虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/21(火)23:20:24 ルノア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/21(火)23:20:24 No.941144793

ルノアールいいよね 午前中に入ってアイスのウインナーコーヒーとモーニングSセット頼んで腹ごなしして 昼過ぎまで本読みながらケーキ追加したり週末はずっとルノアールいる

1 22/06/21(火)23:23:12 No.941145852

マルチまがいの勧誘と投資の勧誘の話がどこかでされてるイメージ この前行った時は号泣する女と弁護士風のおじさんの席が盛り上がってて面白かった

2 22/06/21(火)23:25:10 No.941146693

道頓堀のアメリカンかと思った

3 22/06/21(火)23:25:39 No.941146905

ルノアールは関東ローカルで意外と知られてない

4 22/06/21(火)23:29:42 No.941148659

芸人がネタ作りしてんだろ?

5 22/06/21(火)23:31:57 No.941149514

オシャレな感じがないからおじさん一人客とかおじさん二人客とかおじさん複数客がいっぱいいて安心して居座れる

6 22/06/21(火)23:33:12 No.941149999

コロナ禍になって実は昔から立ち退き料ビジネスで稼いでるという事を知ってショックだった

7 22/06/21(火)23:33:16 No.941150016

書き込みをした人によって削除されました

8 22/06/21(火)23:34:09 No.941150374

音楽誌のインタビューがよくここで行われてた

9 22/06/21(火)23:38:32 No.941152095

>コロナ禍になって実は昔から立ち退き料ビジネスで稼いでるという事を知ってショックだった どういうこと?喫茶店以外に本業があるってこと?

10 22/06/21(火)23:39:59 No.941152670

建て壊しがありそうな古い建物を狙ってテナントを出す オーナーから立ち退き料を上限まで引き出す というビジネススタイル

11 22/06/21(火)23:43:32 No.941153937

>建て壊しがありそうな古い建物を狙ってテナントを出す >オーナーから立ち退き料を上限まで引き出す >というビジネススタイル コスいな…とは思うけど違法でなければまあいいんじゃない?大家側もすぐ壊すつもりなら貸さないだろうし

12 22/06/21(火)23:44:43 No.941154350

>>建て壊しがありそうな古い建物を狙ってテナントを出す 俺が好きな店舗みんな古い雑居ビルに入ってるからマジかもって思えちゃう マジなの?

13 22/06/21(火)23:47:13 No.941155239

築年数が嵩んでボロくなった建物が壊れた時って責任は大家と店子のどっちにあるの?

14 22/06/22(水)00:02:52 No.941161214

ミルクレープ屋さん

15 22/06/22(水)00:06:58 No.941162715

ここの貸し会議室でよくモンハンやってたな…

16 22/06/22(水)00:12:26 No.941164946

>>>建て壊しがありそうな古い建物を狙ってテナントを出す >俺が好きな店舗みんな古い雑居ビルに入ってるからマジかもって思えちゃう >マジなの? うn 二大巨頭はここと富士そば

17 22/06/22(水)00:12:38 No.941165039

>ミルクレープ屋さん ミルクレープしか選択肢ないのにミルクレープ売り切れてる

18 22/06/22(水)00:14:31 No.941165861

>二大巨頭はここと富士そば 秋葉原で両方とも見たなこれ…

19 22/06/22(水)00:16:28 No.941166567

加熱式なら座って吸える店多いからたまに行く

20 22/06/22(水)00:23:14 No.941169095

ここ高くない?

21 22/06/22(水)00:24:27 No.941169518

値段の割に客層もコーヒーも微妙だからあんまり使ったことないや

22 22/06/22(水)00:30:19 No.941171593

高めだからうるさくするような人がそんなに来ないから好き 静かだから隣でマルチやってる人の勧誘もよく聞こえて楽しい

↑Top