ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/21(火)21:34:41 No.941098773
nuroがうんちなので乗り換えることにした なにがオンラインゲームで混雑しますだよ ここは俺の日記帳
1 22/06/21(火)21:39:01 No.941100652
画像は乗り換え後なのか?
2 22/06/21(火)21:47:03 No.941104055
いやnuroの現状
3 22/06/21(火)21:47:34 No.941104273
こんな遅いのか
4 22/06/21(火)21:48:27 No.941104650
通信速度ではなく機器のスペック足りてないとか別問題で遅いのでは?
5 22/06/21(火)21:49:15 No.941104981
>通信速度ではなく機器のスペック足りてないとか別問題で遅いのでは? nuroははずれ掴まされるとこの程度よ 何ならもっと遅いまである
6 22/06/21(火)21:49:31 No.941105084
まぁnuroなら回線速度に関わらず乗り換えた方が安全かもしれんが… UQでも規制中200mbpsとかいく時代だし
7 22/06/21(火)21:49:51 No.941105227
>こんな遅いのか 日中はちゃんと早いよ上り下り800Gbpsくらいはちゃんと出る 5月くらいから夜はこんなのが多い APEXかなんか知らんけどオンラインゲームのアップデートがあるので混雑しますとか公式が言ってるのがうん…
8 22/06/21(火)21:50:29 No.941105469
>>こんな遅いのか >日中はちゃんと早いよ上り下り800Gbpsくらいはちゃんと出る なそ にん
9 22/06/21(火)21:50:33 No.941105494
うんご回線もNuroだったそうだし人増えるといくら理論値高くてもダメなんだな
10 22/06/21(火)21:51:26 No.941105874
アップロード3.9Mってターゲットユーザーから苦情でないか?
11 22/06/21(火)21:51:45 No.941106002
昼間800G出るならそれで何か商売できそうだな…
12 22/06/21(火)21:51:47 No.941106014
宣伝しまくってるしめっちゃ人増えてるんだろうな
13 22/06/21(火)21:52:05 No.941106138
>日中はちゃんと早いよ上り下り800Gbpsくらいはちゃんと出る Netflixのサーバーですら捌けるトラフィックは400Gbpsが限界だってのに…
14 22/06/21(火)21:52:40 No.941106365
>アップロード3.9Mってターゲットユーザーから苦情でないか? ヒのリプライがとんでもないことになってるらしい 心荒むから自分で確認はしてないけど…
15 22/06/21(火)21:52:52 No.941106441
nuroだけどそんなに遅くなる?っと思って調べたら40Mだったわ 動画見るぶんには不満ないけどファイル共有ソフトとか使うと遅く感じるんだろうか
16 22/06/21(火)21:53:30 No.941106695
使い方によるけど実際不便感じない下限っていくらぐらいなんだろうな…
17 22/06/21(火)21:53:43 No.941106770
>日中はちゃんと早いよ上り下り800Gbpsくらいはちゃんと出る GじゃねえよMだよ ごめんなさい
18 22/06/21(火)21:54:22 No.941107014
んきききき
19 22/06/21(火)21:54:50 No.941107227
生きてるうちに1TBPS体験したい…
20 22/06/21(火)21:55:16 No.941107375
1Tbpsは見たことないけど100Gbps引いてる「」はいたはず
21 22/06/21(火)21:56:30 No.941107903
>1Tbpsは見たことないけど100Gbps引いてる「」はいたはず 同じ回線使ってる人いないんだな…
22 22/06/21(火)21:57:02 No.941108123
あまり速度早くしても実感なんてないよ 100Mでも1000Mでも虹裏のスレ開く速度は変わらない
23 22/06/21(火)21:57:56 No.941108510
どうせバックボーンとサーバ側でボトルネックだからな
24 22/06/21(火)21:59:55 No.941109331
今のにゅーろはpingとジッター値が悪いからオンラインゲームに不向きになってるのが酷い
25 22/06/21(火)22:00:44 No.941109704
J:COM1Gにしたら960とか出て手のひらが千切れました 登りもなんか70くらい出てて10固定ってなんだったの!?
26 22/06/21(火)22:01:31 No.941110020
まぁ多かったもんねnuroの広告
27 22/06/21(火)22:02:18 No.941110291
ちょっと前まで夜は1Mbpsあるかどうかの世界だったけど今は100〜200Mbpsあって確実にQOLが上がったマン
28 22/06/21(火)22:02:28 No.941110367
人が増えれば品質は落ちる そういうものだよ
29 22/06/21(火)22:02:41 No.941110471
実用上そんなに必要なの?
30 22/06/21(火)22:02:57 No.941110571
ちなみにいくつ以下でうんご回線って言って良いんだ
31 22/06/21(火)22:03:07 No.941110648
Steamゲームダウンロードするくらいなら300Mくらいでいいしな
32 22/06/21(火)22:05:00 No.941111426
>実用上そんなに必要なの? 速度はあまり問題じゃなくてゲームだとJitterとかが重要になってくる nuroはそこが今とてもわるい
33 22/06/21(火)22:05:19 No.941111561
>Steamゲームダウンロードするくらいなら300Mくらいでいいしな そんなにいる?
34 22/06/21(火)22:07:17 No.941112426
>ちなみにいくつ以下でうんご回線って言って良いんだ 使ってて耐えられない遅さの回線
35 22/06/21(火)22:07:31 No.941112525
>1Tbpsは見たことないけど100Gbps引いてる「」はいたはず 100Gbpsてバックボーンそのものレベルでは… 一体何者なんだ
36 22/06/21(火)22:11:02 No.941114086
レイテンシとアップロードって数値高い方がいいんだっけ低い方がいいんだっけ
37 22/06/21(火)22:11:23 No.941114228
ダウンロードなんてバックグラウンドでやっときゃいいだけじゃね?
38 22/06/21(火)22:11:25 No.941114243
うちもnuroだし今スマホとooklaで測ってみたけどそこまで悪くならんぞ…?
39 22/06/21(火)22:11:37 No.941114324
スレ画でも遅い方なの?NUROじゃないけどうちもこんなもんでそれなりに快適にネット出来てる…
40 22/06/21(火)22:12:12 No.941114561
仕事から帰ってきてソシャゲの大型アプデが終わらないと心がささくれ立つから速度は必要
41 22/06/21(火)22:12:17 No.941114597
レイテンシは短い方がいい アップロードはダウンロードと同じく数字がデカい方がいい
42 22/06/21(火)22:13:36 No.941115139
ダウンロードに対してアップロードが低くなるのはなんなんだろう…
43 22/06/21(火)22:14:05 No.941115344
>ダウンロードに対してアップロードが低くなるのはなんなんだろう… そんなにアップロードに使う人いない
44 22/06/21(火)22:14:10 No.941115377
>仕事から帰ってきてソシャゲの大型アプデが終わらないと心がささくれ立つから速度は必要 プログレスバーが伸びるのを画面に張り付いて眺めてるのか… 待つことを知らない子供か!
45 22/06/21(火)22:15:28 No.941115934
97Mは言うほどうんちでもないんじゃない?
46 22/06/21(火)22:15:33 No.941115966
速度は変わらんので向こうのサーバー次第ってことがたまにある Steamから落とす時とイリュージョンオンラインから落とす時の差がものすんごい
47 22/06/21(火)22:16:13 No.941116236
>うちもnuroだし今スマホとooklaで測ってみたけどそこまで悪くならんぞ…? nuroなら全国誰でも全く同じとはならんのはそりゃそうだろう
48 22/06/21(火)22:17:20 No.941116680
>nuroなら全国誰でも全く同じとはならんのはそりゃそうだろう 東京なんだけどな 周囲にそんなに使う人いないんだろうか
49 22/06/21(火)22:18:35 No.941117266
安アパートでVDSL使ってるような環境だといくらプロバイダ変えても無駄だよな…引っ越すしかないか…
50 22/06/21(火)22:18:43 No.941117323
「」の中では最速と言って申し分ない
51 22/06/21(火)22:19:31 No.941117711
>安アパートでVDSL使ってるような環境だといくらプロバイダ変えても無駄だよな…引っ越すしかないか… 多分光引けるよ?
52 22/06/21(火)22:19:54 No.941117870
>>nuroなら全国誰でも全く同じとはならんのはそりゃそうだろう >東京なんだけどな >周囲にそんなに使う人いないんだろうか ユーザーが多いからこそ設備投資されまくってる可能性がある 当然ながら順調にユーザーが増えれば遅くなる
53 22/06/21(火)22:21:00 [s] No.941118372
うちは千葉ですね 実害は配信しながらネトゲしてると前者は止まるか画質低下 後者は歩いてるだけでカクつきです 昼間は起こらないですけど一番使いたい時間に頻発するのはさすがに…
54 22/06/21(火)22:21:01 No.941118375
>安アパートでVDSL使ってるような環境だといくらプロバイダ変えても無駄だよな…引っ越すしかないか… 自分がどれだけ速度欲しいか次第ではある 俺もVDSLのマンションだけど上り下り80~90Mで安定してるから特に困ってはいないし…
55 22/06/21(火)22:21:02 No.941118384
アパートの真ん中の部屋だと電柱から線引っ張る時他の部屋のベランダ通るからダメってなることがあるんだよな
56 22/06/21(火)22:21:31 No.941118632
>安アパートでVDSL使ってるような環境だといくらプロバイダ変えても無駄だよな…引っ越すしかないか… アパートまでは光で建物内がメタルのパターンかな?
57 22/06/21(火)22:21:46 No.941118728
20Mbpではえーって言ってたから今ヤムチャみたいな気分
58 22/06/21(火)22:21:57 No.941118808
>実害は配信しながらネトゲしてると前者は止まるか画質低下 しながらじゃねえよ見ながらだよ ごめんなさい
59 22/06/21(火)22:22:01 No.941118850
1回うんごマンション引いて懲りたから次引っ越すときは注意したいがこういうの引っ越し前に確認できるもんなのかな
60 22/06/21(火)22:22:01 No.941118856
絶対nuro関係無いわそれ
61 22/06/21(火)22:22:09 No.941118915
>アパートの真ん中の部屋だと電柱から線引っ張る時他の部屋のベランダ通るからダメってなることがあるんだよな 電話引いてるなら普通は電話と同じ配管通せるよ
62 22/06/21(火)22:22:31 No.941119086
NUROはほんと詐欺レベルでクソだよ パケロスしまくってゲームやれば飛び飛び動画は速度でなさすぎて読み込みが止まる止まる 挙句の果てに詐欺まがいの契約延長とかしてくるし
63 22/06/21(火)22:22:36 No.941119119
案外LANケーブルが悪いケースがあるぞ 俺がそうだった
64 22/06/21(火)22:23:04 No.941119323
>>アパートの真ん中の部屋だと電柱から線引っ張る時他の部屋のベランダ通るからダメってなることがあるんだよな >電話引いてるなら普通は電話と同じ配管通せるよ もちろん電話線はなかったぜ!
65 22/06/21(火)22:23:13 No.941119393
今時はポケットwi-fiもバカにならない
66 22/06/21(火)22:23:43 No.941119645
うちのnuroはping一桁安定して出してくれるからありがたい
67 22/06/21(火)22:23:54 No.941119727
>案外LANケーブルが悪いケースがあるぞ >俺がそうだった まさかなぜか携帯のWiFiが一番早い我が家も…?
68 22/06/21(火)22:24:01 No.941119788
VDSLだったけどnuroにした 今こんな感じ 虹裏しかしないから意味ない fu1184533.jpg
69 22/06/21(火)22:24:32 No.941119993
あとnuroは公式ブログで書いてあるが ONUがルーターを兼ねてるので さらにルーターを重ねると普通に遅くなる
70 22/06/21(火)22:24:44 No.941120112
>>>アパートの真ん中の部屋だと電柱から線引っ張る時他の部屋のベランダ通るからダメってなることがあるんだよな >>電話引いてるなら普通は電話と同じ配管通せるよ >もちろん電話線はなかったぜ! じゃあネット自体がモバイル以外無理じゃん
71 22/06/21(火)22:24:45 No.941120121
転居が多いからWiMAX使ってるんだけど今の家有線より無線のほうが早くて謎
72 22/06/21(火)22:25:15 No.941120368
インターネット無料物件はカスや!
73 22/06/21(火)22:25:34 No.941120480
>あとnuroは公式ブログで書いてあるが >ONUがルーターを兼ねてるので >さらにルーターを重ねると普通に遅くなる それはない ブリッジして遅延発生するならLANケーブルが原因
74 22/06/21(火)22:25:50 No.941120599
>絶対nuro関係無いわそれ 調べると結構な数同じこと起きてるけどどうなんでしょう… ネットの意見に踊らされてる感は無きにしもあらず ぶっちゃけネット回線の正解ってもうわからん…
75 22/06/21(火)22:26:41 No.941121008
>VDSLだったけどnuroにした >今こんな感じ >虹裏しかしないから意味ない >fu1184533.jpg https://www.musen-lan.com/speed/ 一部測定サイトに繋ぐ時だけ規制がゆるくなるみたいな噂もあるからこっちで測ってみて
76 22/06/21(火)22:26:53 No.941121097
40Mくらいあれば動画とか不自由なく見れるからあんま気にしたことなかったけど今はそんな早くなってるんだ…
77 22/06/21(火)22:27:12 No.941121235
ルーター5年くらい前の奴なんだけど最新のにしたら早くなったりしないかなぁ
78 22/06/21(火)22:27:54 No.941121582
レイテンシが少し良くないね
79 22/06/21(火)22:28:04 No.941121639
これならストレスねえだろって思ったけど登りおっせえな!
80 22/06/21(火)22:28:24 No.941121804
上下50mbpsもあればとりあえず不満ってほどはなくなるだろ 多分
81 22/06/21(火)22:28:59 No.941122059
>一部測定サイトに繋ぐ時だけ規制がゆるくなるみたいな噂もあるからこっちで測ってみて 親父殿 fu1184554.jpg
82 22/06/21(火)22:29:12 No.941122168
>APEXかなんか知らんけどオンラインゲームのアップデートがあるので混雑しますとか公式が言ってるのがうん… 理由わかってるの地味にすごいな
83 22/06/21(火)22:29:19 No.941122215
俺の名は8年前からau光マン 一戸建てで近所に来てるなら宗教上の理由がない限りauマンで良い気がする 快適すぎる…
84 22/06/21(火)22:29:37 No.941122343
>調べると結構な数同じこと起きてるけどどうなんでしょう… 多分北関東は全滅してるよ https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1539141066355531776 https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1532920072662040576 https://twitter.com/NUROhikari_Sony/status/1523950987710328832 ゲームのアプデの度に障害で過ぎていつ使えるんだよってレベルだし
85 22/06/21(火)22:30:53 No.941122906
imgやるのに200kbps以上は贅沢
86 22/06/21(火)22:31:11 No.941123039
>https://www.musen-lan.com/speed/ ここで測るとすごいムラが出るんだけどなんだろう 140くらいから300くらいになったり
87 22/06/21(火)22:31:30 No.941123181
元々その手の回線スペック要求してくるゲームプレイヤー層がメインの客層だろうしな
88 22/06/21(火)22:31:33 No.941123200
>ルーター5年くらい前の奴なんだけど最新のにしたら早くなったりしないかなぁ 5年前のならまず変わらないと思う WPA3対応とかセキュリティのために買い替えは薦めるけど
89 22/06/21(火)22:31:46 No.941123287
>imgやるのに200kbps以上は贅沢 阿部寛見て満足する生活位しか耐えられそうもない
90 22/06/21(火)22:32:14 No.941123491
>ルーター5年くらい前の奴なんだけど最新のにしたら早くなったりしないかなぁ 8年前のルーターだけどかなり早くなったわ 有線でもLANケーブルの新旧を比較したら新しい方が早かったな
91 22/06/21(火)22:32:48 No.941123722
うんご回線だとカタログ更新すら支障出るぞ 開いて画像読み込みなんてもってのほか
92 22/06/21(火)22:33:11 No.941123888
対戦ゲーくらいだと100mあったら特に不便感じないな
93 22/06/21(火)22:33:13 No.941123911
>>imgやるのに200kbps以上は贅沢 >阿部寛見て満足する生活位しか耐えられそうもない 虹裏は速度制限中でも画像が遅いな程度で楽しめるからすごい
94 22/06/21(火)22:33:39 No.941124108
>多分北関東は全滅してるよ 千葉だよ! おのれ群馬と同レベルか…
95 22/06/21(火)22:33:42 No.941124139
うちは安定して50mbps!
96 22/06/21(火)22:33:56 No.941124236
今日スマホ回線がやけにブチブチ切れたのはなんだったんだろう cloudflare関係ないところが含まれてたはずなんだが
97 22/06/21(火)22:34:10 No.941124345
200とか300とかないとまともにやれないこととかあるのかな
98 22/06/21(火)22:34:17 No.941124402
昔のルーターでwifiがつかいものにならなかったから20mのLANケーブルで離れに繋いでたけど今のルーターはwifi届くかな?
99 22/06/21(火)22:35:14 No.941124822
>転居が多いからWiMAX使ってるんだけど今の家有線より無線のほうが早くて謎 X11使ってるけどレイテンシー遅いのと稀に接続できない障害ある以外は容量制限も無くなったしエリア広がっていい感じする… 5Gエリア行くとマジで速い
100 22/06/21(火)22:35:15 No.941124832
10Mあればいい体に調教されてしまった
101 22/06/21(火)22:35:16 No.941124835
RAMディスク作ってRAMディスク内でコピーするくらいしかテラbpsを体験できないかもしれんな…
102 22/06/21(火)22:35:23 No.941124890
クラウドゲーミングなんかは回線速度も要るんだよね?
103 22/06/21(火)22:35:27 No.941124916
WIFI接続してるスマホですら44M出てた 有線のPCだとどれくらいになるんだろうな…もう有線のPC処分したから図る術もないが…
104 22/06/21(火)22:35:44 No.941125050
うちはnuro 日中は早いけど夜はおっそい…今20mだったよ
105 22/06/21(火)22:35:45 No.941125059
>10Mあればいい体に調教されてしまった 4G回線でももうちょい早いぞ…
106 22/06/21(火)22:35:52 No.941125110
>今日スマホ回線がやけにブチブチ切れたのはなんだったんだろう >cloudflare関係ないところが含まれてたはずなんだが なんかナビしてる時バグ発生したな…
107 22/06/21(火)22:35:58 No.941125152
ブラゲやimgやるのに速度要らないしなあ 配信とかやってる「」だと関係あったりするのかな
108 22/06/21(火)22:36:14 No.941125260
>クラウドゲーミングなんかは回線速度も要るんだよね? 常時画像受信し続けるので
109 22/06/21(火)22:36:24 No.941125330
>>10Mあればいい体に調教されてしまった >4G回線でももうちょい早いぞ… 4Gより遅い回線は実在する 実在するんだ…
110 22/06/21(火)22:37:11 No.941125687
んぎぎぎぎ
111 22/06/21(火)22:37:13 No.941125701
>4Gより遅い回線は実在する >実在するんだ… それは知ってる 昔住んでたネット無料物件のアルテリア回線が夜そんなんだった
112 22/06/21(火)22:37:42 No.941125914
禿Airとか人によっちゃ規制かかった4Gより遅いと聞く
113 22/06/21(火)22:38:09 No.941126094
10mなんていもげするのに何の苦労もないじゃん 何が不満なの
114 22/06/21(火)22:38:22 No.941126197
>200とか300とかないとまともにやれないこととかあるのかな 遅いだけじゃなくてパケロスで途切れ途切れだから ゲームとかやるとみんなワープしまくって何もできないよ
115 22/06/21(火)22:38:55 No.941126439
>10mなんていもげするのに何の苦労もないじゃん >何が不満なの マジでいもげするだけの人はまあ居ないからですね…
116 22/06/21(火)22:39:09 No.941126549
アパートの無料J:COMが当たりアパートだったのか他の誰も使ってなったのか無料なのに凄まじい速度出てるから助かる…
117 22/06/21(火)22:39:12 No.941126568
10数年前に流行ったネット完備やらLAN口完備の最新マンションが今は地雷になってる
118 22/06/21(火)22:39:12 No.941126570
nuroだけどAPEXで友達と1on1しても不満言われたことないなぁ
119 22/06/21(火)22:39:41 No.941126761
au光にするかな…
120 22/06/21(火)22:40:03 No.941126913
>アパートの無料J:COMが当たりアパートだったのか他の誰も使ってなったのか無料なのに凄まじい速度出てるから助かる… それ多分プロバイダだけJCOMの奴じゃね?
121 22/06/21(火)22:40:48 No.941127229
nuroは地域によりムラがあるのはわかるが 一概に高速と言うのと同レベルに 一概にカスと言うのは木を見て森を見ずだわ
122 22/06/21(火)22:40:50 No.941127243
>au光にするかな… スマホもauかUQならマジでおすすめだよ 難点は地域が対象外の可能性があることだけども
123 22/06/21(火)22:41:21 No.941127481
>それ多分プロバイダだけJCOMの奴じゃね? JCOMは普通に光コラボ事業あるよ
124 22/06/21(火)22:42:43 No.941128068
>スマホもauかUQならマジでおすすめだよ >難点は地域が対象外の可能性があることだけども UQだし地域も対象のはず auから電話きて勧誘もあったから…
125 22/06/21(火)22:42:52 No.941128145
>nuroは地域によりムラがあるのはわかるが >一概に高速と言うのと同レベルに >一概にカスと言うのは木を見て森を見ずだわ 一年以上ほったらかしだからいつ他の地域がそうなってもおかしくないんじゃないかな 少なくとも人にはお勧めできない
126 22/06/21(火)22:43:47 No.941128544
auひかりって中身So-netじゃないの nuroとそんなに変わるの?