虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/21(火)14:34:07 M1 アス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/21(火)14:34:07 No.940975449

M1 アストレイ! https://youtu.be/T9i_zPf7gfo

1 22/06/21(火)14:37:16 No.940976122

3人娘いいなぁ 色分けりゃよかったのに

2 22/06/21(火)14:50:23 No.940978730

本当に戦い抜きましたか…?

3 22/06/21(火)15:22:59 No.940986384

>3人娘いいなぁ >色分けりゃよかったのに モブの中でフィーチャーされただけで腕はカガリより無いからな…

4 22/06/21(火)15:24:53 No.940986794

戦い抜いた…

5 22/06/21(火)15:25:44 No.940987012

三人娘がジャンク屋をオーブに連れてきたんだっけ

6 22/06/21(火)15:43:50 No.940991664

>三人娘がジャンク屋をオーブに連れてきたんだっけ 接触しただけで特に関係ない オーブに来たのもあくまで仕事で …なんだけどエリカとプロフェッサーが友人同士なのでどこまで二人の仕込みかはっきりしない すくなくともアストレイ廃棄がオーブで決定したけど開発者として忍びないのでエリカがプロフェッサーにリークして回収してもらったとは明言してる

7 22/06/21(火)15:44:39 No.940991865

>三人娘がジャンク屋をオーブに連れてきたんだっけ いやエリカとプロフェッサーが友人でそこからの仕事

8 22/06/21(火)15:45:11 No.940992018

何でアストレイのスタッフはその後もジュリ出す予定あるって言っておかなかったんだろう 出したいならそのほうが確実だったと思うんだけど

9 22/06/21(火)15:45:45 No.940992170

>本当に戦い抜きましたか…? 何機か生き残ってる

10 22/06/21(火)15:46:04 No.940992245

>いやエリカとプロフェッサーが友人でそこからの仕事 アストレイのロウの稼働データ欲しいから呼んだフシもあるっぽいんだよねここ

11 22/06/21(火)15:47:35 No.940992615

>>本当に戦い抜きましたか…? >何機か生き残ってる アストレイでも三隻同盟内の生き残りでM1乗りの専用カラーと二つ名持ちは何人かいるしね

12 22/06/21(火)15:48:08 No.940992735

>何でアストレイのスタッフはその後もジュリ出す予定あるって言っておかなかったんだろう >出したいならそのほうが確実だったと思うんだけど 三人娘また出してみたいよねって今後の話をしていたら本編でお亡くなりになって言っておけばよかったね…ってだけだからまあそんな小話

13 22/06/21(火)15:49:50 No.940993140

>アストレイのロウの稼働データ欲しいから呼んだフシもあるっぽいんだよねここ ジュリに持ち出させたデータだとロウカスタムのモーションに無駄が多過ぎて使いものにならなかったんだろうな

14 22/06/21(火)15:50:41 No.940993352

なんか装甲がスッカスカみたいなイメージある

15 22/06/21(火)15:52:13 No.940993707

作中だけでも10機はいるからクサナギのM1多すぎる

16 22/06/21(火)15:52:57 No.940993885

>>アストレイのロウの稼働データ欲しいから呼んだフシもあるっぽいんだよねここ >ジュリに持ち出させたデータだとロウカスタムのモーションに無駄が多過ぎて使いものにならなかったんだろうな ここからキラがOSを弄り突貫製作でバグ多いのにスパゲッティコードと化しているのを劾がなんとかするという主人公三人の共同作業で完成するナチュラル用OS…

17 22/06/21(火)15:53:40 No.940994067

>なんか装甲がスッカスカみたいなイメージある 発泡金属って名前からして発泡スチロールみたいにボロボロしてそうなイメージがある

18 22/06/21(火)15:54:12 No.940994169

>ジュリに持ち出させたデータだとロウカスタムのモーションに無駄が多過ぎて使いものにならなかったんだろうな これにキラのストライクの改修OS合わせてナチュラル用OSできた!とおもったら突然カンフーポーズ取り出したりするので訓練教官として雇われた劾が実践で確かめながら細部詰めた

19 22/06/21(火)15:56:36 No.940994720

かわいいだけのモブキャラのつもりだった本編スタッフとかわいいからサブキャラぐらいのポジションだと思ってたアストレイスタッフのすれ違いって印象

20 22/06/21(火)15:56:59 No.940994819

>>なんか装甲がスッカスカみたいなイメージある >発泡金属って名前からして発泡スチロールみたいにボロボロしてそうなイメージがある フレーム剥き出しの最低限の装甲がアストレイの特徴である 当たらなければどうと言うことはない紙装甲量産機だ!

21 22/06/21(火)15:58:15 No.940995113

実際にはフレームがかなり頑強で可動範囲も広い傑作品という

22 22/06/21(火)15:58:33 No.940995186

HGはPC001使ってるから作りが他のSEED系キットと違う

23 22/06/21(火)15:59:48 No.940995485

キラどんなプログラム組んだの…?

24 22/06/21(火)16:00:01 No.940995544

PS装甲ない機体に乗るの勇気ありすぎる

25 22/06/21(火)16:00:58 No.940995778

>HGはPC001使ってるから作りが他のSEED系キットと違う 人型キットとしては一人だけリマスターの時期に設計されたからなぁ

26 22/06/21(火)16:03:03 No.940996283

>キラどんなプログラム組んだの…? 多分ロウの癖消しきれなかったのとナチュラル用とはいえキラ基準なので要求高すぎたんじゃないかな

27 22/06/21(火)16:04:10 No.940996531

>キラどんなプログラム組んだの…? ナチュラル用OSとして最適化を手伝ったんだよ 時間があまりなかったから最終的な慣らしはガイが手伝った

28 22/06/21(火)16:04:14 No.940996555

>キラどんなプログラム組んだの…? 元々キラは仕事超早いが本人以外理解できないプログラム組む そんなキラですら時間なくて細部詰められなかったのがM1のOSでちょっとしたバグが悪さしていきなり変な動きするように… プログラム見てみても何がどうなってるのかオーブの技術者が理解できない こんな感じ

29 22/06/21(火)16:05:03 No.940996757

シホにはなれんかったか…

30 22/06/21(火)16:06:31 No.940997082

アシモより酷い動きが元で レッドフレームのデータ入れたけどロウの癖が酷すぎてダメで キラがプログラム作ったりして動くようになって 劾が複雑すぎるプログラムだから手直しした のがM1

31 22/06/21(火)16:10:48 No.940998044

>キラどんなプログラム組んだの…? ナチュラル用OSってのは事前に入力したモーションを必要に応じて呼び出して動かすって代物で キラは厳密に言うとロウのやつのバグ取りとキラの組んだモーションの中で汎用性があるものを突っ込んだという作業だったはず そこから実際に動かしてガイが変な拳法の動きとかいらないモーションを消した

32 22/06/21(火)16:14:33 No.940998855

キラは手直しして実際どう動くか確認しないでオーブ離れちゃったからね…

33 22/06/21(火)16:18:39 No.940999771

>アシモより酷い動きが元で >レッドフレームのデータ入れたけどロウの癖が酷すぎてダメで >キラがプログラム作ったりして動くようになって >劾が複雑すぎるプログラムだから手直しした >のがM1 連合のOSよりシェアが取れるとは思えない

34 22/06/21(火)16:28:25 No.941001799

>連合のOSよりシェアが取れるとは思えない モルゲンレーテ製のは民間で流通してるから問題ない

35 22/06/21(火)16:30:50 No.941002315

>キラは手直しして実際どう動くか確認しないでオーブ離れちゃったからね… 一応動かしてるのを見てはいる ムウに親と会わないの?って言われる直前

36 22/06/21(火)16:34:28 No.941003052

>PS装甲ない機体に乗るの勇気ありすぎる あの世界のほとんどの一般兵勇気ありすぎることなるぞ

↑Top