虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/21(火)16:57:27 暗黒の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/21(火)16:57:27 No.941007753

暗黒の星々アステールの分身掴みが避けれなないんだけど「」せ人はどうやって対処してるの?ローリングでも猟犬でも誰かに掴まれちゃう

1 22/06/21(火)16:59:20 No.941008194

ワープして背後に回るくせにカメラ回してる間に掴まれるの糞だと思う おねロリで抜けられる

2 22/06/21(火)17:00:24 No.941008429

鉄壺の香薬キメると無敵になれるよ

3 22/06/21(火)17:00:55 No.941008554

分身前に殺した

4 22/06/21(火)17:02:03 No.941008778

ワープ後確定だからかなり緩かった気がするが

5 <a href="mailto:s">22/06/21(火)17:03:23</a> [s] No.941009117

分身しないうちに倒せちゃった… >おねロリで抜けられる おねロリでいけるのかあれ >鉄壺の香薬キメると無敵になれるよ また戦うことがあったら試してみるね

6 22/06/21(火)17:06:00 No.941009756

調香アイテムのつかいどころ

7 22/06/21(火)17:07:39 No.941010114

普通に猟犬で避けられたような気がするが

8 22/06/21(火)17:08:26 No.941010285

無敵を使うんだ!

9 22/06/21(火)17:08:37 No.941010330

俺はゴミなので分身掴みが来ないパターン引くまでリトライしたよ

10 22/06/21(火)17:10:18 No.941010748

壁際で戦うとかもありよね 同じくワープしてくるプラキドくんにも壁際戦法は有効

11 22/06/21(火)17:12:12 No.941011224

自爆霊薬を使え!つかみは避けられるぞ!

12 22/06/21(火)17:26:11 No.941014962

600時間目くらいで初めて分身見てこのゲームまだ知らんことあるのかってなった

13 22/06/21(火)17:29:57 No.941015925

暗黒の星々の分身掴みは本体以外は届かない安置があるからそこにいて本体だけタイミング取ってたら避けられる 他のワープ掴みは全部タイミング一定だから消えてからタイミングよくとりあえずローリングしてたらいけるはず

14 22/06/21(火)17:29:58 No.941015927

周回しても全探索まではすること少ないから知らない脇道まだあるなってなる

15 22/06/21(火)17:32:46 No.941016661

三回ぐらい噛み殺されてタイミング死に覚えた

16 22/06/21(火)17:36:09 No.941017504

プラキドサクスのワープはエルデの流星出しておくとワープにも追いかけ続けるから場所わかるけどアステールのワープにもおいかけるんだろうか

17 22/06/21(火)17:36:39 No.941017636

ボタン連打で掴み攻撃のダメージ減らせるとの事なんだけど効果あるのかよく分からない 押すボタン間違えてるのかな

18 22/06/21(火)17:37:40 No.941017925

>自爆霊薬を使え!つかみは避けられるぞ! ダイナマイト!

19 22/06/21(火)17:38:27 No.941018124

星々のほうはいい加減いやになったので現身呼んでタゲ向いてる間に古竜の雷撃で消し飛ばした

20 22/06/21(火)17:39:15 No.941018357

>プラキドサクスのワープはエルデの流星出しておくとワープにも追いかけ続けるから場所わかるけどアステールのワープにもおいかけるんだろうか 流星じゃないけど満月は追いかけてったよ

21 22/06/21(火)17:42:31 No.941019300

>ボタン連打で掴み攻撃のダメージ減らせるとの事なんだけど効果あるのかよく分からない >押すボタン間違えてるのかな 確か押すボタンがある程度決まっているはず

22 22/06/21(火)17:45:10 No.941020036

分身は掴み技の癖に複数体に掴まれるのが理不尽すぎる

23 22/06/21(火)17:48:59 No.941021072

ボタンはR1L1交互連打がよかったはず ただアステールの掴み攻撃が掴み抜けでダメージ減る技かどうかは知らない

24 22/06/21(火)17:51:15 No.941021702

R1とL1連打だよ

25 22/06/21(火)17:51:47 No.941021838

複数ヒット系はヒット数減るけどアステールのどんなんだっけ

26 22/06/21(火)17:51:47 No.941021840

アステール君の掴みは固定ダメージだったと思う

27 22/06/21(火)17:51:51 No.941021864

アステールのワープ掴みはカメラ上に向ければ良い頭上にワープの光が出てたらワープ掴み確定だからタイミング良くローリング避け 分身掴みも判定が各分身に出てて広いだけなのでタイミング良く気合いでローリング避け 自信ないならサブに猟犬ステ武器仕込んでおいて切り替えて猟犬ステ いやまあ極力相手したくないけどね分身掴み個体…2周目以降はスルーしても問題無いし…

28 22/06/21(火)17:52:13 No.941021951

>複数ヒット系はヒット数減るけどアステールのどんなんだっけ デカいダメージぶしゃあ!だから多分連打は意味ないと思う

29 22/06/21(火)17:53:40 No.941022350

>確か押すボタンがある程度決まっているはず >ボタンはR1L1交互連打がよかったはず >ただアステールの掴み攻撃が掴み抜けでダメージ減る技かどうかは知らない 間違えて連打しやすい他のボタン押してたっぽい ありがとう 固定ダメージの場合もあるみたいだけど取り敢えず連打しとく

30 22/06/21(火)17:54:02 No.941022443

掴みへの連打抵抗は乙女人形にはかなり大事だよね ダメージ半分以下になるし掴み脱出後に受け身とるから即反撃チャンスになる

31 22/06/21(火)17:54:34 No.941022605

投げ抜けしてえな…

32 22/06/21(火)17:56:05 No.941022999

もうひとりの僕と猟犬袋叩きにしたが運良かったんだな

33 22/06/21(火)18:07:04 No.941025923

掴み攻撃持ちは結構多いけど大体掴んでフン!てするタイプだからあんまり掴み抜けする機会ないよね

34 22/06/21(火)18:09:02 No.941026422

>掴みへの連打抵抗は乙女人形にはかなり大事だよね >ダメージ半分以下になるし掴み脱出後に受け身とるから即反撃チャンスになる しらそん

35 22/06/21(火)18:11:35 No.941027070

ワープ後すぐカメラを上に向けて上空にいたら必死にローリングしまくってる

36 22/06/21(火)18:15:45 No.941028081

霧の猛禽も掴み無効化できないから閉所戦の爛れた樹霊でテメエ!ってなりがちだった ただただ戦闘回数多いし突進掴みで判定広いしカメラ荒ぶって見失うと掴まれる

37 22/06/21(火)18:18:06 No.941028664

真ん中の島の方に走っていったら当たらなかったことあったな

38 22/06/21(火)18:19:32 No.941029052

>星々のほうはいい加減いやになったので現身呼んでタゲ向いてる間に古竜の雷撃で消し飛ばした 距離とってもう一人の僕と雷投げてればいけるのか…

39 22/06/21(火)18:21:04 No.941029430

連打で対抗できる掴みがあるとかしらそん…

40 22/06/21(火)18:21:06 No.941029439

L1R1連打すると掴みから体制崩さずに脱出できるぞ!たまにできないぞ!

41 22/06/21(火)18:21:26 No.941029525

分身掴みは実はエリア中央の黄色い場所が安置

42 22/06/21(火)18:22:25 No.941029780

>分身掴みは実はエリア中央の黄色い場所が安置 信じるからな「」せ人!

43 22/06/21(火)18:22:40 No.941029838

>>星々のほうはいい加減いやになったので現身呼んでタゲ向いてる間に古竜の雷撃で消し飛ばした >距離とってもう一人の僕と雷投げてればいけるのか… 対アステールにおいて技量ビルドは最強…… 豊富な属性遠距離攻撃あるから頭タゲれる竜とかもカモりやすい

44 22/06/21(火)18:23:05 No.941029953

アステール君は壺大砲持った霊体さんが倒してくれたな…

45 22/06/21(火)18:23:53 No.941030150

ラティナが倒してくれたから分身するの知らんかった…

46 22/06/21(火)18:25:30 No.941030594

大ルーンでステ底上げするだけでぬるっと攻略楽になるから使おう!

47 22/06/21(火)18:25:51 No.941030705

アステールはぷえ~してたら何時の間にか倒してたな…

48 22/06/21(火)18:27:28 No.941031128

>アステールはぷえ~してたら何時の間にか倒してたな… 笛マンは殆どの敵にそれ言ってる!

49 22/06/21(火)18:27:32 No.941031150

人形兵とアローレインで蜂の巣にしてやろうぜ

50 22/06/21(火)18:28:23 No.941031393

イエロアニスのアステールのご挨拶ビームは氷筍で防げるのおかしくね? いやプレイヤーとしてはいいんだけど…

51 22/06/21(火)18:29:18 No.941031648

ラダーンの弓も障害物で防げるからいいのだ

52 22/06/21(火)18:29:54 No.941031788

猟犬使えばいいじゃんってレス見てると笑っちゃう それ使わなきゃ避けられないくせにうまぶってるの笑っちゃう

53 22/06/21(火)18:31:08 No.941032096

>>アステールはぷえ~してたら何時の間にか倒してたな… >笛マンは殆どの敵にそれ言ってる! デカい敵にはぷえ~!でかくなくてもとりあえずぷえ~!

54 22/06/21(火)18:32:15 No.941032423

ラダーンに岩石弾アステールには岩石弾を撃ちエブレフェールまで辿り着いても俺は岩石弾を撃っている なんだこの魔法便利すぎねえか足止まるけど

55 22/06/21(火)18:32:26 No.941032460

ラティナさんは大型であんまり動かないやつには無法の強さすぎる

56 22/06/21(火)18:33:38 No.941032787

>>分身掴みは実はエリア中央の黄色い場所が安置 >信じるからな「」せ人! 安置なんだけどちょっとずれると一気に大量の分身に掴まれて即死するそ!

57 22/06/21(火)18:33:39 No.941032792

アステールは全体的に殴りにくいのがちょっとね…

58 22/06/21(火)18:35:08 No.941033185

>アステールは全体的に殴りにくいのがちょっとね… 遠近感が狂うので遠距離戦も実はけっこうめんどい

59 22/06/21(火)18:35:18 No.941033225

>ラティナさんは大型であんまり動かないやつには無法の強さすぎる 雪原の土竜はラティナさんのおやつだった

60 22/06/21(火)18:35:58 No.941033393

消えてからのタイミング固定だから少なくとも普通の掴みは適当な方向にローリングしときゃ大丈夫な印象あるけど分身はそれじゃ駄目なんだっけ なんとなくで倒しちゃったからよくわからん

61 22/06/21(火)18:36:38 No.941033589

8周目とかになるとメテオが即死攻撃になるからマジ怖い

62 22/06/21(火)18:37:20 No.941033780

プラキドサクスもラティナさんがいるとハリネズミになって死ぬ

63 22/06/21(火)18:37:34 No.941033851

分身する素振り見せたら部屋の中央に行く どれでもいいから一体見据えて見てかわせば変な角度から不意に掴まれることはなくなる はず

64 22/06/21(火)18:37:44 No.941033897

関係ないけど雪原土竜の奥の古龍岩忘れられがちだよね

65 22/06/21(火)18:38:37 No.941034158

雪原の奥地だからいくの面倒だし…

66 22/06/21(火)18:38:38 No.941034163

あるいは調香瓶振るとかどうだろ ホーラルーの掴み食らった時はそれで運良くかわせたことある

67 22/06/21(火)18:38:58 No.941034241

>関係ないけど雪原土竜の奥の古龍岩忘れられがちだよね 周回する時めどいから土竜スルーして回収しちゃってる

68 22/06/21(火)18:41:53 No.941035093

あそこの土竜特別なドロップないから初回は名ありだしなんかないの…って周辺探しがちではあると思う

69 22/06/21(火)18:42:34 No.941035282

1キャラ目8周目まで竜餐マンだったんで新キャラは筋力技量マンにしてるんだけど猟犬のステップ楽し過ぎるよコレ…

70 22/06/21(火)18:43:18 No.941035478

猟犬付けると快適さが全然違うからな…

71 22/06/21(火)18:44:09 No.941035727

マラソン中も移動距離が長い時にはお世話になる猟犬

72 22/06/21(火)18:44:24 No.941035804

地下の方のアステールはすごい良ボスな気がする

73 22/06/21(火)18:44:59 No.941036006

猟犬を常用すると気付いたらスタミナ尽きてることがある

74 22/06/21(火)18:45:37 No.941036215

ローデイルとかノクステラとか猟犬無いとやってらんねえ

75 22/06/21(火)18:47:22 No.941036747

>猟犬付けると快適さが全然違うからな… 慣れて使い過ぎると明らかにプレイスキルが落ちて通常回避が出来なくなってるのを実感する…

76 22/06/21(火)18:48:38 No.941037081

喰らいながら聖杯がぶ飲みで倒した覚えがある…

↑Top