ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/21(火)20:08:55 No.941064179
Steam用に無線のゲームパッド欲しいんだけど「」のおすすめおしえてー
1 22/06/21(火)20:10:45 No.941064947
箱コンとDS4 答えこれしかないからこのスレ終わるけど
2 22/06/21(火)20:12:30 No.941065669
じゃあ寿司の話するか
3 22/06/21(火)20:13:33 No.941066052
じゃあ有線は?
4 22/06/21(火)20:13:44 No.941066124
あーはいはい箱コン選びたくないひねくれ君? GameSir買っとけ以上
5 22/06/21(火)20:13:48 No.941066159
いつまでもUSB-Aだよね
6 22/06/21(火)20:14:17 No.941066350
どちらも純正は供給が無くてクソ高くなってるから気を付けてな
7 22/06/21(火)20:14:28 No.941066417
そりゃもちろんsteamやるならsteamコンだよ 見てくれよこのクソ使いづらいコントローラ!
8 22/06/21(火)20:14:53 No.941066558
家庭用ゲーム機のでいいだろ
9 22/06/21(火)20:15:18 No.941066748
俺もエレコムの安いやつだから特にこだわってない
10 22/06/21(火)20:15:54 No.941066997
>見てくれよこのクソ使いづらいコントローラ! 触るだけでいいのはかなり良かった
11 22/06/21(火)20:16:04 No.941067068
キーボードとマウスでいいでしょ わざわざ下位互換品を用意する必要は無い
12 22/06/21(火)20:16:38 No.941067298
色々迷ってたけどDualSense繋いだらこれでいいんじゃね?ってなってる
13 22/06/21(火)20:16:54 No.941067411
壺のせい~
14 22/06/21(火)20:17:09 No.941067490
箱コンはXボタンとスタートボタンの距離が近いのが難だと思う
15 22/06/21(火)20:17:09 No.941067493
エリートコントラーラーマジでオススメだよ
16 22/06/21(火)20:17:29 No.941067633
8bitdoのPCにも接続できるやつとか 結局CS機純正と変わらん価格になるけど
17 22/06/21(火)20:17:36 No.941067680
箱コンかデュアルショック
18 22/06/21(火)20:17:38 No.941067694
DualSenseはちょっと重くない?
19 22/06/21(火)20:18:01 No.941067864
>8bitdoのPCにも接続できるやつとか 一個持ってるけど十字キーがガバすぎる
20 22/06/21(火)20:18:12 No.941067927
>DualSenseはちょっと重くない? 重さよりも要らない機能が多いかなって
21 22/06/21(火)20:18:16 No.941067953
https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/ 君だけのコントローラーを作ろう!
22 22/06/21(火)20:18:34 No.941068088
やっぱりマウスキーボードに慣れたほうがいいのかな 自信がない
23 22/06/21(火)20:18:34 No.941068090
>8bitdoのPCにも接続できるやつとか 格ゲーで前面6ボタンがほしいなら俺もおすすめだ思ったよりラバーがヘタれないし
24 22/06/21(火)20:18:43 No.941068157
DS4はsteam以外のゲームで使えなかったりするから気を付けてほしい
25 22/06/21(火)20:18:58 No.941068244
steamならswitchのプロコン認識するからそれでも
26 22/06/21(火)20:19:04 No.941068280
エリコン2良いものには違いないが重い重すぎる
27 22/06/21(火)20:19:24 No.941068404
>やっぱりマウスキーボードに慣れたほうがいいのかな >自信がない やるソフトによるというか ソウルライクマウスキーボでやりたくないし…
28 22/06/21(火)20:19:41 No.941068507
>俺もエレコムの安いやつだから特にこだわってない 音ゲーやったらかなり入力が飛ぶ…
29 22/06/21(火)20:19:42 No.941068519
>やっぱりマウスキーボードに慣れたほうがいいのかな >自信がない ゲームによると言うかコントローラー前提のゲームはコントローラーが一番だよ
30 22/06/21(火)20:20:09 No.941068682
8bitdoのSFCコンにスティックとL2R2つけただけみたいなやつ割りと気に入って使ってる 特に十字ボタンガバいとも思わんな Xboxの公式で扱ってるぐらいだからそこまで品質アレってこともないだろうしハズレ引いたな
31 22/06/21(火)20:20:33 No.941068841
DS4Windowsでsteam外でもDS4使えてるけど そこまでして使うものかどうかは知らない
32 22/06/21(火)20:20:39 No.941068877
DCコンって繋げられる?
33 22/06/21(火)20:21:51 No.941069336
2Dアクションやるためだけに十字キーがデフォのコントローラーも買った…
34 22/06/21(火)20:22:24 No.941069540
GameSirT4買ったけどABXYが全ボタンの中で一番しょぼいのなんかすごい それ以外不満はない
35 22/06/21(火)20:22:51 No.941069707
モンハンとかエルデンリングはさすがにパッドでやるからな
36 22/06/21(火)20:23:05 No.941069784
有線なら色々選択肢あるけど無線は1レス目で話が終わってしまった
37 22/06/21(火)20:23:47 No.941070036
Proコンの十字キーが普通になれば理想のコントローラーなんだけども
38 22/06/21(火)20:24:18 No.941070255
箱かPSのコントローラーで好きな配置の方選べ
39 22/06/21(火)20:24:22 No.941070283
>2Dアクションやるためだけに十字キーがデフォのコントローラーも買った… 俺も格ゲー用に別のコントローラある
40 22/06/21(火)20:24:52 No.941070483
箱コン買うね よくわかんなかったから
41 22/06/21(火)20:25:06 No.941070558
もう持ってるならともかくPC用にプロコン買おうと思うなら箱のにしとけ
42 22/06/21(火)20:25:12 No.941070581
箱コンカスタマイズのやつ昨日届いたけどケーブル同梱されてなかったよ レシーバ持ってない人は気を付けてね
43 22/06/21(火)20:25:14 No.941070607
何日か前DS4ヨドで買ったってスレあったけど品切れしてるか まあ大体月一くらいで復活するけど
44 22/06/21(火)20:25:22 No.941070659
センス重い言うけど現行箱コンを無線で使うなら重さ変わらなくない?
45 22/06/21(火)20:26:28 No.941071076
PS4コン無線で使おうとしたらPS4が起動してしまった 考えたら当たり前だが…
46 22/06/21(火)20:26:31 No.941071100
最近出た8bitdoの有線箱コン良さげ
47 22/06/21(火)20:26:31 No.941071102
DS4はMicroB端子なのが難点
48 22/06/21(火)20:27:43 No.941071568
ds4って純正のレシーバーみたいなのじゃないと無線で使えないんじゃなかったっけ
49 22/06/21(火)20:28:07 No.941071715
ぶっちゃけ無線はお勧めしない 箱コンかDS4を有線が最高にして最強
50 22/06/21(火)20:28:54 No.941071997
>ds4って純正のレシーバーみたいなのじゃないと無線で使えないんじゃなかったっけ リモートプレイでは必要だった気がするけどSteamとかで使う分にはいらんよ
51 22/06/21(火)20:29:22 No.941072183
https://www.licels.com/dualsense-dualshock4-usability/ ここ読んだ限り今ならDualSenseの新品買ったほうがいいんじゃね?
52 22/06/21(火)20:29:53 No.941072388
今の無線コンって有線にしたほうが遅延が大きいって職歴無し彼女いない歴=年齢の「」が言ってたけど嘘だったの?
53 22/06/21(火)20:30:23 No.941072600
dualsenseはProが出るとか出ないとからしいな
54 22/06/21(火)20:30:30 No.941072632
デュアルセンスは名前が面倒くさいからそのままDS5にしてくれ
55 22/06/21(火)20:31:09 No.941072871
>https://www.licels.com/dualsense-dualshock4-usability/ >ここ読んだ限り今ならDualSenseの新品買ったほうがいいんじゃね? どうやってこんな過疎ブログ掘りあててくるんだろう
56 22/06/21(火)20:32:00 No.941073189
DS4を有線で使うの嫌なんだよな… 強度に不安ありすぎる
57 22/06/21(火)20:32:00 No.941073192
デュアルセンス使ってるけどエピックはSteam通さないと使えないこと以外は普通にいいよ
58 22/06/21(火)20:32:05 No.941073219
実物触るか買って使ってみるまでわからないよね
59 22/06/21(火)20:32:20 No.941073330
有線にするなら箱コンは軽くていいぞ
60 22/06/21(火)20:32:31 No.941073401
マイクロusb端子がいかれたから無線でしか動かなくなったうちの箱コン
61 22/06/21(火)20:32:32 No.941073406
>どうやってこんな過疎ブログ掘りあててくるんだろう 別に過疎過密関係なしにググっただけだぞ
62 22/06/21(火)20:32:57 No.941073573
>どちらも純正は供給が無くてクソ高くなってるから気を付けてな 箱がそうなってるの知らないんだけど本当?
63 22/06/21(火)20:33:16 No.941073709
迷ったらとりあえず箱コンで ええ!
64 22/06/21(火)20:33:16 No.941073710
今の無線で遅延なんて感じたことないけどゲームによってはあるのか?
65 22/06/21(火)20:33:20 No.941073736
DS4は今持ってないならわざわざ探して買わないでDualsense買った方がいいと思う 継続して使ってるなら違いは気になるけどType-Cか否かは大分違う
66 22/06/21(火)20:33:24 No.941073755
PS4と5対応のファイティングコマンダーOCTAが23日に発売されるよ 発売されてないのにプレミア価格で売ってる業者が既にいるけどな!
67 22/06/21(火)20:33:28 No.941073786
何だかんだでCS3社のパッドは完成度も耐久性も高いよね…
68 22/06/21(火)20:34:01 No.941074019
まあ端子の問題で若干高くても有線ならDS5の方がいいんじゃないと言う気もする PS4現役で予備も兼ねるならまあいいんだけど
69 22/06/21(火)20:34:05 No.941074031
DS4は割と最近店頭に置いてるよ
70 22/06/21(火)20:34:22 No.941074144
今使ってるエリートコンは操作性は申し分ないけど無線が電池式なのが玉に瑕
71 22/06/21(火)20:34:47 No.941074310
箱コンってまだ電池式なのか
72 22/06/21(火)20:34:53 No.941074343
>>どちらも純正は供給が無くてクソ高くなってるから気を付けてな >箱がそうなってるの知らないんだけど本当? 今はオーダーメイドあるから買いやすいけど 箱コンはDS4と同じく時折在庫復活するタイプだよ
73 22/06/21(火)20:35:20 No.941074493
2.0miniB死ね!って気持ちだけでDS選んだよ褒めて
74 22/06/21(火)20:35:25 No.941074527
>今の無線で遅延なんて感じたことないけどゲームによってはあるのか? 箱コン箱出し状態でクソ遅延する個体に当たった事あるけどコントローラーのファームウェア更新で治った
75 22/06/21(火)20:35:29 No.941074556
そこ変わると困るわ バッテリーでも電池でもなしにしてもどれでもいける仕様なのがいいんだから
76 22/06/21(火)20:35:56 No.941074737
>やるソフトによるというか >ソウルライクマウスキーボでやりたくないし… キーマウでやるエルデンリングとか没入感薄れるから絶対パッドだわ
77 22/06/21(火)20:36:25 No.941074917
EpicでホしてるけどDSだとPSアイコンになってキミたまにはやるじゃんってなってる
78 22/06/21(火)20:37:04 No.941075176
箱コンて青歯で無線接続すると箱コンとして認識されないのどうにかしてほしい…
79 22/06/21(火)20:37:07 No.941075195
>箱コンってまだ電池式なのか お陰で有線だと軽い 電池切れの対応も一瞬で終わるし電池式の方が嬉しい
80 22/06/21(火)20:37:16 No.941075255
無線は途中でバッテリー切れることあるのが嫌 充電しながらとか毎日充電は微妙縮めるっていうからできないし…
81 22/06/21(火)20:37:31 No.941075350
今調べたら箱コンの在庫復活してるのか
82 22/06/21(火)20:37:31 No.941075352
安くて使いやすかった箱〇コンが生産終了したのは痛かった… PCのコントローラーとして作り続けてくれるものとばかり
83 22/06/21(火)20:37:33 No.941075365
箱○コン…お前ともっと戦いたかった… oneコンが一年保たずにボタン凹み癖ついて買い換えでへこむ いいんだけどたけえ
84 22/06/21(火)20:38:13 No.941075632
ジャイロ使うからプロコンとDSコンの2択だ
85 22/06/21(火)20:38:16 No.941075645
箱コン昔は3000円ぐらいで買えたよなぁ
86 22/06/21(火)20:38:28 No.941075730
箱コンは専用バッテリーで置くだけで充電できるやつ買ったら快適になった 追加費用必要になるから高く付くけど電池の入れ替え必要にならないのは楽チンでいいわ
87 22/06/21(火)20:38:28 No.941075731
nacon使ってるけどほぼ箱コン
88 22/06/21(火)20:38:30 No.941075741
>箱コン昔は1600円ぐらいで買えたよなぁ
89 22/06/21(火)20:38:59 No.941075937
>箱コン昔は3000円ぐらいで買えたよなぁ それってそもそも有線の奴でしょ?無線になったらそりゃ値段上がるよ
90 22/06/21(火)20:39:07 No.941075992
>箱コンは専用バッテリーで置くだけで充電できるやつ買ったら快適になった >追加費用必要になるから高く付くけど電池の入れ替え必要にならないのは楽チンでいいわ 探してみるか 公式で出てる?
91 22/06/21(火)20:39:21 No.941076075
箱コン気づいたらUSB-Cに代わってたから新しいの買った 快適なんだけどディアブロイモータルでだけ挙動が怪しいのなんとかしてほしい
92 22/06/21(火)20:39:23 No.941076088
タイムマシンあったら昔の俺に箱○コン一生分買い込ませたい 純正oneコンも一時期全然在庫なかったよね
93 22/06/21(火)20:40:12 No.941076405
F310が俺の相棒だ…
94 22/06/21(火)20:40:53 No.941076697
無線はいいぞ BTじゃない方な
95 22/06/21(火)20:40:57 No.941076726
お高いコントローラーって連打とか怖くなるよね
96 22/06/21(火)20:41:09 No.941076809
コントローラーの耐久性は各々で違いすぎる
97 22/06/21(火)20:41:10 No.941076815
箱コンもPSコンも最新じゃなくて一つ前のが良いの?
98 22/06/21(火)20:41:35 No.941076974
コントローラーが1万する時代がくるとは…
99 22/06/21(火)20:41:57 No.941077100
箱コンなら自分でデザインできるちょいお高いやつは供給安定してるじゃん
100 22/06/21(火)20:42:02 No.941077132
手持ちのが壊れてから考えればええ! いや本当そうしないと使わないのばかりがどんどん増える…
101 22/06/21(火)20:42:03 No.941077138
箱○コンはまだ動くけど無線アダプターが共有できないから使ってないな
102 22/06/21(火)20:42:37 No.941077378
>箱コンもPSコンも最新じゃなくて一つ前のが良いの? 箱コンはどっちでもいいPSコンはDS4がいい
103 22/06/21(火)20:42:49 No.941077461
>箱コンもPSコンも最新じゃなくて一つ前のが良いの? 新しい方が充電や接続をTypeCで出来るからこだわりが無ければ新しい方がいい
104 22/06/21(火)20:42:59 No.941077519
>箱コンもPSコンも最新じゃなくて一つ前のが良いの? PCならどれでもいいよ 一番安い奴で良い
105 22/06/21(火)20:43:52 No.941077851
>箱コンもPSコンも最新じゃなくて一つ前のが良いの? あまり変わらないから安い方でいいみたいなところはある
106 22/06/21(火)20:43:55 No.941077872
入力精度とか応答速度が必要なゲームじゃなければ何でもええ!
107 22/06/21(火)20:43:56 No.941077878
DS4もUSB-C版だしてくんないかなあ
108 22/06/21(火)20:43:57 No.941077882
箱○コンの5年位壊れない耐久性引き継いでほしかった
109 22/06/21(火)20:43:59 No.941077897
ONEコンDS4社外品で3つも持っててバカじゃんこれとか思わなくもない
110 22/06/21(火)20:44:09 No.941077964
箱コンはモンハン持ちできないから論外
111 22/06/21(火)20:44:14 No.941077999
毎日2時間くらい握ってる箱コン毎回一年保たない もしかして俺はゴリラだったのでは
112 22/06/21(火)20:44:23 No.941078054
DSよりDS4押してるのはぶっちゃけ好みの問題なんでどっちでもいい
113 22/06/21(火)20:44:24 No.941078057
おまえもエリコン2族になれ 最高の力だ
114 22/06/21(火)20:45:07 No.941078336
スティックと十字どっちがデフォ位置に来てほしいのかに尽きると思う
115 22/06/21(火)20:45:09 No.941078350
ホリパッド3ターボプラスでもう5年以上戦ってる
116 22/06/21(火)20:45:19 No.941078422
DS2!
117 22/06/21(火)20:45:19 No.941078424
>おまえもエリコン2族になれ >最高の力だ 連打とか押し込みで毎回冷や汗かかない?
118 22/06/21(火)20:45:56 No.941078669
>>おまえもエリコン2族になれ >>最高の力だ >連打とか押し込みで毎回冷や汗かかない? あの価格までいくともう消耗品として扱えないから駄目
119 22/06/21(火)20:46:11 No.941078758
ずっと箱○コンでいいと思ってたけどPCを7から10に変えたら無線アダプタが認識しなくなっちゃった たまたまそのタイミングで壊れただけかもしれんけど
120 22/06/21(火)20:46:19 No.941078812
トリガープルプルするのは精度落ちそうだなと思ったが杞憂に終わった
121 22/06/21(火)20:46:26 No.941078852
エリコン2は初期不良がね…
122 22/06/21(火)20:46:35 No.941078918
DualSenseだと不具合あるけどDS4だと平気みたいなことちょいちょい起こるからDS4のがいいな まぁ売ってないから選べないけど
123 22/06/21(火)20:46:35 No.941078920
今ってそんな連打するゲームある!?
124 22/06/21(火)20:46:41 No.941078955
モンハン持ちするにはスティックが上だと助かる
125 22/06/21(火)20:47:09 No.941079134
フレ来たときの予備のつもりだったEdgeが思いの外良くて
126 22/06/21(火)20:47:24 No.941079252
スレ画はどうなの 見た目よさそうだけど
127 22/06/21(火)20:47:50 No.941079433
ボタン増えるのは魅力的だがエリコンは値段が高すぎる…
128 22/06/21(火)20:47:54 No.941079471
>F310が俺の相棒だ… >フレ来たときの予備のつもりだったEdgeが思いの外良くて 無線じゃないという1点を除けばコスパ含めて言うことなし ただもう生産してないからな…
129 22/06/21(火)20:48:48 No.941079845
エリコンはお高いフォースフィードバック付きのハンコンみたいなものよね エリコンを使い潰せる身分になりたい…
130 22/06/21(火)20:48:53 No.941079873
>モンハン持ちするにはスティックが上だと助かる 人差し指でスティック操作するのか?きつそうだけど
131 22/06/21(火)20:48:56 No.941079897
エリコンはうっかりダメにしたら本気で落ち込みそう oneコンの時点で落ち込むけど
132 22/06/21(火)20:49:27 No.941080099
有線ならAliで背面ユニットがぼちぼち売ってるよ どうやっても接続がブサイクで見た目最低だけど便利 公式で出してもいいのよ
133 22/06/21(火)20:49:48 No.941080232
FF11でDS4使おうとしたらL2R2が上下右スティックと連動して操作がままならない やっぱり純正レシーバー繋がないとダメか…
134 22/06/21(火)20:49:57 No.941080287
gamesirのは安くてとりあえず1年間使っても壊れてないから耐久性も悪くないんだけど ボタンの音がめちゃくちゃでかいよねこれ
135 22/06/21(火)20:50:02 No.941080317
dualsense慣れちゃうと結構フィットして使いやすく感じるようになった 振動対応してるゲーム増えたら楽しんだけどなぁ
136 22/06/21(火)20:50:37 No.941080522
何も考えず新しい箱コンでいいよ
137 22/06/21(火)20:51:03 No.941080703
>公式で出てる? 公式はバッテリーパック付けてUSB繋いで給電するのはあるけど置くだけってのは無かったはず 自分が使ってるのはこれだけど1年くらい使ってて特に問題は起きてない ただ自分の場合一回のプレイ時間が長くても4~5時間位だから長時間やる人はバッテリー持続とか気になる部分が出てくる可能性はある https://www.amazon.co.jp/dp/B08MBJBBGW#
138 22/06/21(火)20:51:30 No.941080901
例のオーダーメードで箱コン頼んだ予備用に
139 22/06/21(火)20:52:06 No.941081154
すちむーなら割とどっちでもいいけどゲーパスやると箱コンのがありがたいなぁとはなった
140 22/06/21(火)20:52:10 No.941081185
箱コンはパソコンに無接接続するアダプタが一番買えない BTじゃ途切れるし有線専用になっとる
141 22/06/21(火)20:52:19 No.941081238
>https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/ >君だけのコントローラーを作ろう! openis…
142 22/06/21(火)20:52:37 No.941081354
>gamesirのは安くてとりあえず1年間使っても壊れてないから耐久性も悪くないんだけど >ボタンの音がめちゃくちゃでかいよねこれ こいつショップで令和最新版な見た目してるのでだいぶ損してない?
143 22/06/21(火)20:52:52 No.941081481
そろそろおシコり用の片手コンもほしいなと思ってる
144 22/06/21(火)20:53:04 No.941081554
8bitdoのSFC風コンいいよね ただ見た目がいいからXbox風のを買ったらそのままだとPCじゃキー配置が認識うまくいかない?みたいでキーマクロ経由して使ってる
145 22/06/21(火)20:53:19 No.941081644
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08MBJBBGW# 自分もそんなめっちゃやるわけでもないしいいやサンキュー 2個セットなら最悪入れ替えて使えるし
146 22/06/21(火)20:54:10 No.941081997
>すちむーなら割とどっちでもいいけどゲーパスやると箱コンのがありがたいなぁとはなった PCゲームは箱コンがスタンダードだからねぇ… どんなパッドでも遊べるようにしてくれてるSteamは偉い…
147 22/06/21(火)20:54:40 No.941082182
Dualsenseで純正の置くだけ充電スタンド使ってるけど電池の入れ替えとかケーブルの接続が発生しないの想像以上に便利だよね コントローラ2個持ちだと片方電源切れたらもう片方と入れ替えとかもサッとできるし
148 22/06/21(火)20:54:44 No.941082210
エレコムの昔ながらの3000円くらいのは使ってる人少ないのかやっぱ
149 22/06/21(火)20:55:11 No.941082383
有線だとUSB3系に対応してないコントローラは買う気しないな…
150 22/06/21(火)20:55:15 No.941082404
>https://www.amazon.co.jp/dp/B08MBJBBGW%23 >自分もそんなめっちゃやるわけでもないしいいやサンキュー >2個セットなら最悪入れ替えて使えるし (URL開けないのに何を見て言ってるんだろう…)
151 22/06/21(火)20:55:34 No.941082544
>エレコムの昔ながらの3000円くらいのは使ってる人少ないのかやっぱ スティックの安っぽさに耐えられるなら俺はいいと思うよ
152 22/06/21(火)20:55:48 No.941082627
>>gamesirのは安くてとりあえず1年間使っても壊れてないから耐久性も悪くないんだけど >>ボタンの音がめちゃくちゃでかいよねこれ >こいつショップで令和最新版な見た目してるのでだいぶ損してない? 実際中国メーカーだからうんまぁ… iPadとかにも使えるからマイクラとか原神とか用にも人気だからヨドバシとかでも買えるから買えるならそっちで買うのおすすめ 壊れた時保証が楽
153 22/06/21(火)20:55:52 No.941082657
箱コン買うかあと思ったら淀の取り寄せと尼の在庫ありで2500円近い価格差がある 教授これはいったい
154 22/06/21(火)20:56:16 No.941082816
>>https://www.amazon.co.jp/dp/B08MBJBBGW# >>自分もそんなめっちゃやるわけでもないしいいやサンキュー >>2個セットなら最悪入れ替えて使えるし >(URL開けないのに何を見て言ってるんだろう…) 最後の#抜けば見られたから抜いたんじゃない?
155 22/06/21(火)20:56:21 No.941082841
エリコン2買ったけどボタンゴミだったから使ってないや 箱コンとDS4とプロコン使ってる
156 22/06/21(火)20:56:25 No.941082870
>エレコムの昔ながらの3000円くらいのは使ってる人少ないのかやっぱ その倍だして純正選んだほうが確実だからな 別に使えないってわけではないけど当たりはずれもあるし
157 22/06/21(火)20:56:46 No.941082979
実際にデュアルショックはかなり使いやすい
158 22/06/21(火)20:56:49 No.941082996
iOSも箱コンとDS4繋げるけどロックマンのスマホゲーやる時くらいにしか使わんな…
159 22/06/21(火)20:56:53 No.941083024
安いやつはスティックが滑って止まらない
160 22/06/21(火)20:56:54 No.941083033
>箱コン買うかあと思ったら淀の取り寄せと尼の在庫ありで2500円近い価格差がある >教授これはいったい 尼は転売屋しかいないからな…
161 22/06/21(火)20:57:07 No.941083145
>エレコムの昔ながらの3000円くらいのは使ってる人少ないのかやっぱ それ買うならホリパッド適当に選ぶわ
162 22/06/21(火)20:57:18 No.941083217
>箱コン買うかあと思ったら淀の取り寄せと尼の在庫ありで2500円近い価格差がある 箱は今はオーダーメイドから注文するやつ以外信用するな
163 22/06/21(火)20:57:34 No.941083337
>箱コン買うかあと思ったら淀の取り寄せと尼の在庫ありで2500円近い価格差がある >教授これはいったい 尼のは中華コピーでしょ
164 22/06/21(火)20:57:43 No.941083396
無線はやめとけ
165 22/06/21(火)20:58:32 No.941083708
箱コンって持ちにくいからDS4が1番いいと思ってたわ
166 22/06/21(火)20:58:35 No.941083731
>無線はやめとけ えっなんで
167 22/06/21(火)20:59:06 No.941083950
俺はプレステ4のコントローラに落ち着いた やっぱり長年使ってるのがしっくり来るよねえ
168 22/06/21(火)20:59:16 No.941084006
PS4コンつないでみたらあちこちのゲームがデフォで対応してるわキーコンのアイコンすら完備されてるわ ドライバは勝手に入るわ楽になったもんだ 3はなにもかも自前で有志ドライバもいまいちレスポンスや相性良くなかったりしたのに
169 22/06/21(火)20:59:27 No.941084075
PCなら箱コンだったけど最近はCSの流れでDSも普通に認識してくれる
170 22/06/21(火)20:59:52 No.941084233
>>無線はやめとけ >えっなんで たまに見失う
171 22/06/21(火)20:59:55 No.941084255
メインじゃないけど昔のツクールゲーとかやる時用のエレコムのパッドはある
172 22/06/21(火)21:00:02 No.941084303
箱○コンは新品があるなら未だに優秀 でももう売ってないのよな
173 22/06/21(火)21:00:19 No.941084421
オーダーメイドは納品28日とか書いてあるけどそんなかかるの…
174 22/06/21(火)21:00:26 No.941084462
>たまに見失う 自分も見失うしパソコンも見失うからな…
175 22/06/21(火)21:00:31 No.941084501
>>>無線はやめとけ >>えっなんで >たまに見失う もしかして色々機械多くて混線してない?
176 22/06/21(火)21:00:34 No.941084517
2.0刺さないだけでだいぶ解消されないそれ
177 22/06/21(火)21:00:44 No.941084581
imgでステマしてるのかな… https://sakura-checker.jp/search/B08MBJBBGW/
178 22/06/21(火)21:00:46 No.941084597
>PS4コンつないでみたらあちこちのゲームがデフォで対応してるわキーコンのアイコンすら完備されてるわ ちょっと昔のやインディー系は対応してないけどね
179 22/06/21(火)21:01:13 No.941084801
>箱○コンは新品があるなら未だに優秀 >でももう売ってないのよな あの値段であのクオリティは驚異的すぎる…
180 22/06/21(火)21:02:18 No.941085273
マウスとかキーボードとかも無線だとたまにバグるよね
181 22/06/21(火)21:02:31 No.941085380
>>箱○コンは新品があるなら未だに優秀 >>でももう売ってないのよな >あの値段であのクオリティは驚異的すぎる… 耐久性もあってほんとPCコントローラー不動のナンバーワンだった
182 22/06/21(火)21:03:04 No.941085621
>マウスとかキーボードとかも無線だとたまにバグるよね 無線ではそんなに…BTならよくある
183 22/06/21(火)21:03:07 No.941085642
箱Sコンを使ってるけど無線で接続が途切れるのは発生したことないな
184 22/06/21(火)21:03:18 No.941085734
DS4でもプロコンでもゲームが対応してなかったらSTEAMランチャーに登録してBigPicutureモードで動かせば全て解決するってDXM無料配布の時に学習した
185 22/06/21(火)21:03:23 No.941085765
サクラチェッカーマン久々に見た
186 22/06/21(火)21:03:44 No.941085919
無線でシューティングとかやらないせいか遅延は気にならないけど 重量とバッテリーが気になる…バッテリー永久式出て
187 22/06/21(火)21:04:02 No.941086052
別に擁護する訳ではないけど今更サクラチェッカーて 純正品すら危険扱いになるから最早信憑性ないぞそこ
188 22/06/21(火)21:04:36 No.941086301
>DS4でもプロコンでもゲームが対応してなかったらSTEAMランチャーに登録してBigPicutureモードで動かせば全て解決するってDXM無料配布の時に学習した 誰かやってるだろ!やってる!動くわ!ってなるよね
189 22/06/21(火)21:04:49 No.941086376
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/controllers/xbox-wireless-controller-usb-c これはダメなん?
190 22/06/21(火)21:04:51 No.941086389
Bluetooth安定しないのはわかってる事だしアダプタ使えば解決するのもわかってるから大した問題じゃなくない 在庫も3月4月に復活したからそのうち補充されんじゃない
191 22/06/21(火)21:04:56 No.941086430
>サクラチェッカーマン久々に見た ぎょうしゃのひとなの?
192 22/06/21(火)21:05:37 No.941086732
URLミスったくらいでそこまでステマ扱いするようなもんか…?
193 22/06/21(火)21:05:39 No.941086746
ピュアかよ
194 22/06/21(火)21:06:32 No.941087120
ほんとつい最近箱コン復活して買えるようになったな
195 22/06/21(火)21:07:29 No.941087524
>ほんとつい最近箱コン復活して買えるようになったな 最近の箱コン飢饉は本当に何なの…
196 22/06/21(火)21:07:45 No.941087645
プロコンも悪くないけどスティックがちょっと軽いんだよね スティックの触り心地は箱コンが一番好きだけど十字キーが微妙 何だかんだで使い慣れてるDS4がいいんだけど欲を言うとスティックの位置が箱コンみたいになって欲しい
197 22/06/21(火)21:07:48 No.941087665
箱コンはMS製なんだしブルートゥース接続でもちゃんと箱コンと認識してくれよう なんで専用アダプタじゃないと箱コンとして認識してくれないの
198 22/06/21(火)21:09:36 No.941088411
DS4は背面パドルのアタッチメント使えるので確保しておきたくなる もう海外品も少なくなってるかもだが
199 22/06/21(火)21:09:49 No.941088494
いや市販のレシーバーでも認識するけど…
200 22/06/21(火)21:10:26 No.941088777
>何だかんだで使い慣れてるDS4がいいんだけど欲を言うとスティックの位置が箱コンみたいになって欲しい 一番価値があるとこなのに…
201 22/06/21(火)21:10:39 No.941088868
PS5のカニはPC用としてはどうなの?
202 22/06/21(火)21:10:53 No.941088960
>いや市販のレシーバーでも認識するけど… 認識はするけど汎用コンとしか認識してくれなくない? 古い箱コンなのがいけないのかな…
203 22/06/21(火)21:10:59 No.941089006
>箱コンはMS製なんだしブルートゥース接続でもちゃんと箱コンと認識してくれよう >なんで専用アダプタじゃないと箱コンとして認識してくれないの 泥のスマホでも認識してるのPCは駄目なの?
204 22/06/21(火)21:11:02 No.941089026
コントローラー認識してもアクセサリまでは使えないから結局アダプタは必要になるんじゃ チャットパッドそんないらねぇだろ?そうだね
205 22/06/21(火)21:11:43 No.941089287
間違えて無線の箱コン買っちゃってUSBケーブルで無理やり有線として使ってる…
206 22/06/21(火)21:12:05 No.941089437
>泥のスマホでも認識してるのPCは駄目なの? 認識はしてくれるけどXBOXコントローラとしては認識してくれなくて 有線だとちゃんと箱コンとして認識される
207 22/06/21(火)21:13:29 No.941090015
4000円くらいで買った中華ジョイコン使ってる 自由に変な体勢で遊べて満足してる
208 22/06/21(火)21:13:48 No.941090152
アクセサリ端子使った面白アイテム出てほしいんだけど有線の間に噛ませて入力みたいなのしか出やがらない
209 22/06/21(火)21:14:19 No.941090357
Switchの無線ホリコンがそのまんま使えたからそれでやってるな…
210 22/06/21(火)21:15:12 No.941090708
>間違えて無線の箱コン買っちゃってUSBケーブルで無理やり有線として使ってる… 付属品の差しかないから安心してくれ
211 22/06/21(火)21:15:23 No.941090763
箱コン最近売ってなくて今の壊れたらどうしよう
212 22/06/21(火)21:15:31 No.941090824
>認識はするけど汎用コンとしか認識してくれなくない? 専用アダプタ+公式コントローラでもXINPUT互換HIDデバイス表記だよ XINPUT対応品とDirectInputで表記分けてるだけだと思う
213 22/06/21(火)21:16:06 No.941091068
>箱コン最近売ってなくて今の壊れたらどうしよう オリジナルの箱コンを作ろう
214 22/06/21(火)21:16:22 No.941091171
>専用アダプタ+公式コントローラでもXINPUT互換HIDデバイス表記だよ >XINPUT対応品とDirectInputで表記分けてるだけだと思う あーそうなのか 自分が勝手に勘違いしてただけなのね…ごめん
215 22/06/21(火)21:16:29 No.941091219
>箱コン最近売ってなくて今の壊れたらどうしよう オーダー箱コンなら今頼めば来月手に入るぞ
216 22/06/21(火)21:18:55 No.941092216
箱1コン有線で使ってるけどPS4みたいにシームレスにワイヤレス通信に切り替えることできるかね
217 22/06/21(火)21:19:29 No.941092460
>>認識はするけど汎用コンとしか認識してくれなくない? >専用アダプタ+公式コントローラでもXINPUT互換HIDデバイス表記だよ >XINPUT対応品とDirectInputで表記分けてるだけだと思う エリコン1+専用アダプタだとエリコンって表示されるな まあxinputならボタン数とか全部同じだしそこだけ分かりゃ良いんだろうね
218 22/06/21(火)21:21:17 No.941093148
PXNは中華コンで唯一信用できる
219 22/06/21(火)21:21:56 No.941093395
BT無線両対応以降の箱コンはBTでもちゃんとボタン設定とか出来て表記はともかく箱コン認識されてるはずだけど
220 22/06/21(火)21:22:53 No.941093780
背面ボタンとかにキーボードを割り振れるやつがおすすめ つまりエリコン