22/06/21(火)16:27:50 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)16:27:50 No.941001680
こういう事いうと怒られるのわかってるんだけど女芸人って面白い人かなり少ないよね
1 22/06/21(火)16:29:42 No.941002067
テレビに出せない女ならではの芸がすごいんじゃない? バナナを切ったりとか
2 22/06/21(火)16:31:18 No.941002409
女性コンビの漫才はなんかきつい
3 22/06/21(火)16:31:34 No.941002468
嫌な女あるあるみたいなネタは全く面白くない たぶんあの手のネタはおれはターゲットじゃないんだろうな
4 22/06/21(火)16:32:20 No.941002623
わかるよ
5 22/06/21(火)16:33:36 No.941002872
大久保さんくらいか面白くてエロいの
6 22/06/21(火)16:34:48 No.941003120
最近よく見る蛙亭のコントを見たら男が頑張ってるだけにしか見えなかったな
7 22/06/21(火)16:35:24 No.941003246
>嫌な女あるあるみたいなネタは全く面白くない >たぶんあの手のネタはおれはターゲットじゃないんだろうな 今どきその手のやつ自体あんまり見なくないか
8 22/06/21(火)16:35:40 No.941003307
そこいくと柴田理恵はすごいなってなるね
9 22/06/21(火)16:35:40 No.941003310
女から見るとまた違ったりするんだろうか
10 22/06/21(火)16:35:42 No.941003313
男女コンビだと男がダメな奴で女がそれにダメ出しするってパターンばかりな気がする
11 22/06/21(火)16:36:08 ID:UesY6T6Q UesY6T6Q No.941003421
>大久保さんくらいか面白くてエロいの 20年くらい前に中国人のエステみたいな感じで性感マッサージを加藤だったかにしてたのすごいエロかった
12 22/06/21(火)16:36:16 No.941003454
エア本はなんだかんだレジェンドだと思う
13 22/06/21(火)16:36:46 No.941003541
ネタが面白いか平場が面白いかによる
14 22/06/21(火)16:37:14 No.941003634
バラエティ芸人だと女を捨ててるタイプしか受けないね
15 22/06/21(火)16:37:26 No.941003685
まあラヴィットとか見ててもぼる塾はマスコット的ポジションで笑いを取りに行く感じではないな
16 22/06/21(火)16:37:35 No.941003714
ちょっと前は変な役柄になりきるとかで正統派のしゃべり芸する人は少なかった印象
17 22/06/21(火)16:37:47 No.941003760
ぼる塾はアドリブいけるしだいぶ力あるわ 田辺さん頼りだけど
18 22/06/21(火)16:37:47 No.941003762
ゆにばーすもつまんないよな
19 22/06/21(火)16:39:02 No.941004036
>バラエティ芸人だと女を捨ててるタイプしか受けないね 近年はセクハラNG出してる芸人増えてるけどね
20 22/06/21(火)16:39:23 No.941004100
若手女芸人で平場が面白い人いないと思ったけど 比較基準が大久保とか柴田になるんじゃ太刀打ちできないわな
21 22/06/21(火)16:39:45 No.941004171
ぼる塾はもうひとりのぼる塾の人による田辺さん観察記はめちゃ面白かった
22 22/06/21(火)16:40:17 No.941004282
お笑い好きですお笑いライブ行きますみたいな女の子は女芸人どう評価してるんだろう
23 22/06/21(火)16:40:22 No.941004296
横澤夏子くらいでいいのだ
24 22/06/21(火)16:40:25 No.941004303
3時のヒロインの福田さんが霜降りのラジオに呼ばれた時悲惨だったわ 力量が違いすぎて
25 22/06/21(火)16:41:08 No.941004427
女にウケれば勝ち
26 22/06/21(火)16:41:15 No.941004453
Aマッソの尖ってる方はそこそこかわいくてそこそこ面白いと思う
27 22/06/21(火)16:41:21 No.941004472
スレ画は面白いタイプではないのかと最近思う
28 22/06/21(火)16:41:29 No.941004504
森三中って凄かったんだなって思う
29 22/06/21(火)16:41:54 No.941004581
>横澤夏子くらいでいいのだ もう彼女ほとんど俳優じゃね?
30 22/06/21(火)16:42:35 No.941004704
スレ画ネタ見たことないけど何が面白いのかさっぱりわからん そもそもネタあるのか?
31 22/06/21(火)16:43:05 No.941004791
邦ちゃんくらいの人また出てこないかな
32 22/06/21(火)16:43:27 No.941004868
身体張れるかどうかも大事
33 22/06/21(火)16:44:07 No.941005002
私女です!をめっちゃ表に出されるとうーん…ってなる
34 22/06/21(火)16:44:42 No.941005099
フワちゃんは面白いと思う
35 22/06/21(火)16:45:19 No.941005221
>私女です!をめっちゃ表に出されるとうーん…ってなる オアシズ見てると出し方次第じゃねえかな
36 22/06/21(火)16:45:24 No.941005239
>>大久保さんくらいか面白くてエロいの >20年くらい前に中国人のエステみたいな感じで性感マッサージを加藤だったかにしてたのすごいエロかった そんなの許されるの!?
37 22/06/21(火)16:45:26 No.941005246
女芸人は阿佐ヶ谷姉妹くらいでいい
38 22/06/21(火)16:45:38 No.941005299
メルヘン須永がピン芸人としてお笑いの大会出てきてやることがバカ女あるあるだったのは本気でショックだった
39 22/06/21(火)16:45:49 No.941005347
>私女です!をめっちゃ表に出されるとうーん…ってなる オセロとかコンビでやってた時は普通に面白かったんだけどなあってたまに出る白いの見ると思う
40 22/06/21(火)16:45:51 No.941005355
>3時のヒロインの福田さんが霜降りのラジオに呼ばれた時悲惨だったわ >力量が違いすぎて 三時のヒロインはワイドショーでコメントするキャラになったからもう…
41 22/06/21(火)16:45:53 No.941005363
書き込みをした人によって削除されました
42 22/06/21(火)16:45:55 No.941005372
>私女です!をめっちゃ表に出されるとうーん…ってなる 面白い人もしばらくテレビに出てるとこっち方面に舵を取るのは制作側にそれを求められてるからなのかなあ
43 22/06/21(火)16:46:12 No.941005436
>邦ちゃんくらいの人また出てこないかな 横澤がいただろ
44 22/06/21(火)16:46:37 No.941005528
ハイヒールが面白かったかという話よ
45 22/06/21(火)16:46:49 No.941005560
大久保さんシコもついに一般性癖になりもうした
46 22/06/21(火)16:47:05 No.941005598
>女芸人は阿佐ヶ谷姉妹くらいでいい 阿佐ヶ谷アパートメントのゆるゆる感好き
47 22/06/21(火)16:47:55 No.941005748
最後に女芸人で笑ったのはアメトークでオカリナが出てて回だったな 自分の髪形をチンコに例えて看護時代のエピソードを語ってた
48 22/06/21(火)16:47:57 No.941005755
鳥居みゆきは面白い
49 22/06/21(火)16:48:06 No.941005779
> 横澤がいただろ じゃあ冠番組いっぱい持ってくれー
50 22/06/21(火)16:48:11 No.941005798
テレビには全然出ないけどDr.ハインリッヒは好きだよ
51 22/06/21(火)16:48:47 No.941005931
>最近よく見る蛙亭のコントを見たら男が頑張ってるだけにしか見えなかったな パーパーも結局ほしのの歌しか残らなかったし視聴者も正直だなって感じる
52 22/06/21(火)16:49:01 No.941005990
朝の子供番組で鳥居みゆきはちっと濃くないかね
53 22/06/21(火)16:49:30 No.941006095
大久保さんシコは売れて歳を取って金で小綺麗になれたせいでは
54 22/06/21(火)16:49:40 No.941006131
明らかに笑える人限られてくるけど天才ピアニストの看護師あるあるはかなり面白い
55 22/06/21(火)16:50:40 No.941006338
日本エレキテル連合は放送できないネタが真骨頂と聞いた事がある
56 22/06/21(火)16:50:46 No.941006365
THE Wとかで女流棋士みたいな感じになってしまったから たまに男と混ぜると面白さが浮き彫りになってしまうのはある
57 22/06/21(火)16:50:56 No.941006403
たまに男芸人よりも笑える女芸人はいる 珠世パンティーテックスとか
58 22/06/21(火)16:51:37 No.941006546
>日本エレキテル連合は放送できないネタが真骨頂と聞いた事がある YouTubeに上がってないか?
59 22/06/21(火)16:53:21 No.941006932
ゆりあんレトリーバーがアメリカでやったやつがツボに入ってすまない
60 22/06/21(火)16:53:22 No.941006933
>珠世パンティーテックスとか Youtubeに色違いで9本も動画上げてるの怖いよ…
61 22/06/21(火)16:53:36 No.941006988
ゆりやんはマジでピクリとも来たことがない 笑いどころが全くわからん…
62 22/06/21(火)16:53:39 No.941007002
友近演技うまいしエロいから好き
63 22/06/21(火)16:53:59 No.941007079
>鳥居みゆきは面白い 社交辞令でハイタッチ好きだったわ
64 22/06/21(火)16:54:13 No.941007125
>たまに男芸人よりも笑える女芸人はいる >珠世パンティーテックスとか 珠代ちゃんは正直パンティーテックス以外の昔からやってるネタの方が面白いのにパンティーテックスで跳ねちゃって毎回パンティーテックスタイムがあるのがしんどい 短いからいいけど…
65 22/06/21(火)16:54:24 No.941007154
力量もあるけど視聴者側の見方の違いも多少はあると思う 男芸人と同じことを女芸人がやっても女の方はなんか下品だなとか思っちゃう時あるし
66 22/06/21(火)16:54:32 No.941007174
>ゆりやんはマジでピクリとも来たことがない >笑いどころが全くわからん… 面白くないんだけど笑ってあげなきゃいけない空気になるのすごいよね
67 22/06/21(火)16:55:02 No.941007269
>ゆりやんはマジでピクリとも来たことがない >笑いどころが全くわからん… ガキ使の七変化の時はちょっと見てられなかった
68 22/06/21(火)16:55:04 No.941007275
>ゆりやんはマジでピクリとも来たことがない >笑いどころが全くわからん… 変な動きと喋り方で独特っぽく見せてるけど要はただのあるあるネタだよ 「行けたら行くわって言うやつー…大体来おへん!」とか まあその変な動きと喋り方が邪魔なんだが…
69 22/06/21(火)16:55:49 No.941007427
ゆりやんは基本つまんないけど吉本の不祥事の時に受けたインタビューのやり取りは好き
70 22/06/21(火)16:55:50 No.941007429
男女でギャグセンスに性差があるとも思えないから不思議だ 面白い扱い方がブス弄り系以外確立されてないってのはあるんだろうけど
71 22/06/21(火)16:56:26 No.941007548
こっちが笑った途端にわけのわからん因縁ふっかけられそうで笑い切れないのは分かる 同じ女だと構う所なく笑えるんじゃないだろうか?
72 22/06/21(火)16:56:47 No.941007609
ゆりやんは別にお笑いやりたいわけじゃなくて自己表現がしたいだけだよね とっとと渡辺直美ルート行った方が当人含めてみんな幸せだと思う
73 22/06/21(火)16:56:59 No.941007644
女芸人のおもろいやつ=下ネタを自分から出せるみたいなのは違うと思う スレ画嫌いじゃないけどトークサバイバーで鏡前セックスの話し始めたときはぎょっとした
74 22/06/21(火)16:57:25 No.941007744
>ゆりやんは別にお笑いやりたいわけじゃなくて自己表現がしたいだけだよね >とっとと渡辺直美ルート行った方が当人含めてみんな幸せだと思う 痩せましたーとか中途半端にやってんのがまた痛々しい…
75 22/06/21(火)16:57:56 No.941007854
>大久保さんシコもついに一般性癖になりもうした 確かrocketがかなり早くに大久保さん激似のAV出してて凄い先見性だなって感心した
76 22/06/21(火)16:58:04 No.941007891
女漫才師のネタは何かシモい ザWもゴールデンでそんなんやったら茶の間凍るわってシモっぽいのブッ込んでくる
77 22/06/21(火)16:58:05 No.941007896
ヨネダ好き
78 22/06/21(火)16:58:14 No.941007931
クワバタオハラのブサイクじゃないこともないほうみたいにいじりにくくなるパターンもあるよね…
79 22/06/21(火)16:58:31 No.941008003
ゆりやんが最初R-1で脚光浴びたネタって普通にパニック状態のあるあるを振って落ち着いて行こ~って解決案を出すみたいな よくあるっちゃそうだけどちゃんとしたネタだったんだよね 今の方が本人のやりたいことやってるのかも知れんが
80 22/06/21(火)16:58:42 No.941008037
珠代!パンティテックス! 珠代!パンティテックス!
81 22/06/21(火)16:58:44 No.941008047
友近は異常に面白いし やすともも芸歴並みにちゃんと回せるし 若手ならAマッソは真面目にお笑いやってるし でも指折り数える程度しかいないんだよな
82 22/06/21(火)16:59:29 No.941008238
>女芸人のおもろいやつ=下ネタを自分から出せるみたいなのは違うと思う >スレ画嫌いじゃないけどトークサバイバーで鏡前セックスの話し始めたときはぎょっとした 男のド下ネタってチンコとか風俗とかセックスから離れた話題で作れるけど女性のそういうのあんま一般的な話題じゃなくて どうしてもセックス題材で話すしかないから生々しくなっちゃうってのはあんのかな
83 22/06/21(火)16:59:44 No.941008293
大久保はつまんねえ 大久保シコとかそういうノリも含めて
84 22/06/21(火)17:00:10 No.941008382
森三中は女の中で上澄みの中の上澄みなんだなってなる まあ男女分ける必要がないのでそこまでなんだが
85 22/06/21(火)17:00:34 No.941008470
>日本エレキテル連合は放送できないネタが真骨頂と聞いた事がある そもそも売れた時点で下ネタに近い深夜ノリだったのによくそのまま売れたな…
86 22/06/21(火)17:00:56 No.941008557
女流棋士みたいなもん
87 22/06/21(火)17:02:33 No.941008904
言い方は悪いけど男と対等にやり合おうとしてる女芸人の絶対数が少ないからガチャ回してる回数が少ないみたいな事なのかと思う
88 22/06/21(火)17:02:52 No.941008989
どっちかと言うと女性アスリートじゃないかな 人類最強アルソックマンでも高校男子チャンピオンに勝てるか微妙
89 22/06/21(火)17:02:56 No.941009003
面白くてテレビ回せる人が久本しか思い浮かばないわ
90 22/06/21(火)17:03:11 No.941009065
>ヨネダ好き 見た目がシュールすぎる… 忘れらんないて…
91 22/06/21(火)17:03:30 No.941009144
春菜好き
92 22/06/21(火)17:03:33 No.941009154
渡辺なんかもわりとギリギリの所だと思うけど なんかある瞬間からお笑いだと思っちゃダメになるみたいな緊張感があるんだよな 笑える人ってやっぱり人生賭けててそういう不安が無い人だと思う
93 22/06/21(火)17:03:35 No.941009162
>友近は異常に面白いし >やすともも芸歴並みにちゃんと回せるし >若手ならAマッソは真面目にお笑いやってるし 1ミリも共感できなくて笑ってしまった
94 22/06/21(火)17:03:41 No.941009199
男女混合のお笑いコンテストで優勝出来ないもんな
95 22/06/21(火)17:03:41 No.941009201
清水ミチコ好き
96 22/06/21(火)17:04:12 No.941009307
友近は勘違い感がすごいって芸人仲間にすら言われてる人じゃん…
97 22/06/21(火)17:04:17 No.941009333
The Wとかもう10年ぐらいやってるし需要はあるんだよなたぶん
98 22/06/21(火)17:04:30 No.941009382
>ゆりやんは基本つまんないけど吉本の不祥事の時に受けたインタビューのやり取りは好き つまんないけど不祥事インタビューでもちゃんとボケようとするのは芸人だなって思った つまんないけど
99 22/06/21(火)17:04:46 No.941009446
女芸人はいとうあさこくらいでいい
100 22/06/21(火)17:04:52 No.941009468
>テレビには全然出ないけどDr.ハインリッヒは好きだよ それこそ女っていうのを一切出さないで漫才やってるけどいまいち売れなかったね
101 22/06/21(火)17:05:04 No.941009518
>友近は異常に面白いし >やすともも芸歴並みにちゃんと回せるし >若手ならAマッソは真面目にお笑いやってるし ふふってなった
102 22/06/21(火)17:05:04 No.941009519
真面目にちんことまんこの差だと思う
103 22/06/21(火)17:05:16 No.941009565
>男女混合のお笑いコンテストで優勝出来ないもんな 男に比べて絶対数がまずめちゃくちゃ少ない上M-1の出場権がないわけでもないのに Wの賞金がM-1と一緒なのどう考えてもおかしいだろ…
104 22/06/21(火)17:05:16 No.941009567
ブサイクネタを良いとは言わないがやりづらい時代になって来たなと思う
105 22/06/21(火)17:05:27 No.941009614
やすともなんか関西ですら嫌われてるじゃん…
106 22/06/21(火)17:05:43 No.941009675
テレビではデブかご意見版じゃないと生き残れない印象 舞台は知らん
107 22/06/21(火)17:05:47 No.941009695
男に負けない女感凄い出すからAマッソ苦手 逆アントニーやらかすし
108 22/06/21(火)17:05:54 No.941009724
女芸人がMCやってるバラエティ番組とかないのかね
109 22/06/21(火)17:06:05 No.941009776
かわいいとか綺麗とかはノイズになるし女性のブスいじりはご時世的にNG寄りだから男に比べると厳しいと思う
110 22/06/21(火)17:06:15 No.941009815
土曜だか日曜だかに適当にテレビ付けてる時たまにやすともの買い物のやつ見てるけど 全っっっっっ然面白くない場面でやすともだけウケて爆笑して周り引いてるみたいなの多すぎる
111 22/06/21(火)17:06:21 No.941009836
>女芸人がMCやってるバラエティ番組とかないのかね ハイヒールモモコ?が関西でやってなかったっけ?
112 22/06/21(火)17:06:42 No.941009901
芸人じゃないけどYOUが好き
113 22/06/21(火)17:06:43 No.941009903
スレ画とか大久保とかラランドのサーヤを「イイ女」みたいに扱わないといけないのマジ地獄だと思う ちょっと前だと尼神インターとクワバタオハラ
114 22/06/21(火)17:06:43 No.941009906
ふと思い出したけど山田花子どこいった?
115 22/06/21(火)17:06:45 No.941009912
>やすともなんか関西ですら嫌われてるじゃん… そうか…? 飼ってる芸人はカスみたいなのばっかだなってなるけど
116 22/06/21(火)17:07:01 No.941009976
やすともが嫌われてるって話は聞いたことないが
117 22/06/21(火)17:07:02 No.941009983
>女芸人がMCやってるバラエティ番組とかないのかね もう終わったけどえみちゃんねる
118 22/06/21(火)17:07:08 No.941009994
男の下ネタはファンタジーで 女の下ネタは実体験に基づいてる
119 22/06/21(火)17:07:10 No.941010005
>やすともなんか関西ですら嫌われてるじゃん… そうなの!?どこいこ好きで毎週みてるけど…
120 22/06/21(火)17:07:16 No.941010032
>女芸人はいとうあさこくらいでいい 男芸人と遜色なく脱いだり体張れる人はやっぱ強いわ
121 22/06/21(火)17:07:27 No.941010068
>やすともなんか関西ですら嫌われてるじゃん… やすとも嫌われてたんだ…
122 22/06/21(火)17:07:31 No.941010080
>男女混合のお笑いコンテストで優勝出来ないもんな 今年のNHK上方漫才コンテストの優勝者女コンビだぞ NHK上方漫才コンテストが微妙とかは言うな
123 22/06/21(火)17:07:35 No.941010096
まんこーーー!!!って感じでやって欲しいけど大島くらいやられると引くから難しいね
124 22/06/21(火)17:07:49 No.941010146
やすともと友近がやってるカンテレのやつ ナレーションがゆりやんなのがきつい
125 22/06/21(火)17:07:49 No.941010147
>そうなの!?どこいこ好きで毎週みてるけど… どこいこで出す芸人が順番にやらかすのがちょっと笑う
126 22/06/21(火)17:07:53 No.941010159
青木さやか面白かったなあ
127 22/06/21(火)17:08:06 No.941010207
>スレ画とか大久保とかラランドのサーヤを「イイ女」みたいに扱わないといけないのマジ地獄だと思う >ちょっと前だと尼神インターとクワバタオハラ まず女芸人を女としていけるかいけないかで判断しはじめるのが間違ってると思う
128 22/06/21(火)17:08:13 No.941010236
まずやすともがわかんない たまにお笑い番組に紛れ込んでるハイヒール風のダブルデブか?
129 22/06/21(火)17:08:26 No.941010283
>まんこーーー!!!って感じでやって欲しいけど大島くらいやられると引くから難しいね っつっても男がちんこーーー!!!ってやらないのに女だけまんこーーー!!!ってやってもな
130 22/06/21(火)17:08:37 No.941010327
>まずやすともがわかんない >たまにお笑い番組に紛れ込んでるハイヒール風のダブルデブか? はい
131 22/06/21(火)17:08:44 No.941010350
オセロの正気を辛うじて失ってない方と鶴瓶の番組好きだった
132 22/06/21(火)17:08:52 No.941010380
aマッソは面白くもないのにグイグイ喋るから邪魔
133 22/06/21(火)17:08:55 No.941010392
>尼神インター 騎乗位の腰使いがすごいって暴露されて実演してたの 実際すごかったよ
134 22/06/21(火)17:09:04 No.941010427
>女芸人はいとうあさこくらいでいい ブスとかババアって平気で言われて大丈夫な空気が芸人らしさを感じる
135 22/06/21(火)17:09:14 No.941010466
やすともは昔から好きなんだけどやすよは昔みたいにもうちょっと痩せて欲しい
136 22/06/21(火)17:09:19 No.941010483
>オセロの正気を辛うじて失ってない方と鶴瓶の番組好きだった 白は正気を失いかけてるんじゃなくて正気度が点滅したままデビューしてここまで来てる
137 22/06/21(火)17:09:36 No.941010565
えっ「」ってネタギリッシュナイトのラランドのネタ嫌がるタイプだったの…
138 22/06/21(火)17:09:41 No.941010592
アンラッキー後藤面白かったなぁ…
139 22/06/21(火)17:09:43 No.941010600
>やすともと友近がやってるカンテレのやつ >ナレーションがゆりやんなのがきつい ゆりやんが休みの時はあいちゃんでなんでデブから選ぶんだ…?ってなった
140 22/06/21(火)17:09:44 No.941010608
内海佳子桂子といい今くるよいくよといい 面白かったかっていうとまたなんか違う 女性は女性の芸だしツマンネって感覚にならない
141 22/06/21(火)17:09:46 No.941010616
>Wの賞金がM-1と一緒なのどう考えてもおかしいだろ… 昔あったソフトバンク主催のS-1もそうだけど内容に対して賞金が高すぎると大会の価値無くなるんだよね
142 22/06/21(火)17:10:10 No.941010710
いとうあさこも正直キツい
143 22/06/21(火)17:10:12 No.941010720
>>スレ画とか大久保とかラランドのサーヤを「イイ女」みたいに扱わないといけないのマジ地獄だと思う >>ちょっと前だと尼神インターとクワバタオハラ >まず女芸人を女としていけるかいけないかで判断しはじめるのが間違ってると思う だってそういう売り方しまくってるじゃん!
144 22/06/21(火)17:10:18 No.941010746
>ぼる塾はもうひとりのぼる塾の人による田辺さん観察記はめちゃ面白かった ネタがつまんねーのが欠点だな
145 22/06/21(火)17:10:21 No.941010763
>aマッソは面白くもないのにグイグイ喋るから邪魔 さまぁ~ずチャンネルに出てたけど 罰ゲームにイカ臭スプレーされて大竹にくっせ!!!って言われてマジで機嫌損ねてたの意味わからなった
146 22/06/21(火)17:10:23 No.941010771
やすこは好き
147 22/06/21(火)17:10:28 No.941010791
>>女芸人はいとうあさこくらいでいい >ブスとかババアって平気で言われて大丈夫な空気が芸人らしさを感じる 大丈夫じゃないから今あんまり弄られてない 自分で老化ネタとかはやるけど
148 22/06/21(火)17:10:57 No.941010903
鬼奴すき
149 22/06/21(火)17:10:59 No.941010911
>ふと思い出したけど山田花子どこいった? 結婚して休んでたんじゃなかったっけ 最近新喜劇に出てくるようになった
150 22/06/21(火)17:11:38 No.941011065
やすよくるよはTVer見てるとたまに出てくるエロい熟女以上の情報が見えない
151 22/06/21(火)17:11:43 No.941011094
阿佐ヶ谷姉妹みたいなのもいるから
152 22/06/21(火)17:11:48 No.941011112
>やすよくるよはTVer見てるとたまに出てくるエロい熟女以上の情報が見えない 誰!?
153 22/06/21(火)17:11:49 No.941011114
R-1と同じぐらいでいいよねW-1の賞金
154 22/06/21(火)17:11:52 No.941011124
去年のtheW優勝した人はよかったな 今でもテレビでよくみるしネタが常識に即した上での不安定
155 22/06/21(火)17:12:06 No.941011188
オセロ松島がなんかのお笑いオーディション受けたときに 審査員からボロカス言われたのに腹が立って お前の残り少ない髪の毛燃やしたるぞ って言って出ていったって話は大好き
156 22/06/21(火)17:12:08 No.941011210
>やすこは好き あれは虚無だろ 女性がどうとかそういうのですらない虚無
157 22/06/21(火)17:12:18 No.941011244
初めて見た森三中のネタがちょっと足りない子っぽい女児大島に厳しいママとツッコミ役(どっちがどっちか忘れた)って内容で笑えなかったわ 大島が道端でウンコし始めて尻を後ろから前に拭いたらママが拭く時は前から後ろでしょ!後ろから前に拭いたらおまんこにうんこつくでしょ!ってヒステリックに叫ぶネタ
158 22/06/21(火)17:12:32 No.941011308
上沼恵美子はマジですごかったと思う
159 22/06/21(火)17:12:55 No.941011416
オダウエダは何の需要があるのか分からん
160 22/06/21(火)17:12:55 No.941011418
フェンりっち
161 22/06/21(火)17:12:59 No.941011445
>ゆりやんが休みの時はあいちゃんでなんでデブから選ぶんだ…?ってなった 酒井あいに比べたら全ての女芸人は許される 新喜劇をヨイショするためだけの新喜劇メンバーの番組って関西でよくあるんだが 座長だから一応出てるんだけどアリバイ的に写されるだけで一言も台詞がない
162 22/06/21(火)17:13:13 No.941011495
>やすよくるよ なんか混ざってない?
163 22/06/21(火)17:13:26 No.941011558
なんか元気なくなってくる話題だ…
164 22/06/21(火)17:13:30 No.941011576
鳥居みゆきぐらいブレずに芸人やってくれるといいんだけどそのせいであの人人生全部捨ててるからなぁ
165 22/06/21(火)17:13:35 No.941011604
なんか好き嫌いの話になってない?
166 22/06/21(火)17:13:37 No.941011615
>上沼恵美子はマジですごかったと思う いうてそのババア漫才してたの正味三ヶ月とかやぞ
167 22/06/21(火)17:13:50 No.941011676
TVに写して良いかギリギリ感のある人が多いなとは思う
168 22/06/21(火)17:13:52 No.941011685
>酒井あいに比べたら全ての女芸人は許される あいちゃんかわいいし… 座長になると死ぬほど面白くなくなって逆にびっくりしたけど
169 22/06/21(火)17:14:51 No.941011921
あいちゃんはあれで人気はすごいぞマジで ただ幸せそうにしてるデブ女ほど高齢者ウケが良いものも無いんだ
170 22/06/21(火)17:14:57 No.941011946
座長になる前から振ってもらってからのブーブー私人間ですねんしかないじゃん…
171 22/06/21(火)17:14:58 No.941011954
>>やすこは好き >あれは虚無だろ >女性がどうとかそういうのですらない虚無 はい~
172 22/06/21(火)17:15:06 No.941011982
Aマッソはバラエティに出てわちゃわちゃしてる所謂従来の女芸人やりたくないネタで売れたいって言ってる癖に 両方面白くないのが…
173 22/06/21(火)17:15:30 No.941012081
TheWは女で面白ければプロアマ不問ってのにキレてた女芸人が何人かいた
174 22/06/21(火)17:15:45 No.941012145
特定の属性芸人がつまんないのは主観だからそれでいいけどつまらないと思う理由が一昔前みたいなのだとうn…ってなる
175 22/06/21(火)17:16:05 No.941012216
Aマッソはニューヨークの相互互換のパッとしなさ
176 22/06/21(火)17:16:07 No.941012223
あぁ~しらき好き
177 22/06/21(火)17:16:23 No.941012287
マッソは声質が悪い
178 22/06/21(火)17:16:34 No.941012338
>座長になる前から振ってもらってからのブーブー私人間ですねんしかないじゃん… 新喜劇なんてそんなもんだしなあ 人気あるからってすごい速度で座長みたいな回す立場にしちゃったのが失敗だと思うけど
179 22/06/21(火)17:16:51 No.941012414
ニューヨークの水が旨いを連呼するだけの深夜企画好きだよ
180 22/06/21(火)17:17:52 No.941012701
>新喜劇なんてそんなもんだしなあ テレビでもそれしかしないのはなあ… やたらロケしてた時期もあるけど一向に上達しなかったしもちろん笑いは取れないし
181 22/06/21(火)17:18:11 No.941012779
内さまの若手芸人グランプリに芸人なったばっかの吉住が出てたけど異様だったな 面白い面白くないじゃなく異様
182 22/06/21(火)17:18:41 No.941012919
ヒコロヒーはコメンターポジに行ったのかと思ったらまだ普通にロケ行ったりコント番組出てたりしてまだまだ忙しそうだと思った
183 22/06/21(火)17:18:54 No.941012971
>やたらロケしてた時期もあるけど一向に上達しなかったしもちろん笑いは取れないし むしろロケでめちゃくちゃパツパツの作業着着てたのが一番面白かったぞ
184 22/06/21(火)17:19:00 No.941012998
酒井あいはぽよぽよ転がる動物園のデブパンダがかわいいとかそういう需要であって面白いとかそういうのとは違うんだ わかってくれ
185 22/06/21(火)17:19:12 No.941013061
面白いつまらないの感覚なんてまさにその人自身だし時代遅れでもいいんだよ ただそれがために少数派になっても文句言う気は無い
186 22/06/21(火)17:19:41 No.941013196
ヒコロヒーはみなみかわ一家を養わなきゃいけない
187 22/06/21(火)17:20:04 No.941013292
股間に棒を擦り付けて喘ぎ声で剣の舞を演奏(?)するグループで泣くほど笑った
188 22/06/21(火)17:20:12 No.941013322
ぼる塾のあんりは人当たりが強いから東野とか相手にするとだいぶ面白かった
189 22/06/21(火)17:21:09 No.941013609
酒寄さんのNote読んでるとあんりが常識人で安心する はるちゃんは怖い
190 22/06/21(火)17:21:23 No.941013678
>ニューヨークの水が旨いを連呼するだけの深夜企画好きだよ ニューヨークは女芸人だった…?
191 22/06/21(火)17:21:48 No.941013782
>ヒコロヒーはみなみかわ一家を養わなきゃいけない 脱松竹しないと…
192 22/06/21(火)17:22:34 No.941013981
https://youtube.com/watch?v=O3pOgZ-ODFM&feature=share 海原千里万里の漫才面白いよ
193 22/06/21(火)17:22:48 No.941014044
>ぼる塾はアドリブいけるしだいぶ力あるわ >田辺さん頼りだけど 田辺さんはロケが強すぎる
194 22/06/21(火)17:23:29 No.941014230
>TheWは女で面白ければプロアマ不問ってのにキレてた女芸人が何人かいた M-1だってプロアマ問わずに参加できるしどこでキレてるんだ…? 女って制限かけるところか?
195 22/06/21(火)17:23:46 No.941014312
>ぼる塾のあんりは人当たりが強いから東野とか相手にするとだいぶ面白かった 地位のある人相手にはあんりは良い オリンピック金メダリストとかかなり上の先輩芸人とか
196 22/06/21(火)17:24:01 No.941014391
>ぼる塾のあんりは人当たりが強いから東野とか相手にするとだいぶ面白かった ロンハーとかで有吉淳相手にオイコラ!するの好きだなぁ 太田とかにもあぁいけるよねあの子
197 22/06/21(火)17:24:17 No.941014470
エルフとかヨネダ2000とか好きなんだけど面白いかって言われたら割と閉口する 吉住は面白いから好きってタイプ
198 22/06/21(火)17:24:21 No.941014483
上沼恵美子はどう思う?
199 22/06/21(火)17:25:48 No.941014867
アメトークでそいつどいつとやりあってるあんり凄かったの今でも覚えてる
200 22/06/21(火)17:25:56 No.941014897
エルフ上京してきたのマジ知らなかった ネタ番組もあんまでないし荒川だけよくバラエティに出るけど
201 22/06/21(火)17:26:02 No.941014916
>>ふと思い出したけど山田花子どこいった? >結婚して休んでたんじゃなかったっけ >最近新喜劇に出てくるようになった もうノロマで愚図なキャラをやるには年齢的にもキツイし あいつが喋ると明らかに空気冷えるから出てこないでほしい そのくせ新喜劇以外では出来る女・出来る母みたいな顔で喋るし
202 22/06/21(火)17:26:34 No.941015061
最近減ったけど 10年ぐらい前は「イタい女の形態模写」が流行った時期があって そういう持ちネタの女芸人は悉く自分自身がそうなっていったな
203 22/06/21(火)17:27:06 No.941015197
キンタローは面白い
204 22/06/21(火)17:27:19 No.941015253
ここのレス見てるとやっぱ女に好かれないとダメなのかな
205 22/06/21(火)17:27:56 No.941015401
>最近減ったけど >10年ぐらい前は「イタい女の形態模写」が流行った時期があって >そういう持ちネタの女芸人は悉く自分自身がそうなっていったな だいたひかるとか青木さやかとか
206 22/06/21(火)17:28:06 No.941015446
キンタローは劇団ひとりと同じ系統だ 笑うしかない
207 22/06/21(火)17:28:16 No.941015493
山田花子の系譜だと思うけどゆりやんとかもきつい
208 22/06/21(火)17:28:28 No.941015539
あたりが強いけど無礼じゃない芸人は貴重
209 22/06/21(火)17:28:42 No.941015597
だいたひかるは物理的に痛い女になったから…
210 22/06/21(火)17:28:55 No.941015627
女漫才師で腹抱えて笑ったのはおかずクラブのこれがお前らのやり方かー!だったかも
211 22/06/21(火)17:29:13 No.941015725
>10年ぐらい前は「イタい女の形態模写」が流行った時期があって >そういう持ちネタの女芸人は悉く自分自身がそうなっていったな 当時はあんま好きじゃなかってけどそのネタでハネてすぐ人生あがりまで行った横澤夏子ってすごかったんだなって最近思う
212 22/06/21(火)17:29:24 No.941015768
納言の薄幸好きだよ 最初見たときはなんだこのきったねぇヤンキーって思ったけど
213 22/06/21(火)17:29:31 No.941015800
やはり珠代姐さんか
214 22/06/21(火)17:29:38 No.941015831
直美はマジですげえと思う
215 22/06/21(火)17:29:50 No.941015887
ハリセンボンは面白いけど春奈しか見なくなった
216 22/06/21(火)17:29:55 No.941015916
>ここのレス見てるとやっぱ女に好かれないとダメなのかな 客層からしてね
217 22/06/21(火)17:29:58 No.941015930
>最近減ったけど >10年ぐらい前は「イタい女の形態模写」が流行った時期があって >そういう持ちネタの女芸人は悉く自分自身がそうなっていったな 全然減ってないよ…ネタ番組に出てくるピンの女芸人相変わらずだいたいこれだよ
218 22/06/21(火)17:30:26 No.941016062
シカゴの女好きだけど多分売れない
219 22/06/21(火)17:30:26 No.941016064
荒川加地番組にハマれてないのが懸念要素
220 22/06/21(火)17:30:33 No.941016100
珠代ちゃんはマジで面白い テレビだとカット多いけど生で見るともう舞台袖にいる辺りからいる雰囲気出てて出てきた瞬間から笑っちゃう
221 22/06/21(火)17:30:37 No.941016124
横澤夏子はネタはテレビではもうさっさとやめてなにかはよくわからないタレントになって面白い、面白くないの次元からは解脱した
222 22/06/21(火)17:30:48 No.941016171
吉住は形態模写っぽいネタだけど作りが上手いなって思う
223 22/06/21(火)17:31:34 No.941016354
>全然減ってないよ…ネタ番組に出てくるピンの女芸人相変わらずだいたいこれだよ ピン芸だと男もイタい奴やりがちだから女かどうかはあんまり関係ない問題な気がする
224 22/06/21(火)17:31:59 No.941016447
ぼる塾のあんりはキレキレのツッコミするから好き多分ツッコミスキルは女芸人の中でもかなりの上位
225 22/06/21(火)17:32:32 No.941016599
横澤夏子は速攻で芸から足を洗ったもんな
226 22/06/21(火)17:33:03 No.941016737
>>全然減ってないよ…ネタ番組に出てくるピンの女芸人相変わらずだいたいこれだよ >ピン芸だと男もイタい奴やりがちだから女かどうかはあんまり関係ない問題な気がする つまんない男芸人は歌ネタ女芸人は形態模写やりがちなのはやっぱり誰でもできて当たればデカいからなのかな
227 22/06/21(火)17:33:48 No.941016894
にしおかすみこ… だいたひかる…
228 22/06/21(火)17:34:09 No.941016981
>横澤夏子は速攻で芸から足を洗ったもんな 鬼越のYouTubeに出るとおもろい
229 22/06/21(火)17:34:11 No.941016990
一般人になっちゃったけどブルゾンちえみは当時面白いと感じてた
230 22/06/21(火)17:34:13 No.941017001
ピンはやれることの幅めっちゃ狭い トリオ以上も狭まってくる
231 22/06/21(火)17:34:27 No.941017064
俺ヨネダ2000好き
232 22/06/21(火)17:34:31 No.941017078
>シカゴの女好きだけど多分売れない よくある一発ネタにしてはエンタもない時代によくテレビ出れてると思う
233 22/06/21(火)17:34:39 No.941017116
春奈とキンタローと珠代は別次元というか芸人もスタッフも女芸人として扱ってない
234 22/06/21(火)17:35:02 No.941017215
にしおかすみこの家族介護トークは結構好き だいたひかるの重い病気トークは怖い
235 22/06/21(火)17:35:11 No.941017264
所謂「女であることを売ってる」芸なんだろうけどスパイク好きなんだ
236 22/06/21(火)17:35:12 No.941017269
笑ったことあるのはオカリナのコント お笑い荘で初めて見て爆笑した でもその後は見てない結構売れたみたい
237 22/06/21(火)17:36:11 No.941017507
キンタローはモノマネ芸人として稼ぐだけ稼いで消えるかと思ったら良い方向に進化してビビった
238 22/06/21(火)17:36:14 No.941017532
むしろ今わりと見るよね
239 22/06/21(火)17:36:17 No.941017541
はっぴぃちゃんは今後ゴッドタンでしか見ないだろうけど応援する いけても向上委員会止まり
240 22/06/21(火)17:36:43 No.941017656
名前が一定程度浸透した人たちは売れなくなってもテレビショッピングタレント枠に収まる
241 22/06/21(火)17:37:00 No.941017734
ハリセンボンエンタ時代すげえ面白かったけど最近の春菜は女になろうとしてる
242 22/06/21(火)17:37:09 No.941017785
何もしてないのにハマタが笑ってしまうあんりの存在好き
243 22/06/21(火)17:37:10 No.941017788
>はっぴぃちゃんは今後ゴッドタンでしか見ないだろうけど応援する >いけても向上委員会止まり ぱーてぃーちゃんなんだぜ?
244 22/06/21(火)17:37:14 No.941017811
女芸人についてはナイツ塙の動画がなるほどなと思った https://youtu.be/Fl7YSDpjhko
245 22/06/21(火)17:37:23 No.941017862
オカリナとニッチェは週何回ロケやってるんだろう…
246 22/06/21(火)17:37:28 No.941017881
センスある系女芸人とタレントは渋谷凪咲と滝沢カレンに一掃されつつある
247 22/06/21(火)17:37:41 No.941017926
>ハリセンボンエンタ時代すげえ面白かったけど最近の春菜は女になろうとしてる おグッズで久しぶりにツッコミしまくってただろ
248 22/06/21(火)17:37:55 No.941017989
黒澤さん………
249 22/06/21(火)17:38:22 No.941018104
春菜とさんまのやりとりは好き
250 22/06/21(火)17:38:39 No.941018182
>黒澤さん……… 最近ラジオ語る仕事しててめちゃくちゃ楽しそうだし…
251 22/06/21(火)17:38:59 No.941018270
>はっぴぃちゃんは今後ゴッドタンでしか見ないだろうけど応援する >いけても向上委員会止まり にちようチャップリンくらいは拾ってくれるだろ…
252 22/06/21(火)17:39:04 No.941018298
オカリナは俺の中では唯一無二になりつつある
253 22/06/21(火)17:39:05 No.941018302
スパイクの仲良しコント好き
254 22/06/21(火)17:39:29 No.941018427
ぱーてぃーちゃん面白くて好きだけど特に理由もなくギャル2人がいきなり消えそうな気がしてハラハラする
255 22/06/21(火)17:39:47 No.941018523
横澤夏子は女性タレント界の労働組合という鬼越の評価で笑った 人としてしっかりしてる辺り生粋のピンタイプなんだな
256 22/06/21(火)17:40:17 No.941018656
ここにいる「」は当然THE Uは見たんだよね?
257 22/06/21(火)17:40:23 No.941018675
ぱーてぃーちゃんは売れそうで売れないタイプと見たんだぜ?
258 22/06/21(火)17:40:24 No.941018679
ぼる塾のあんりは顔もツッコミも面白いと思う
259 22/06/21(火)17:40:35 No.941018740
直美は面白かったけどもう活動家としか思えないから笑いにくくなってきた
260 22/06/21(火)17:40:58 No.941018849
女性芸人は女にならないほうが好きだなって思うと同時にはよ結婚しろとも思う
261 22/06/21(火)17:41:05 No.941018881
>ここにいる「」は当然THE Uは見たんだよね? オダウエダよりはヨネダの方が良かったと思った
262 22/06/21(火)17:41:42 No.941019068
ぱーてぃちゃんとりあえず千鳥がいつ飽きるか次第みたいなとこある
263 22/06/21(火)17:42:13 No.941019217
チャンスの時間でスレ画が言ってた女芸人差別が平然と今でもあるし何ならこのスレもアレだし大変だね
264 22/06/21(火)17:42:16 No.941019230
>ここにいる「」は当然THE Uは見たんだよね? THE-W以外にもあったんだ…
265 22/06/21(火)17:42:36 No.941019339
ぱーてぃーちゃんはギャル大喜利ライブで拾ってくれるから…
266 22/06/21(火)17:42:40 No.941019359
Aマッソは何か他人を馬鹿にしてる雰囲気が凄い
267 22/06/21(火)17:43:05 No.941019483
>チャンスの時間でスレ画が言ってた女芸人差別が平然と今でもあるし何ならこのスレもアレだし大変だね 女芸人差別って例えばどんなの?
268 22/06/21(火)17:43:12 No.941019517
>>ここにいる「」は当然THE Uは見たんだよね? >THE-W以外にもあったんだ… しくじり先生お笑い研究部が勝手にやってる審査員がかもめんたるのみの賞レースだから… キングオブコント版もあるよ
269 22/06/21(火)17:43:45 No.941019662
そういや来週? 女芸人版と女タレント版のIPPONグランプリやるんだよな
270 22/06/21(火)17:43:47 No.941019672
>チャンスの時間でスレ画が言ってた女芸人差別が平然と今でもあるし何ならこのスレもアレだし大変だね アレは松竹がやばいという結論で終わったろ!
271 22/06/21(火)17:43:59 No.941019728
クワバタオハラがなんであんなに上位に居るか分からねえ
272 22/06/21(火)17:44:06 No.941019757
>Aマッソは何か他人を馬鹿にしてる雰囲気が凄い なんかの大喜利特番で豚の死体の写真にゆりやんレトリィバァって加納が言ったの引いた 日曜昼間の番組だったから余計に引いた
273 22/06/21(火)17:44:24 No.941019836
>しくじり先生お笑い研究部が勝手にやってる審査員がかもめんたるのみの賞レースだから… う大はどこへ行きたいんだよ
274 22/06/21(火)17:44:47 No.941019938
>女芸人差別って例えばどんなの? ファンの男が上から目線で「俺がネタ描いてやろうか?」とかめちゃくちゃ言ってくる
275 22/06/21(火)17:44:56 No.941019974
>クワバタオハラがなんであんなに上位に居るか分からねえ 深夜のテレビショッピング以外で見たことない
276 22/06/21(火)17:45:05 No.941020013
>>Aマッソは何か他人を馬鹿にしてる雰囲気が凄い >なんかの大喜利特番で豚の死体の写真にゆりやんレトリィバァって加納が言ったの引いた >日曜昼間の番組だったから余計に引いた 豚の死体の写真をお題に出すのもどうなんだ…
277 22/06/21(火)17:45:10 No.941020038
Aマッソは本人もファンも私たちわかってるよな感があるのがどうにも まあ実際そう思ってるかは知らないけど
278 22/06/21(火)17:45:17 No.941020071
>>Aマッソは何か他人を馬鹿にしてる雰囲気が凄い >なんかの大喜利特番で豚の死体の写真にゆりやんレトリィバァって加納が言ったの引いた >日曜昼間の番組だったから余計に引いた ゆりやんとはプロレスしてる仲ではあるから… 性格悪いネタやるライブでは相撲を取ってた
279 22/06/21(火)17:45:22 No.941020100
>う大はどこへ行きたいんだよ この世から面白くないコントを無くしたい…
280 22/06/21(火)17:45:32 No.941020149
しくじり先生はネタ切れで単なる濃いお笑い番組になりつつある…
281 22/06/21(火)17:45:40 No.941020193
ゆりやんは芸人内でセンスあるとか変に持ち上げまくってたせいで逆に損したというか 滑り芸人的な扱いしてればもっと気楽に笑えた気がする…
282 22/06/21(火)17:45:55 No.941020249
>女芸人版と女タレント版のIPPONグランプリやるんだよな ハリセンはるかの大喜利好きだから嬉しい
283 22/06/21(火)17:45:58 No.941020262
Aマッソはそういう芸だしいいかな…
284 22/06/21(火)17:46:13 No.941020329
ゆりやんは痩せてからのが好きだな
285 22/06/21(火)17:46:20 No.941020361
阿佐ヶ谷姉妹は芸人ってカテゴリだよね? 見てて全然不快感ないから好きだわ面白いし
286 22/06/21(火)17:46:30 No.941020407
>>女芸人差別って例えばどんなの? >ファンの男が上から目線で「俺がネタ描いてやろうか?」とかめちゃくちゃ言ってくる 差別かなあ…? というか男芸人でもあるだろそういうのは
287 22/06/21(火)17:46:37 No.941020434
Aマッソはこの前やってた水ダウのハプニング漫才がゲロおもんなくてビビった 普通に面白かったパンクブーブーでも裏で反省してたしZAZYはここ数年で一番スベったと顔面蒼白だったのにコイツらは謎の手応えを感じててもう逆に怖かった…
288 22/06/21(火)17:46:46 No.941020477
渋谷さん出るからタレント版の方が面白い可能性ある
289 22/06/21(火)17:46:52 No.941020511
>阿佐ヶ谷姉妹は芸人ってカテゴリだよね? >見てて全然不快感ないから好きだわ面白いし 決勝入ってないけどM-1にも挑戦してるんすよ というかThe Wとってるしね
290 22/06/21(火)17:46:52 No.941020513
男版theWもう1回やれ
291 22/06/21(火)17:46:57 No.941020533
ヒコロヒーは今日本の女性で1番色気があると思ってる
292 22/06/21(火)17:47:01 No.941020550
>>>Aマッソは何か他人を馬鹿にしてる雰囲気が凄い >>なんかの大喜利特番で豚の死体の写真にゆりやんレトリィバァって加納が言ったの引いた >>日曜昼間の番組だったから余計に引いた >豚の死体の写真をお題に出すのもどうなんだ… お題というか写真に一言を自分で写真持ってきて自分で一言つけて対戦みたいなやつだったと思う… 何年も前の特番だから詳しいことは忘れた 友保と加納が居たのだけはやたら記憶に残ってる
293 22/06/21(火)17:47:08 No.941020590
>>珠世パンティーテックスとか >Youtubeに色違いで9本も動画上げてるの怖いよ… 補足しておくと人間が潜在的に好きな色を調べようとした番組の企画によるものだ 結果は一覧で先頭にある動画が一番再生されたので色で極端には変わらないってなってたはず https://twitter.com/rankingbaka/status/1507937958887833603
294 22/06/21(火)17:47:24 No.941020652
>>う大はどこへ行きたいんだよ >この世から面白くないコントを無くしたい… 正直かもめんたるのコント自体あんまり面白くないじゃん…
295 22/06/21(火)17:47:42 No.941020724
阿佐ヶ谷姉妹のおばさん24時みたいなコントは永遠に見てられる
296 22/06/21(火)17:47:51 No.941020759
>阿佐ヶ谷姉妹のおばさん24時みたいなコントは永遠に見てられる 確保ー!
297 22/06/21(火)17:47:56 No.941020780
女芸人おもんないってしたり顔で言う奴って多いらしいからな
298 22/06/21(火)17:48:08 No.941020837
>>女芸人版と女タレント版のIPPONグランプリやるんだよな >ハリセンはるかの大喜利好きだから嬉しい 他が福田イワクラ加納ってなかなかヤバそうなメンバーだな…
299 22/06/21(火)17:48:11 No.941020847
ぼる塾は笑ってるだけの女が心底見たくない あいつを外して欲しい
300 22/06/21(火)17:48:29 No.941020943
パイレーツ…
301 22/06/21(火)17:48:49 No.941021034
>ヒコロヒーは今日本の女性で1番色気があると思ってる 結局女として見てるかどうかじゃんみたいな話は別として誰が言ったか国民のツレってフレーズ結構すき 鬼越だっけ
302 22/06/21(火)17:48:56 No.941021056
>ぼる塾は笑ってるだけの女が心底見たくない >あいつを外して欲しい はるちゃんは笑ってるだけでいてくれたほうがマシだぞ
303 22/06/21(火)17:49:01 No.941021080
>男版theWもう1回やれ ショモナマイレージが貯まって来てるわね
304 22/06/21(火)17:49:05 No.941021102
>ぼる塾のあんりはキレキレのツッコミするから好き多分ツッコミスキルは女芸人の中でもかなりの上位 先輩芸人相手にも強気のガツガツしたツッコミするの好きだよあんり… 男芸人含めても若手でああいうタイプ少ないから貴重に感じる
305 22/06/21(火)17:49:08 No.941021118
南海キャンディーズの漫才好きだからもう一回やってほしい 山ちゃんとしずちゃんの距離感にめちゃくちゃ憧れるんだ
306 22/06/21(火)17:49:28 No.941021227
>ぼる塾は笑ってるだけの女が心底見たくない >あいつを外して欲しい はるちゃんはむしろめちゃくちゃ面白いじゃん
307 22/06/21(火)17:49:48 No.941021331
はるちゃんはサイコキャラだし
308 22/06/21(火)17:50:02 No.941021392
>ぼる塾は笑ってるだけの女が心底見たくない >あいつを外して欲しい ハナコから菊田を消したいみたいなこと言うな
309 22/06/21(火)17:50:08 No.941021412
ぼる塾はtheWだと急に面白くなくなるのなんなの
310 22/06/21(火)17:50:08 No.941021413
>ぼる塾は笑ってるだけの女が心底見たくない >あいつを外して欲しい 怪物二人だとバランス悪くて今度は笑えないんだそういうものなんだ …というかさらに本来もう一人メンバーいるんだよな
311 22/06/21(火)17:50:32 No.941021511
>女性コンビの漫才はなんかきつい やすともは面白いけどなあ
312 22/06/21(火)17:50:34 No.941021516
好かれてるイメージも嫌われてるイメージもない相席ケイさん
313 22/06/21(火)17:50:39 No.941021536
>正直かもめんたるのコント自体あんまり面白くないじゃん… ゴッドタンでやってた女装ほろ苦コントは未だに録画残してるくらい好き
314 22/06/21(火)17:50:48 No.941021574
はるちゃんの一発ギャグ好き
315 22/06/21(火)17:51:02 No.941021635
>怪物二人だとバランス悪くて今度は笑えないんだそういうものなんだ >…というかさらに本来もう一人メンバーいるんだよな 売れ始めた頃に産休中という人がいたのは知ってるけど出てきづらいよなぁとは思う
316 22/06/21(火)17:51:03 No.941021640
>好かれてるイメージも嫌われてるイメージもない相席ケイさん 山添より先に単品で売れたし…
317 22/06/21(火)17:51:29 No.941021765
>Aマッソはこの前やってた水ダウのハプニング漫才がゲロおもんなくてビビった >普通に面白かったパンクブーブーでも裏で反省してたしZAZYはここ数年で一番スベったと顔面蒼白だったのにコイツらは謎の手応えを感じててもう逆に怖かった… あの収録の後プレゼンターとしてAマッソ本人をスタジオに呼んだスタッフも凄いよね
318 22/06/21(火)17:51:34 No.941021780
Aマッソは面白くなきゃダメな芸風で面白くないのが致命的
319 22/06/21(火)17:51:35 No.941021789
酒寄さんはテレビ以外だと結構すでに四人仕事してる
320 22/06/21(火)17:51:42 No.941021819
ケイちゃんの印象はずっと山添の飼い主だな
321 22/06/21(火)17:51:54 No.941021879
>好かれてるイメージも嫌われてるイメージもない相席ケイさん ちょうどいいブスがプチ炎上して微妙に見なくなった
322 22/06/21(火)17:52:04 No.941021914
>好かれてるイメージも嫌われてるイメージもない相席ケイさん あそこは山添売ろうとしてるけどいまいち伸びてないのが現状
323 22/06/21(火)17:52:05 No.941021919
>>女性コンビの漫才はなんかきつい >やすともは面白いけどなあ 関西にこもりながらキャリア作ってる女芸人は面白い事が多い気がする けどそんな芸人やすともとハイヒールと上沼恵美子ぐらいしかぱっと思いつかないな
324 22/06/21(火)17:52:10 No.941021941
はるちゃんはメンタルモンスターって面が出てから好き
325 22/06/21(火)17:52:26 No.941022011
ぼる塾は強い
326 22/06/21(火)17:52:32 No.941022041
>南海キャンディーズの漫才好きだからもう一回やってほしい >山ちゃんとしずちゃんの距離感にめちゃくちゃ憧れるんだ おしずが勘違い万能感女で山里が卑劣なクズだから成り立ってる部分あると思うので もうお互いに色々大人になった今だと笑えないんじゃないか
327 22/06/21(火)17:52:40 No.941022096
>売れ始めた頃に産休中という人がいたのは知ってるけど出てきづらいよなぁとは思う そのへんの話色々noteで漏らしてて面白いから一回読んでみてほしい