ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/21(火)20:54:53 No.941082267
あったけぇ…
1 22/06/21(火)20:58:37 No.941083746
ホームかな…ホームかもしれん よくわからん…
2 22/06/21(火)20:59:31 No.941084098
ほんわかする…
3 22/06/21(火)21:02:31 No.941085378
大衆相手にこんな手慣れた発言できるのはホームだわ
4 22/06/21(火)21:03:32 No.941085830
ギャグ漫画扱いしても受け入れてくれそうな包容感を感じる
5 22/06/21(火)21:06:41 No.941087177
案外ファンがおりこうだった
6 22/06/21(火)21:07:09 No.941087396
というか先生がど丁寧だ…
7 22/06/21(火)21:07:10 No.941087402
へへへが可愛い
8 22/06/21(火)21:08:15 No.941087846
ヒダリー可愛すぎる
9 22/06/21(火)21:08:20 No.941087887
先生ェが先生になってるの面白すぎる…
10 22/06/21(火)21:09:46 No.941088478
山原義人みたいな使い方するんだったらアウェイかもしれんけどね…
11 22/06/21(火)21:10:25 No.941088773
というか編集に勧められてとかでなく自発的に始めたのか…
12 22/06/21(火)21:11:26 No.941089158
この人彼岸島終わらせたら別路線の漫画描きそうな
13 22/06/21(火)21:11:51 No.941089359
なんて神々しいんだ…
14 22/06/21(火)21:12:35 No.941089642
>この人彼岸島終わらせたら別路線の漫画描きそうな このノリで絵本を描くかもわからん
15 22/06/21(火)21:12:59 No.941089810
こんな先生から吸血鬼元年コインが生まれるのはバグか何かでは?
16 22/06/21(火)21:13:30 No.941090019
あきらとたいちょう
17 22/06/21(火)21:14:11 No.941090316
結構年齢いってる人なのか
18 22/06/21(火)21:14:50 No.941090579
削除依頼によって隔離されました あれから話題にならないけどHUNTER×HUNTERの人はTwitterも続けられなかったの?
19 22/06/21(火)21:15:20 No.941090752
>結構年齢いってる人なのか 落ち着いて聞いてほしい 彼岸島は今年で20年目だ 超長期連載なんだ
20 22/06/21(火)21:15:40 No.941090882
20年!?
21 22/06/21(火)21:15:51 No.941090969
なそ にん
22 22/06/21(火)21:16:02 No.941091044
>結構年齢いってる人なのか >生年月日: 1974年6月4日 (年齢 48歳)
23 22/06/21(火)21:16:35 No.941091252
ホームというかなんというか どこでもホームに変えちまうくらいのパワーあるだろ先生…
24 22/06/21(火)21:16:45 No.941091307
何でこんな人からあんな漫画が
25 22/06/21(火)21:16:49 No.941091337
28で彼岸島連載か
26 22/06/21(火)21:17:13 No.941091499
>何でこんな人からあんな漫画が ギャグ漫画はまともな人しか作れないようなもんだ
27 22/06/21(火)21:19:28 No.941092454
>あれから話題にならないけどHUNTER×HUNTERの人はTwitterも続けられなかったの? 話題に出すなら自分で見に行くくらいしろよ
28 22/06/21(火)21:21:17 No.941093146
この年で毎週映画見て刺激を受けてるの本当にすごい…
29 22/06/21(火)21:21:40 No.941093294
もうそんな経つのか…
30 22/06/21(火)21:21:49 No.941093351
こんな物腰の柔らかそうな人が頭の中じゃIRTや吸血鬼風俗考えてるなんてそんな…そん…
31 22/06/21(火)21:23:06 No.941093867
>あれから話題にならないけどHUNTER×HUNTERの人はTwitterも続けられなかったの? 人気も知名度も彼岸島とは比べ物にならないからなぁ…
32 22/06/21(火)21:23:26 No.941093991
>あれから話題にならないけどHUNTER×HUNTERの人はTwitterも続けられなかったの? すげーアホっぽい
33 22/06/21(火)21:23:47 No.941094140
累計1000万部作家だからなこう見えて…
34 22/06/21(火)21:24:10 No.941094286
あの写真結構若かったんだな
35 22/06/21(火)21:24:10 No.941094287
>この年で毎週映画見て刺激を受けてるの本当にすごい… 休みの日は子供とゲームしたり映画見たりと
36 22/06/21(火)21:24:41 No.941094497
先生ェはいい人すぎる…
37 22/06/21(火)21:25:31 No.941094841
割と真面目に話掛けるファン層の方も空気を読めてるのが大きい 商業連載作家がここまで気軽にレスバするのは普通はもっと荒れる
38 22/06/21(火)21:25:49 No.941094984
最初はホーム率高いだろうけどめんどくせぇ奴らって後になってから無限に湧いてくるから…
39 22/06/21(火)21:26:24 No.941095224
>割と真面目に話掛けるファン層の方も空気を読めてるのが大きい >商業連載作家がここまで気軽にレスバするのは普通はもっと荒れる 不慣れだからあんまリプとか返さないみたいなルールではないけど伝統みたいなのも知らないからバンバン喜んでリプ返すし 丁寧なかわいいおじさんなのでファンもあっ…どうも…ってなっちゃう
40 22/06/21(火)21:26:28 No.941095247
いちいち発言がかわいいからチクショウ!
41 22/06/21(火)21:27:00 No.941095470
一歩の作者もヒだとかなり丸いよね
42 22/06/21(火)21:27:11 No.941095548
>割と真面目に話掛けるファン層の方も空気を読めてるのが大きい 優しい先生に話しかけられたらファンもちゃんと話し方の切り替えするもんな… fu1184333.jpg
43 22/06/21(火)21:27:19 No.941095614
いかついラガーマンみたいな見た目なのに
44 22/06/21(火)21:27:45 No.941095798
ツイッターで幻滅する作家多いから先生みたいなのすき
45 22/06/21(火)21:28:34 No.941096169
>ツイッターで幻滅する作家多いから先生みたいなのすき 吸血鬼みたいなイカれた人だと思ってたのに幻滅ですよ…
46 22/06/21(火)21:28:57 No.941096345
ニッカウヰスキーの垢くらい安心して見られる
47 22/06/21(火)21:29:14 No.941096474
本誌が出たら発売日に買って最新話チェックして単行本が出たら発売日に買って本誌との加筆修正をチェックするアンチもこれで浄化されることだろう…
48 22/06/21(火)21:29:34 No.941096613
ネットはてのひら返し凄いからホームかどうか短期で即断するのは…
49 22/06/21(火)21:29:45 No.941096689
>優しい先生に話しかけられたらファンもちゃんと話し方の切り替えするもんな… >fu1184333.jpg まさに呟きみたいなツイートとご本人へ直接リプするのとじゃ流石に言葉遣いくらい変わるよ
50 22/06/21(火)21:29:56 No.941096759
DAYS流行ったおかげで単行本買わない人まで彼岸島読んでるんだよね今
51 22/06/21(火)21:30:33 No.941097000
数年前の俺に「未来ではみんな松本先生かわいい~ってなってるぞ」と伝えてみたくなるくらいのギャップ
52 22/06/21(火)21:30:33 No.941097003
連載読むけど買いはしないオモシロ漫画の筆頭みたいな作品
53 22/06/21(火)21:30:53 No.941097140
まあ漫画からも丁寧な仕事ぶりは伝わってくるし
54 22/06/21(火)21:31:00 No.941097192
壺のアンチスレが機能してなかった漫画
55 22/06/21(火)21:31:05 No.941097234
先生ェの妖怪系の絵本出たらかなり売れそう
56 22/06/21(火)21:31:44 No.941097505
20年!? ってことはクーデタークラブも相当前か
57 22/06/21(火)21:31:46 No.941097516
本来アウェイ的な場を自力でホームに変えたからチクショウ!
58 22/06/21(火)21:31:54 No.941097563
なんとなく隊長と似た感じの可愛さがある
59 22/06/21(火)21:32:11 No.941097668
めちゃめちゃ良い人だな先生 何でこの人からクーデタークラブとか彼岸島が出てくるのかよくわからない!
60 22/06/21(火)21:32:40 No.941097866
作家垢でまさはるとかに傾倒しないのは貴重
61 22/06/21(火)21:32:59 No.941097995
本人の人柄も大切だよね…
62 22/06/21(火)21:34:05 No.941098490
普通にいいお父さんしててこんな人にダル絡みするクソ吸血鬼にはなれん…
63 22/06/21(火)21:34:37 No.941098742
>作家垢でまさはるとかに傾倒しないのは貴重 議事堂に糞みたいな旗立てる作品だぞ
64 22/06/21(火)21:34:57 No.941098880
性根が真面目な人なのは作品から伝わると思う そこまで描写する!?ってコマが細かく挟まるのもわかりやすさを考えてだろうし
65 22/06/21(火)21:35:17 No.941099024
>>作家垢でまさはるとかに傾倒しないのは貴重 >議事堂に糞みたいな旗立てる作品だぞ 作品内でなら何やってもいいんだよ!
66 22/06/21(火)21:35:17 No.941099029
なんでこんなまともな人から狂気を煮詰めたみたいな漫画が生まれるんだ…
67 22/06/21(火)21:35:20 No.941099053
よく考えたらそんな訳ないのに漫画のせいでクソみたいな言葉遣いだと思うよね…
68 22/06/21(火)21:35:27 No.941099089
こんな年で新しいことに挑戦とかいうから70すぎくらいかと思ったら俺より年下だ…と…?
69 22/06/21(火)21:35:28 No.941099112
香港だか台湾だかに住んでた頃のコラム漫画が彼岸島とスレ画の中間みたいな絵柄でめっちゃ面白かった
70 22/06/21(火)21:35:59 No.941099312
>>作家垢でまさはるとかに傾倒しないのは貴重 >糞みたいな新元号と新硬貨発布する作品だぞ
71 22/06/21(火)21:36:11 No.941099395
>こんな年で新しいことに挑戦とかいうから70すぎくらいかと思ったら俺より年下だ…と…? クソジジィ!
72 22/06/21(火)21:36:27 No.941099508
>>>作家垢でまさはるとかに傾倒しないのは貴重 >>議事堂に糞みたいな旗立てる作品だぞ >作品内でなら何やってもいいんだよ! リアルを語りだすとね色んなのが寄って来て荒れるから良くないよね
73 22/06/21(火)21:36:28 No.941099510
作中でクソみたいとか突っ込んでるからこれが異常だとわかってるんだ
74 22/06/21(火)21:36:49 No.941099674
すごい丁寧さによって生まれた作品だと思えばわかる気がするだろ?
75 22/06/21(火)21:37:05 No.941099811
別に性根が悪い作者とかとは思ってなかったけど ここまであったかい気持ちにさせてくる作者とも思ってなかった
76 22/06/21(火)21:37:23 No.941099953
陰惨な話は多いけど良い話も多いからな
77 22/06/21(火)21:37:26 No.941099964
逆にもっと歳いってるかと思ってた先生ェ まだ50いってないんだな
78 22/06/21(火)21:37:39 No.941100072
>すごい丁寧さによって生まれた作品だと思えばわかる気がするだろ? そこ丁寧にする?っていうシーンけっこうあるからな彼岸島…
79 22/06/21(火)21:37:41 No.941100089
言動やたまに上がる絵が可愛くてびっくりする
80 22/06/21(火)21:38:29 No.941100431
すげえいいひとっぽい
81 22/06/21(火)21:38:40 No.941100502
丁寧に生きてるひとなんだろうな…
82 22/06/21(火)21:38:46 No.941100543
実は本物の先生ェは既に食われてて吸収した邪鬼が成り代わってるよ だから温厚に見えるんだ
83 22/06/21(火)21:38:47 No.941100548
クーデタークラブとか描いてたのに
84 22/06/21(火)21:39:15 No.941100752
SNSだと痛々しい作家も居る中先生はマジ癒やされる
85 22/06/21(火)21:39:34 No.941100900
クーデタークラブだって主人公が変態なだけで勧善懲悪な話だったろ
86 22/06/21(火)21:39:40 No.941100955
先生ェもエゴサするんだな…
87 22/06/21(火)21:39:41 No.941100962
このいい人そうな対応を狙ってやってるなら それはそれで完璧にヒを使いこなしてるのですごい
88 22/06/21(火)21:39:54 No.941101051
荒唐無稽ネタで盛り上がってたりするけど流石に直送するようなファンはいなかったか いい事だ
89 22/06/21(火)21:39:59 No.941101089
悪い方のズレたひとじゃなくて 良いおおらかさを持った人でホント良かった バチバチ政治やりだすかと思ってハラハラした
90 22/06/21(火)21:40:22 No.941101248
>一歩の作者もヒだとかなり丸いよね メイドインアビスの作者と仲良しなの良いよね
91 22/06/21(火)21:40:34 No.941101327
先生ェの自伝とか面白そうだな
92 22/06/21(火)21:40:52 No.941101470
ずっと追ってる人間ほど納得する作家の人間性
93 22/06/21(火)21:41:09 No.941101588
>先生ェの自伝とか面白そうだな それはマジで面白ェよ!
94 22/06/21(火)21:41:14 No.941101613
引用RTだとちょっとヒヤヒヤする人はいるけどそれでもかなり少ない方 先生ェの毒っ気の無さがそうさせるんだろうか
95 22/06/21(火)21:41:17 No.941101639
ほのぼのエッセイマンガみたいな絵を描きやがって
96 22/06/21(火)21:41:25 No.941101695
>先生ェの自伝とか面白そうだな 実際面白かった奴だろ!
97 22/06/21(火)21:41:38 No.941101794
>一歩の作者もヒだとかなり丸いよね あれはみんな驚いてたな…
98 22/06/21(火)21:41:55 No.941101914
隊長殺すな…
99 22/06/21(火)21:42:04 No.941101974
先生ェにおにぎりの具を変更したことについて聞いてみてほしい
100 22/06/21(火)21:42:07 No.941101992
丸太の何が面白いのかわかってない辺り天然なんだろうな ネタにされてもありがたいですとか言うし人格者だ
101 22/06/21(火)21:42:18 No.941102065
内容からは微塵も読み取れなさそうな人間性だな…
102 22/06/21(火)21:42:36 No.941102189
>ずっと追ってる人間ほど納得する作家の人間性 驚いたのはゼルダやってることくらい
103 22/06/21(火)21:42:48 No.941102262
漫画のノリと違ってすげえ温和で良い人で脳が混乱する
104 22/06/21(火)21:42:50 No.941102281
かなり善良そうな人っぽいんだけど出力される作品だけがおかしい
105 22/06/21(火)21:42:55 No.941102313
当たり前だけど作品から作家の人格読み取るとか やっぱりしちゃいけないことである