22/06/21(火)18:38:22 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)18:38:22 No.941034083
スーパーのスレ建ってきてるからイオンのスレ建てておくね
1 22/06/21(火)18:39:55 No.941034510
俺の休日はイオンモールに支配されている
2 22/06/21(火)18:40:44 No.941034762
地元のイオンは店員の方が多い
3 22/06/21(火)18:41:44 No.941035045
どこにでもある安心感
4 22/06/21(火)18:42:41 No.941035311
映画館が強い ポップコーンも安いし
5 22/06/21(火)18:42:54 No.941035361
トップバリュって当たりある?
6 22/06/21(火)18:43:23 No.941035499
ミニストップの親分
7 22/06/21(火)18:43:48 No.941035618
トップバリュとマックスバリュがよくごっちゃになる
8 22/06/21(火)18:44:35 No.941035870
とりあえず昨日でいろいろ買い込んだからしばらく買うものはない
9 22/06/21(火)18:44:38 No.941035887
>トップバリュとマックスバリュがよくごっちゃになる あんまかわらん
10 22/06/21(火)18:44:57 No.941035998
都会だからイオンがない まいばすけっとならある
11 22/06/21(火)18:45:18 No.941036095
サティ…ダイエー…君たちがいなくなって寂しいよ もっくん帰ってきて
12 22/06/21(火)18:45:32 No.941036184
イオンとマックスバリュの違いが分からない
13 22/06/21(火)18:46:18 No.941036427
>トップバリュって当たりある? 最近はOEM品が割と多い気がする
14 22/06/21(火)18:47:17 No.941036715
イオンですよろしくお願いします fu1183858.png
15 22/06/21(火)18:47:26 No.941036760
地方の中の地方に行くと本当にイオンを中心に街づくりがされている
16 22/06/21(火)18:47:53 No.941036891
ジャスコ…
17 22/06/21(火)18:47:59 No.941036913
近場の百均のすぐ横に小さめのイオンが出来たけどああいうのって客食い合ったりしないんだろうか…
18 22/06/21(火)18:48:12 No.941036973
>都会だからイオンがない 区内だとイオン4店舗ぐらいだからな…
19 22/06/21(火)18:48:43 No.941037108
新しめのイオンだとゲーセンあってもビデオゲームないよね
20 22/06/21(火)18:48:55 No.941037178
京都駅の前に鎮座するイオン こんな街中にできるんだと驚いたもんだ
21 22/06/21(火)18:49:14 No.941037263
カスミもマルエツもイオングループだからイオンみたいなもんだ
22 22/06/21(火)18:49:37 No.941037377
地元のは名前変えただけのジャスコだからあんまり楽しくない
23 22/06/21(火)18:49:52 No.941037454
>トップバリュって当たりある? 無脂肪乳とアイスがいい感じだと思う あとサラミ
24 22/06/21(火)18:49:57 No.941037474
>京都駅の前に鎮座するイオン >こんな街中にできるんだと驚いたもんだ 元々何があった土地なのかな…
25 22/06/21(火)18:50:16 No.941037573
スーパーってコンビニみたく統廃合が進むと思ったけど 未だ群雄割拠
26 22/06/21(火)18:50:41 No.941037704
20年前にできたジャスコだけどよく近代改修されて偉いわ
27 22/06/21(火)18:50:45 No.941037719
ダイエーは兵庫に復活してきてたりする 中身はイオン
28 22/06/21(火)18:51:06 No.941037827
英会話
29 22/06/21(火)18:51:30 No.941037952
昨日チラガーって豚の顔の皮が半額で売ってて衝動買いしてきた さてどう食うんだこれ
30 22/06/21(火)18:51:49 No.941038061
イオン銀行使ってるよ俺
31 22/06/21(火)18:52:23 No.941038241
フジも統合されるらしいが…
32 22/06/21(火)18:52:37 No.941038313
お団子売ってておいしそうと思って近寄ったら一本250円でびっくりした 俺は100円のやつがお似合いの男だよ…
33 22/06/21(火)18:52:49 No.941038379
>スーパーってコンビニみたく統廃合が進むと思ったけど >未だ群雄割拠 コンビニだと価格の競争ほぼないけどスーパーは群雄割拠してくれてた方がお得なんだ あと得意なジャンルが各スーパーで違う
34 22/06/21(火)18:53:08 No.941038485
どこ行っても同じなので飽きる
35 22/06/21(火)18:53:29 No.941038588
>スーパーってコンビニみたく統廃合が進むと思ったけど >未だ群雄割拠 地方とか地場スーパーが強くて入り込めないところも多い そもそも一店舗出店しても物流倉庫から遠すぎてうまみがない
36 22/06/21(火)18:54:15 No.941038841
>カスミもマルエツもイオングループだからイオンみたいなもんだ ダイエーみたく滅ぼされるスーパーと カスミみたいに冊封国となるスーパーの違いはなんだろうね
37 22/06/21(火)18:54:45 No.941038974
内装がころころ変わるから歩いてるだけで結構楽しい
38 22/06/21(火)18:54:51 No.941039004
モールとして見るとライバルはららぽーととかになるのかな
39 22/06/21(火)18:55:31 No.941039224
ワオン!
40 22/06/21(火)18:55:31 No.941039226
カラフルタウンはいいぞ
41 22/06/21(火)18:55:42 No.941039282
食品売り場を眺めていると時間が溶ける
42 22/06/21(火)18:56:10 No.941039420
三重愛知岐阜だとイオン強すぎる
43 22/06/21(火)18:56:31 No.941039531
店が広いのは好き 歩き回るだけで暇が潰れる
44 22/06/21(火)18:56:58 No.941039662
>フジも統合されるらしいが… えぇ…ショックだ…
45 22/06/21(火)18:57:58 No.941039948
>モールとして見るとライバルはららぽーととかになるのかな アリオもありお
46 22/06/21(火)18:58:34 No.941040122
>昨日チラガーって豚の顔の皮が半額で売ってて衝動買いしてきた >さてどう食うんだこれ 沖縄のイオン?
47 22/06/21(火)18:59:04 No.941040268
フジ…お前イオンになるのか…
48 22/06/21(火)18:59:50 No.941040518
>モールとして見るとライバルはららぽーととかになるのかな うちの地方じゃゆめタウンとやり合ってる
49 22/06/21(火)19:01:41 No.941041158
そこそこ都会だとなんかのスーパーが名前変えたイオンはあってもイオンモールがなかったりしない?
50 22/06/21(火)19:02:23 No.941041379
チャリ20分県内にこれがある場所なら俺はどこでも住める
51 22/06/21(火)19:03:37 No.941041765
フジがイオンになったらTポイント使えないじゃん
52 22/06/21(火)19:04:11 No.941041935
>トップバリュって当たりある? ピーナッツ無し柿の種
53 22/06/21(火)19:04:17 No.941041964
>そこそこ都会だとなんかのスーパーが名前変えたイオンはあってもイオンモールがなかったりしない? 23区内だとイオンはあってもイオンモールは無いね あの吹き抜けの傍に専門店が並んでる感じじゃないと落ち着かない
54 22/06/21(火)19:04:54 No.941042162
>トップバリュって当たりある? エビ天かす!!!!!
55 22/06/21(火)19:05:30 No.941042349
ららぽーとの方がおしゃれなイメージある
56 22/06/21(火)19:06:29 No.941042628
東京の近くならイオンレイクタウンとかイオンモール幕張新都心とか 加減しろ馬鹿!レベルの物があるのに
57 22/06/21(火)19:08:18 No.941043272
カロリーメイトのパチモンは本家と違ってサクサクしててこっちの方が好みって人も居るほどです
58 22/06/21(火)19:08:20 No.941043276
近所のイオンのテナント埋まらなくて雑に埋めた店舗の数を数えるの好き あの変なお化け屋敷とか人入ってるの?って見ながら思う
59 22/06/21(火)19:09:00 No.941043497
>東京の近くならイオンレイクタウンとかイオンモール幕張新都心とか >加減しろ馬鹿!レベルの物があるのに 興味半分で幕張のイオン行ったら広すぎて疲れたわ…なにあれ…
60 22/06/21(火)19:11:44 No.941044377
ヤミカラー
61 22/06/21(火)19:12:48 No.941044684
>近所のイオンのテナント埋まらなくて雑に埋めた店舗の数を数えるの好き >あの変なお化け屋敷とか人入ってるの?って見ながら思う テキトーにガチャガチャ並べただけのやつとかもあるよね
62 22/06/21(火)19:13:40 No.941044948
沖縄行ったついでにイオンモール行ったらクソでかくて吹いた
63 22/06/21(火)19:14:02 No.941045061
>ミニストップの親分 その割にはミニストップ少ないな…
64 22/06/21(火)19:14:36 No.941045238
>ららぽーとの方がおしゃれなイメージある 近隣の市に出来たんで行ってみたけど人の多さと吹き抜け構造がおっかなくて生きた心地がしなかった
65 22/06/21(火)19:15:50 No.941045637
コンビニの統廃合っていってもファミマがドカドカ喰らってその割には立ち位置が変わったわけでもミームを継いだわけでもない酷い統廃合じゃないか!
66 22/06/21(火)19:17:50 No.941046244
イオンは株主優待でイオンシネマ1000円になるのが偉いよ
67 22/06/21(火)19:24:17 No.941048275
朝の人が少なくて客層が良いイオンシネマの後に子どもの頃からお世話になってたチェーン店で過ごす時間は嫌いじゃないよ
68 22/06/21(火)19:26:13 No.941048877
今の俺の住んでる街にもなんかスーパー立ててくれよイオンさん いい加減で威張り散らす個人商店で買い物なんてもうしたくないんだ
69 22/06/21(火)19:29:41 ID:PYmqIGU6 PYmqIGU6 No.941050007
>今の俺の住んでる街にもなんかスーパー立ててくれよイオンさん >いい加減で威張り散らす個人商店で買い物なんてもうしたくないんだ 地場スーパーすらない田舎ならもうお前が引っ越せとしか…
70 22/06/21(火)19:30:01 No.941050141
夏はここで涼まないと死ぬ
71 22/06/21(火)19:30:18 No.941050256
イオンさん近所から絶対撤退しないでね
72 22/06/21(火)19:31:04 No.941050540
アイス安いスーパー好き
73 22/06/21(火)19:32:15 No.941050957
>>京都駅の前に鎮座するイオン >>こんな街中にできるんだと驚いたもんだ >元々何があった土地なのかな… どちらかというと京都駅自体が街の外れなんだ
74 22/06/21(火)19:33:02 No.941051224
>イオンさん近所から絶対撤退しないでね イオンが撤退するレベルなら「」も撤退した方がいいからな…
75 22/06/21(火)19:33:52 No.941051503
>>ミニストップの親分 >その割にはミニストップ少ないな… イオンモールのスタッフ休憩室にはミニストップがあるんだぞ
76 22/06/21(火)19:34:24 No.941051676
イオングループのまいばすけっとにも2Lのアイスクリームおいて下さいよぉ!
77 22/06/21(火)19:34:30 No.941051707
イオンが枯れたり生えない地域はもう厳しい
78 22/06/21(火)19:35:16 No.941051983
サティじゃん!
79 22/06/21(火)19:35:38 No.941052116
うちが愛用してるのはイオンの中でも貧民をターゲットにしたThe Bigだよ
80 22/06/21(火)19:35:51 No.941052201
イオン間でも結構格差があるよな 平日でも混んでるとこもあれば土日なのに人いないし照明も暗いとこもある
81 22/06/21(火)19:36:44 No.941052499
地元の周り田んぼだらけのイオンはイオン自体は強いけど周りにできた飲食店とかはちらほら潰れてる
82 22/06/21(火)19:37:01 No.941052591
>うちが愛用してるのはイオンの中でも貧民をターゲットにしたThe Bigだよ 近所にBIGラムートライアル業務スーパーがある俺のアパートを馬鹿にしたかてめえ!?多国籍住民でカチこむぞ!!?
83 22/06/21(火)19:37:08 No.941052625
イオンが田舎の商店街を虐めてるって風潮
84 22/06/21(火)19:38:18 No.941053069
イオンタウンになれなかったイオン〇〇店はかよわい
85 22/06/21(火)19:38:26 No.941053114
ミニストップは千葉がお膝元って聞いたことがある
86 22/06/21(火)19:39:19 No.941053419
>イオンが田舎の商店街を虐めてるって風潮 胡坐かいたクソみてぇな商売してるから客取られるのよ…
87 22/06/21(火)19:45:47 No.941055738
>カロリーメイトのパチモンは本家と違ってサクサクしててこっちの方が好みって人も居るほどです 昔残業する時によく隣のドラッグストアで買ったわ
88 22/06/21(火)19:48:18 No.941056624
>近所にBIGラムートライアル業務スーパーがある俺のアパートを馬鹿にしたかてめえ!?多国籍住民でカチこむぞ!!? 貧民云々より単にロードサイドってだけじゃねーか
89 22/06/21(火)19:49:18 No.941056970
>イオン間でも結構格差があるよな >平日でも混んでるとこもあれば土日なのに人いないし照明も暗いとこもある 兄が元イオンの鮮魚部門マネージャーなんだけど勤務地ではお客さんがいっぱい入ってても自転車操業だったってさ 厳しいとこは常に厳しいのね
90 22/06/21(火)19:49:26 No.941057010
どうせのっぺりした品揃えなんだろと舐めてたら近所のはやけに酒が豊富でありがたい…
91 22/06/21(火)19:50:18 No.941057324
>どうせのっぺりした品揃えなんだろと舐めてたら近所のはやけに酒が豊富でありがたい… 店長の方針なのかイオングループの戦略なのか知らんけどリカーコーナーがやたらでかいんだよな…
92 22/06/21(火)19:50:52 No.941057550
働いてる側としてはもっと営業時間減らせってなる
93 22/06/21(火)19:50:53 No.941057554
>イオンが田舎の商店街を虐めてるって風潮 20年以上前からずーっとこれだけど商店街さん逆転の一手とか考える気ねえだろ!
94 22/06/21(火)19:51:12 ID:PYmqIGU6 PYmqIGU6 No.941057664
>>イオンが田舎の商店街を虐めてるって風潮 >胡坐かいたクソみてぇな商売してるから客取られるのよ… そもそも殆どの店がシャッター閉めて商売すらしてねえ…
95 22/06/21(火)19:51:15 No.941057686
冷凍担々麺が結構おいしい
96 22/06/21(火)19:52:09 No.941058022
俺の地元はイオンに支配されている
97 22/06/21(火)19:52:38 No.941058187
夜遅くまで空いてるのがありがたすぎる
98 22/06/21(火)19:52:44 ID:PYmqIGU6 PYmqIGU6 No.941058215
>>イオンが田舎の商店街を虐めてるって風潮 >20年以上前からずーっとこれだけど商店街さん逆転の一手とか考える気ねえだろ! ぶっちゃけ商売続けたい奴はコンビニにクラスチェンジしたりしてるし それ以外のは不動産収入でシャッター閉めて完全に家にしてて商売やってるとこ自体がレア
99 22/06/21(火)19:55:46 No.941059308
埼玉では超地元密着要塞マミーマートと駅前解放軍ヤオコーが地の利を握っているのでイオン一強ではないのだ
100 22/06/21(火)19:56:29 No.941059567
20年前ならまだ逆転する気もあったかもしれんが… いまや同じ店主が70歳くらいでやり続けてるから…
101 22/06/21(火)19:56:33 No.941059590
シャッター街の中で商売やってるところあるにはあるけど完全に趣味でやってるようなとこだしな…
102 22/06/21(火)19:57:02 No.941059739
全部ほぼほぼ持ち家や古参特権で節税の為にやってるようなもんだからな
103 22/06/21(火)19:57:15 No.941059828
火曜日は
104 22/06/21(火)20:01:20 No.941061303
>三重愛知岐阜だとイオン強すぎる 愛知でセブンがモール出してるけど影薄い上に近くにららぽーとまで出来ちゃった…
105 22/06/21(火)20:02:42 No.941061803
食玩に強くてポケモンパンのラインナップ豊富でポケモンの公式キャンペーン色々やってくれて映画館まで入ってるから頭が上がらない 田舎住まいのポケモンオタクこと俺の強い味方