと言うくらいだから元々出来たんだろ
68 22/06/22(水)07:30:06 No.941215297
翡翠の仮面まだやってないのに二期が無いなら生殺し過ぎる…
69 22/06/22(水)07:30:10 No.941215306
まぁ朧なら不思議じゃないしな 見事なまでの指導試合だったねあれ
70 22/06/22(水)07:30:23 No.941215321
こいつはミラージュなんてダセー名前じゃねえよ!とか言ってたけど 朧の英語直訳だから普通に失礼なこと行ってませんか優?
71 22/06/22(水)07:31:10 No.941215397
やっぱ凄ぇぜ…朧!! は声ぴったりでしたね
72 22/06/22(水)07:31:19 No.941215417
優ちゃん毎回このAMスーツは~って言うあたりめちゃくちゃ信頼置いてるよね
73 22/06/22(水)07:31:44 No.941215463
>優ちゃん毎回このAMスーツは~って言うあたりめちゃくちゃ信頼置いてるよね 芳乃に撃たれても大丈夫!
74 22/06/22(水)07:31:47 No.941215469
>こいつはミラージュなんてダセー名前じゃねえよ!とか言ってたけど >朧の英語直訳だから普通に失礼なこと行ってませんか優? どうしてこう西洋人というのは
75 22/06/22(水)07:31:59 No.941215488
>まぁ朧なら不思議じゃないしな >見事なまでの指導試合だったねあれ 自分を高めるために強敵どんとこいで育ててるから別になんも不自然じゃないっていうね でも生きて逃したらアーカムの敵になって味方の犠牲が!みたいな論も別に自分が仙人目指せれば他人が死んでも構いませんが?だろうしな
76 22/06/22(水)07:32:40 No.941215572
スナック感覚で斬殺されるモブ
77 22/06/22(水)07:32:46 No.941215585
強化手術無しAMスーツ無しだけど常人枠に入れていいんだろうか朧…
78 22/06/22(水)07:33:36 No.941215659
>強化手術無しAMスーツ無しだけど常人枠に入れていいんだろうか朧… 朧は人類枠に入れていいかから議論するべきだろ
79 22/06/22(水)07:33:52 No.941215692
わが父マーリンの名において見たいよぉ 出来れば「女!貴様見た目通りの年齢ではないな!?」も見たい
80 22/06/22(水)07:35:05 No.941215836
朧敵になったり味方になったりやりたい放題してたけど川原教授惨殺には内心しっかりキレてるの良かった
81 22/06/22(水)07:35:35 No.941215882
>こいつはミラージュなんてダセー名前じゃねえよ!とか言ってたけど >朧の英語直訳だから普通に失礼なこと行ってませんか優? でも例えば暁巌がコードネームライジングサンだとしたら無茶苦茶ダサいと思う…
82 22/06/22(水)07:36:03 No.941215926
まだ仙人じゃ無いから人間だよ
83 22/06/22(水)07:36:51 No.941216021
リバースバベル全然難しくなくない? 過去キリスト教があの塔の力で信者増やしてローマの国教にさせたって部分だけじゃん 普通に笑ってそんな珍説あるのねって言われる程度だと思うけど
84 22/06/22(水)07:37:26 No.941216080
朧は仙人でティアは魔女として熟達してるから 同じスプリガンでも若手の優やジャンとは格差があるのも仕方がない
85 22/06/22(水)07:38:18 No.941216178
ドローンとかスマホある時代にコロンビアの黄金シャトルがオーパーツ扱いなのは流石に変えたほうがいいと思った
86 22/06/22(水)07:39:30 No.941216325
>ドローンとかスマホある時代にコロンビアの黄金シャトルがオーパーツ扱いなのは流石に変えたほうがいいと思った それ言い出すと全部アレだから裏の世界ではマジもんのやつがあるってアプローチだろう
87 22/06/22(水)07:39:43 No.941216356
原作未読だけど女の子みんなかわいい… あと忍者にあこがれてるドイツのマッチョの人もかわいい
88 22/06/22(水)07:39:55 No.941216375
リバースバベルはどっちかつーと 敵がアウシュビッツで地獄みたせいで人間に絶望した人な方がヤバいかもな
89 22/06/22(水)07:40:13 No.941216415
書き込みをした人によって削除されました
90 22/06/22(水)07:40:22 No.941216437
>原作未読だけど女の子みんなかわいい… >あと忍者にあこがれてるドイツのマッチョの人もかわいい 読め…読むんだ…AmazonのKindleで無料だから…
91 22/06/22(水)07:40:34 No.941216467
>ドローンとかスマホある時代にコロンビアの黄金シャトルがオーパーツ扱いなのは流石に変えたほうがいいと思った 1500年前の中南米にシャトルがあったら普通にオーパーツだろ
92 22/06/22(水)07:40:34 No.941216469
見物客が気になったりうっかり軽気功つかっちゃう程度にはまだ人間だぜ…朧!
93 22/06/22(水)07:41:11 No.941216540
炎蛇とかでもちゃんと「でもあれは偽書だって…」とか そういうの挟んで実は本物だったって話だしね
94 22/06/22(水)07:42:30 No.941216688
水晶髑髏が幾つも出てきてる話も普通に入れてたしな
95 22/06/22(水)07:44:47 No.941216967
>あと忍者にあこがれてるドイツのマッチョの人もかわいい 再登場する時には日本の格闘ゲームの技を実際に使えるようになってるぞ
96 22/06/22(水)07:45:35 No.941217046
ボーは無駄にクルクル回ったりしてスタミナ切れてたけど ボー相手に粘れるヤツが異常だからな…
97 22/06/22(水)07:46:32 No.941217156
自称か弱い乙女は人間の頭に躊躇いなく銃弾ブチ込めないんだよ
98 22/06/22(水)07:46:34 No.941217162
よーしこの世界のにアダマスのゴリラ打ち込もうぜ!
99 22/06/22(水)07:47:00 No.941217224
>読め…読むんだ…AmazonのKindleで無料だから… マジかマジだ 超ありがとう…
100 22/06/22(水)07:47:39 No.941217301
あーアダマスアニメにしたら女の子がちゃんとエロかわいくなってしまうのか
101 22/06/22(水)07:48:10 No.941217361
>自称か弱い乙女は人間の頭に躊躇いなく銃弾ブチ込めないんだよ あいつエイム良過ぎる…
102 22/06/22(水)07:48:17 No.941217376
オカルトネタやるとネオナチ出てくるの清々しいほどに王道だよね…
103 22/06/22(水)07:48:33 No.941217406
>よーしこの世界のにアダマスのゴリラ打ち込もうぜ! そもそも宇宙人が翡翠の宝石使いじゃないですか
104 22/06/22(水)07:49:28 No.941217521
>オカルトネタやるとネオナチ出てくるの清々しいほどに王道だよね… 軍隊+オカルトをリアルでやってたんだからもう使いやすいなんてもんじゃない
105 22/06/22(水)07:49:41 No.941217547
ボーはこの後メインキャラになるからな ……
106 22/06/22(水)07:50:17 No.941217636
>読め…読むんだ…AmazonのKindleで無料だから… 完全版3巻までじゃん!
107 22/06/22(水)07:51:19 No.941217765
>>読め…読むんだ…AmazonのKindleで無料だから… >完全版3巻までじゃん! 続き読みたくなるよね… なった 全部買った
108 22/06/22(水)07:51:36 No.941217796
読み返すと最初別に不殺キャラじゃないんだよな優
109 22/06/22(水)07:51:48 No.941217822
ボーは実質ヒロイン
110 22/06/22(水)07:52:43 No.941217922
>ボーは実質ヒロイン ジャンルが泣きゲーになる
111 22/06/22(水)07:56:17 No.941218343
>読み返すと最初別に不殺キャラじゃないんだよな優 やる気の兵士相手だと普通にサクサク殺すからな
112 22/06/22(水)07:59:04 No.941218683
>ジャンルが泣きゲーになる 巌と同じ表情になるなった
113 22/06/22(水)07:59:28 No.941218756
32はおじさん
114 22/06/22(水)07:59:38 No.941218781
ボーの分身の術はゲルマン忍術って事でいいのか…?Gガン以外でこのカテゴリの奴知らないけども
115 22/06/22(水)08:00:23 No.941218916
>32はおじさん おじさんじゃない
116 22/06/22(水)08:00:30 No.941218938
>>32はおじさん >おじさんじゃない おじさんじゃん
117 22/06/22(水)08:04:01 No.941219450
いいとこの女子高等学校のそめいよしのって偽装のプロフィールみたいなふざけた響きしてるな…
118 22/06/22(水)08:04:38 No.941219535
原作読んでるけどアーカムとトライデントのAMスーツがどう違うかよくわかってない
119 22/06/22(水)08:05:29 No.941219665
機械式はパワーが強い!
120 22/06/22(水)08:06:11 No.941219789
芳乃がリュックからサッと銃と手榴弾出して野蛮ね~する所好き ハンドガンをライフルみたいにできる拡張キットなんてあるんだね…
121 22/06/22(水)08:10:22 No.941220428
芳乃の武器の見た目すごく好きだったけど そりゃ豆鉄砲言われるかもな…ってやつだったね
122 22/06/22(水)08:10:45 No.941220488
>>>32はおじさん >>おじさんじゃない >おじさんじゃん …すぞ!
123 22/06/22(水)08:11:56 No.941220667
>>>>32はおじさん >>>おじさんじゃない >>おじさんじゃん >…すぞ! ヒィー
124 22/06/22(水)08:13:07 No.941220839
修学旅行編であんたたちみたいな人がいると迷惑なのよ!で目をそらしてたのが印象深い 割と異分子である自覚あるし後ろめたさとか弱さ見せてくる
125 22/06/22(水)08:15:35 No.941221272
>芳乃の武器の見た目すごく好きだったけど >そりゃ豆鉄砲言われるかもな…ってやつだったね (別にデカい銃が使えないわけではない)
126 22/06/22(水)08:17:41 No.941221613
>4Kでちょっと見たい気持ちがあるが4Kテレビ視聴のHDでも綺麗だからいいかな これ4K HDRなの!?
127 22/06/22(水)08:21:09 No.941222135
学生やってる芳乃かわいい
128 22/06/22(水)08:23:14 No.941222424
>ボーの分身の術はゲルマン忍術って事でいいのか…?Gガン以外でこのカテゴリの奴知らないけども きちんとした流派ってわけじゃなく映画やゲームからヒントを得て編み出したボーの独自技 …ほんと何なんだろあいつ
129 22/06/22(水)08:23:14 No.941222426
いいとこのじょしこうに通いやがって…
130 22/06/22(水)08:23:20 No.941222446
なんで6話だけなんだろう
131 22/06/22(水)08:25:32 No.941222790
>なんで6話だけなんだろう 1話分の時間が長いからじゃないの
132 22/06/22(水)08:25:40 No.941222822
>なんで6話だけなんだろう 1話が普通のアニメの二話分の尺だからだろう
133 22/06/22(水)08:26:36 No.941222987
TVでもそのうち1話を2分割とかでやるのかな
134 22/06/22(水)08:29:10 No.941223397
>…ほんと何なんだろあいつ そんなんだから朧に目をつけられるんだ
135 22/06/22(水)08:31:02 No.941223669
>なんで6話だけなんだろう なんとこの6話で1クール分の尺がある!配信日に見た時は流石にどっぷりきた…
136 22/06/22(水)08:31:37 No.941223744
>なんで6話だけなんだろう 1話45分で前後編で割ると12話だからほぼ1クール分だよ!
137 22/06/22(水)08:31:50 No.941223775
もちもちクソ女
138 22/06/22(水)08:32:06 No.941223813
初めて見たけど優ちゃんこんなしんどい仕事してるのにいい子過ぎない
139 22/06/22(水)08:33:25 No.941223993
なんてこった俺が金髪美人で心の折れないシスターキャラ好きになった理由がスプリガンのシスターケイトだったのをこのスレで再認識してしまった
140 22/06/22(水)08:35:59 No.941224407
制服姿めちゃくちゃモチモチすぎる…
141 22/06/22(水)08:37:24 No.941224602
意外とどの話もヒロイン的なキャラ出てくるんだな なんかスプリガンにあまり女キャラの思い出が無かった
142 22/06/22(水)08:37:55 No.941224688
>もちもちクソ女 KAWAIIとクソ女… てギリギリ糞の方に傾くもちもち
143 22/06/22(水)08:40:09 No.941225008
>意外とどの話もヒロイン的なキャラ出てくるんだな >なんかスプリガンにあまり女キャラの思い出が無かった 洋画のシリーズものの現地ヒロインと聞いてなるほどってなった
144 22/06/22(水)08:40:09 No.941225010
薬物投与があったとはいえAMスーツ無しの純然たる生身の人間で 普通に優が動きを追えないってちょっとおかしいな?ということを再認識した
145 22/06/22(水)08:41:21 No.941225202
〇〇が見たいって希望合わせると結局全エピソードになるやつ
146 22/06/22(水)08:41:51 No.941225281
>〇〇が見たいって希望合わせると結局全エピソードになるやつ だって外れエピソードがまじで一個もないし…
147 22/06/22(水)08:44:03 No.941225610
>1話45分で前後編で割ると12話だからほぼ1クール分だよ! 総作画監督「仕事量2倍になるだけでしょ余裕余裕」→「2倍じゃなく2乗だったよ……」
148 22/06/22(水)08:44:25 No.941225683
そろそろアーカムはオリハルコンコーティング小銃弾とか作った方がいいんじゃ無いかと思うくらいには 出てくる銃器が基本的に人にしかダメージが出てない
149 22/06/22(水)08:46:38 No.941226017
>総作画監督「仕事量2倍になるだけでしょ余裕余裕」→「2倍じゃなく2乗だったよ……」 引きの絵は流石に緩いとこもあるけど基本的に劇場版レベルの作画密度だもんな… 箱舟のジャックがちゃんと初期のジャック顔で笑った
150 22/06/22(水)08:46:54 No.941226062
>そろそろアーカムはオリハルコンコーティング小銃弾とか作った方がいいんじゃ無いかと思うくらいには >出てくる銃器が基本的に人にしかダメージが出てない コスモスがショットガン使ってたな
151 22/06/22(水)08:46:56 No.941226067
>そろそろアーカムはオリハルコンコーティング小銃弾とか作った方がいいんじゃ無いかと思うくらいには >出てくる銃器が基本的に人にしかダメージが出てない オリハルコンが貴重金属すぎて消耗品には使えない……
152 22/06/22(水)08:48:57 No.941226361
俺は炎蛇とか仮面伝説とか初期の話は正直そんなに好きじゃないんだけど 動いてるの見たら面白かったからこうなると全部見たいという気持ちが強くなる
153 22/06/22(水)08:49:03 No.941226390
>総作画監督「仕事量2倍になるだけでしょ余裕余裕」→「2倍じゃなく2乗だったよ……」 3Dの主要なキャラは顔の部分手描きって思うとマジでお疲れ様すぎる……
154 22/06/22(水)08:49:20 No.941226438
AMSってフルフェイスヘルメット無いんですか!?
155 22/06/22(水)08:49:53 No.941226529
魔女が見たいわ!魔女を見せて頂戴!
156 22/06/22(水)08:49:56 No.941226540
アモルファスタングステン弾芯高速徹甲弾よりも貴重な一発しか支給されない弾丸
157 22/06/22(水)08:50:31 No.941226636
>魔女が見たいわ!魔女を見せて頂戴! OPをずっとリピートしてろ!
158 22/06/22(水)08:51:22 No.941226758
銃は強くし過ぎるとアクションの幅狭めるからあえて縛ってるっぽいな ここぞとばかりに強い弾丸がキーアイテムに出たりもするけど
159 22/06/22(水)08:51:35 No.941226803
>AMSってフルフェイスヘルメット無いんですか!? 主人公の顔をずっとメットで隠すわけにはいかないだろ!
160 22/06/22(水)08:54:01 No.941227262
原作序盤にはまだあの皆川フェード出てこないから違うとこで使っててダメだった
161 22/06/22(水)08:54:55 No.941227424
>俺は炎蛇とか仮面伝説とか初期の話は正直そんなに好きじゃないんだけど 初期はちーとばかしオカルト寄りすぎてるのと仮面伝説とか被害規模やばいよね…
162 22/06/22(水)08:55:23 No.941227492
アニメで皆川フェードの再現してて凄い シーズン1だけで2,3回あったけど出てくるたび吹いた
163 22/06/22(水)08:56:04 No.941227598
原作の女の子かわいいけどかわいく無いからな
164 22/06/22(水)08:56:42 No.941227693
分身の術を正確に再現されると笑っちゃうんですよね
165 22/06/22(水)08:57:52 No.941227869
>原作読んでるけどアーカムとトライデントのAMスーツがどう違うかよくわかってない アーカム製が精神感応式で優がやったるぜ!ってなれば起動したり精神波増幅機能付いててフィールド張ったりサイコブローみたいに攻撃に使えるけどトライデントのは電気信号で起動する機械式って違いだったはず
166 22/06/22(水)08:59:11 No.941228071
機械式AMスーツのほうがパワーと防御重視だった気がする 優が着てるのはサイコブローもそうだけど多機能重視
167 22/06/22(水)09:04:15 No.941228946
優くん途中で進級した? 一話目は16歳だった気がするけど水晶髑髏の時は17歳高2って言ってたな
168 22/06/22(水)09:05:18 No.941229126
修学旅行行ったりするからね ちゃんと進級してるよ
169 22/06/22(水)09:06:30 No.941229297
仮面伝説はアニメ化しても1話で収まらないよね…
170 22/06/22(水)09:07:31 No.941229461
原作でも巻またいでた気がするね
171 22/06/22(水)09:08:06 No.941229544
なんだかんだ留年は免れてるのか 流石アーカムとグルの学校だぜ!
172 22/06/22(水)09:08:19 No.941229567
仮面伝説はまんまシュワちゃんのキャラ出てくるのがね… あの当時の漫画には多かった気もするが
173 22/06/22(水)09:09:36 No.941229733
>初期はちーとばかしオカルト寄りすぎてるのと仮面伝説とか被害規模やばいよね… 一般人死に過ぎててアーカムでも偽装無理じゃねぇの…ってなる 日本で襲って来た豹人間あれ元は日本人だよな?
174 22/06/22(水)09:12:45 No.941230198
>アニメで皆川フェードの再現してて凄い >シーズン1だけで2,3回あったけど出てくるたび吹いた 帰れずの森2回目であることに気づいた…意外と自然に見える時もあるんだね
175 22/06/22(水)09:15:34 No.941230625
>帰れずの森2回目であることに気づいた…意外と自然に見える時もあるんだね 元々映像の演出を輸入したものなわけだしな
176 22/06/22(水)09:17:47 No.941230973
>初めて見たけど優ちゃんこんなしんどい仕事してるのにいい子過ぎない だからみんなから愛されるけど 人殺しの機械で最高の性能を持ってるのに人間らしく生きてるとか許せない
177 22/06/22(水)09:17:59 No.941231004
漫画版だと頬はもちもちだけど目は鋭い時多め アニメはもちもち増量
178 22/06/22(水)09:18:34 No.941231092
皆川フェードって言って笑ってるけど映像世界じゃ普通の演出だからなあ
179 22/06/22(水)09:18:44 No.941231118
皆川作品にあるストーリー区切りのウィンドウも再現されてやがる…
180 22/06/22(水)09:18:58 No.941231152
>原作の女の子かわいいけどかわいく無いからな 皆川先生の強い女の子が可愛さ欠けるの 強い女の子の骨格を誤魔化せないから説あります
181 22/06/22(水)09:19:50 No.941231280
>漫画版だと頬はもちもちだけど目は鋭い時多め >アニメはもちもち増量 こんなにもちもちしてなかっただろうと原作見直すと 記憶よりもちもちしてる…ってなる回があるまでワンセット
182 22/06/22(水)09:21:11 No.941231489
>仮面伝説はまんまシュワちゃんのキャラ出てくるのがね… >あの当時の漫画には多かった気もするが 流石に今だと多少デザイン変更も止む無しかもなあ 声は玄田さん起用されるだろうけど
183 22/06/22(水)09:21:42 No.941231560
ハアッ!!ハアッじゃねーよが想像してたよりも疾走感があった…
184 22/06/22(水)09:21:55 No.941231601
原作でもずっともちもち丸いよね芳乃 お嬢様学校の制服姿って普通もうちょいシュッとしません?
185 22/06/22(水)09:22:32 No.941231683
多くのハァッ!警察が認めたハァッ!ですよ
186 22/06/22(水)09:22:55 No.941231742
芳乃の作画は安定しない事に定評がある
187 22/06/22(水)09:23:35 No.941231839
初登場芳乃とか邪悪な小鬼っぽい
188 22/06/22(水)09:25:15 No.941232120
>なんだかんだ留年は免れてるのか >流石アーカムとグルの学校だぜ! ほらみてみろ まだ1日残ってる
189 22/06/22(水)09:25:26 No.941232147
可愛いにも二種類…な芳乃 いいとこ持ってけない峰不二子みたいなキャラしてるし愛嬌はあるよね 頼むから遺跡は壊すな
190 22/06/22(水)09:25:40 No.941232188
主人公からして安定してない感あったしな…
191 22/06/22(水)09:26:32 No.941232320
芳乃はアニメで盛られた結果あの歳で90ヵ所程遺跡を駄目にしてる… あいつ最悪なんだ!!
192 22/06/22(水)09:26:33 No.941232324
>皆川フェードって言って笑ってるけど映像世界じゃ普通の演出だからなあ そう言いたいけど今作とかARMSとかであるような人物の線を白く縁取ってやるものは実写的っていうよりかは絵の世界特有の手法だなって思える
193 22/06/22(水)09:26:56 No.941232385
ハアッ!の発音hæa!って感じだったね
194 22/06/22(水)09:27:09 No.941232431
芳乃ちゃんシブい銃使ってるね…
195 22/06/22(水)09:27:17 No.941232458
>頼むから遺跡は壊すな アーカム(あんま大っぴらに言えないけどぶっ壊してくれるのは大助かりなんだよなあ)
196 22/06/22(水)09:27:26 No.941232487
遺跡の破壊者
197 22/06/22(水)09:28:07 No.941232597
>芳乃ちゃんシブい銃使ってるね… 漫画版と違う銃使っててあれ…ってなった 地味に現代アプデしやがって
198 22/06/22(水)09:28:23 No.941232654
>芳乃はアニメで盛られた結果あの歳で90ヵ所程遺跡を駄目にしてる… >あいつ最悪なんだ!! そこまでじゃねえよ!ただ40か所以上の遺跡から出禁を喰らっただけだよ 壊したのは20ちょっと
199 22/06/22(水)09:28:32 No.941232671
>芳乃はアニメで盛られた結果あの歳で90ヵ所程遺跡を駄目にしてる… なにせ子供の頃から親とやってる遺跡荒らしのプロだ 面構えが違う
200 22/06/22(水)09:28:36 No.941232693
>芳乃はアニメで盛られた結果あの歳で90ヵ所程遺跡を駄目にしてる… >あいつ最悪なんだ!! なんでアーカムはじめ各組織はあいつ野放しにしてるんだよ!絶対スプリガンよりやべーだろ!
201 22/06/22(水)09:28:49 No.941232720
スマホとかつかってて現代アレンジされてるしね…
202 22/06/22(水)09:29:11 No.941232790
霊媒アドがあるから遺跡発見速度が凄いんだろうな… もう芳乃に発信機つけて見張った方が早いかもしれん
203 22/06/22(水)09:29:40 No.941232852
>スマホとかつかってて現代アレンジされてるしね… なによりソ連がない
204 22/06/22(水)09:29:43 No.941232863
ある意味スプリガンなのでは?
205 22/06/22(水)09:30:04 No.941232917
>なんでアーカムはじめ各組織はあいつ野放しにしてるんだよ!絶対スプリガンよりやべーだろ! 半分は実は各組織やアーカムが駄目にした遺跡が混じってそう どこの組織もアイツのせいにしとけばいいや!みたいな
206 22/06/22(水)09:30:08 No.941232932
新聞読んでるシーンとか連絡受け取るシーンがスマホになってるもんなぁ そう考えると今の時代のYAMAってもっとヤバいんだよなぁ
207 22/06/22(水)09:30:08 No.941232935
でも正直あの銃は芳乃に合うので良改変だと思う
208 22/06/22(水)09:30:16 No.941232947
ソ連がロシアになってたな…
209 22/06/22(水)09:30:34 No.941232993
ドローンも飛んでる
210 22/06/22(水)09:31:12 No.941233093
>>スマホとかつかってて現代アレンジされてるしね… >なによりソ連がない 連載中に崩壊してるからな… ARMS連載中の時も歴史的事件起こったりしてる… しかもアメリカで…
211 22/06/22(水)09:31:20 No.941233118
グロックカービン使ってる女の子初めて見た
212 22/06/22(水)09:32:19 No.941233278
恐らくアーカムの目が常に光ってる優より何の後ろ盾も無い芳乃が日本で何事もなく平和に生活できてるのが一番ファンタジー要素だよな…
213 22/06/22(水)09:32:25 No.941233291
グロックは四角いから何よりも描きやすいからな……皆川漫画塾より
214 22/06/22(水)09:32:40 No.941233321
遺跡破壊っても大規模破壊するタイプでもない気が…逃げる時に持ってる爆薬全部とかはやりそうだわ 遺跡使用不可能については霊の情報引きずり出せるからすごく簡単そうだ
215 22/06/22(水)09:33:48 No.941233512
芳乃が好んで持っていくのはまあ金銀財宝メインだし…
216 22/06/22(水)09:33:58 No.941233543
あの世界トラップしこんでる遺跡多めなのにあんま気にしないから 遺跡も崩壊するさ
217 22/06/22(水)09:34:17 No.941233598
>遺跡破壊っても大規模破壊するタイプでもない気が…逃げる時に持ってる爆薬全部とかはやりそうだわ >遺跡使用不可能については霊の情報引きずり出せるからすごく簡単そうだ 中から霊媒能力で情報引き出して後は証拠隠滅も兼ねて爆破はやるかやらないかで言ったらやる
218 22/06/22(水)09:34:21 No.941233623
>恐らくアーカムの目が常に光ってる優より何の後ろ盾も無い芳乃が日本で何事もなく平和に生活できてるのが一番ファンタジー要素だよな… まぁ間違いなくあちこちに後ろ盾作ってるんだろうな 霊媒悪用した際の情報アドはえぐい
219 22/06/22(水)09:34:53 No.941233696
スプリガンはアメリカで人気って聞いてたけどアメリカのネトフリランキングに全く入ってないから嘘だったな
220 22/06/22(水)09:35:10 No.941233739
>恐らくアーカムの目が常に光ってる優より何の後ろ盾も無い芳乃が日本で何事もなく平和に生活できてるのが一番ファンタジー要素だよな… 少なくとも親の代からはやってる家業だし 身元を隠したり見逃して貰うノウハウは何かあるのだと思われる
221 22/06/22(水)09:36:07 No.941233886
>スプリガンはアメリカで人気って聞いてたけどアメリカのネトフリランキングに全く入ってないから嘘だったな アメリカだとまずアニメジャンル自体が弱いのだ
222 22/06/22(水)09:36:52 No.941234003
ティア相手は逆らっちゃいけないって即理解できるあたり生存能力の高さがうかがえる
223 22/06/22(水)09:37:16 No.941234063
>スプリガンはアメリカで人気って聞いてたけどアメリカのネトフリランキングに全く入ってないから嘘だったな あいつらが好きなのはヌルヌル作画の大友監修スプリガンで 原作スプリガンじゃないからな クソ作画の今回のじゃ箸にも棒にも引っかからんよ
224 22/06/22(水)09:37:21 No.941234078
各組織や国のお偉いさんの弱みとか握って 放置してもらう交渉とかはしてるだろうしな しれっとアーカムの影響力強い地域の女子高にいるし
225 22/06/22(水)09:39:24 No.941234408
まぁフランスとかドイツとかでランク入りしてるから 十分な健闘だと考えられる 是非続編作って下さいと思っている
226 22/06/22(水)09:42:27 No.941234935
シーズン2行けそうだな!
227 22/06/22(水)09:42:42 No.941234979
赤字になった途端変なの来たな…
228 22/06/22(水)09:44:30 No.941235245
毎度スケールがデカすぎる…!
229 22/06/22(水)09:44:44 No.941235269
>クソ作画の今回のじゃ箸にも棒にも引っかからんよ 3Dだいぶ使っているのは認めるけど作画はかなりいい方じゃねぇかな…エフェクト周りとか劇場アニメかと思ったし
230 22/06/22(水)09:44:48 No.941235282
>赤字になった途端変なの来たな… ナイフ舐めてそう
231 22/06/22(水)09:44:54 No.941235306
面白かったよ 続きを切に願う
232 22/06/22(水)09:46:05 No.941235498
>3Dだいぶ使っているのは認めるけど作画はかなりいい方じゃねぇかな… モブの顔がみんな目が死んでる 特に5話は酷い3話に出てきたゾンビが町中歩いてる
233 22/06/22(水)09:46:25 No.941235555
自分のナイフ舐めるサイコなナイフ使いなんて久々に見たよ
234 22/06/22(水)09:47:06 No.941235636
触るな触るな 封印しとけ
235 22/06/22(水)09:47:46 No.941235744
>>3Dだいぶ使っているのは認めるけど作画はかなりいい方じゃねぇかな… >モブの顔がみんな目が死んでる >特に5話は酷い3話に出てきたゾンビが町中歩いてる 背景やモブは線からして結構簡素よね 色ものっぺり気味だし その分メインの絵はとても良い
236 22/06/22(水)09:50:25 No.941236169
ナイフ舐め男はもういろんなとこで使われ過ぎて今やギャグになってるからな…
237 22/06/22(水)09:51:17 No.941236330
水晶髑髏エピソードの先生が原作より明確に可愛くなってて嬉しい 原作だと妙に頬から顎にかけての骨格がどっしりと力強過ぎ