虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/22(水)00:39:41 わかる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/22(水)00:39:41 No.941174602

わかるかな? これやらかしてしまった 外装の箱をカッターナイフで開けようとして中まで切ってしまうの 気をつけてな!

1 22/06/22(水)00:40:29 No.941174836

へー

2 22/06/22(水)00:40:36 No.941174886

外装の箱を切ることに何の問題が?

3 22/06/22(水)00:40:48 No.941174962

ガムテは端に切れ込み入れたらそこから破れるよ

4 22/06/22(水)00:40:59 No.941175024

だからあの側面の穴開けてガムテープを剥がせと

5 22/06/22(水)00:41:03 No.941175042

amazonの箱ならカッター無しで開くようになってるだろ…

6 22/06/22(水)00:41:07 No.941175064

段ボールによっては書いてあるよねカッターを使う時気をつけてください的な

7 22/06/22(水)00:42:04 No.941175355

>外装の箱を切ることに何の問題が? わかりづらくてごめんね 外装だけ切ろうとしたら歯が長くて中の商品まで切ってしまうの

8 22/06/22(水)00:42:04 No.941175356

こうやって農薬の袋破いて川に捨てる「」が生まれるのか

9 22/06/22(水)00:42:33 No.941175519

切るにしてもなんで斜めで切らずに突き立ててんだよ…

10 22/06/22(水)00:44:02 No.941175989

>こうやって農薬の袋破いて川に捨てる「」が生まれるのか 自殺志願者か何かか

11 22/06/22(水)00:45:21 No.941176399

ダンボール開けるときにそんなに刃出さない

12 22/06/22(水)00:45:38 No.941176470

刃を2mmくらいだけ出しゃいいんだよ

13 22/06/22(水)00:45:46 No.941176506

カッターでガムテ切る時は刃を1mmだけ出すんだよ

14 22/06/22(水)00:46:14 No.941176644

製品の箱ならまだいい 本の表紙ならかなり凹む

15 22/06/22(水)00:46:48 No.941176792

俺みたいにゴリラパワーで開ければ良いんだよ 中の保証書と納品書ごとぶち抜いてやったぜ

16 22/06/22(水)00:46:56 No.941176831

一度やらねば覚えませぬ

17 22/06/22(水)00:47:12 No.941176899

配慮が行き届いているメーカーならカッターを使わないで下さいと段ボールに書いていたりする そんなもんいちいち見ねーよ!おらカッターだ! あっ

18 22/06/22(水)00:47:19 ID:6b/HQApo 6b/HQApo No.941176921

これだと切ったのも商品の外装じゃないか

19 22/06/22(水)00:47:42 No.941177034

ガムテープの両端を少しだけT字に切ればあとは腕の力だけで開けられる

20 22/06/22(水)00:48:03 No.941177139

こういうのはカッターで軽い切れ目だけ入れてあとは手で開けるってどこかで学ばない…?

21 22/06/22(水)00:48:07 No.941177155

いい経験になったな次は気をつけような

22 22/06/22(水)00:48:20 No.941177212

2番が間違ってる切れ目は最初だけ入れてあとは腕力で大体切れる

23 22/06/22(水)00:48:45 No.941177311

>こういうのはカッターで軽い切れ目だけ入れてあとは手で開けるってどこかで学ばない…? 関係ねぇ 切り裂きてぇ

24 22/06/22(水)00:49:02 No.941177396

この部分だけをカッターで切ってちょっとだけテープに切れ込み入れてあげればあとは手で開けられよ

25 22/06/22(水)00:50:26 No.941177804

まず脇のほう切って蓋を持ち上げながら切る様にしてる

26 22/06/22(水)00:50:52 No.941177933

ダンボール開ける仕事してた「」がどんどん出てくる

27 22/06/22(水)00:51:25 No.941178107

ありがとう次からはカッターちょっと使ったあと手で開けるぜ

28 22/06/22(水)00:51:26 No.941178110

そもそも素手でガムテープぺりぺり剥がす様にしてるからカッター使わない

29 22/06/22(水)00:51:58 No.941178242

クッションをビャーってやった人がいたな…

30 22/06/22(水)00:53:35 No.941178725

刃先がちょっとだけ出るタイプのちっちゃいダンボールカッターでも用意しとけば?

31 22/06/22(水)00:53:44 No.941178771

スーパーでバイトしてた時はボールペン突き刺して2の切り方してたな それでもたまに貫通しちゃう事はあった

32 22/06/22(水)00:53:58 No.941178834

これで内容物にざっくり傷つけて不良品だ交換しろ!って電話かかってきた事あるよ やっちゃったのはお子様で申し訳なさそうにダメ元で言ってたぽいのに途中で沸騰したヤカンみたいな声の母親が騒いでたよ

33 22/06/22(水)00:54:06 No.941178871

>刃先がちょっとだけ出るタイプのちっちゃいダンボールカッターでも用意しとけば? 急に俺のチンチンをバカにされた気がした

34 22/06/22(水)00:54:23 No.941178945

そもそもダンボールカッターというのがあるのか

35 22/06/22(水)00:54:46 No.941179073

ハコアケってハサミいいよ

36 22/06/22(水)00:54:56 No.941179136

これはおすすめのやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B0747L1526/

37 22/06/22(水)00:55:16 No.941179222

この辺押してテープ浮かせてぺりぺりーって

38 22/06/22(水)00:56:21 No.941179524

1度だけやったことある ペーパーナイフだったから切れなかったけどカレンダー3ページに跡がついた

39 22/06/22(水)00:58:00 No.941179944

ダンボールカッターとかペーパーナイフを使えばええ!

40 22/06/22(水)00:59:39 No.941180402

側面切ってちょっとだけ端に切れ込み入れれば解決するよ

41 22/06/22(水)01:00:01 No.941180471

カッターなら最小限出して切るといいよ

42 22/06/22(水)01:01:14 No.941180766

物流にいた時これやらかす人多くてどうして…ってなった

43 22/06/22(水)01:01:17 No.941180776

刃を出さなくてもガムテなら切れるだろ

44 22/06/22(水)01:01:28 No.941180812

オルファのタッチカッターがいいよ 磁石で冷蔵庫とかに貼っておけるのも頭やーらけーってなった

45 22/06/22(水)01:03:30 No.941181301

通販なり店舗間の在庫移動なりで荷物送るときには天面底面にもエアパッキン敷いたりしてたわ

46 22/06/22(水)01:03:55 No.941181400

>こういうのはカッターで軽い切れ目だけ入れてあとは手で開けるってどこかで学ばない…? これから学ぶのじゃろう 若いもんはいいのう

47 22/06/22(水)01:04:40 No.941181606

開梱時にカッター使わないでください!!!って注意書きが役に立っているところ見たことない

48 22/06/22(水)01:04:57 No.941181667

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3MGHWH3 これ使ってる

49 22/06/22(水)01:05:19 No.941181768

>開梱時にカッター使わないでください!!!って注意書きが役に立っているところ見たことない 読むやつは書いてなくても注意するからな

50 22/06/22(水)01:05:31 No.941181830

小学生のうちに身に着ける常識ではなかったのか?

51 22/06/22(水)01:05:38 No.941181860

カッター開封厳禁! カッター入刀ヨシ!

52 22/06/22(水)01:06:20 No.941182049

つまりすれ「」が女子小学生である可能性が…?

53 22/06/22(水)01:10:48 No.941183202

段ボールの厚みより出てる刃を短くすればいいのに

54 22/06/22(水)01:18:43 No.941184971

鍵とかボールペンで開けるね…

55 22/06/22(水)01:23:45 No.941186055

カイコーンだと失敗しなくて良いよ

56 22/06/22(水)01:24:15 No.941186165

カッター入れたら最後まですーって切りたくなる気持ちはわかるよ

57 22/06/22(水)01:24:41 No.941186247

言葉で説明してくれても割とわかりやすい話だと思うんだけど わざわざ絵描いて説明しようとするスレ「」のこと割と嫌いじゃないぜ

58 22/06/22(水)01:25:28 No.941186408

中身のダウンジャケット切っちゃった事ある

59 22/06/22(水)01:26:55 No.941186691

梱包じゃなくて限定DVDの特別仕様ケースの薄いフィルム切ろうとして諸共ぶった切ったことある

60 22/06/22(水)01:27:09 No.941186742

やる人ホントにいたんだ…って気持ちでいっぱいだよ 少し考えたらわかる話なのに

61 22/06/22(水)01:28:31 No.941187000

amazonは切り取り線あると思うが それを無視して実行して自慢げにスレ立てしている意味がわからない 心情を説明して

62 22/06/22(水)01:30:10 No.941187330

>開梱時にカッター使わないでください!!!って注意書きが役に立っているところ見たことない 注意書きを読む人は読まなくても理解してる 理解してない人はそもそも読まない

63 22/06/22(水)01:30:18 No.941187367

>ハコアケ ちょっと前の萌え系4コマみたいな…

64 22/06/22(水)01:31:08 No.941187522

ハサミじゃだめ?

65 22/06/22(水)01:31:26 No.941187584

カッター使わないでって注意書きある程度商品との間あいてるからそこまで届かないだろと思ってたけど こういう風にやるやつがいるからか…

66 22/06/22(水)01:32:38 No.941187791

FOX?

67 22/06/22(水)01:43:42 No.941189844

箱の横のテープの端辺りを押せばテープが浮いて外せるようになるよ

68 22/06/22(水)01:44:04 No.941189913

>FOX? 線がそれっぽいよね

69 22/06/22(水)01:45:16 No.941190117

海外から来たやつのテープが強靭すぎてビビりながらカッター使った

70 22/06/22(水)01:45:20 No.941190132

ガムテ裂くくらいボールペンとかでいいよ

71 22/06/22(水)01:48:58 No.941190746

倉庫とかで段ボール潰ししたらテープ横押せば簡単に取れるって知るんだけどたまにテープは切るものって思い込んでる人が居る

72 22/06/22(水)01:49:14 No.941190803

上面と平行に刃を入れて上を留めてるテープの両端を切る 隙間から上に刃を入れてテープの裂け目を作る 指で裂け目を広げて開封する

73 22/06/22(水)01:52:12 No.941191329

外箱に商品すし詰めパターンがあるから箱押すのはそれはそれでデンジャーだぜ それは箱を潰す時のやり方

74 22/06/22(水)01:52:44 No.941191428

刃がついてない段ボール開け用意しとけばいい

75 22/06/22(水)01:52:49 No.941191454

>amazonの箱ならカッター無しで開くようになってるだろ… 指で押し込む!ってときに指が負けて怪我した

76 22/06/22(水)01:55:35 No.941191946

仕事で開ける時はボールペンで開けてたわ

77 22/06/22(水)01:56:53 No.941192180

>指で押し込む!ってときに指が負けて怪我した ダンボールに負けた「」初めて見た

78 22/06/22(水)02:03:09 No.941193233

>ダンボールに負けた「」初めて見た 冬場のせいか妙に爪が弱くなってて ぎゅってやったらバキッて爪割れた

79 22/06/22(水)02:08:46 No.941194199

カッター禁止!もよくあるよね

80 22/06/22(水)02:09:32 No.941194319

ゴミの分別しててカッターで手のひらを切ってしまったことあるけど それよりも商品切ってしまうことの方がダメージでかいな…

81 22/06/22(水)02:13:02 No.941194845

>>ダンボールに負けた「」初めて見た >冬場のせいか妙に爪が弱くなってて >ぎゅってやったらバキッて爪割れた なぜ冬の話を今になってスレ立てしたんだ?

82 22/06/22(水)02:16:35 No.941195388

スレ「」ちゃうよ

83 22/06/22(水)02:19:33 No.941195832

単純にカッターの刃そんな長く出す必要ある?

84 22/06/22(水)02:19:57 No.941195898

ないねカッコいいくらいしか

85 22/06/22(水)02:26:25 No.941196812

海外通販で頼んだ荷物に「税関で開封しました」のシールが貼ってあったんだけど これをやらかした形跡があった

86 22/06/22(水)02:28:44 No.941197193

テープによってはカッターの刃を出さなくても切れるからな

87 22/06/22(水)02:29:35 No.941197298

>>ハコアケ >ちょっと前の萌え系4コマみたいな… ハコヅメのせいでプリズンブレイク的な脱走劇を想像してしまう

88 22/06/22(水)02:32:42 No.941197779

昔DSのラブプラスで箱カッターした友達いたな…

89 22/06/22(水)02:33:36 No.941197886

ハサミの片刃でやると切れ味そんななくてちょうど良いよ

90 22/06/22(水)02:34:48 No.941198056

上から下へ切ろうとするからそうなる ならば横から先に切り込み入れて下から上へ切ればよろしい!!

91 22/06/22(水)02:35:37 No.941198163

猫の爪カッターを使いなさる

92 22/06/22(水)02:38:46 No.941198563

最初から最後までゴリラパワーで素手で開梱した方が中身へのダメージは少ない

93 22/06/22(水)02:46:42 No.941199477

まさか服だけではなく身体まで斬るとは思わなかったぞ…!みたいな話だな

94 22/06/22(水)02:49:51 No.941199792

男は黙って素手!と見せかけて爪!

95 22/06/22(水)02:51:24 No.941199933

カッターの刃出しすぎる人たまにいるよね

96 22/06/22(水)02:54:02 No.941200181

テープを切る時にカッターの刃はちょっとだけ出したら十分だから中身切っちゃうのは伸ばしすぎだぞ

97 22/06/22(水)03:06:28 No.941201309

こんな感じでカッターの刃の峰の部分を少し出して切ってる

98 22/06/22(水)03:10:50 No.941201651

俺も教えて貰うまで知らなかったんだけどカッターってちょうど刃の先っぽだけ出せるようになってるんだね

99 22/06/22(水)03:19:05 No.941202289

刃出し過ぎなんだよ

100 22/06/22(水)03:21:07 No.941202427

なんで無駄にパワー入れて切れ込み入れる人多いの

101 22/06/22(水)03:26:28 No.941202761

なんなら開梱に限らずやたら刃出してカッター使う人はいる 怖い

102 22/06/22(水)03:29:41 No.941202970

ダンボールを再利用しないならバリっとやっちゃうんだけどね

↑Top