22/06/21(火)20:00:08 TRPGっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)20:00:08 No.941060849
TRPGってこわー
1 22/06/21(火)20:01:21 No.941061315
なんなら睡眠魔法で全員眠らせたあとも殺す
2 22/06/21(火)20:02:06 No.941061568
仕返しが怖いので殺す
3 22/06/21(火)20:02:44 No.941061818
そこら辺の一般の村人でなく魔物だぞ
4 22/06/21(火)20:03:22 No.941062034
そりゃそうだよ 生かしたら被害出るかもしれないもん
5 22/06/21(火)20:03:46 No.941062191
言葉が通じるのに!!
6 22/06/21(火)20:03:50 No.941062218
切った張ったで生計立ててる身分のくせに自分たちに害なすの確定してる敵対種族生かしとくの?
7 22/06/21(火)20:04:40 No.941062551
GMが胸糞な後日談つけてくるかもしれないし 殺しとこう
8 22/06/21(火)20:04:48 No.941062591
マジでこれが最適解になっちゃうんだけど当然PL的に気分良くなるものでもないからそういう敵は出さないに限る
9 22/06/21(火)20:04:52 No.941062613
魔物だぜ? 喋ったとしても獣とかわらん
10 22/06/21(火)20:04:54 No.941062627
警備団NPCに引き渡してもあいつらじゃどうにもならないしどうにか出来るNPCの手が空いてるならそいつが動くべきでは…?ってなるやつ
11 22/06/21(火)20:05:12 No.941062760
喋ったのに!
12 22/06/21(火)20:05:25 No.941062849
山の民みたいなもんか…
13 22/06/21(火)20:05:28 No.941062867
食べるか融合するのがあとくされないよ
14 22/06/21(火)20:05:36 No.941062906
生き埋めにしたら死んだかどうかわからない
15 22/06/21(火)20:05:53 No.941063032
>切った張ったで生計立ててる身分のくせに自分たちに害なすの確定してる敵対種族生かしとくの? 切った張ったの相手を殺すのはいいけど 降参してきて情報をはいた相手を殺すのは仁義にもとる
16 22/06/21(火)20:05:53 No.941063034
>喋ったのに! もう喋らないからいいよね…
17 22/06/21(火)20:06:03 No.941063101
>食べるか融合するのがあとくされないよ バグナートも食っておけば後腐れなかったのに…
18 22/06/21(火)20:06:44 No.941063366
ウィッチャー3がほんとこんな感じだった とりあえず全部殺しておけば後でクソ展開にならない
19 22/06/21(火)20:06:44 No.941063367
PLが降伏させたがって説得したならDM側が気を利かせて捕まったあと油断したところをバックスタブとかして殺しやすいシチュエーションを作ってあげるべきだと思う
20 22/06/21(火)20:06:56 No.941063450
お前は今まで襲ってきた人間に情けをかけたのか?
21 22/06/21(火)20:07:40 No.941063743
卑劣様を感じる
22 22/06/21(火)20:08:10 No.941063931
捕虜を生かして置いたおかげで恩返しみたいな良いことが起きるとは思えない(捕虜にした時点で恨まれてて感謝されるいわれがない) 捕虜を殺すと恨まれるけど生かしても恨まれるから一緒
23 22/06/21(火)20:08:18 No.941063984
異種族は皆殺すべしって女神様が仰ってるので…
24 22/06/21(火)20:08:25 No.941064019
条約が無いならそうなる
25 22/06/21(火)20:09:27 No.941064403
逃した捕虜に撃ち殺される映画が昔賞取ってたよな
26 22/06/21(火)20:09:50 No.941064567
情報を喋った結果 魔王が仕込んだ防衛機構みたいなので魔物が死ねば 罪悪感とかないしスムーズじゃない?
27 22/06/21(火)20:10:28 No.941064813
捕虜交換とか
28 22/06/21(火)20:10:29 No.941064825
情報を話すなら(話してる間だけ)命は助けてやる
29 22/06/21(火)20:10:29 No.941064826
>マジでこれが最適解になっちゃうんだけど当然PL的に気分良くなるものでもないからそういう敵は出さないに限る その辺はやってるTRPGによるんじゃない?
30 22/06/21(火)20:10:34 No.941064859
>情報を喋った結果 >魔王が仕込んだ防衛機構みたいなので魔物が死ねば >罪悪感とかないしスムーズじゃない? それなら情報喋る前に発動しろ
31 22/06/21(火)20:10:47 No.941064961
殺したら呪いが怖いだろが
32 22/06/21(火)20:10:57 No.941065040
おう情報話せば拘束を解いてやるぞ と約束をするんだよ
33 22/06/21(火)20:11:10 No.941065140
だいたい本来殺すべき相手をたまたま生かしたまま得たわけだから ボーナスとして情報聞き出して予定通り殺すことに疑問はなかろう
34 22/06/21(火)20:11:20 No.941065203
サタスペとかなら俺はモブ拷問したあとに殺したりする
35 22/06/21(火)20:11:32 No.941065288
人間なら改心するかもしれんが魔物だしなあ…
36 22/06/21(火)20:12:05 No.941065503
露悪的なやつが拷問でグロに走ったりする
37 22/06/21(火)20:12:07 No.941065520
人間だったら官憲に突き出せばいいし… 死刑確定なことやってるやつでも知ったこっちゃねぇ
38 22/06/21(火)20:12:07 No.941065521
情報を引き出した後操り人形かつ爆弾にして相手の陣に返す
39 22/06/21(火)20:12:13 No.941065565
異種族は生きるに値しないよ
40 22/06/21(火)20:12:31 No.941065673
GMによる 吐かせてバイバイしてその後出てこないなら逃す 逃した結果を酷い方向に持っていく奴なら吐かせた後に殺す あとはキャラの性格による
41 22/06/21(火)20:12:56 No.941065826
捕虜だと裏切るかもしんねえじゃん
42 22/06/21(火)20:13:37 No.941066075
まあ世界観やロールプレイによるよね 秩序と優しさを信条としてる聖職者がいて捕虜を拷問とか情報話した相手を殺すとか言い出したらちょっとまてよ!ってなるし ソドワ2.5で相手蛮族ならまず間違いなく殺すけど
43 22/06/21(火)20:13:42 No.941066108
経験則からすると「そいつら殺したらレアアイテムの素材が手に入るぞ」と言えば不殺を主張するPLは激減する
44 22/06/21(火)20:13:48 No.941066154
GMが気を利かせて出したいだけの情報出させた後に「一瞬の隙を突いてこちらを殺そうとする動き」を主人公達に気づかせるべき
45 22/06/21(火)20:13:55 No.941066207
遊んでる作品とGMの性格によっては殺しても生かしてもネタにしてくるかもしれないからサラっと流せる方法がいい
46 22/06/21(火)20:14:30 No.941066427
>経験則からすると「そいつら殺したらレアアイテムの素材が手に入るぞ」と言えば不殺を主張するPLは激減する ゲスすぎるわ!
47 22/06/21(火)20:14:39 No.941066484
オタカラ奪って改心させればいい
48 22/06/21(火)20:14:44 No.941066504
TRPGって怖ーって言われてもキャラになりきるのが醍醐味だと思ってるから自分がその時やってるPCが拷問からの殺害やるタイプならそうする
49 22/06/21(火)20:14:49 No.941066535
オムニマンの気持ちがよく分かる
50 22/06/21(火)20:14:54 No.941066569
>捕虜だと裏切るかもしんねえじゃん 画像で名前出てるおっさんがデザインしたSW2.0の最初のリプレイで生かして捕虜にした蛮族(異種族)がPTを罠にはめたりしてたね
51 22/06/21(火)20:15:04 No.941066642
単に殺すだけじゃ駄目で死体を無駄にしないために食えとでも言うのか
52 22/06/21(火)20:15:05 No.941066645
>ソドワ2.5で相手蛮族ならまず間違いなく殺すけど ラクシアの蛮族は純粋に生存競争の相手だからという理由で殺すのに納得しやすい
53 22/06/21(火)20:15:15 No.941066726
>経験則からすると「そいつら殺したらレアアイテムの素材が手に入るぞ」と言えば不殺を主張するPLは激減する GMが殺すよう誘導すりゃあそうなるよ
54 22/06/21(火)20:15:19 No.941066762
>人間だったら官憲に突き出せばいいし… >死刑確定なことやってるやつでも知ったこっちゃねぇ 人間じゃなくてもむやみに恨みを買う必要ないしな
55 22/06/21(火)20:15:46 No.941066954
現実だとなんでこれしないの?
56 22/06/21(火)20:15:55 No.941067008
>PLが降伏させたがって説得したならDM側が気を利かせて捕まったあと油断したところをバックスタブとかして殺しやすいシチュエーションを作ってあげるべきだと思う 何が「気を利かせて」だ 余計なことせず大人しく降伏させときゃいいだろうがよ…
57 22/06/21(火)20:16:03 No.941067064
感知振ってー その怪物は君達の隙を窺ってるのが分かるね
58 22/06/21(火)20:16:11 No.941067117
基本的に異民族とかじゃなくてルール上で敵であり邪悪であると記述されているからな 所謂優しいゴブリン問題っていう大昔にも言われていた話なんやな
59 22/06/21(火)20:16:15 No.941067142
>現実だとなんでこれしないの? 後腐れがあるからだ
60 22/06/21(火)20:16:20 No.941067183
>喋ったのに! 知能が高い…放っとくと危険だな…
61 22/06/21(火)20:16:24 No.941067207
情報喋ったのに殺した事が魔物側にバレたら捕虜に取ろうとしても死ぬ気で抵抗してくるし よしんば捕まえても自白させられなくなるから かなり後が腐れると思う
62 22/06/21(火)20:16:42 No.941067320
>現実だとなんでこれしないの? 魔物がいないから
63 22/06/21(火)20:16:45 No.941067337
>現実だとなんでこれしないの? 現実には魔物がいないから…ですかね
64 22/06/21(火)20:16:46 No.941067351
>>現実だとなんでこれしないの? >後腐れがあるからだ ロシアは割とやってそう…
65 22/06/21(火)20:17:20 No.941067566
情報吐いたら爆弾括り付けて帰す これね!
66 22/06/21(火)20:17:25 No.941067597
>余計なことせず大人しく降伏させときゃいいだろうがよ… それを信じないからちゃんと裏切らせて疑り深いPLを満足させる必要があるんだ…
67 22/06/21(火)20:17:37 No.941067687
>現実だとなんでこれしないの? 恨みを買うから
68 22/06/21(火)20:17:50 No.941067791
>現実だとなんでこれしないの? 法律とモラルが機能しない所だとやってるんじゃない?
69 22/06/21(火)20:18:08 No.941067903
奴隷と同じ 現代日本の倫理観で「意思の疎通が可能な生き物の人権」とか考えても意味ない 現地の法の問題
70 22/06/21(火)20:18:11 No.941067924
>それを信じないからちゃんと裏切らせて疑り深いPLを満足させる必要があるんだ… させる必要ある?
71 22/06/21(火)20:18:28 No.941068034
>>現実だとなんでこれしないの? >後腐れがあるからだ 戦場で死んだことにすればいいじゃん
72 22/06/21(火)20:18:31 No.941068059
>基本的に異民族とかじゃなくてルール上で敵であり邪悪であると記述されているからな >所謂優しいゴブリン問題っていう大昔にも言われていた話なんやな ゴブリンは水野が徹底的に共存不可能設定を押し出してきたな… ゴブリンはすぐ増えて食料の奪い合いになるからべルディアもマーモも最終的に手に負えなくなったという
73 22/06/21(火)20:18:32 No.941068068
>>それを信じないからちゃんと裏切らせて疑り深いPLを満足させる必要があるんだ… >させる必要ある? そんなんそこの卓とGMとやってるシナリオによるわとしか
74 22/06/21(火)20:18:32 No.941068069
ジャームと殺戮者は殺す絶対にだ
75 22/06/21(火)20:18:40 No.941068132
>現実だとなんでこれしないの? 兵士同士だとちゃんとそういうの止めようねって約束がある どっちかが兵士じゃないとやったりする
76 22/06/21(火)20:18:41 No.941068140
そもそも捕虜にしてどうするんだよ 自分たちで飼うのかよ?情報引き出して放すっていうならあっちに情報が渡るかもしれないのに?
77 22/06/21(火)20:18:56 No.941068233
わかったわかった殺さずに肉盾として使えと言いたいんだな
78 22/06/21(火)20:19:06 No.941068290
降伏するだけの知恵があり意思疎通が可能だけど人権はない生き物なんて現実にはいないからなあ
79 22/06/21(火)20:19:13 No.941068336
話ができるから相手に仁義を通す?化け物だぜ?
80 22/06/21(火)20:19:18 No.941068370
>>余計なことせず大人しく降伏させときゃいいだろうがよ… >それを信じないからちゃんと裏切らせて疑り深いPLを満足させる必要があるんだ… 裏切るまで疑ってかかるようなPLならそもそも説得して降伏させようなんて考えずぶっ殺すんじゃないの?
81 22/06/21(火)20:19:59 No.941068619
国際条約って必要だねって
82 22/06/21(火)20:20:10 No.941068695
頼む助けてくれ!俺には嫁と子供が! (いるんだ…後で纏めて処分しとかなきゃ)
83 22/06/21(火)20:20:44 No.941068912
>>>余計なことせず大人しく降伏させときゃいいだろうがよ… >>それを信じないからちゃんと裏切らせて疑り深いPLを満足させる必要があるんだ… >裏切るまで疑ってかかるようなPLならそもそも説得して降伏させようなんて考えずぶっ殺すんじゃないの? 降伏した相手を疑ってかかるけど降伏した相手が教えた情報だけは欲しいって人は本当にいるからな
84 22/06/21(火)20:20:45 No.941068931
SWの場合だと全体化アウェイクンからの急襲もあり得るから 手数が余るなら積極的にトドメを刺すべき 生け捕りにしても剥ぎ取りしたら死ぬし
85 22/06/21(火)20:21:11 No.941069101
>あとはキャラの性格による プレイヤーとしては殺るべきだけどこのキャラは殺らない って判断できるのはなんかいいな
86 22/06/21(火)20:21:16 No.941069128
まあ現実にも作物を食い荒らしたり人間を襲ったりする動物を「可哀想だから」殺すな保護しろと訴える人はいるし…
87 22/06/21(火)20:21:25 No.941069175
>ゴブリンは水野が徹底的に共存不可能設定を押し出してきたな… >ゴブリンはすぐ増えて食料の奪い合いになるからべルディアもマーモも最終的に手に負えなくなったという マーモ軍のゴブリン共は指揮官のオーガが命令違反者すぐ殺すことで統率してたようなもんだからな…
88 22/06/21(火)20:21:43 No.941069287
蛮族の兵士なんて魔物みたいなもんだろ
89 22/06/21(火)20:22:07 No.941069430
>そもそも捕虜にしてどうするんだよ 素材剥いで死んだら蘇生させる事でアイテムの量産にでも使えるのでは
90 22/06/21(火)20:22:12 No.941069465
なんか変な現実の方向に話持っていこうとしてない?
91 22/06/21(火)20:22:13 No.941069471
はい! 魔物に爆弾をくくりつけて拠点まで帰らせて後をつけ良い感じのところでファイアボルト撃ちます! みたいなこと言われても困る奴
92 22/06/21(火)20:22:26 No.941069554
ダイスで決めたらいい
93 22/06/21(火)20:22:27 No.941069564
同じ人間なら殺すにしても墓は建ててやるとか家族に遺品やら金品を送ってやるとかの外道でない口を割る手段はあるんだがなあ…
94 22/06/21(火)20:22:37 No.941069630
>はい! >魔物に爆弾をくくりつけて拠点まで帰らせて後をつけ良い感じのところでファイアボルト撃ちます! >みたいなこと言われても困る奴 面倒なことせず普通に切り込んで皆殺しにするほうが早インパラ
95 22/06/21(火)20:22:47 No.941069677
うちの周りだとソードワールド2.0~2.5で約束事守れそうな蛮族ダークトロールぐらいだし ダークトロールは降参とかしないで誇り高く死ぬ(人間と蛮族が協力しないといけない状況を除いて)って感じなので捕虜問題が起きることないや
96 22/06/21(火)20:22:52 No.941069715
>なんか変な現実の方向に話持っていこうとしてない? ゲームと現実の区別がつかなくなってる…
97 22/06/21(火)20:22:56 No.941069729
>頼む助けてくれ!俺には嫁と子供が! >いなくなったからご安心ください
98 22/06/21(火)20:23:12 No.941069828
混沌は殺す 慈悲はない
99 22/06/21(火)20:23:18 No.941069877
GM側でこれやんないといけないような展開するのは相当性格悪いなと思うし PL側でもこれやろうとする奴いたらうわ…ってなる
100 22/06/21(火)20:23:38 No.941069975
>>はい! >>魔物に爆弾をくくりつけて拠点まで帰らせて後をつけ良い感じのところでファイアボルト撃ちます! >>みたいなこと言われても困る奴 >面倒なことせず普通に切り込んで皆殺しにするほうが早インパラ そういってプレイヤーを嵌める悪GMかもしれん…
101 22/06/21(火)20:23:42 No.941070000
うちは人間相手にすら情けをかけないのに 何で魔物に情けをかけねばならんのだ
102 22/06/21(火)20:23:43 No.941070008
金を無心するキャラとかだと色々やりやすくていいよね…
103 22/06/21(火)20:24:06 No.941070161
>素材剥いで死んだら蘇生させる事でアイテムの量産にでも使えるのでは 剥ぎ取って蘇生させるのはかなり上級じゃないと無理だし 金使って蘇生させるにはお金が掛かりすぎるからコスパ悪すぎるわ そもそも本人が拒否したら蘇生失敗するし
104 22/06/21(火)20:24:07 No.941070164
>GM側でこれやんないといけないような展開するのは相当性格悪いなと思うし >PL側でもこれやろうとする奴いたらうわ…ってなる まあ雑にびびって情報ゲロるか死体の懐から地図がとかやった方が楽
105 22/06/21(火)20:24:15 No.941070238
>プレイヤーとしては殺るべきだけどこのキャラは殺らない >って判断できるのはなんかいいな 降伏した魔物を殺すかどうかでPT間の議論が紛糾した末に キャラとしては不殺を訴えてる慈愛の神のプレイヤーが 「もういいから誰か俺を眠らせるなり何なりしてその間にやっちゃえよ!」とぶっちゃけたのは面白かった
106 22/06/21(火)20:24:38 No.941070383
刃物舐め舐めスキンヘッドならやるし 駆け出し冒険者ならやらない
107 22/06/21(火)20:24:38 No.941070385
そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が
108 22/06/21(火)20:24:47 No.941070445
あんまりやり過ぎると味方のプリーストとの信頼関係にヒビが入る…
109 22/06/21(火)20:24:52 No.941070481
>「もういいから誰か俺を眠らせるなり何なりしてその間にやっちゃえよ!」とぶっちゃけたのは面白かった あるある PCとしてはそう振る舞うけどPLとしては意見違うやつ
110 22/06/21(火)20:25:13 No.941070591
嫌なら捕虜になる前にしたかみきって死なない魔物が悪い
111 22/06/21(火)20:25:15 No.941070615
殺してから死体に道案内させよう
112 22/06/21(火)20:25:23 No.941070667
>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が INT判定で成功すればその情報が正しいかどうか見抜けるよ
113 22/06/21(火)20:25:29 No.941070715
ゲームによるよね、まよキンだと降伏したら勧誘か放置だし
114 22/06/21(火)20:25:36 No.941070749
>殺してから死体に道案内させよう ネクロマンサーのレス
115 22/06/21(火)20:25:37 No.941070753
片目片手潰してから労働力として再利用しよう
116 22/06/21(火)20:25:40 No.941070766
>>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が >INT判定で成功すればその情報が正しいかどうか見抜けるよ (ファンブル)
117 22/06/21(火)20:25:47 No.941070824
復讐者PTとかだと気兼ねなくヤレる
118 22/06/21(火)20:25:49 No.941070837
>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が 回復魔法後手持ちのナイフでダメージ判定お願いします
119 22/06/21(火)20:26:08 No.941070948
>嫌なら捕虜になる前にしたかみきって死なない魔物が悪い GMが面倒になったら多分魔物が全員自殺するようになると思うよ
120 22/06/21(火)20:26:21 No.941071029
>>>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が >>INT判定で成功すればその情報が正しいかどうか見抜けるよ >(ファンブル) おお!この情報は真実に違いない!
121 22/06/21(火)20:26:21 No.941071032
魅了して同士討ちさせてお仲間全部殺させたら自殺させるとか慈悲の心は無いんですか
122 22/06/21(火)20:27:04 No.941071316
>おお!この情報は真実に違いない! まあこの辺はTRPGの醍醐味でもある
123 22/06/21(火)20:27:04 No.941071318
プレイヤーに聞くなキャラに聞け
124 22/06/21(火)20:27:28 No.941071470
全員魔獣みたいになってるPTだと遠慮なく敵はどんどんやってたな
125 22/06/21(火)20:27:34 No.941071507
ロール的な意味で行動縛られるプリーストは損だよな…
126 22/06/21(火)20:27:41 No.941071556
>魅了して同士討ちさせてお仲間全部殺させたら自殺させるとか慈悲の心は無いんですか まだるっこしい!
127 22/06/21(火)20:27:43 No.941071567
こういうのが面倒臭くなったのかパラディンコードもどんどん緩く曖昧になって行ってこれは
128 22/06/21(火)20:27:45 No.941071581
キャラクターが言ってるならRPでちょっとは論議の意味はある 中身のプレイヤーが言ってるなら無視したほうがいい
129 22/06/21(火)20:28:16 No.941071765
今まで見た中で一番雑な解決方法は キャラとしては不殺を訴えないとおかしい神官のプレイヤーが 「よしGM!たった今俺のキャラは心臓麻痺で死んだ!そして偶然にも全く同じ能力で教義的に魔物ぶっ殺しOKの神官が通りかかって仲間になったよ!」 と言い出したことだったな
130 22/06/21(火)20:28:22 No.941071812
>ロール的な意味で行動縛られるプリーストは損だよな… でもいわゆる慈母神系プリーストは社会信用度が胡散臭い冒険者と段違いだから…
131 22/06/21(火)20:28:23 No.941071825
>>>>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が >>>INT判定で成功すればその情報が正しいかどうか見抜けるよ >>(ファンブル) >おお!この情報は真実に違いない! タチ悪いGMじゃなきゃ結果は同じだな…
132 22/06/21(火)20:28:29 No.941071854
ジャームは無理!絶対無理!だから殺すかコールドスリープでもさせるしかない って念を押して譲らないスタンスを崩さないダブクロは偉いなと思う
133 22/06/21(火)20:28:46 No.941071954
>>>>そもそもまず降伏した相手の出す情報がまず信用出来るのかって問題が >>>INT判定で成功すればその情報が正しいかどうか見抜けるよ >>(ファンブル) >おお!この情報は真実に違いない! GM的にどうなのかは知らないけどこんな展開になったら俺はすごい楽しい
134 22/06/21(火)20:28:59 No.941072025
「プレイヤーの感覚として殺したくない」って話であって つまり捕虜殺したら後味悪いってのは大前提としてある その上で剣と魔法の世界ではそういうわけにいかないから殺すのが最適解って回答
135 22/06/21(火)20:29:05 No.941072073
>あんまりやり過ぎると味方のプリーストとの信頼関係にヒビが入る… SW2.0神官「蛮族殺さない理由あります?」
136 22/06/21(火)20:29:09 No.941072095
>今まで見た中で一番雑な解決方法は >キャラとしては不殺を訴えないとおかしい神官のプレイヤーが >「よしGM!たった今俺のキャラは心臓麻痺で死んだ!そして偶然にも全く同じ能力で教義的に魔物ぶっ殺しOKの神官が通りかかって仲間になったよ!」 >と言い出したことだったな これが武士道の精神か
137 22/06/21(火)20:29:11 No.941072114
>今まで見た中で一番雑な解決方法は >キャラとしては不殺を訴えないとおかしい神官のプレイヤーが >「よしGM!たった今俺のキャラは心臓麻痺で死んだ!そして偶然にも全く同じ能力で教義的に魔物ぶっ殺しOKの神官が通りかかって仲間になったよ!」 >と言い出したことだったな キャラ名はスワンプマンかな
138 22/06/21(火)20:29:21 No.941072177
NPCの処遇をめぐって仲間への説得の時にファンブルして仲間同士で殺し合いになったことなら…
139 22/06/21(火)20:29:25 No.941072204
基本的にSW2.0とかで害ある蛮族生かそうとするプリーストは気狂いの部類というか 下手したら破門されるくらいなんやな…
140 22/06/21(火)20:29:35 No.941072263
>今まで見た中で一番雑な解決方法は >キャラとしては不殺を訴えないとおかしい神官のプレイヤーが >「よしGM!たった今俺のキャラは心臓麻痺で死んだ!そして偶然にも全く同じ能力で教義的に魔物ぶっ殺しOKの神官が通りかかって仲間になったよ!」 >と言い出したことだったな スワンプマン来たな…
141 22/06/21(火)20:29:39 No.941072294
>ロール的な意味で行動縛られるプリーストは損だよな… 多少過激なこと言ってもプリーストだししょうがないよなって許される部分もあるから痛し痒しだ
142 22/06/21(火)20:30:14 No.941072536
>基本的にSW2.0とかで害ある蛮族生かそうとするプリーストは気狂いの部類というか >下手したら破門されるくらいなんやな… ブックがある以上ある程度はそれに従ってないと知っちゃかめっちゃかだしな…
143 22/06/21(火)20:30:20 No.941072574
そもそも魔物の生け捕りを捕虜って呼ぶのが適切ではないのでは…
144 22/06/21(火)20:30:20 No.941072576
クトゥルフ界のオークこと深きもののドタマにはショットガン叩き込んで殺す たとえ降伏しても許さない 食屍鬼ならちょっと考える
145 22/06/21(火)20:31:08 No.941072869
ゴブゴブ 改心したゴブ
146 22/06/21(火)20:31:28 No.941072985
殺してもいい邪悪なデミヒューマンの存在は差別を助長するからアメリカではもはやダークエルフすら善良にされたらしいと風の噂で聞いたような覚えがないこともない
147 22/06/21(火)20:31:37 No.941073048
ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! とか言ってた先輩まだ生きてるかな……
148 22/06/21(火)20:31:40 No.941073069
プレイヤーの感情は世界設定に優先されるからな… SW1.0だって設定的には純粋悪であるはずのゴブリンやらファラリス神官やらはやたら同情されがちだったし それらに対して毅然とした態度で排除にかかるファリス神官は悪役にされがちだった
149 22/06/21(火)20:32:00 No.941073187
むう…スチャラカ冒険隊…
150 22/06/21(火)20:32:09 No.941073246
>魔物に爆弾をくくりつけて拠点まで帰らせて後をつけ良い感じのところでファイアボルト撃ちます! 爆弾とか持ってるの?
151 22/06/21(火)20:32:17 No.941073303
>ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! >とか言ってた先輩まだ生きてるかな…… サイバーサイコにでもなってるんじゃね?
152 22/06/21(火)20:32:20 No.941073331
>殺してもいい邪悪なデミヒューマンの存在は差別を助長するからアメリカではもはやダークエルフすら善良にされたらしいと風の噂で聞いたような覚えがないこともない 正確には生まれながらの悪の種族ではないという感じ まあここに例外の善の心持ちが!を昔からやってたから今更っである
153 22/06/21(火)20:32:26 No.941073360
敵を倒すと経験点が貰えるやつはそうするだろうね
154 22/06/21(火)20:32:33 No.941073419
妖魔使役するような邪悪側プレイだと逆に助けて使役したりする事が多い まあ非人道的な仕事に従事させるんだけど
155 22/06/21(火)20:32:52 No.941073543
>敵を倒すと経験点が貰えるやつはそうするだろうね お前らのレベルでゴブリン殺したって経験点やらねー!
156 22/06/21(火)20:32:57 No.941073577
明らかな人類の敵相手ならTRPGじゃなくても別に対して珍しくもない対応なんじゃないか
157 22/06/21(火)20:33:02 No.941073612
シャドウランだと人間性すり減らせてもサイコにはなろうと思わなきゃならないからな…
158 22/06/21(火)20:33:07 No.941073641
まあ生かしたら生かしたで後で再登場させて因縁を作るわ
159 22/06/21(火)20:33:09 No.941073651
>むう…スチャラカ冒険隊… あれはよりによって最初の商業リプレイを逆張り大好き山本弘に任せたのが問題だったと思う…
160 22/06/21(火)20:33:12 No.941073678
>ゴブゴブ >改心したゴブ センスライしてもいいか?
161 22/06/21(火)20:33:16 No.941073708
殺すことで成立する呪いを勘定に入れないやつが多すぎる やるなら奴隷に殺させるだろ
162 22/06/21(火)20:33:29 No.941073794
>正確には生まれながらの悪の種族ではないという感じ >まあここに例外の善の心持ちが!を昔からやってたから今更っである ドリッズドかわいそう… ドロウが邪悪な種族じゃないならあんなに苦悩しなくてよかったのでは?
163 22/06/21(火)20:33:33 No.941073817
>ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! >とか言ってた先輩まだ生きてるかな…… それやるやつって速攻でメガに潰されるようなやつじゃね… シャドウランってできる限り恨みは買わないほうがビズを済ませられる世界だったと思うんだけど
164 22/06/21(火)20:33:46 No.941073905
>>殺してもいい邪悪なデミヒューマンの存在は差別を助長するからアメリカではもはやダークエルフすら善良にされたらしいと風の噂で聞いたような覚えがないこともない >正確には生まれながらの悪の種族ではないという感じ >まあここに例外の善の心持ちが!を昔からやってたから今更っである なんだ「」がまた無駄にポリコレガーって発症してただけか
165 22/06/21(火)20:33:54 No.941073966
>まあここに例外の善の心持ちが!を昔からやってたから今更っである それはわかるがドリッズドの説明削る程じゃねーだろ!ってなる
166 22/06/21(火)20:33:58 No.941073998
そもそも知能が低いような下位の魔物は交渉出来ないか大した情報も持ってないし上位の魔物は潔く自害させる
167 22/06/21(火)20:33:59 No.941074006
>>正確には生まれながらの悪の種族ではないという感じ >>まあここに例外の善の心持ちが!を昔からやってたから今更っである >ドリッズドかわいそう… >ドロウが邪悪な種族じゃないならあんなに苦悩しなくてよかったのでは? ドリッズトはガラの悪い地元で生まれちゃった可哀想な人ってわけ
168 22/06/21(火)20:34:03 No.941074023
昔見逃したゴブリンに村を焼かれたんだ…とか 突如悲しき過去を生やして俺の神官はこれを見逃す理由があるって主張すればいいんだよ その程度のアドリブは許されるだろう…
169 22/06/21(火)20:34:07 No.941074053
D&Dならいわゆるこの種別は大半この属性!みたいなやつやこの能力が伸びるみたいなやつが消えた まあどのサプリは日本語訳してないんだけど
170 22/06/21(火)20:34:13 No.941074095
>あれはよりによって最初の商業リプレイを逆張り大好き山本弘に任せたのが問題だったと思う… 最終戦はミュート成功してなかったらまず間違いなく全滅してるしな…
171 22/06/21(火)20:34:24 No.941074159
ドリッズトウゼェというゲーマーの意見も反映した結果なので
172 22/06/21(火)20:34:28 No.941074192
魅了で後のシーンの戦場まで連れてきて 同種族が死ぬたびに無理矢理大笑いさせるとかやりたい
173 22/06/21(火)20:34:33 No.941074219
>あれはよりによって最初の商業リプレイを逆張り大好き山本弘に任せたのが問題だったと思う… 途中で変わり種やるならともかく最初だもんな…
174 22/06/21(火)20:34:41 No.941074256
ソードワールドのエルフなんてダークエルフの下位互換だよねー
175 22/06/21(火)20:34:51 No.941074328
GMはクソプレイしたがるPLを抑えるのも仕事だからたまに負けて卓が死ぬ
176 22/06/21(火)20:34:54 No.941074346
復讐を産まないためにも殺す!
177 22/06/21(火)20:34:58 No.941074377
>ドリッズトウゼェというゲーマーの意見も反映した結果なので アメリカ人の掛かる中二病は吸血鬼かダークエルフという相場だから笑う
178 22/06/21(火)20:35:06 No.941074420
>>ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! >>とか言ってた先輩まだ生きてるかな…… >それやるやつって速攻でメガに潰されるようなやつじゃね… >シャドウランってできる限り恨みは買わないほうがビズを済ませられる世界だったと思うんだけど 昔のTRPGオタクが考えるリアルな世界観がこれだったのよ
179 22/06/21(火)20:35:17 No.941074478
ダークエルフになりたーい!
180 22/06/21(火)20:35:45 No.941074663
>シャドウランってできる限り恨みは買わないほうがビズを済ませられる世界だったと思うんだけど 悪評あるとしんどいしな… まぁ戸籍がちゃんとあると税金払わないといけなくて 報酬天引きされるから不利なゲームだけど
181 22/06/21(火)20:35:47 No.941074677
これ(ダークプリースト技能)、いらん 役に立たん!
182 22/06/21(火)20:35:56 No.941074736
>>ドリッズトウゼェというゲーマーの意見も反映した結果なので >アメリカ人の掛かる中二病は吸血鬼かダークエルフという相場だから笑う そこに悪魔のハーフであるティーフリングが出て三巨頭になった
183 22/06/21(火)20:36:13 No.941074834
>>むう…スチャラカ冒険隊… >あれはよりによって最初の商業リプレイを逆張り大好き山本弘に任せたのが問題だったと思う… 公式リプレイとしては色々思うところ多いけれど読み物としては面白かったよ…
184 22/06/21(火)20:36:15 No.941074851
>ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! >とか言ってた先輩まだ生きてるかな…… 極道かよ いやまあシャドウランならそれが正しいまであるけどさ
185 22/06/21(火)20:36:17 No.941074861
ワールドデザイナーがエルフ弱いダークになって精神抵抗+4が欲しい!とか言ってるから白粉エルフとか言われるんだ
186 22/06/21(火)20:36:33 No.941074971
>昔見逃したゴブリンに村を焼かれたんだ…とか >突如悲しき過去を生やして俺の神官はこれを見逃す理由があるって主張すればいいんだよ >その程度のアドリブは許されるだろう… 積み重なると村を焼かれて出てった先でも焼かれて…を繰り返される死神みたいな経歴になりそうでワクワクする
187 22/06/21(火)20:37:13 No.941075233
>>ファンタジーTRPGは温い!シビアでリアルなシャドウランなら情けなど持っての他敵はコーポだろうがギャングだろうが皆殺し女子供はバラして臓器を売って金に仲間同士でも裏切り合いをするのが正しい作法! >>とか言ってた先輩まだ生きてるかな…… >極道かよ >いやまあシャドウランならそれが正しいまであるけどさ そういうランナーもいるだろうけどNPC向きだな
188 22/06/21(火)20:37:21 No.941075286
しかしこれで敵がオークやゴブリンならいいけど人間の山賊とか忍者だったらどうよ?
189 22/06/21(火)20:37:28 No.941075334
>ダークエルフになりたーい! うちの世界だとキノコ人間だけどいい?
190 22/06/21(火)20:37:29 No.941075341
山本弘とスイフリーはTRPGリプレイを日本でヒットさせた偉大な立役者ではあるが それと同時にいくつかの困ったちゃんの種を蒔いた大罪人でもあるよね…
191 22/06/21(火)20:37:32 No.941075360
悪党プレイというかそういうのをやるには圧倒的に自分が強くない限りは 仲間内にはいい面見せてないとやってられんのよね 好き勝手暴れるはみ出し者はPCだろうがNPCだろうが排除されちゃう…
192 22/06/21(火)20:37:42 No.941075419
余計なとこで倫理テストやらされるのムカつくから戦闘に負けたら流れで適当にしゃべって消えてくれるのがいいな
193 22/06/21(火)20:38:00 No.941075544
>しかしこれで敵がオークやゴブリンならいいけど人間の山賊とか忍者だったらどうよ? 殺しますね 街まで入ってくるぶんゴブリンより厄介じゃないですか
194 22/06/21(火)20:38:07 No.941075591
>これ(ダークプリースト技能)、いらん >役に立たん! スイフリーは面白かったな…
195 22/06/21(火)20:38:15 No.941075638
>悪党プレイというかそういうのをやるには圧倒的に自分が強くない限りは >仲間内にはいい面見せてないとやってられんのよね >好き勝手暴れるはみ出し者はPCだろうがNPCだろうが排除されちゃう… 全員悪党冒険が成立しにくいのはこれだからな 遊ぶ側に規律と常識が求められる
196 22/06/21(火)20:38:26 No.941075718
シャドウランはとにかく金と力で極悪プレイしてもいいし義賊プレイでカルマを積んでもいいゲームだからな……
197 22/06/21(火)20:38:33 No.941075760
FHやってもVF団やってもなんやかんやで身内には甘くなってしまう…
198 22/06/21(火)20:38:35 No.941075773
>しかしこれで敵がオークやゴブリンならいいけど人間の山賊とか忍者だったらどうよ? 官憲に引き渡せる状態なら渡す そんな余裕がないのなら死ね
199 22/06/21(火)20:39:06 No.941075977
SWの人間は運命変転とか持っているからかなり危険
200 22/06/21(火)20:39:06 No.941075979
情報を喋った捕虜をぶっ殺して去っていく次ののシナリオのボス これでいい
201 22/06/21(火)20:39:08 No.941075994
そもそも悪党は味方同士は仲いいのが普通だと思う そうでないといくらでも寝首かかれちゃうぜ
202 22/06/21(火)20:39:22 No.941076082
RPとメタ視点の配合割合は人それぞれだから難しいんだ どちらにせよ100%振ってるのはクソだが
203 22/06/21(火)20:39:37 No.941076190
悪党プレイでも味方同士では協力的じゃなかったらお前らなんでチーム組んでんだよだし…
204 22/06/21(火)20:39:49 No.941076242
仕事するたびに毎回裏切りまくるようなやつに仕事回すわけねえだろっていう
205 22/06/21(火)20:39:58 No.941076307
>現実だとなんでこれしないの? したら自分達もされるから
206 22/06/21(火)20:40:05 No.941076342
身内に甘くしないと無駄にPvPが発生して不毛だし…
207 22/06/21(火)20:40:16 No.941076434
>>しかしこれで敵がオークやゴブリンならいいけど人間の山賊とか忍者だったらどうよ? >殺しますね >街まで入ってくるぶんゴブリンより厄介じゃないですか そんな…たかが行商人皆殺しにしたり農村焼いたりしたぐらいで…
208 22/06/21(火)20:40:34 No.941076560
>しかしこれで敵がオークやゴブリンならいいけど人間の山賊とか忍者だったらどうよ? 装備剥いで官権に引き渡す 難しいなら近所の迷惑受けてた村人とかにプレゼント
209 22/06/21(火)20:40:55 No.941076715
運命転換は央華封神を思い出した
210 22/06/21(火)20:41:09 No.941076806
法に守って欲しいなら法を守れってね 無法者には死の鉄槌がお似合いだ!
211 22/06/21(火)20:41:15 No.941076853
というかクリアしてもらうために作ってるのになぜガチンコしたがるのだ…事故なら1ゾロとかで勝手に起こるじゃろうに
212 22/06/21(火)20:41:41 No.941076999
>そんな…たかが行商人皆殺しにしたり農村焼いたりしたぐらいで… 盗賊じゃなくて極道じゃねーか!
213 22/06/21(火)20:41:41 No.941077001
魔物だからまだマシ 宗教上の敵対者とか操られて戻らない一般人とかも出るし
214 22/06/21(火)20:41:42 No.941077007
わざわざ残酷ムーブさせようとしてくるのが鼻につく
215 22/06/21(火)20:42:29 No.941077316
超英雄ポイントがあればなんとでもなる
216 22/06/21(火)20:42:46 No.941077439
>わざわざ残酷ムーブさせようとしてくるのが鼻につく 眠りとかで無力化しちゃった場合についてくる問題だし…
217 22/06/21(火)20:42:49 No.941077456
分かりました最初から法を破ることを目標にしてプレイヤー間も対立させるTRPGで遊びましょう
218 22/06/21(火)20:42:51 No.941077471
>悪党プレイでも味方同士では協力的じゃなかったらお前らなんでチーム組んでんだよだし… 最低でも目標達成までは仲良しだよな
219 22/06/21(火)20:44:08 No.941077957
>わざわざ残酷ムーブさせようとしてくるのが鼻につく 参加すんのもうやめな?
220 22/06/21(火)20:44:29 No.941078088
>分かりました最初から法を破ることを目標にしてプレイヤー間も対立させるTRPGで遊びましょう キルデスビジネス!
221 22/06/21(火)20:44:42 No.941078162
>>わざわざ残酷ムーブさせようとしてくるのが鼻につく >眠りとかで無力化しちゃった場合についてくる問題だし… 眠りとか麻痺の場合は個人的に戦いの延長と考えているから割り切れるけど 命乞いしている相手を殺すのはやっぱりきついもんあるよ
222 22/06/21(火)20:44:49 No.941078211
お前が戦闘の時に殺しときゃ良かったはずなのに なんで手加減したんだよみたいな雰囲気になる
223 22/06/21(火)20:45:05 No.941078321
スレッドを立てた人によって削除されました >露悪的なやつが拷問でグロに走ったりする ぶっちゃけ露悪展開嫌ならTRPGしなくて良くねという
224 22/06/21(火)20:46:30 No.941078886
>お前が戦闘の時に殺しときゃ良かったはずなのに >なんで手加減したんだよみたいな雰囲気になる 情報手に入れるために半殺しみたいにすることよくあるだろ ロールプレイよっぽど下手では無い限りそんな雰囲気ならねえよ
225 22/06/21(火)20:46:51 No.941079025
バイオレンスをやりましょう 自分たちがゴブリンみたいなもんだ
226 22/06/21(火)20:47:10 No.941079147
>命乞いしている相手を殺すのはやっぱりきついもんあるよ この辺はGMの人次第っていうか 殴りやすい殺しやすいボディにしてくれるGMだと命乞いする前に抵抗させたり自殺したりする だからこの辺はGMや卓次第の問題に近い
227 22/06/21(火)20:47:15 No.941079189
「後腐れないのは」ってちゃんとつけてるのに鼻につくも何も 自分の卓の時はやらなきゃいいだけじゃん
228 22/06/21(火)20:47:16 No.941079193
こういう時はGMが気を利かせて隙見せた瞬間襲いかかってきた!って言えば円滑に進む
229 22/06/21(火)20:47:18 No.941079213
>バイオレンスをやりましょう >自分たちがゴブリンみたいなもんだ 最後絶対死ぬやつじゃないですか
230 22/06/21(火)20:47:32 No.941079302
荒らしにとっての一生擦れる荒れネタみたいなもんだ 何やっても解決しねえしいくらでも蒸し返せるんだ だからこのネタが匂った瞬間に画面外死亡させる
231 22/06/21(火)20:47:43 No.941079377
>>バイオレンスをやりましょう >>自分たちがゴブリンみたいなもんだ >最後絶対死ぬやつじゃないですか 悪運強く生き延びちまうかもしれないだろ
232 22/06/21(火)20:47:50 No.941079430
そもそも捕虜の言うことなんて信用できるのか? 何人か捕まえてウラ取らなきゃだめだしめんどくさいから拷問もせず手が滑ったことにする
233 22/06/21(火)20:48:33 No.941079738
>そもそも捕虜の言うことなんて信用できるのか? >何人か捕まえてウラ取らなきゃだめだしめんどくさいから拷問もせず手が滑ったことにする >なんか変な現実の方向に話持っていこうとしてない?
234 22/06/21(火)20:48:58 No.941079905
こういうのはショッカーにならえ 裏切り者には死を!って喋ってる途中で爆発させてくる
235 22/06/21(火)20:49:01 No.941079925
>そもそも捕虜の言うことなんて信用できるのか? >何人か捕まえてウラ取らなきゃだめだしめんどくさいから拷問もせず手が滑ったことにする ルールによるけど真偽判定するか嘘見破る魔法使うかすればいい
236 22/06/21(火)20:49:38 No.941080172
剥ぎ取りしたら死ぬけど剥ぎ取りが収入の一部だし それを投げ棄ててまで生かすのかってなったら嫌がるPCやPLのが多いだろ
237 22/06/21(火)20:49:51 No.941080249
嘘情報流すシナリオは面倒くさいからGMやりたくないなあ…
238 22/06/21(火)20:49:55 No.941080275
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも捕虜の言うことなんて信用できるのか? >何人か捕まえてウラ取らなきゃだめだしめんどくさいから拷問もせず手が滑ったことにする それがスマートなやり方よね
239 22/06/21(火)20:50:13 No.941080378
自分がGMの時こうなったらおいは恥ずかしか!生きていけぬごん!で切腹させる
240 22/06/21(火)20:50:27 No.941080459
捕虜の言うこと信用できないかどうかはお前のキャラが判断するんだよ!
241 22/06/21(火)20:50:56 No.941080644
プリーストも海外の屈強な漢系か日本の聖女系かでえらい違いがありそうな…
242 22/06/21(火)20:51:10 No.941080755
捕虜は試行錯誤して情報取れる生きた宝箱みたいなもんだから… ロールプレイ上の人道とか考えると複数人いる環境でやるもんじゃないが
243 22/06/21(火)20:51:23 No.941080852
考えると殺した後エドテンして情報を吐かせ里に返して無限爆破が鬼畜過ぎる…
244 22/06/21(火)20:51:49 No.941081046
プリーストは信仰者であって聖者ではないからな 柔軟な考えで前に進むのだ
245 22/06/21(火)20:51:58 No.941081109
スレッドを立てた人によって削除されました >考えると殺した後エドテンして情報を吐かせ里に返して無限爆破が鬼畜過ぎる… でも面白そうだろ…?やろうぜ!
246 22/06/21(火)20:52:20 No.941081244
答えれば速やかに殺す。答えなければむごたらしく殺す。選んで良いぞモンスター=サン
247 22/06/21(火)20:52:40 No.941081379
>考えると殺した後エドテンして情報を吐かせ里に返して無限爆破が鬼畜過ぎる… それができる力量があるからやれる事で一般的なプレイヤーはそこまで能力値高くないのが救いだ…
248 22/06/21(火)20:52:42 No.941081392
>ウィッチャー3がほんとこんな感じだった >とりあえず全部殺しておけば後でクソ展開にならない 魔物扱いされないってことはちゃんと社会参加できてるわけだからそもそも戦う対象にもならないからな
249 22/06/21(火)20:52:59 No.941081529
>ID:RYtZNq2Y 中学生かな
250 22/06/21(火)20:53:03 No.941081551
>逃した捕虜に撃ち殺される映画が昔賞取ってたよな プライベートライアン・・・
251 22/06/21(火)20:53:12 No.941081606
高位のネクロマンサーはこわいな…
252 22/06/21(火)20:53:23 No.941081674
さすがにうんこでてるのは消しといた
253 22/06/21(火)20:53:30 No.941081722
swのプリーストはそこらへん普通に殺せるのが大半だから楽
254 22/06/21(火)20:53:42 No.941081803
>プリーストも海外の屈強な漢系か日本の聖女系かでえらい違いがありそうな… 悪人が人間だと殺したくないプリーストが居ても変じゃないけど 悪い蛮族や魔物だと生きていることすら許されない教義だから敬虔な信徒ほど多分殺すと思うよ スレ画のTRPGだと
255 22/06/21(火)20:54:16 No.941082027
生きてると管理がめんどくさいのでさっさと死んでもらった方が楽
256 22/06/21(火)20:54:49 No.941082239
>この辺はGMの人次第っていうか >殴りやすい殺しやすいボディにしてくれるGMだと命乞いする前に抵抗させたり自殺したりする >だからこの辺はGMや卓次第の問題に近い そもそも殺しやすくさせることって配慮なの…? 見逃して何も問題おこらないとかが配慮じゃねえの?
257 22/06/21(火)20:55:11 No.941082379
ラクシアの世界観はある意味D&Dの標準設定より種族間の対立が深刻だな
258 22/06/21(火)20:55:15 No.941082405
>生きてると管理がめんどくさいのでさっさと死んでもらった方が楽 GM的には管理増えて面倒なだけだからな! 全員自殺する!
259 22/06/21(火)20:55:23 No.941082472
レベル1だとD&Dでも最大火力がクレリックのインフリクトウーンズだったりする
260 22/06/21(火)20:55:24 No.941082478
>そもそも殺しやすくさせることって配慮なの…? >見逃して何も問題おこらないとかが配慮じゃねえの? どっちも配慮だし方向性違うだけだろ
261 22/06/21(火)20:55:44 No.941082603
戦争とかそいつに住民権があって法律があるのだったらともかくそういうのない未開の野蛮人なら中世の時代ならとっとと駆除するに限る 同じ魔族でも文明人とそこらの洞窟に住んでる害獣では違うのだ
262 22/06/21(火)20:55:58 No.941082704
これなんていうシステム?
263 22/06/21(火)20:56:08 No.941082762
GM的には最終的な命の有無はともかくゲーム上からは消滅してもらわないと困る
264 22/06/21(火)20:56:19 No.941082831
>生きてると管理がめんどくさいのでさっさと死んでもらった方が楽 でもプレイしてる時って逆に因縁作って後々の強敵になったら面白いんじゃないかなぁと思って 明らかに逆恨みしそうなタイプでも見逃すことがあるんだけど 見逃さないほうがいいのかな
265 22/06/21(火)20:56:34 No.941082912
>そもそも殺しやすくさせることって配慮なの…? >見逃して何も問題おこらないとかが配慮じゃねえの? 何も起こらない確証をプレイ中に得るのが難しいから… 拘束やら護送やら変にそっちにリソース割かせるより死んだからこいつの話は終わりってした方が楽
266 22/06/21(火)20:56:44 No.941082965
生かしておくと後のシナリオで再利用出来るよなって考えとこれ生かしておくと絶対PLの認識外で面倒事起こすよなって考えに挟まれる だから話すだけ話したら力尽きて死んでもらうことにしている
267 22/06/21(火)20:56:54 No.941083036
でもGM側もあまり考えてないから殺さないでーって命乞いRPした後ころさないって決まった後に捕虜の扱いどうしようとか言い出すことがあるよね
268 22/06/21(火)20:56:58 No.941083077
小鬼なんて国民にしてしまえばいいんだ
269 22/06/21(火)20:57:01 No.941083100
仮に捕虜を生きて返したのを次回以降のシナリオのフックに使ったとして じゃあ殺してたらそういう巻き込まれがなかったかというと別のフックを用意するだけなので…
270 22/06/21(火)20:57:41 No.941083381
>小鬼なんて国民にしてしまえばいいんだ 死よりも過酷な運命だよそれは!
271 22/06/21(火)20:57:46 No.941083421
>小鬼なんて国民にしてしまえばいいんだ まよきんの場合は人類の敵というデータが便利よね
272 22/06/21(火)20:57:50 No.941083448
>>生きてると管理がめんどくさいのでさっさと死んでもらった方が楽 >でもプレイしてる時って逆に因縁作って後々の強敵になったら面白いんじゃないかなぁと思って >明らかに逆恨みしそうなタイプでも見逃すことがあるんだけど >見逃さないほうがいいのかな PL次第としか 個人的にはそういうの大歓迎だけど
273 22/06/21(火)20:57:50 No.941083453
>GM的には最終的な命の有無はともかくゲーム上からは消滅してもらわないと困る まあ生かす場合でもわざわざ連れて歩こうぜなんて奴はそうそういないとは思う
274 22/06/21(火)20:58:28 No.941083683
そいつが人間扱いされてるなら騎士にでも突き出して法の裁きで処刑してもらうわ 管理から離れるからどのみち同じ
275 22/06/21(火)20:58:46 No.941083815
情報聞き出せるってことは知能が高い魔物だから野放しにしたら脅威だしな 連れていく場合は普通に移動するより捕虜を見張るやつが必要になるし糧食も余分に必要になるし
276 22/06/21(火)20:58:49 No.941083841
>まあ生かす場合でもわざわざ連れて歩こうぜなんて奴はそうそういないとは思う そんなことをするのは明さんか烈海王くらいなのでまあいるんだよなぁ
277 22/06/21(火)20:59:00 No.941083917
しょうがねえだろ剥ぎ取り判定やりたいから殺すしかねえんだよ
278 22/06/21(火)20:59:13 No.941083991
結局GMとの信頼の問題よね
279 22/06/21(火)20:59:25 No.941084066
メタ的視点だと見逃した相手がなんかすると期待して逃すってやる人と メタ的視点でも改心して欲しいから見逃すって人がいるので 必ずしも見逃された相手がなんらかのアクションを起こすのが正解とは限らない
280 22/06/21(火)20:59:44 No.941084179
>小鬼なんて国民にしてしまえばいいんだ 最終的に質屋に売られてハグルマ行きになる小鬼達は死ぬのとどっちがマシなのか
281 22/06/21(火)21:00:07 No.941084332
>結局GMとの信頼の問題よね いやPLとPCのすり合わせもあるだろ
282 22/06/21(火)21:00:07 No.941084339
俺の好きなファンタジー主人公は悪人に人権はないって高らかにいってたし…
283 22/06/21(火)21:00:38 No.941084548
>まあ生かす場合でもわざわざ連れて歩こうぜなんて奴はそうそういないとは思う 拘束して迷惑かけられてた村人に引き渡すとかすれば自分は手を汚さずに済むしいいよね
284 22/06/21(火)21:00:39 No.941084557
>>小鬼なんて国民にしてしまえばいいんだ >最終的に質屋に売られてハグルマ行きになる小鬼達は死ぬのとどっちがマシなのか その小鬼が成り上がって仕事を依頼する側になるかもしれない
285 22/06/21(火)21:00:47 No.941084607
移民街からのランドメイカーになるからモンスターの国民は沢山欲しい
286 22/06/21(火)21:00:51 No.941084632
>GMが気を利かせて出したいだけの情報出させた後に「一瞬の隙を突いてこちらを殺そうとする動き」を主人公達に気づかせるべき ファンブル! キャラロストです
287 22/06/21(火)21:00:59 No.941084698
>>切った張ったで生計立ててる身分のくせに自分たちに害なすの確定してる敵対種族生かしとくの? >切った張ったの相手を殺すのはいいけど >降参してきて情報をはいた相手を殺すのは仁義にもとる だよね GM情報奪った後こいつ等の身ぐるみ剥ぎ取ります
288 22/06/21(火)21:00:59 No.941084700
>俺の好きなファンタジー主人公は悪人に人権はないって高らかにいってたし… 悪人にも人権あるんでそういう事言うのやめてください!
289 22/06/21(火)21:01:15 No.941084811
あの時の屈辱を晴らさせてもらう!みたいに出て来て 貴様はあの時の!?二度目はないぞ!っていうのやりたいから見逃す!
290 22/06/21(火)21:01:35 No.941084958
>移民街からのランドメイカーになるからモンスターの国民は沢山欲しい モンスターの国民からの依頼であそこの盗賊を駆除してほしいと願い出されました 盗賊が降参して捕虜になりました どうしますか?
291 22/06/21(火)21:01:42 No.941085017
>>GMが気を利かせて出したいだけの情報出させた後に「一瞬の隙を突いてこちらを殺そうとする動き」を主人公達に気づかせるべき >ファンブル! >キャラロストです ファンブル一発でキャラロストするシステムはあんまりないなぁ せいぜい不意打ちラウンドもらうくらいで
292 22/06/21(火)21:02:07 No.941085198
>どうしますか? 牧場に放り込んで増やします
293 22/06/21(火)21:02:11 No.941085230
まぁハグルマの小鬼って居たよね 何だかんだで馴染んで生きていくよ
294 22/06/21(火)21:02:17 No.941085268
>あの時の屈辱を晴らさせてもらう!みたいに出て来て >貴様はあの時の!?二度目はないぞ!っていうのやりたいから見逃す! ドレイクでこれやったらちゃんとカウントになって出てきたので無事ラスボスになった
295 22/06/21(火)21:02:43 No.941085470
>>どうしますか? >牧場に放り込んで増やします 牧場に放り込んで増やすって肉奴隷か・・・
296 22/06/21(火)21:03:10 No.941085670
>俺の好きなファンタジー主人公は悪人に人権はないって高らかにいってたし… ファンタジーでもないし主人公のセリフでもないけど 俺の好きな作品でも悪人は乳首舐められて当然と言われてたわ
297 22/06/21(火)21:03:14 No.941085699
盗賊って傭兵? 乱舞持っているから便利なモンスターゲットだぜ!!!
298 22/06/21(火)21:03:41 No.941085895
>俺の好きな作品でも悪人は乳首舐められて当然と言われてたわ え…こわ…
299 22/06/21(火)21:04:01 No.941086047
>ファンタジーでもないし主人公のセリフでもないけど >俺の好きな作品でも悪人は乳首舐められて当然と言われてたわ ちょっとその作品教えて めっちゃ興味ある
300 22/06/21(火)21:04:06 No.941086078
GMが後々もライバルとして出したそうにしてたキャラにとりあえず威嚇射撃したらクリティカル出ちゃいました! TRPGなんてそんなでいいんだよ…
301 22/06/21(火)21:04:24 No.941086206
酷い扱いされたくないなら見た目美少女でステ高めにしとけよつかえねーGMだな
302 22/06/21(火)21:04:35 No.941086285
セッションなりキャンペーンの終わりならPCの所属組織に引き渡せますよーみたいに言うな俺途中なら上手く行けば後で転がせるかもしれんから特にこちらからは何も言わない!
303 22/06/21(火)21:05:06 No.941086497
>GMが後々もライバルとして出したそうにしてたキャラにとりあえず威嚇射撃したらクリティカル出ちゃいました! >TRPGなんてそんなでいいんだよ… 場合によって便宜を図るのでこの出目を見なかったことにしてくれないだろうかと平に平にお願いする
304 22/06/21(火)21:05:21 No.941086604
えぇ!?淫獄団地のキャラでPC作ってTRPGを!?
305 22/06/21(火)21:05:28 No.941086664
>酷い扱いされたくないなら見た目美少女でステ高めにしとけよつかえねーGMだな 「」君はムサい男が好きだと思って……
306 22/06/21(火)21:05:50 No.941086828
まよきんの場合は国民に入ったら皆一緒のようなもんだし 人間のモンスターだって牧場で増やせる
307 22/06/21(火)21:06:05 No.941086925
博愛主義者が降伏者は保護するしたら冒険者が目を離した隙に民間人殺傷させればいいから プレイヤーは殺してくれて方が助かるとかはGMの甘えなんですな
308 22/06/21(火)21:06:08 No.941086958
>酷い扱いされたくないなら見た目美少女でステ高めにしとけよつかえねーGMだな 美少女にしておくと美少女にしておけば死なないと思ってるだろ!死ね!!ってされない?
309 22/06/21(火)21:06:09 No.941086967
>GMが後々もライバルとして出したそうにしてたキャラにとりあえず威嚇射撃したらクリティカル出ちゃいました! >TRPGなんてそんなでいいんだよ… 頭撃ち抜かれたけど開頭手術で脳を味見されながらも何とか生き残ったとかにするから大丈夫
310 22/06/21(火)21:06:21 No.941087038
でも見た目美少女でステ高いGMの寵愛受けてるなこれってキャラ出たら殺したくなるよ やんないけど放置したほうがGMのノリがいいし
311 22/06/21(火)21:06:33 No.941087122
>えぇ!?淫獄団地のキャラでPC作ってTRPGを!? システムはマージナルヒーローズでいい?
312 22/06/21(火)21:06:35 No.941087141
そういや牧場作ったことないかもしれん…
313 22/06/21(火)21:06:41 No.941087182
他の魔物達も何回も見逃したら因縁多くなりすぎるから途中から見逃さないほうがいいのかな?と思ったけど よく考えてみたら重要でもないやつはGMが除外してくれるか
314 22/06/21(火)21:06:56 No.941087287
>まよきんの場合は国民に入ったら皆一緒のようなもんだし >人間のモンスターだって牧場で増やせる なんか物凄く人道にもとることしてません?
315 22/06/21(火)21:07:11 No.941087406
>でも見た目美少女でステ高いGMの寵愛受けてるなこれってキャラ出たら殺したくなるよ >やんないけど放置したほうがGMのノリがいいし 犯すか・・・
316 22/06/21(火)21:07:31 No.941087550
>えぇ!?淫獄団地のキャラでPC作ってTRPGを!? 作りてぇ… どちらかというと人妻のほうを
317 22/06/21(火)21:07:42 No.941087628
>他の魔物達も何回も見逃したら因縁多くなりすぎるから途中から見逃さないほうがいいのかな?と思ったけど >よく考えてみたら重要でもないやつはGMが除外してくれるか まあ生きてるからってわざわざ再登場させる必要とか特にないしな…
318 22/06/21(火)21:07:47 No.941087660
>そういや牧場作ったことないかもしれん… 牧場で増やしたくなるモンスターが拾えるのが運だからな スキルでレベル以下のモンスターは(結果的に)増やせるし
319 22/06/21(火)21:07:59 No.941087744
>なんか物凄く人道にもとることしてません? それはそう
320 22/06/21(火)21:08:23 No.941087909
>>えぇ!?淫獄団地のキャラでPC作ってTRPGを!? >作りてぇ… >どちらかというと人妻のほうを トーキョーN◎VA辺りでスタイル組んでみたい
321 22/06/21(火)21:08:47 No.941088075
>酷い扱いされたくないなら見た目美少女でステ高めにしとけよつかえねーGMだな PCが美少女設定だから美少女は二人もいらねーんだよ! 嘘です!美少女は何人いてもいいです!
322 22/06/21(火)21:08:48 No.941088080
ここは穏便に悪人と合体させて半魔の仲間にしちゃうのがいいんじゃないですかね人道的にも
323 22/06/21(火)21:08:49 No.941088085
>トーキョーN◎VA辺りでスタイル組んでみたい マネキンは入ってそう
324 22/06/21(火)21:09:00 No.941088161
ファーミングとかし始めたらバレた時に世俗から刺客差し向けられたり邪教から勧誘きたりして裏街道まっしぐらになるわな
325 22/06/21(火)21:09:19 No.941088293
>>えぇ!?淫獄団地のキャラでPC作ってTRPGを!? >作りてぇ… >どちらかというと人妻のほうを 退治したゴブリンの乳首を舐め回すPCかぁ…
326 22/06/21(火)21:11:00 No.941089008
ゴブリンとかコボルドは大体こんな感じで捕まって死ぬ 高レベルシナリオでヴァンパイア倒した後でも従者のコボルトとか捕まえて尋問して殺す 戦争みたいだなぁ
327 22/06/21(火)21:11:32 No.941089200
>退治したゴブリンの乳首を舐め回すPCかぁ… 幸せな家庭を作ってるオークの夫を寝取ったり可愛いコボルトを浚って強制ママ活したりするPC達…
328 22/06/21(火)21:12:32 No.941089615
たのだんといいその辺りをぼやかさないのはSNEのものすごく悪い癖だよね…