虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/22(水)03:04:43 No.941201178

    そろそろ死にますの季節がくる

    1 22/06/22(水)03:06:39 No.941201325

    クーラーも扇風機も苦手だから使ったことない 夏でも寒いから長袖で布団被ってるわ

    2 22/06/22(水)03:07:30 No.941201404

    殺しそうな見た目なのに

    3 22/06/22(水)03:08:17 No.941201458

    熱中症になるくらいならお腹冷やして翌朝ピーピーの方がマシ

    4 22/06/22(水)03:08:38 No.941201483

    密室トリックって事か

    5 22/06/22(水)03:09:23 No.941201542

    死ぬほど暑いわけじゃないけど寝苦しいってだけだから…

    6 22/06/22(水)03:09:39 No.941201563

    流石に死ぬ一歩手前で起きるでしょ…?

    7 22/06/22(水)03:10:06 No.941201594

    眠っていて意識がないから暑くても兵器!って考えなのか

    8 22/06/22(水)03:10:21 No.941201615

    >流石に死ぬ一歩手前で起きるでしょ…? 私もそれ思ってました 死にます

    9 22/06/22(水)03:11:26 No.941201696

    眠りに入ったら暑さは感じなくなるからな… だからといって身体が暑さ無効になってるわけじゃねえんだ

    10 22/06/22(水)03:12:02 No.941201744

    せめて扇風機は止めるな…

    11 22/06/22(水)03:12:18 No.941201759

    寒いのも低体温症とかあるので割としぬ

    12 22/06/22(水)03:13:12 No.941201847

    >せめて扇風機は止めるな… 扇風機当てっぱなしはやめとけ

    13 22/06/22(水)03:13:38 No.941201872

    扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか

    14 22/06/22(水)03:13:58 No.941201896

    冷房のタイマーをセットして熱中症で殺害するトリックは不確定要素が多すぎるだろ

    15 22/06/22(水)03:14:17 No.941201916

    クーラーつけっぱなしだと身体冷えない?

    16 22/06/22(水)03:14:58 No.941201968

    >私もそれ思ってました >死にます 成仏しろ

    17 22/06/22(水)03:15:07 No.941201981

    >私もそれ思ってました >死にます 成仏しろ

    18 22/06/22(水)03:15:11 No.941201987

    寒さに弱いか暑さに弱いかで加減せい ガリは温めろデブは冷やせ

    19 22/06/22(水)03:15:52 No.941202039

    これで死ぬ人はどうせクーラーつけっぱなしでも寒くて死にそう

    20 22/06/22(水)03:16:22 No.941202083

    寒すぎない温度に調節出来るだろ

    21 22/06/22(水)03:16:34 No.941202101

    >扇風機当てっぱなしはやめとけ 一応身体の上を通るように角度調整はしてるけどそれでもだいぶ違う

    22 22/06/22(水)03:17:05 No.941202139

    >扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか 半分嘘で半分本当 超至近距離で強の風力を首振り機能使わずに浴び続けたら流石にヤバいし低体温で死ぬ危険が無いと言えば嘘になる が普通ならそんなもの快適通り越して普通に寒いからまずならない 酔っ払ったり睡眠薬飲んだ状態だと気をつけた方がいいかもね

    23 22/06/22(水)03:17:11 No.941202152

    設定をおまかせとか自動にすれば?

    24 22/06/22(水)03:18:27 No.941202239

    クーラーつけずに寝る人 全員死にます

    25 22/06/22(水)03:21:06 No.941202424

    でもクソ暑い夜に冷房ガンガンに効かせてお布団にくるまるの気持ちいいし…

    26 22/06/22(水)03:22:53 No.941202537

    この世に生を受けた人 全員死にます

    27 22/06/22(水)03:23:20 No.941202570

    >でもクソ暑い夜に冷房ガンガンに効かせてお布団にくるまるの気持ちいいし… 毎回布団蹴っ飛ばして朝になると寒くて震えてるのが俺

    28 22/06/22(水)03:23:26 No.941202581

    >扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか めっちゃ具合悪くなって寝直したりしたので必要以上に冷やさない方が良い

    29 22/06/22(水)03:23:31 No.941202585

    普段寒い職場で働いてるから暑さに凄く弱くなってしまった…

    30 22/06/22(水)03:23:44 No.941202590

    ちょくちょくクーラー嫌いな爺さんみたいなレスがあってimgの高齢化を感じる

    31 22/06/22(水)03:25:17 No.941202689

    お年寄りって冷暖房嫌うよね

    32 22/06/22(水)03:26:05 No.941202733

    >お年寄りって冷暖房嫌うよね 感覚が鈍くなってるんだよ でも体温はちゃんと上下するから死ぬ

    33 22/06/22(水)03:26:24 No.941202756

    >お年寄りって冷暖房嫌うよね そもそもの文明の利器で快適になるのが嫌いなんだ 耐えれば耐えるほど良いし偉いって考えが根付いちまってるから

    34 22/06/22(水)03:27:22 No.941202817

    昔はクーラーの電気代も高かったからな

    35 22/06/22(水)03:27:35 No.941202831

    体はそうでもないけど朝起きた時頭が熱くなっていてやばい

    36 22/06/22(水)03:27:39 No.941202836

    クーラーガンガン効かせた部屋で毛布被って寝たい できない

    37 22/06/22(水)03:28:05 No.941202875

    >クーラーガンガン効かせた部屋で毛布被って寝たい >できない 毛布買ってこいよ

    38 22/06/22(水)03:30:42 No.941203031

    クーラーつけないと熱中症で死ぬよて話に低体温症とか出して来るの 「」の極論屁理屈はすげえな

    39 22/06/22(水)03:32:13 No.941203123

    >クーラーつけないと熱中症で死ぬよて話に低体温症とか出して来るの >「」の極論屁理屈はすげえな 「扇風機をかけたまま死ぬ話は本当なのか」って話にクーラー…?

    40 22/06/22(水)03:35:32 No.941203363

    別の話を繋げる方がどうかしてる

    41 22/06/22(水)03:35:45 No.941203377

    >扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか 日本人とルームシェアすると謎の迷信でやたら扇風機やエアコン止めるから困るってのが定番の笑い話になるくらいには

    42 22/06/22(水)03:36:34 No.941203430

    でもつけっぱなしでも死ぬんでしょ?

    43 22/06/22(水)03:36:52 No.941203449

    安いクーラーだと風が優しくなすぎて困る

    44 22/06/22(水)03:39:28 No.941203623

    クーラー程度の冷えで死ぬなら冬になる度人口激減しとるわ

    45 22/06/22(水)03:40:11 No.941203667

    >でもつけっぱなしでも死ぬんでしょ? つけっぱなしで死ぬ奴とつけないで熱中症で死ぬ奴比べたら後者のが多いよ

    46 22/06/22(水)03:41:39 No.941203759

    つけっぱなしで死ぬのは冷房扇風機併用で首振りも使わずに当て続けるとかそういう無茶した時ぐらいだろう…

    47 22/06/22(水)03:42:42 No.941203839

    つけっぱなしで死ぬのとか30年前のクーラーいまだに使ってて電気代で死ぬやつくらいだろ

    48 22/06/22(水)03:43:38 No.941203892

    同じ死ぬでも暑くて死ぬよりは寒くて死ぬ方がいくらかマシそうな気がする

    49 22/06/22(水)03:44:34 No.941203942

    夏に寒さで死ぬのって冬に暑さで死ぬより難しい気がする

    50 22/06/22(水)03:45:49 No.941204006

    クーラー何度にしたら寒さで死ぬんだろ

    51 22/06/22(水)03:46:28 No.941204061

    親父が古い世代の人間で「寝るときはエアコン消せ」って消しに来るんだよな…

    52 22/06/22(水)03:46:46 No.941204079

    ペロッ…

    53 22/06/22(水)03:47:07 No.941204097

    >クーラー何度にしたら寒さで死ぬんだろ クーラーだけじゃ死なないんじゃない?扇風機でガンガン熱奪わなきゃ

    54 22/06/22(水)03:47:35 No.941204123

    >クーラー何度にしたら寒さで死ぬんだろ 全裸で扇風機最強でなければ風邪引き止まりだと思う…

    55 22/06/22(水)03:47:41 No.941204126

    >ペロッ… 死にます

    56 22/06/22(水)03:47:43 No.941204127

    うちの備え付けクーラーそういや調べたら33年前のだったな 一回水漏れした時変えるチャンスだったけどガワ開けて直しちゃったらなんかタイミング逃した

    57 22/06/22(水)03:53:43 No.941204424

    電気代節約のために切ります

    58 22/06/22(水)03:56:20 No.941204537

    そもそも体を冷やしたら風邪ひくお腹冷やしたらお腹壊すってのが日本ローカルの話みたい アニメとかで雨に濡れて風邪をひくってのよくあるけど外人が見ると???ってなる

    59 22/06/22(水)03:58:50 No.941204690

    >昔はクーラーの電気代も高かったからな 実際の消費電力を見る限り今と大きな差はないっぽいが…

    60 22/06/22(水)03:59:52 No.941204745

    つけてもつけなくても死ぬってこと?

    61 22/06/22(水)04:00:32 No.941204783

    >つけてもつけなくても死ぬってこと? 死にます

    62 22/06/22(水)04:01:40 No.941204838

    人は死ぬぞ!

    63 22/06/22(水)04:03:19 No.941204922

    >夏でも寒いから長袖で布団被ってるわ どこ住み?

    64 22/06/22(水)04:03:48 No.941204945

    凍死出来る体感温度だと寝るのは難しいと思う

    65 22/06/22(水)04:05:01 No.941204999

    暑すぎても死ぬし暑いからって冷やし過ぎても死ぬってだけだからな

    66 22/06/22(水)04:05:32 No.941205025

    いやむしろ寝やすいだろ 雪山とかで寝るな死ぬぞ!とか言うぐらいだし

    67 22/06/22(水)04:05:57 No.941205057

    エアコンが不定期に死ぬせいでたびたびこれになりかける 朝になったら寝汗すごい…

    68 22/06/22(水)04:06:58 No.941205100

    SwitchBotで室内温度高くなると自動でクーラー付く設定にしたので無敵よ

    69 22/06/22(水)04:08:30 No.941205178

    >アニメとかで雨に濡れて風邪をひくってのよくあるけど外人が見ると???ってなる あいつら寒さに強すぎるんで体の作りからして違うからまたそこは解釈の仕方が割れる話になりそうな

    70 22/06/22(水)04:08:31 No.941205180

    最強にした扇風機に当たりながら寝落ちした時は本当に具合悪くなったから程度は大事だ

    71 22/06/22(水)04:08:41 No.941205186

    電気代で死ぬ

    72 22/06/22(水)04:09:22 No.941205221

    親は一階で風通しいいところだから安心 俺の部屋は死ぬ

    73 22/06/22(水)04:09:44 No.941205243

    死ぬやつ全員バカです

    74 22/06/22(水)04:10:04 No.941205259

    でも政府くん今年節電しろって…

    75 22/06/22(水)04:10:35 No.941205280

    犯人なのに死んどる

    76 22/06/22(水)04:12:31 No.941205380

    削除依頼によって隔離されました さてはこのお嬢様相当やべーやつなのでは? https://img.2chan.net/b/res/941199226.htm

    77 22/06/22(水)04:23:36 No.941205852

    目覚めたら何故かクーラーのリモコンが布団の下で停止ボタン押されてて 脱水?で背筋が痺れて起きれなくなってたことはあった 枕元に水を置いていなければ即死だった

    78 22/06/22(水)04:23:59 No.941205867

    日光に弱い目と肌 保温に都合がいい大きめの体 吸気を暖める長い鼻 あいつら結構露骨な寒冷地仕様だからな

    79 22/06/22(水)04:25:32 No.941205919

    外人=白人さんなの?

    80 22/06/22(水)04:32:28 No.941206199

    >扇風機当てっぱなしはやめとけ 扇風機で死ぬのは迷信だぞ

    81 22/06/22(水)04:33:30 No.941206245

    >扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか 室温による 室温が絶対に32℃以下に下がらないなら付けっぱでいい ソースは俺

    82 22/06/22(水)04:34:18 No.941206288

    >扇風機で死ぬのは迷信だぞ 条件に拠るだろ

    83 22/06/22(水)04:37:55 No.941206447

    このスレ内での扇風機で死ぬってのは体調悪くなるって言ってるだけだと思うけど

    84 22/06/22(水)04:39:35 No.941206514

    24時間つけっぱなしでも月そこまで差ないしマジで生命維持のサブスクだと思った方がいい

    85 22/06/22(水)04:41:34 No.941206605

    >これで死ぬ人はどうせクーラーつけっぱなしでも寒くて死にそう この手の発想って怖いよな…

    86 22/06/22(水)04:43:13 No.941206664

    扇風機で良くね

    87 22/06/22(水)04:46:23 No.941206783

    寝る 死にます

    88 22/06/22(水)04:46:52 No.941206796

    >>扇風機を当て続けたまま寝ると死ぬとかいうのは都市伝説なのか >室温による >室温が絶対に32℃以下に下がらないなら付けっぱでいい >ソースは俺 成仏して

    89 22/06/22(水)04:49:07 No.941206888

    なんで年寄りって冷房消すんだろうね

    90 22/06/22(水)04:50:21 No.941206933

    >なんで年寄りって冷房消すんだろうね 暑くて不快って感覚に鈍くなり、寒さに対する不快はしっかり感じるとかではなかったか

    91 22/06/22(水)05:02:18 No.941207404

    今のエアコンは勝手に温度調節してくれるよね

    92 22/06/22(水)05:02:56 No.941207425

    冷房つけて布団被るのがなぜ出来ないのか

    93 22/06/22(水)05:05:35 No.941207528

    お盆の時期には早い「」がどんどん出てくる

    94 22/06/22(水)05:16:04 No.941207842

    死ぬ死なないは知らんが扇風機直はなんか起きるとき寒いしなんか風圧が気になるからいつも反射させる

    95 22/06/22(水)05:22:51 No.941208063

    今週はたった5日でこの有様だから死にますする奴大勢出るだろうな… fu1185347.jpg

    96 22/06/22(水)05:23:38 No.941208088

    なんで三日で10度上がってるんですか?

    97 22/06/22(水)05:24:36 No.941208129

    >fu1185347.jpg オオオ イイイ

    98 22/06/22(水)05:24:59 No.941208141

    クーラーの寒さって苦手なのよな… しかもなんか適温みたいなのがない 暑いか寒いかの二択

    99 22/06/22(水)05:25:07 No.941208144

    もう冷房を途中で切るだけで殺人事件のトリックにできるよこれ

    100 22/06/22(水)05:26:00 No.941208165

    >クーラーの寒さって苦手なのよな… >しかもなんか適温みたいなのがない >暑いか寒いかの二択 ちょい暑いくらいで扇風機まわせばよろしい

    101 22/06/22(水)05:26:07 No.941208168

    >fu1185347.jpg 令和ちゃんの殺意しか見えねえ

    102 22/06/22(水)05:26:49 No.941208194

    >>クーラーの寒さって苦手なのよな… >>しかもなんか適温みたいなのがない >>暑いか寒いかの二択 >ちょい暑いくらいで扇風機まわせばよろしい 扇風機浴びながら寝れた経験がない

    103 22/06/22(水)05:27:11 No.941208207

    ジジババの介護しながら暮らすとジジババが勝手にエアコン切って心中しかけたりするからな…

    104 22/06/22(水)05:28:49 No.941208257

    そもそも24時間クーラーつけっぱなしにして一週間生活するより 熱中症で入院したときの1人あたりの消費電量のほうが圧倒的にでかい

    105 22/06/22(水)05:29:16 No.941208276

    もう終わりだ猫の国の四季

    106 22/06/22(水)05:29:45 No.941208290

    最近のエアコンは自動で温度設定してくれる機能があるが大体暑いか寒い!

    107 22/06/22(水)05:30:22 No.941208317

    >fu1185347.jpg これはどう足掻いても一気に死人増えるわ

    108 22/06/22(水)05:31:23 No.941208356

    >最近のエアコンは自動で温度設定してくれる機能があるが大体暑いか寒い! じゃあ自分で設定しなよ…

    109 22/06/22(水)05:31:59 No.941208384

    これクーラー壊れたら死ぬじゃんどうしてくれんの

    110 22/06/22(水)05:32:42 No.941208404

    >これクーラー壊れたら死ぬじゃんどうしてくれんの カプセルホテルに逃げるしかねえな

    111 22/06/22(水)05:35:14 No.941208510

    3日で10度気温上昇とかバカじゃねえの どう足掻いても熱中症で死ぬやつ出るわ

    112 22/06/22(水)05:36:34 No.941208561

    >>これクーラー壊れたら死ぬじゃんどうしてくれんの >カプセルホテルに逃げるしかねえな 深刻にやべえからなんかしら病院やら市やらに相談してもよかろうな

    113 22/06/22(水)05:36:54 No.941208573

    >3日で10度気温上昇とかバカじゃねえの >どう足掻いても熱中症で死ぬやつ出るわ 気温一気に上がった当日だけで救急車5台見たぜ

    114 22/06/22(水)05:43:00 No.941208775

    >もう冷房を途中で切るだけで殺人事件のトリックにできるよこれ 実際それでとっ捕まったやつがいるのでエアコンは本当に生命維持装置に近いよ

    115 22/06/22(水)05:50:34 No.941209019

    真面目ぬも死にかねないクソみたいな気温上昇してる… エアコン使うしかねえ!

    116 22/06/22(水)05:50:44 No.941209024

    寒いのは着ればいいけど暑くて脱ぐのは限界があるから寒いほうがマシ

    117 22/06/22(水)05:53:13 No.941209094

    設定25度でも風量自動だと時々風弱くなって暑くなるんだけどこれ風量固定のほうがいいのかな

    118 22/06/22(水)05:53:31 No.941209108

    友達がエアコン動かすと親が機嫌悪くするっていつも言ってて大変だなと思ってる

    119 22/06/22(水)05:54:57 No.941209156

    2~3時間に一度目が覚める俺に隙はないぜ

    120 22/06/22(水)05:57:39 No.941209236

    老人は理屈で言い含めても切るから説得するだけ無駄だよ リモコン隠して切れないようにした方が早い

    121 22/06/22(水)05:57:55 No.941209251

    老人ホーム勤めだけど身体動くような入居者はなんかやたら冷房止めるから地味に困る 風邪引くだぁ!?引いとけ引いとけ!

    122 22/06/22(水)05:58:43 No.941209283

    お腹ぶっ壊しても寝てる間は問題無かったのは今までたまたま上手く行ってただけで もしかしてそのまま漏らす事もある…?

    123 22/06/22(水)05:58:59 No.941209295

    クーラーかけると戸と窓閉めるからタイマーで切れた後はおそろしく暑くなるのよね

    124 22/06/22(水)05:59:19 No.941209305

    お母さんに電気代払ってもらってそう

    125 22/06/22(水)06:00:28 No.941209345

    太陽光発電は夏場冬場のエアコン代浮かす目的なら最強だなっていつも思う 曇っててもエアコン代ぐらいは賄ってくれる

    126 22/06/22(水)06:00:57 No.941209361

    どんな理由付けても「でもね」って言い訳して切っちゃうから子供かってなる

    127 22/06/22(水)06:02:52 No.941209431

    >太陽光発電は夏場冬場のエアコン代浮かす目的なら最強だなっていつも思う >曇っててもエアコン代ぐらいは賄ってくれる 家の屋根につけて電気代賄う目的なら最強だからねソーラーパネル… 工場とかでやり始めると力不足なだけで

    128 22/06/22(水)06:04:57 No.941209511

    28℃にしましょうが何の根拠もなくて適当に言ってたって前見た気がする

    129 22/06/22(水)06:07:58 No.941209615

    >工場とかでやり始めると力不足なだけで それに逆潮とかあるから設備的にも契約的にも意外とめんどい

    130 22/06/22(水)06:10:14 No.941209717

    氷嚢って効果ある? 去年の夏は氷嚢で乗り切ったけど

    131 22/06/22(水)06:12:58 No.941209831

    >氷嚢って効果ある? 表層の熱を発散する分には効果があるけど 一度熱が体内に籠もったら効果期待できないからやるなら暑くなる前からやる

    132 22/06/22(水)06:14:54 No.941209895

    なんか最近寝にくいと思ったら10℃も上がってたの…

    133 22/06/22(水)06:19:47 No.941210133

    寝る時布団増やして重くしたいタイプだから夏つらい…でも死にたくはない…

    134 22/06/22(水)06:26:56 No.941210504

    掛け布団しないと寝れないからマジで暑いと死ぬ…

    135 22/06/22(水)06:27:21 No.941210531

    エアコンなんか家にいる時ずっと付けっぱなしにしてたって大した金額じゃないから… そこを勘違いしたら死んだ

    136 22/06/22(水)06:30:18 No.941210702

    電気代がーっていうけど熱中症かかったら病院代かかるし死んだら電気代もクソもないからな…

    137 22/06/22(水)06:32:16 No.941210818

    あの程度の電気代で健康で快適な生活が手に入るならむしろ安いまである

    138 22/06/22(水)06:33:45 No.941210897

    爆弾気温上昇はぬも死にやすいから家に居なくてもエアコンつけるしかねえ ぬの故郷である砂漠だって夜は涼しいのにこの国は夜もクソ暑いのバグすぎる

    139 22/06/22(水)06:34:58 No.941210959

    砂漠は涼しい方も死ぬレベルだから…

    140 22/06/22(水)06:39:28 No.941211203

    近所の老夫婦がこれで亡くなってたなあ クーラー使うと調子悪くなるって言ってたから普段から敬遠してたんだろうけど

    141 22/06/22(水)06:42:05 No.941211349

    何ならこれからの時期トイレにこもるだけで熱中症になるよ なった

    142 22/06/22(水)06:43:07 No.941211433

    >何ならこれからの時期トイレにこもるだけで熱中症になるよ 熱中症で死ぬのに一時間もいらないからね

    143 22/06/22(水)06:47:14 No.941211716

    体温は急いで上げることはできても急いで下げることはできない

    144 22/06/22(水)06:47:22 No.941211726

    >近所の老夫婦がこれで亡くなってたなあ >クーラー使うと調子悪くなるって言ってたから普段から敬遠してたんだろうけど 年取ると暑さに鈍感になる上に体に直接当たる冷風には敏感になるから本人が自覚するか周りが管理してあげないと死ぬ

    145 22/06/22(水)06:48:08 No.941211791

    エアコンの風を上向きにかけてサーキュレーターで循環させてあげるのがいいんだろうか

    146 22/06/22(水)06:48:28 No.941211808

    >電気代がーっていうけど熱中症かかったら病院代かかるし死んだら電気代もクソもないからな… 入院費と休まないといけない日数考えると明らかにエアコンつけっぱで増える電気代のほうがマシだからな…

    147 22/06/22(水)06:49:13 No.941211862

    兎に角室温下げないと老人とかは死ぬからしょうがねえよ 俺達はまあ汗だくになる程度だが

    148 22/06/22(水)06:49:44 No.941211905

    そもそも消費電力減らすのが目的なら病院フル稼働したほうがバカみたいに使う 入院しないほうが結局のところ電力ピークを下げる最善手だよ 一斉に入院したらそれだけで消費電力跳ね上がるから

    149 22/06/22(水)06:51:11 No.941211996

    電気代が上がったって命には代えられんからね ケチって死んでたら笑い話にもならんし

    150 22/06/22(水)06:51:20 No.941212011

    職場の工場が未だに冷房付けなくてクソがってなる そのくせ事務所はガンガン付けてて更にクソがってなる

    151 22/06/22(水)06:51:24 No.941212019

    >一斉に入院したらそれだけで消費電力跳ね上がるから このバカみたいな気温上昇でそろそろ停電起きそうで怖いわ 大勢ぶっ倒れるぞこれは…急に熱中症患者を0人にはできないし

    152 22/06/22(水)06:52:27 No.941212081

    死ぬ前に起きろよ人体

    153 22/06/22(水)06:52:59 No.941212119

    エアコンが無限に冷気を出し続けて寝ている間に氷点下に行くとかならもちろん消して寝た方がいいけど、実際は適温に保ち続けるだけだからな 消す理由がマジで分からん

    154 22/06/22(水)06:53:38 No.941212155

    >死ぬ前に起きろよ人体 起きても意識がついてきてないこともあるぞ 熱中症でぶっ倒れた時は自分で救急車呼んだのに覚えてなかった

    155 22/06/22(水)06:54:07 No.941212179

    >>これで死ぬ人はどうせクーラーつけっぱなしでも寒くて死にそう >この手の発想って怖いよな… 熱中症を舐めたやつから死んでいくのは現代の自然淘汰だな

    156 22/06/22(水)06:55:06 No.941212254

    今までは大丈夫だったはこれからも大丈夫ではないからな その辺勘違いしてる人は舐めてかかって死ぬ

    157 22/06/22(水)06:55:33 No.941212281

    何時に寝るのか知らんけど1時間タイマーは早すぎるな

    158 22/06/22(水)06:56:21 No.941212346

    そもそも3日で10度上昇とか今まであった?

    159 22/06/22(水)06:59:20 No.941212576

    年々気温上昇して熱中症で死ぬ人の話もどんどん増えてんのに何で未だに暑さに対する認識が30年くらい前で止まってんだと思う

    160 22/06/22(水)06:59:33 No.941212594

    熱中症置いといても暑くて変な時間に目が覚めるくらいならクーラーつけっぱなしにするわぁ

    161 22/06/22(水)06:59:45 No.941212613

    年寄りになるほどここまでの酷暑を経験してない年数の方が長いから舐めてかかる

    162 22/06/22(水)07:01:27 No.941212747

    >寝る時布団増やして重くしたいタイプだから夏つらい…でも死にたくはない… 加重ブランケットおすすめだよ

    163 22/06/22(水)07:02:05 No.941212795

    年寄りは感知能力が落ちるのと記憶能力が落ちることのダブルパンチで昔のような生活パターンをして死ぬ

    164 22/06/22(水)07:02:53 No.941212860

    「」もお爺ちゃん増えてるだろうし他人ごとじゃないな

    165 22/06/22(水)07:03:15 No.941212878

    まだ6月なのにこの時点でもうクーラー必要になるのがね…

    166 22/06/22(水)07:03:45 No.941212913

    でも国が電機節約しろって…

    167 22/06/22(水)07:03:46 No.941212916

    >「」もお爺ちゃん増えてるだろうし他人ごとじゃないな むしろこのスレにすでに舐めてて死亡フラグ立ててるのがいるぞ

    168 22/06/22(水)07:04:07 No.941212947

    >でも国が電機節約しろって… 生活に支障のない範囲でっつってんでしょ

    169 22/06/22(水)07:04:38 No.941212984

    節約は別に命を削る危険行為をしろって話ではないので…

    170 22/06/22(水)07:05:33 No.941213055

    >>一斉に入院したらそれだけで消費電力跳ね上がるから >このバカみたいな気温上昇でそろそろ停電起きそうで怖いわ >大勢ぶっ倒れるぞこれは…急に熱中症患者を0人にはできないし 夏場に電力使用が跳ね上がるのは家庭のエアコンより病院の稼働率の比率がでかい あんなでかい施設の最新鋭な精密機器フル稼働させたらエアコンより電気飛ぶに決まってる エアコンケチッて熱中症患者が増えるほど電力が足りなくなる

    171 22/06/22(水)07:06:28 No.941213126

    >でも国が電機節約しろって… 1ヶ月節電しても1日入院したらパアになるぐらい電気使うんだよ病院って

    172 22/06/22(水)07:09:04 No.941213326

    老人ほど寒いの嫌いなのなんなんだろね

    173 22/06/22(水)07:09:28 No.941213357

    コロナ禍で病院の稼働率上がって既に電力使いまくってる 熱中症でぶっ倒れる奴が増えて限界突破からの停電は本当にありそうだ

    174 22/06/22(水)07:12:09 No.941213593

    >老人ほど寒いの嫌いなのなんなんだろね 熱を産む力がなくなってくるからな…

    175 22/06/22(水)07:12:17 No.941213610

    でんき予報とかも別に民間の使用量見て予測してるわけじゃないからな… だから工場は夜に稼働しろって言ってるのに誰も聞きやしない

    176 22/06/22(水)07:17:07 No.941214066

    >>老人ほど寒いの嫌いなのなんなんだろね >熱を産む力がなくなってくるからな… あと昔のエアコンは本当に加減しろ莫迦!って言いたくなるレベルで冷やしまくるのも多かったからそのトラウマかもね

    177 22/06/22(水)07:18:00 No.941214130

    みずのんでたら死ななくない?

    178 22/06/22(水)07:18:20 No.941214164

    朝起きてからメチャクチャ寒いし…

    179 22/06/22(水)07:19:46 No.941214286

    >だから工場は夜に稼働しろって言ってるのに誰も聞きやしない 聞いてたら仕事にならんからな 生産計画の見直しは簡単にできるもんじゃないし

    180 22/06/22(水)07:20:28 No.941214349

    寝汗凄いのに布団被ったままなのはそういうことだったのか…

    181 22/06/22(水)07:22:00 No.941214475

    >>だから工場は夜に稼働しろって言ってるのに誰も聞きやしない >聞いてたら仕事にならんからな >生産計画の見直しは簡単にできるもんじゃないし キャパオーバーして大規模停電起こした時にどうやって計画見直すのか楽しみだな 3月で使用量100%ぶっちぎったことあるんだから時間の問題よ

    182 22/06/22(水)07:22:13 No.941214495

    >みずのんでたら死ななくない? 睡眠中6時間水飲まずに30℃超えの部屋に放置すると人は死んだり死ななかったりする

    183 22/06/22(水)07:22:36 No.941214529

    気温が下がるのが3時とかその辺だからタイマー設定するならその辺かな あまりに都会だと気温差がらないかも

    184 22/06/22(水)07:27:50 No.941215057

    >キャパオーバーして大規模停電起こした時にどうやって計画見直すのか楽しみだな >3月で使用量100%ぶっちぎったことあるんだから時間の問題よ どうもこうもなるようにしかならんからな その為に今すぐ見直せって言って出来るならとっくにどこもそうしてるし物価高騰でただでさえ余裕ないのにその為の手間と費用誰が出してくれるんだって話で

    185 22/06/22(水)07:29:07 No.941215193

    うーんでも扇風機つけっぱなしで寝たら死ぬっていうしなあ

    186 22/06/22(水)07:29:47 No.941215266

    むしろもう扇風機の送風くらいじゃ追っつかなくなってない?

    187 22/06/22(水)07:31:52 No.941215475

    どっちかって言うと工場は停電起こった時の方がまだ各方面へのいいわけが立つんだよ 何もない時にこれから備えるために計画見直すのでって言って取引先が納得してくれるわけでもないし目先の事で手いっぱいなんだ

    188 22/06/22(水)07:33:03 No.941215614

    停電の巻き添え食らう連中は明日の計画が葬式を開くになるかもしれんがな

    189 22/06/22(水)07:35:01 No.941215828

    >停電の巻き添え食らう連中は明日の計画が葬式を開くになるかもしれんがな ぶっちゃけて言えば仮にそうなったところで別に特定の工場だけが責められるわけじゃないからね 敢えて言えば国が責められるだけで

    190 22/06/22(水)07:35:21 No.941215860

    夏は海や川で遊んで死んだり冷房ケチって死んだり 何かと死ぬニュースが流れてるけど毎年同じ死に方する辺り人類は学ばない

    191 22/06/22(水)07:36:13 No.941215951

    >敢えて言えば国が責められるだけで それで責められた国は言うことを聞かない企業よりまだ言うことを聞く民間相手に節電を呼びかける素晴らしきループだな

    192 22/06/22(水)07:36:17 No.941215957

    >夏は海や川で遊んで死んだり冷房ケチって死んだり >何かと死ぬニュースが流れてるけど毎年同じ死に方する辺り人類は学ばない 基本的に自分は大丈夫って言う根拠のない自信あるあるだから…

    193 22/06/22(水)07:37:33 No.941216092

    この急激な気温上昇で工場務めが死なない保証もあるまいに

    194 22/06/22(水)07:38:08 No.941216159

    冷たい血が循環するようにできないかな

    195 22/06/22(水)07:38:34 No.941216217

    >それで責められた国は言うことを聞かない企業よりまだ言うことを聞く民間相手に節電を呼びかける素晴らしきループだな そうやって責めてる連中も国も何とかしろって言うだけで何とかする為に必要な費用を捻出したり何かしてくれるわけじゃないからな 口で言うだけの無責任で勝手な言い分なのはお互い様だ

    196 22/06/22(水)07:39:46 No.941216360

    >この急激な気温上昇で工場務めが死なない保証もあるまいに 余程大惨事にでもならない限り死んだところで一時的に騒がれて終わりなのは今までもそうだったので…

    197 22/06/22(水)07:39:55 No.941216374

    >基本的に自分は大丈夫って言う根拠のない自信あるあるだから… 全員が過去に学べるなら現場猫は産まれなかっただろうな…

    198 22/06/22(水)07:40:31 No.941216454

    室内はともかく外でさえ携帯ファンが必須になってきてるのがシャレにならん… もう休日に外出たくない

    199 22/06/22(水)07:43:36 No.941216831

    ここ数年学校での熱中症が相次いでるのにまだこの時期炎天下の中運動させるのは何考えてんだと思う

    200 22/06/22(水)07:43:36 No.941216832

    >冷たい血が循環するようにできないかな こたつと逆の要領で足冷やすとか

    201 22/06/22(水)07:44:38 No.941216953

    3日で10℃気温上昇とかいう異常事態をクーラーがよく効いた事務室にいる連中が正しく認識してくれるといいね…

    202 22/06/22(水)07:46:50 No.941217204

    クーラーの設定温度30度だけど下げた方がいいの? そよ風でる程度で満足なんだが

    203 22/06/22(水)07:47:30 No.941217277

    エアコンつけて布団被って寝ようね

    204 22/06/22(水)07:48:05 No.941217357

    >冷たい血が循環するようにできないかな 透析してる人はその間体冷えるから毛布使うらしい 人類も液冷の時代が来たな

    205 22/06/22(水)07:50:10 No.941217616

    猛暑もきついが汗かくくらい暑い日の次が冬並みの時もきつかったな

    206 22/06/22(水)07:51:32 No.941217787

    >猛暑もきついが汗かくくらい暑い日の次が冬並みの時もきつかったな 先月がそんな感じで気温の差が激しすぎて体調おかしくなったよ

    207 22/06/22(水)07:51:43 No.941217813

    流石に目先の利益に囚われて熱中症で死にそうな「」はいねえよなあ!?したら居てビビる その企業の言い訳合戦に同調したところで最初に死ぬのは現場にいる自分だぞ

    208 22/06/22(水)07:52:12 No.941217869

    今年の天気は人を殺しに来てない?

    209 22/06/22(水)07:53:37 No.941218046

    現場レベルで工場動かす動かさないの判断は出来ねえって話では

    210 22/06/22(水)07:55:06 No.941218211

    >猛暑もきついが汗かくくらい暑い日の次が冬並みの時もきつかったな これの対策で5月からエアコンの快適自動ほぼつけっぱなしにさせられたよ…

    211 22/06/22(水)07:58:41 No.941218620

    >透析してる人はその間体冷えるから毛布使うらしい >人類も液冷の時代が来たな つまり冷却システム背負って血液を循環させれば夏でも快適に…?

    212 22/06/22(水)08:03:09 No.941219335

    >流石に目先の利益に囚われて熱中症で死にそうな「」はいねえよなあ!?したら居てビビる >その企業の言い訳合戦に同調したところで最初に死ぬのは現場にいる自分だぞ 言い訳するまでもなく現場にいる人間にそもそも決定権なんかないよ 電力使用の集中を避けるために今すぐ夏だけ夜に稼働できるよう見直しましょう!って言って聞いてくれる会社や立場なんかごくごく一握りだよ

    213 22/06/22(水)08:03:10 No.941219338

    >今年の天気は人を殺しに来てない? 暑い寒いはこの際いいんだ あまりにも急な寒暖差や湿度の変化やめろ

    214 22/06/22(水)08:04:11 No.941219482

    >流石に目先の利益に囚われて熱中症で死にそうな「」はいねえよなあ!?したら居てビビる >その企業の言い訳合戦に同調したところで最初に死ぬのは現場にいる自分だぞ それこそ今から出社した後にその論法で会社動かせたら胸張って言えばいいセリフだと思う

    215 22/06/22(水)08:04:49 No.941219570

    今年に限らずここ数年ずっと転機に殺されるんじゃないかって勢いだよ 春と秋どこいった

    216 22/06/22(水)08:07:27 No.941219982

    論法よりちょっと事務所のエアコン配線弄ればすぐ考え直すぞあいつら

    217 22/06/22(水)08:07:27 No.941219983

    >今年に限らずここ数年ずっと転機に殺されるんじゃないかって勢いだよ >春と秋どこいった 近畿地方なら今年の春は4月だけギリギリあったよ 5月からは夏だこれ

    218 22/06/22(水)08:07:52 No.941220044

    暑さ寒さもそうだけど異常気象も年々増えてんじゃないかって

    219 22/06/22(水)08:08:34 No.941220163

    >論法よりちょっと事務所のエアコン配線弄ればすぐ考え直すぞあいつら 本気でそう思うなら是非やってみるといい みんな喜ぶ

    220 22/06/22(水)08:09:11 No.941220253

    韓国の都市伝説に扇風機で死ぬ話があるのは知ってるけど日本でも同じ話が通用してる地域があるの? ウチの方だと聞いたことないな 盆地で寝苦しいからか

    221 22/06/22(水)08:09:36 No.941220307

    先月は寒暖の差が激しいと自律神経おかしくなるって言うのを初めて体感したよ そんなもん体感したくなかったけど

    222 22/06/22(水)08:09:40 No.941220316

    >どんな理由付けても「でもね」って言い訳して切っちゃうから子供かってなる

    223 22/06/22(水)08:09:50 No.941220341

    梅雨どうなったの?

    224 22/06/22(水)08:10:43 No.941220481

    >fu1185347.jpg まずこれ見て命の危機を感じるかどうかじゃねえかな 感じないならまあそう…お大事に

    225 22/06/22(水)08:10:45 No.941220487

    >>どんな理由付けても「でもね」って言い訳して切っちゃうから子供かってなる 口で偉そうな事言うだけならそれこそ子供でもできる事だからな…

    226 22/06/22(水)08:11:46 No.941220651

    それは環境に順応してるんじゃなくて環境に諦めてるだけだろ…

    227 22/06/22(水)08:13:01 No.941220825

    熱中症で死ぬなら他人を巻き込まず一人で死んでくれ

    228 22/06/22(水)08:13:09 No.941220841

    >それは環境に順応してるんじゃなくて環境に諦めてるだけだろ… こういっちゃなんだけど大概の人はそうじゃないかな ここで威勢のいい事言ってる人が実際に会社相手に行動を起こして変えた実績持ってるならそういう事もまだ言えるだろうけど

    229 22/06/22(水)08:14:07 No.941221011

    自分語りが暑すぎて熱中症になりそう

    230 22/06/22(水)08:14:15 No.941221030

    まずそういうのはそれこそ問題を感じてる現場とか会社にでも言えばいい事でここで「」にお説教しても何も変わらんからな

    231 22/06/22(水)08:15:56 No.941221328

    ほっといて流せばいいのにマジになるあたり命の危機は感じてるんだね 匿名が何人死んでも知ったこっちゃないから黙ってりゃいいのに…

    232 22/06/22(水)08:17:06 No.941221524

    口ばかり達者なトーシロですな

    233 22/06/22(水)08:17:16 No.941221551

    空調28度は作業効率落ちるんだよね 大したことない電気代ケチって残業代たくさん払ってて偉いなと思う

    234 22/06/22(水)08:18:12 No.941221696

    >ほっといて流せばいいのにマジになるあたり命の危機は感じてるんだね 前後の繫がりもなくなってもう支離滅裂になってるぞ 無視して黙ってればいいは自分にも言える事だし

    235 22/06/22(水)08:18:48 No.941221777

    個人レベルの熱中症の問題と事業レベルの電力集中問題ごっちゃにしてないか

    236 22/06/22(水)08:20:18 No.941222015

    支離滅裂なんじゃなくて勝手にエスパー発揮してるだけでは?

    237 22/06/22(水)08:21:19 No.941222162

    地球は俺を殺そうとしている!!!1

    238 22/06/22(水)08:22:10 No.941222272

    なんかみんなピリピリしてんなと思ったら工場勤務だからか…?それだと物理的に死活問題だな流石に

    239 22/06/22(水)08:23:03 No.941222406

    工場勤務じゃなくても死ぬだろこの気温は… 令和ちゃん殺しを楽しんでない?

    240 22/06/22(水)08:23:32 No.941222485

    他人に向かって何とかしろって言ってるうちは誰かが何とかすると思って何もしないだけなので 本気で問題視してる人はそもそも何とかしようですでに動いてるんだ

    241 22/06/22(水)08:24:25 No.941222624

    >地球は俺を殺そうとしている!!!1 地元じゃ無縁だと思ってた竜巻被害で地球の殺意を感じてる

    242 22/06/22(水)08:25:38 No.941222817

    エアコンは付けないでくれ!って政府が言ってるよ

    243 22/06/22(水)08:25:50 No.941222857

    >工場勤務じゃなくても死ぬだろこの気温は… >令和ちゃん殺しを楽しんでない? そもそも工場勤務でも夜なら冷房いらないというわけではない あくまで日中の局所集中を避けるために夜にやれって言われてるだけで

    244 22/06/22(水)08:26:46 No.941223012

    >エアコンは付けないでくれ!って政府が言ってるよ >生活に支障のない範囲でっつってんでしょ

    245 22/06/22(水)08:27:59 No.941223196

    子供のころ扇風機固定して当ててたらめっちゃ体冷たくなってたことあったなぁ

    246 22/06/22(水)08:28:55 No.941223357

    実際に死んだ奴が対策教えます!とかなら興味湧くけどぶっちゃけどうでもいいすぎる

    247 22/06/22(水)08:28:58 No.941223362

    周りがクソだらけならクソに殺されないよう自分の身を守るしかねえよな エアコンオン!

    248 22/06/22(水)08:29:49 No.941223500

    >実際に死んだ奴が対策教えます!とかなら興味湧くけどぶっちゃけどうでもいいすぎる 熱中症で死んだ奴がまともな熱中症対策を話せると思うか…?

    249 22/06/22(水)08:30:08 No.941223536

    >実際に死んだ奴が対策教えます!とかなら興味湧くけどぶっちゃけどうでもいいすぎる ここで喚き散らして何が変わるわけでもないしな

    250 22/06/22(水)08:30:22 No.941223573

    >>実際に死んだ奴が対策教えます!とかなら興味湧くけどぶっちゃけどうでもいいすぎる >熱中症で死んだ奴がまともな熱中症対策を話せると思うか…? 成仏しろ

    251 22/06/22(水)08:30:38 No.941223608

    >熱中症で死んだ奴がまともな熱中症対策を話せると思うか…? 霊能力者が教える〇〇で死なないための10か条!みたいなの面白そうじゃない?

    252 22/06/22(水)08:31:16 No.941223707

    コミケ今年はやるらしいけどいつか死人が出るんじゃないかと思ってる

    253 22/06/22(水)08:31:18 No.941223711

    別に御社の経営方針を変えたいからここで話してるわけじゃねえんだわ

    254 22/06/22(水)08:33:04 No.941223946

    >梅雨どうなったの? いや結構降ってるしアホみたいに蒸し暑いわ

    255 22/06/22(水)08:34:27 No.941224158

    >別に御社の経営方針を変えたいからここで話してるわけじゃねえんだわ もうわかったからその辺にしときなよ

    256 22/06/22(水)08:35:10 No.941224286

    むしろ今も梅雨のせいで暑さに湿り気が加わって最悪のコンボだよ

    257 22/06/22(水)08:35:53 No.941224395

    死ぬ一歩手前は意識も朦朧としてるからぼんやりしたまま気絶して死ぬしか無いんだ

    258 22/06/22(水)08:36:14 No.941224440

    湿度80%越えでこれから10度上がるんだ 死人増えるよね

    259 22/06/22(水)08:38:10 No.941224717

    今年は平年以上の雨量の多さと気温の高さらしいぞ!

    260 22/06/22(水)08:38:40 No.941224788

    夜間熱中症で死ぬ人はクーラーをつけない人っていう一文にロジックを感じる

    261 22/06/22(水)08:39:21 No.941224892

    これやってみたら朝でも体温ひんやりしてたけど

    262 22/06/22(水)08:39:29 No.941224913

    真夏でも布団かぶって寝る冷やみだから余裕

    263 22/06/22(水)08:39:43 No.941224949

    冷房つけるのは当然として28度だと暑くね? 26度くらいだと効いてるねぇって感じするけど

    264 22/06/22(水)08:40:15 No.941225023

    どうやっても死ぬやつは死ぬよ今週の状況は なんか行動しない奴は注意しちゃいけないらしいから勝手に死なせとけばいい

    265 22/06/22(水)08:40:16 No.941225027

    >冷房つけるのは当然として28度だと暑くね? >26度くらいだと効いてるねぇって感じするけど なので間を取って27度にしてねって言われる

    266 22/06/22(水)08:40:34 No.941225066

    まだその話引っ張るの

    267 22/06/22(水)08:41:15 No.941225189

    >どうやっても死ぬやつは死ぬよ今週の状況は >なんか行動しない奴は注意しちゃいけないらしいから勝手に死なせとけばいい なんでそんなイライラしてんの

    268 22/06/22(水)08:42:17 No.941225352

    26度にすると急に凍えるほど寒くなる

    269 22/06/22(水)08:42:54 No.941225450

    >冷房つけるのは当然として28度だと暑くね? >26度くらいだと効いてるねぇって感じするけど 湿度下げる役目もある水分もとる

    270 22/06/22(水)08:42:56 No.941225454

    匿名で同一人物全体のエスパーして勝手に続ける続けない言ってるのはそろそろ熱中症疑った方がいいぞ

    271 22/06/22(水)08:43:04 No.941225469

    >むしろ今も梅雨のせいで暑さに湿り気が加わって最悪のコンボだよ 今でさえ湿気で気分最悪なのにこっから週末35℃になるとか気が狂いそう

    272 22/06/22(水)08:44:17 No.941225656

    >匿名で同一人物全体のエスパーして勝手に続ける続けない言ってるのはそろそろ熱中症疑った方がいいぞ 誰が話してるかじゃなく同じ話題をしつこく引っ張る事に言ってるだけだからそのズレた発想してる自分に疑いかけた方がいいと思う

    273 22/06/22(水)08:45:07 No.941225810

    熱中症って名前からしてちょっと暑さで体調崩すくらいのイメージあったけど脳が不可逆の変質するとか聞いてから怖くて仕方ない

    274 22/06/22(水)08:45:57 No.941225921

    どうせ熱中症で死ぬ奴をいきなり0人にもできまい

    275 22/06/22(水)08:46:11 No.941225958

    >熱中症って名前からしてちょっと暑さで体調崩すくらいのイメージあったけど脳が不可逆の変質するとか聞いてから怖くて仕方ない 学校で熱中症になってそのまま言語障害起きて介護必須の寝たきりになった学生の子のインタビューとかやってたなあ

    276 22/06/22(水)08:46:49 No.941226052

    送風がいいと聞いたけど良くわからん…

    277 22/06/22(水)08:47:25 No.941226141

    >夜間熱中症で死ぬ人はクーラーをつけない人っていう一文にロジックを感じる ロジック云々以前にスレ文から曲解されすぎる

    278 22/06/22(水)08:49:35 No.941226484

    死ぬぞ すぐ死ぬぞ ほら死ぬぞ

    279 22/06/22(水)08:50:21 No.941226610

    仕事は最悪どうしようもないにしても暑すぎてもう外出るのが億劫になってしまった 今はまだ買いだしの為に仕方なく外出るけどそのうちネットスーパーに頼りそう

    280 22/06/22(水)08:51:18 No.941226747

    熱中症自体がジワジワとなっていくイメージがあるのも最悪 重症化は1時間もあれば十分だ むしろそこから回復するのに時間がいる

    281 22/06/22(水)08:53:41 No.941227198

    去年もそうだったけどこの暑さに加えてマスク必須なのがしんどすぎる

    282 22/06/22(水)08:54:13 No.941227305

    >熱中症って名前からしてちょっと暑さで体調崩すくらいのイメージあったけど脳が不可逆の変質するとか聞いてから怖くて仕方ない 仕事忙しいわー熱中症でもいいから休みてえーって冗談で言ってたけど熱中症なったらいや仕事行くわって思うようになった

    283 22/06/22(水)08:54:24 No.941227336

    今年はさらに電力不足だ

    284 22/06/22(水)08:57:00 No.941227749

    少なくともクーラーつけてるやつは夜間熱中症にならないだろうしロジック的にも正しいんじゃねえかな むしろクーラーつけててもなったケースのほうが気になるけど

    285 22/06/22(水)08:58:29 No.941227958

    扇風機しか無いんだけど俺死ぬの?

    286 22/06/22(水)08:59:17 No.941228091

    部品足りないとかでエアコンも生産数が減ってんじゃなかったっけ

    287 22/06/22(水)09:01:07 No.941228405

    >むしろクーラーつけててもなったケースのほうが気になるけど 熱交換器が壊れてクーラーが機能しなかったとか寝返りでうっかり暖房入れたとかじゃない?