ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/21(火)18:30:49 No.941032024
今日朝から熱あって仕事休んだんだけどおかゆめちゃくちゃ美味しいね
1 22/06/21(火)18:32:48 No.941032559
おだいじに
2 22/06/21(火)18:34:00 No.941032886
>おだいじに ありがとうお粥美味しい
3 22/06/21(火)18:35:15 No.941033215
お粥美味いよね 漬物の味が染み渡る…
4 22/06/21(火)18:37:53 No.941033951
卵とダシも入れよう
5 22/06/21(火)18:38:33 No.941034131
レトルトのお粥も美味い 買い置きしておく
6 22/06/21(火)18:39:54 No.941034507
>今日朝から熱あって仕事休んだんだけどおかゆめちゃくちゃ美味しいね コロナだコロナ
7 22/06/21(火)18:40:26 No.941034681
粥は生米から炊くべき派の俺が来ました
8 22/06/21(火)18:41:39 No.941035014
個人的には梅やとじた卵を入れたお粥が好き
9 22/06/21(火)18:44:10 No.941035737
>粥は生米から炊くべき派の俺が来ました 糊状派? サラサラ派?
10 22/06/21(火)18:44:41 No.941035903
干しホタテ貝柱を水で戻した汁と戻った貝柱いれて最後にトッピングに白髪ねぎと醤油とごま油混ぜたやつ入れると中華粥風になっておいしいよ
11 22/06/21(火)18:46:30 No.941036497
>干しホタテ貝柱を水で戻した汁と戻った貝柱いれて最後にトッピングに白髪ねぎと醤油とごま油混ぜたやつ入れると中華粥風になっておいしいよ そこまでやるなら中華粥作ろうよ!
12 22/06/21(火)18:48:04 No.941036932
生米から炊くおかゆで一人用の土鍋にちょうどいいレシピが無い…
13 22/06/21(火)18:51:26 No.941037931
体調悪いときにどこまで具を許容してよいものか悩む
14 22/06/21(火)18:52:31 No.941038281
体調悪い時にはあえてステーキを食べる
15 22/06/21(火)18:53:32 No.941038601
冷めたお粥不味いからお粥苦手だな… 梅干しとか常備できてればいいんだけどね
16 22/06/21(火)18:53:39 No.941038641
>干しホタテ貝柱を水で戻した汁と戻った貝柱いれて最後にトッピングに白髪ねぎと醤油とごま油混ぜたやつ入れると中華粥風になっておいしいよ それ作る気力あるならだいぶ元気だろ
17 22/06/21(火)19:26:12 No.941048876
美味し 塩粥美味し
18 22/06/21(火)19:33:44 No.941051464
隊長悪い時のシンプルなおかゆや白湯のわけのわからない美味さなんなんだろうね 普段は物足りないのに
19 22/06/21(火)19:35:07 No.941051935
お茶漬けの素と粉末味噌汁は日持ちするから常備しておけ
20 22/06/21(火)19:36:22 No.941052364
>お茶漬けの素と粉末味噌汁は日持ちするから常備しておけ 最近はフリーズドライの味噌汁もいいぞ
21 22/06/21(火)19:38:01 No.941052965
おかゆは小学生の頃に親がよく作ってくれたけど味がしないって思い出があって大人になってからなかなか食べることも無かったけど食べたくなってくるな…
22 22/06/21(火)19:58:25 No.941060253
>おかゆは小学生の頃に親がよく作ってくれたけど味がしないって思い出があって これはあるなぁ 自炊するようになって容赦なく調味料と消化に良い具を入れるようになった