虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 折角だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/22(水)00:32:32 No.941172298

    折角だし初見プレイでディスク1終わるまで寝ないで進めてみるかーと意気込んで始めたんだけど気絶してしまった なにこれ...長くない...?

    1 22/06/22(水)00:32:49 No.941172401

    クソ長いよ?

    2 22/06/22(水)00:33:36 No.941172651

    何故そんな無茶を…

    3 22/06/22(水)00:33:39 No.941172672

    シリーズトップクラスの長さだよ?

    4 22/06/22(水)00:33:41 No.941172684

    スレッドを立てた人によって削除されました FF7の方が面白いんだな~

    5 22/06/22(水)00:34:12 No.941172836

    RTAですら12時間

    6 22/06/22(水)00:35:07 No.941173125

    もう忘れたけど全体の八割ぐらいディスク1だった気がする

    7 22/06/22(水)00:35:27 [s] No.941173221

    ちなみに気絶から目覚めてから時計塔の世界クリアしたけど後どれぐらいあるのこれ...

    8 22/06/22(水)00:35:30 No.941173244

    俺も長すぎて途中でやめてしまったな 一人で遊ぶナンバリングタイトルのドラクエで挫折したのこれだけ

    9 22/06/22(水)00:35:58 No.941173400

    DQシリーズRTA挑戦者もこれをどこに置くかで頭を悩ますやつ

    10 22/06/22(水)00:36:07 No.941173446

    滅茶苦茶長いし滅茶苦茶鬱エピソード多くてかなり精神力を消耗するよ

    11 22/06/22(水)00:36:26 No.941173548

    >ちなみに気絶から目覚めてから時計塔の世界クリアしたけど後どれぐらいあるのこれ... まだまだ序盤としか言いようがない

    12 22/06/22(水)00:36:28 No.941173558

    スレッドを立てた人によって削除されました >俺も長すぎて途中でやめてしまったな >一人で遊ぶナンバリングタイトルのドラクエで挫折したのこれだけ ぶっちゃけRPG全体として見ても駄作だよね

    13 22/06/22(水)00:37:16 No.941173824

    やったことないけど3DS版だと割と短く終わったりする?

    14 22/06/22(水)00:37:31 No.941173896

    当時やった時は普通にプレイしても100時間は優に超えたな…

    15 22/06/22(水)00:39:09 [s] No.941174439

    >>ちなみに気絶から目覚めてから時計塔の世界クリアしたけど後どれぐらいあるのこれ... >まだまだ序盤としか言いようがない 序盤!?俺の1日半費やしただよ!?

    16 22/06/22(水)00:39:16 No.941174477

    >DQシリーズRTA挑戦者もこれをどこに置くかで頭を悩ますやつ 昔見た通しRTAだと24時間分の枠が用意されてたな…

    17 22/06/22(水)00:41:08 No.941175072

    時計塔は序盤がもうちょいで終わるくらいかな…

    18 22/06/22(水)00:41:12 No.941175096

    リートルード終わったならあと石版7セット分くらいでディスク1終了だ頑張れ

    19 22/06/22(水)00:41:14 No.941175105

    1/3くらいは進んでるから安心しろ

    20 22/06/22(水)00:41:31 No.941175202

    神殿にある石板全部終わりぐらいじゃなかったっけディスク1

    21 22/06/22(水)00:43:46 No.941175912

    ドラクエ11Sとどっちが長いだろう

    22 22/06/22(水)00:45:13 No.941176355

    延期を繰り返したのも納得というか 容量制限なくなって堀井雄二の筆がのりすぎた感がある

    23 22/06/22(水)00:48:21 No.941177214

    気絶って何したの…

    24 22/06/22(水)00:48:51 No.941177345

    ひたすら続く陰鬱なイベントで体感プレイ時間もあがってくる

    25 22/06/22(水)00:48:55 No.941177359

    小学校の時150時間くらいかけてクリア手前までやった

    26 22/06/22(水)00:49:09 No.941177434

    >気絶って何したの… 寝落ち

    27 22/06/22(水)00:50:16 No.941177757

    でも俺のベストドラクエなんですよ…

    28 22/06/22(水)00:50:56 No.941177959

    買ったのがスレ画の方ならいいけどオリジナル版ってフリーズバグ多くなかったか?

    29 22/06/22(水)00:51:00 No.941177975

    プレイ時間のせいで再プレイ躊躇するからいろんな部分がうろ覚えで困る…

    30 22/06/22(水)00:53:08 No.941178595

    ディスク1で神殿の石板4部屋とも埋まり切るからな

    31 22/06/22(水)00:53:14 No.941178626

    >買ったのがスレ画の方ならいいけどオリジナル版ってフリーズバグ多くなかったか? 不気味な踊り流れるダンジョンで宝箱あけてフリーズしたときはキレそうになったというかキレた

    32 22/06/22(水)00:53:56 No.941178826

    >でも俺のベストドラクエなんですよ… 面白いし遊び応えは凄いよ 凄いけど長さと難しさと陰惨さで遊ぶにはちょっと覚悟がいると言うか

    33 22/06/22(水)00:54:51 No.941179107

    ロード時間短縮のために無茶苦茶な読み込みしてるから常にフリーズのおそれがあると聞いた

    34 22/06/22(水)00:55:10 No.941179191

    時計ならディスク1折り返しぐらいではあるがまだハーメリアとかコスタールとかその辺のクソデカ山場残ってるな…

    35 22/06/22(水)00:55:11 No.941179198

    繰り返しプレイしてるとかならともかく初見でディスク1まで寝ずにプレイするのは無茶だ

    36 22/06/22(水)00:56:04 No.941179433

    ディスク1って魔空間までだっけ? まだまだじゃん…

    37 22/06/22(水)00:56:06 No.941179441

    遊びやすくなってオリジナルもプレイしてるから勝手が色々と分かってるリメイクでもDISC1部分50時間超えた記憶があるな

    38 22/06/22(水)00:58:59 No.941180225

    >ディスク1って魔空間までだっけ? >まだまだじゃん… というかディスク1が全体シナリオの3/4くらあるから…

    39 22/06/22(水)01:00:09 No.941180499

    ふしぎなおどり前後でディスク交換したような覚えがあるけど記憶正しいかわからん

    40 22/06/22(水)01:00:23 No.941180549

    1地方につき過去と現代2つのシナリオあるからボリュームがエゲツないんだよな7は…

    41 22/06/22(水)01:01:51 No.941180909

    >ふしぎなおどり前後でディスク交換したような覚えがあるけど記憶正しいかわからん 2回あって2回目がディスク交換後の割とすぐ側にあるからその辺で記憶が混在している

    42 22/06/22(水)01:02:55 No.941181147

    オルゴ1回目終わったあたりでディスクチェンジだっけ… もう少ししたらエンディングだわ

    43 22/06/22(水)01:03:09 No.941181206

    オルゴデミーラぶっ飛ばしたらディスク1終了だぞ

    44 22/06/22(水)01:03:17 No.941181242

    はなすコマンドのボリュームが多すぎる

    45 22/06/22(水)01:03:38 No.941181339

    なんでPSのほうやっちゃったの…

    46 22/06/22(水)01:03:56 No.941181404

    俺の進行ペースよりは大分速いな…

    47 22/06/22(水)01:04:16 No.941181496

    >なんでPSのほうやっちゃったの… 会話いっぱいあるだろ!最高!

    48 22/06/22(水)01:04:37 No.941181595

    俺はロード時間とグラに耐えられるならPS版推すなぁ 育てる楽しみも強いし

    49 22/06/22(水)01:05:20 No.941181772

    心集めと職業熟練度上げがすごい時間喰い虫

    50 22/06/22(水)01:05:44 No.941181888

    あのダラダラした石板集めも好きだからPS版やってくれて嬉しいよ

    51 22/06/22(水)01:05:59 No.941181937

    >俺も長すぎて途中でやめてしまったな >一人で遊ぶナンバリングタイトルのドラクエで挫折したのこれだけ かなり売れたけどクリア率どんくらいだろうな3割あればいいほうかな

    52 22/06/22(水)01:06:27 No.941182070

    スマホでやったら驚くほどサクサククリアできた

    53 22/06/22(水)01:07:29 No.941182353

    PS版が一番いいとは思うけど熟練度がな…

    54 22/06/22(水)01:08:56 No.941182748

    とっ散らかってるしギュウギュウ詰めなんだけど やたらと大量にひたすら食い倒れる感じは独特

    55 22/06/22(水)01:09:31 No.941182904

    RTAで見るのすら寝落ちかなり誘発する

    56 22/06/22(水)01:09:36 No.941182924

    石板の部屋のBGM一生脳みそにこびりついてると思う

    57 22/06/22(水)01:11:28 No.941183369

    >遊びやすくなってオリジナルもプレイしてるから >勝手が色々と分かってるリメイクでも >DISC1部分50時間超えた記憶があるな なそ にん

    58 22/06/22(水)01:12:09 No.941183514

    最初の神殿でだらだら謎解きするのも なんか異物感があって結構好きだったんだよ

    59 22/06/22(水)01:12:15 No.941183537

    一概にどっちがいいか断定できない どちらもそれでしか取れない栄養があるからな…

    60 22/06/22(水)01:12:19 No.941183547

    >封印されたフィールドのBGM一生脳みそにこびりついてると思う

    61 22/06/22(水)01:13:22 No.941183778

    好きな人でも理由付けてこれ嫌い!って言われたら否定はできない名作

    62 22/06/22(水)01:13:51 No.941183891

    カコンッ …シュウィーーーン…

    63 22/06/22(水)01:16:35 No.941184518

    陰鬱でカビ臭い雰囲気が最高なんだよ

    64 22/06/22(水)01:17:00 No.941184599

    失われた世界いいよね…

    65 22/06/22(水)01:17:10 No.941184641

    嫌いって言われても納得できてしまうのがな

    66 22/06/22(水)01:17:58 No.941184801

    >石板の部屋のBGM一生脳みそにこびりついてると思う あのBGMなんか聞き続けてると脳が痒くなる

    67 22/06/22(水)01:19:41 No.941185178

    歴代で一番辛気臭いしモヤモヤするんだけどそれをマリベルが代弁してくれるから気持ちいい

    68 22/06/22(水)01:19:51 No.941185213

    そんなに長いのこのドラクエ… 好きな人多いからとっつきやすくて遊びやすいのかなと思ってたけどボリュームとはまた別か

    69 22/06/22(水)01:20:26 No.941185359

    石板もそうだけどファミコンのドラクエ以上にやれること増えない序盤がまぁキツイ

    70 22/06/22(水)01:20:35 No.941185393

    種食わせたキーファが超強かった思い出

    71 22/06/22(水)01:21:05 No.941185493

    あの神秘的なBGM大好きなんだよ ちょっと心細くて怖くなるの

    72 22/06/22(水)01:21:07 No.941185506

    >好きな人多いからとっつきやすくて遊びやすいのかなと思ってたけどボリュームとはまた別か とっつきやすさはドラクエシリーズでも下位だ

    73 22/06/22(水)01:21:47 No.941185623

    なんで旅先のエピソードもじめじめしてるの……

    74 22/06/22(水)01:21:49 No.941185631

    とっつきやすいのは…8とかか? まあ最初に7やっておけば多分ほか全部いけるようにはなりそう

    75 22/06/22(水)01:21:49 No.941185632

    これ通常クリアに100時間想定のゲームなんだこれが

    76 22/06/22(水)01:22:19 No.941185730

    今は入口にイレブンがあるから

    77 22/06/22(水)01:22:51 No.941185861

    陰鬱さのバリエーションが凄い

    78 22/06/22(水)01:23:09 No.941185921

    好きな人は多いと思うけどこれを1番にあげるやつはなかなかいないと思う ちなみに俺は1番好き

    79 22/06/22(水)01:23:13 No.941185935

    個人的にレブレサックよりコスタールのほうがおつらかった ハッピーエンドではあるけど

    80 22/06/22(水)01:23:20 No.941185962

    職業変え出来るようになるダーマ神殿の難易度もシリーズ屈指だしな…

    81 22/06/22(水)01:23:49 No.941186064

    歴代リスペクトが気にならなければ11が1番とっつきやすいと思う

    82 22/06/22(水)01:23:55 No.941186084

    ゲームとしてと言われると確かに他のドラクエあげちゃう シリーズで一番好きなキャラと言われると男女ともに7だ

    83 22/06/22(水)01:24:31 No.941186211

    転職できるようになってから難易度は下がるけどとにかく長い

    84 22/06/22(水)01:25:30 [山賊] No.941186418

    >転職できるようになってから難易度は下がるけどとにかく長い デデーン

    85 22/06/22(水)01:25:41 No.941186457

    この時期のRPGは目茶苦茶有名だけど目茶苦茶長いの結構あるからな…

    86 22/06/22(水)01:26:25 No.941186585

    当時の俺は山賊とヘルクラウダーさんにどうやって勝ったのかよく覚えていない

    87 22/06/22(水)01:26:50 No.941186674

    転職で難易度下がるってそれ強い特技がわかってるから言えることだから 情報無しだとそれなりに苦戦すると思う

    88 22/06/22(水)01:27:16 No.941186759

    だってPSには天地雷鳴士が…

    89 22/06/22(水)01:27:49 No.941186864

    マリベルは賢者

    90 22/06/22(水)01:28:15 No.941186943

    まず謎の遺跡で石板はめるまでが遠くてそこからもウッドパルナで出鼻をくじからエンゴウで持ち直すも ダイアラックグリーンフレークフォロッド城と容赦ない鬱シナリオがオムニバス形式で矢継ぎ早に飛んでくる それを超えたら次はメイン火力の離脱と序盤から盛大にこっちを攻撃してくる

    91 22/06/22(水)01:28:49 No.941187050

    >転職で難易度下がるってそれ強い特技がわかってるから言えることだから >情報無しだとそれなりに苦戦すると思う まさかひつじかいがクソ火力技覚えるなんて誰も思わんだろう…

    92 22/06/22(水)01:29:02 No.941187088

    ガボをモンスター職マスターさせようと頑張るけどモンスター職に転職がめんどくさいしやってもそんなに強くない

    93 22/06/22(水)01:29:03 No.941187095

    ダーマも楽しいけどラッキーパネルなしでやれって言われるとめんどくさい

    94 22/06/22(水)01:29:35 No.941187212

    カツカツの中でNPCの助力に大分助けられた記憶が朧げにある

    95 22/06/22(水)01:29:42 No.941187235

    DQ特有のレベリング要求がシリーズでも特にキツいと思う 虚無タイムが長い

    96 22/06/22(水)01:29:50 No.941187265

    オルフィーは和むだろ!飛ばすなよ!

    97 22/06/22(水)01:29:58 No.941187286

    頼りになるぜ…ゲストのおっさんのやくそう!

    98 22/06/22(水)01:30:04 No.941187311

    スイッチで出してほしい またカラーストーン破壊したい

    99 22/06/22(水)01:30:13 No.941187348

    ドラクエ6は転職直後が一番苦戦したな テンプレ的な転職しちゃって…

    100 22/06/22(水)01:30:13 No.941187350

    だって普通主人公をまずふなのりにするじゃないですか!!

    101 22/06/22(水)01:30:24 No.941187386

    スクルトみたいな基本が職歴なのいいよね …すぞ

    102 22/06/22(水)01:30:25 No.941187389

    >頼りになるぜ…ゲストのろうがくしの精霊の歌!

    103 22/06/22(水)01:31:41 No.941187643

    どうしてカシムは足が短いんだ?

    104 22/06/22(水)01:32:00 No.941187687

    >頼りになるぜ…ゲストのフォズの物理!

    105 22/06/22(水)01:32:47 No.941187827

    謎の老楽師いいよね…

    106 22/06/22(水)01:33:11 No.941187909

    長いし成長も遅いからダーマあたりで手に入る無限にホイミ出る石めっちゃ重宝した覚えがある

    107 22/06/22(水)01:33:41 No.941188013

    オルフィー忘れてたわ でもあそこはそんなでもなかったから記憶が薄いけど洞窟のボスだけはキレていいと思う

    108 22/06/22(水)01:34:35 No.941188166

    あめふらしという歴代でも屈指の危険モンス

    109 22/06/22(水)01:34:43 No.941188194

    単純に鬱じゃないところは覚えてないだけあるある

    110 22/06/22(水)01:36:24 No.941188528

    >あめふらしという歴代でも屈指の危険モンス 街石化して移動し続けるのは危険すぎる…

    111 22/06/22(水)01:37:07 No.941188666

    オルフィーは「魔封じの洞窟で呪文が使えるわけないだろ!」って戦闘中に煽られたのをよく覚えてる

    112 22/06/22(水)01:37:44 No.941188783

    割とどいつもこいつもボス邪悪だよね その辺にいただけの植物とかいるけど

    113 22/06/22(水)01:40:43 No.941189318

    >あめふらしという歴代でも屈指の危険モンス 危険度の割に見た目がショボい

    114 22/06/22(水)01:43:16 No.941189759

    >転職で難易度下がるってそれ強い特技がわかってるから言えることだから >情報無しだとそれなりに苦戦すると思う 当時小2だった俺はひたすらどとうのひつじを使い続けた… 最近になってアルテマソードとつるぎのまいの存在を知って火力高くてビックリした…

    115 22/06/22(水)01:44:17 No.941189948

    剣の舞より羊の方が強いはず 確実性で劣ったり効かない敵とかはいるけど

    116 22/06/22(水)01:44:38 No.941190020

    俺は真空波を連打していた

    117 22/06/22(水)01:46:49 No.941190368

    モンスター牧場が今考えても果てしなさすぎて

    118 22/06/22(水)01:47:09 No.941190433

    最近3DSの移植のスマホ版やったけど初めの神殿カットと変なナビキャラ追加は駄目だと思った あと上級職の特技引き継げないから上級職幾つもマスターさせるメリットなくて同じで良いのもどうかと思った 全体のテンポやグラフィック特に転職でコスプレするのはすごく良かった

    119 22/06/22(水)01:48:34 No.941190682

    いや神殿カットは英断だよあんなもん長々とやらせるな 変な羽根生えてるやつはいらねえ

    120 22/06/22(水)01:49:20 No.941190814

    始めの神殿カットは歴史に残る愚策だけどナビキャラ追加は仕方ないかなって…

    121 22/06/22(水)01:58:17 No.941192421

    おもむろに2周目やろうとしたらフリーズバグに当たって一切進めなくなった思い出

    122 22/06/22(水)01:58:20 No.941192430

    >いや神殿カットは英断だよあんなもん長々とやらせるな >変な羽根生えてるやつはいらねえ どうせなら石板無くしてくれたほうがよかったゲーム的に必要ないし

    123 22/06/22(水)01:59:55 No.941192698

    神殿は試みとしては理解できたけどもうやりたくない

    124 22/06/22(水)02:02:59 No.941193205

    まあオリジナルはよくフリーズしたよね…

    125 22/06/22(水)02:07:10 No.941193916

    神殿の謎解きで詰まった覚えないからなんでカットするんってなる

    126 22/06/22(水)02:09:29 No.941194307

    RTA挑戦者のスケジュールに睡眠時かん入ってるよね

    127 22/06/22(水)02:10:29 No.941194463

    でも最初の神殿の雰囲気めちゃくちゃ好きなんすよ…

    128 22/06/22(水)02:10:38 No.941194481

    新田の謎解きは冒険感高いけど初戦闘まで何時間やらせんだよ!

    129 22/06/22(水)02:14:18 No.941195045

    スライム遭遇まで1時間とか笑われていた気がするぞ

    130 22/06/22(水)02:14:30 No.941195079

    慣れて1時間慣れてないなら3時間くらい…?

    131 22/06/22(水)02:15:10 No.941195177

    >新田の謎解きは冒険感高いけど初戦闘まで何時間やらせんだよ! その分戦闘始まったときの非日常なドキドキ感凄かったもん!

    132 22/06/22(水)02:16:46 No.941195417

    カメラ回転って無制限だったっけDQ7

    133 22/06/22(水)02:17:19 No.941195488

    いいやモンスターのいない世界だとプレイヤーが思い込んでくれるまで徹底的にやらせてもらう

    134 22/06/22(水)02:20:43 No.941195999

    >カメラ回転って無制限だったっけDQ7 マップによって変わるね 途中で引っかかるマップある

    135 22/06/22(水)02:21:03 No.941196051

    >カメラ回転って無制限だったっけDQ7 フィールドでは無制限で街中やダンジョンだと一定角度以内とかだったような

    136 22/06/22(水)02:27:05 No.941196922

    PS版はやりなおすと最初クソダルなんだけど初めてやったときは冒険の始まりって感じでめちゃくちゃドキドキして楽しかったんだよね… 町とかひたすら探索してたからスライムに会うまで5時間くらいかかったと思う

    137 22/06/22(水)02:28:45 No.941197195

    初めてやったドラクエがこれで30時間くらいで挫折したな

    138 22/06/22(水)02:32:54 No.941197799

    バグが修正されてるからとアルティメットヒッツ版とPSone book版が今だとプレミアついてるという…

    139 22/06/22(水)02:35:15 No.941198113

    当時文字読まないガキンチョだった俺は最初の神殿から石板のところまで行けなくて一週間くらい積んでた

    140 22/06/22(水)02:37:30 No.941198412

    アホみたいに長いからコスパにおいては最高のドラクエ

    141 22/06/22(水)02:37:52 No.941198460

    駄目なところもあるけどあの雰囲気にハマるやつはとことんハマるタイプのゲーム 俺は大好き

    142 22/06/22(水)02:44:44 No.941199267

    スレ画はDQを求めてやった人とRPGを求めてやった人で意見分かれそうな感じ

    143 22/06/22(水)02:46:51 No.941199496

    マジで途中のストーリー頭に入んなくなってくる

    144 22/06/22(水)02:56:57 No.941200462

    神殿の謎解き好きだったからリメイクはどうしてそんなことするの?ってなった 神殿に入るまでのお使いを短縮してくれや