22/06/21(火)22:11:28 ホット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)22:11:28 No.941114267
ホットサンドメーカーって二枚に外れるとか以外で高価なお品はそんなに違うのかしら
1 22/06/21(火)22:13:58 No.941115290
深さや形状やミミを圧着するかしないかで使い勝手が全然違う
2 22/06/21(火)22:14:14 No.941115404
ブランド以外なら南部鉄器とかかな
3 22/06/21(火)22:15:10 No.941115796
何枚切りのパンを使うかぐらいは想定した方がいい
4 22/06/21(火)22:15:53 No.941116089
鉄ホットサンドメーカーはいいぞ 余熱で中までじっくり火を入れられる 焚火で使っても駄目にならない
5 22/06/21(火)22:16:25 No.941116319
圧着させる枠が付いてるやつはホットサンド以外に使うとき不便なので避けた方がいいぞ
6 22/06/21(火)22:16:29 No.941116341
個人的にはスレ画みたいなタイプの分離するやつはゴミ 爪を掛けて固定するタイプの方が使い勝手いいよ
7 22/06/21(火)22:17:55 No.941116929
変な模様もロゴも要らないんだ メーカーは分かれ分かってくれ
8 22/06/21(火)22:18:37 No.941117283
>鉄ホットサンドメーカーはいいぞ >余熱で中までじっくり火を入れられる >焚火で使っても駄目にならない 手入れがめどい
9 22/06/21(火)22:20:08 No.941117959
>変な模様もロゴも要らないんだ >ロゴスは分かれ分かってくれ
10 22/06/21(火)22:24:11 No.941119870
肉や魚も結構上手く焼けるからいい買い物した
11 22/06/21(火)22:31:01 No.941122980
板面波々になってるの買ったけど溝が洗いにくいから次はフラットなやつにする
12 22/06/21(火)22:32:10 No.941123466
スレ画をほぼ毎日食べるから複数個用意してる
13 22/06/21(火)22:32:21 No.941123532
ホットサンドでしか使わないから圧着できるやつしか選択肢がない フライパン代わりにはしねぇ~!
14 22/06/21(火)22:32:29 No.941123590
アイリスオーヤマとイワタニのを買っておけば完璧
15 22/06/21(火)22:34:05 No.941124311
>スレ画をほぼ毎日食べるから複数個用意してる スレ画を!?
16 22/06/21(火)22:35:13 No.941124815
下味付けた鳥胸肉を1枚焼くのおいしいですとても
17 22/06/21(火)22:46:30 No.941129795
パンの耳圧着は割と欲しかったと買って使ってから思う 食う時に反対側から少しこぼれる
18 22/06/21(火)22:49:08 No.941130973
色々使ってるうちにどうしても内容物が溢れるから結局使ってない
19 22/06/21(火)22:54:32 No.941133348
100円ショップで1000円であったな どうなんです
20 22/06/21(火)23:02:01 No.941136583
キャンドゥだと1300円だった
21 22/06/21(火)23:04:29 No.941137588
別れるヤツの方が洗いやすいしミニフライパンとして使えるんだよな
22 22/06/21(火)23:07:14 No.941138891
圧着できるのは挟める具材が少なくなるのと圧着より外の部分がカリカリになる
23 22/06/21(火)23:08:09 No.941139332
これでナス焼くといい感じになる
24 22/06/21(火)23:08:42 No.941139573
仕切りのお陰で少量の温めが崩れないところもある 別に崩れてもいいんだが