22/06/21(火)13:56:05 完結し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)13:56:05 No.940967228
完結してもう7年…時効と思われるので今こそ私の罪をここに記す 私ははがないを見たこともないのに星奈で抜いたことがある
1 22/06/21(火)13:56:35 No.940967347
別に見てもあんま変わらんよコイツ
2 22/06/21(火)13:58:25 No.940967710
7年も経ったから懺悔するけど主人公がこのぐらいクソボケなほうがNTRでシコりやすくて助かった
3 22/06/21(火)13:59:02 No.940967841
エッチな絵で抜くのに内容必要ないからな
4 22/06/21(火)13:59:29 No.940967942
>私ははがないを見たこともないのに星奈で抜いたことがある それは普通だろ
5 22/06/21(火)13:59:45 No.940968003
>別に見てもあんま変わらんよコイツ たぶん薄い本でしか知らん人間は金髪巨乳以外のイメージないと思うぞ俺もだが
6 22/06/21(火)13:59:54 No.940968036
ブリキ…お前は今どこに…
7 22/06/21(火)14:00:13 No.940968127
>私ははがないを見たこともないのに星奈で抜いたことがある 俺もだ! 今もこうして見たことないのについ開いちゃう!
8 22/06/21(火)14:02:08 No.940968564
薄い本でしかしらんからおそらく自分の他に正ヒロインがいてゲームが好きなちんぽに弱い金髪巨乳ってことしかわからん
9 22/06/21(火)14:04:07 No.940968966
キャラの見た目だけで抜くなんてありふれすぎてない?
10 22/06/21(火)14:04:46 No.940969112
じゃあ俺も懺悔するけどISのアニメも原作も見たことないのにシコってたし二次創作SSを読み漁ってた時期がある
11 22/06/21(火)14:04:53 No.940969135
エロゲーオタクってことくらいしか特に個性なかったし別に知ってようが知らなかろうが大して印象変わらない気がする
12 22/06/21(火)14:05:23 No.940969247
こっちは名前覚えたけどもう片方は忘れた なんか変わった名前
13 22/06/21(火)14:05:23 No.940969248
ISの金髪巨乳お嬢様もよく使えたな
14 22/06/21(火)14:05:32 No.940969280
ここで見かける漫画キャラなんて大半がそうよ
15 22/06/21(火)14:06:51 No.940969570
最低な事を言うけど 俺好きなキャラで抜くとか出来ないから今後見る事もなさそうなハーレムラブコメの金髪巨乳はありがたい存在なんだ
16 22/06/21(火)14:07:47 No.940969778
夜空復活を信じて無理やり最後まで読んだ しなかった
17 22/06/21(火)14:09:01 No.940970020
>最低な事を言うけど >俺好きなキャラで抜くとか出来ないから今後見る事もなさそうなハーレムラブコメの金髪巨乳はありがたい存在なんだ シコる分には主人公がいてそのヒロインがいるってだけの認識のほうがノイズ入らなくて気持ち良くシコれるからな…
18 22/06/21(火)14:10:11 No.940970297
これ作品見るとキャラみんな嫌いになるタイプだから絵だけで好きになってた方が良い奴だよ 知らなくてよかったな
19 22/06/21(火)14:17:22 No.940971921
ブリキって今何やってんだろう
20 22/06/21(火)14:18:54 No.940972249
ヒロインレースの決着のつけ方がなかなか酷かった
21 22/06/21(火)14:21:11 No.940972695
一条くんも原作知らない方が抜けるって言ってたし…
22 22/06/21(火)14:21:40 No.940972786
>ヒロインレースの決着のつけ方がなかなか酷かった あの時代のハーレムラブコメ大抵そんな感じだったと思う
23 22/06/21(火)14:21:48 No.940972812
エロ同人のネタだと思ってたら原作ネタで しかも原作のが酷いみたいなキャラだからあんまり困らないよ
24 22/06/21(火)14:22:33 No.940972999
>ヒロインレースの決着のつけ方がなかなか酷かった この作者はいつもこんな感じだぞ
25 22/06/21(火)14:22:36 No.940973013
よく知らんけど作者はイラストガチャあたり引いたなーとは思ってた
26 22/06/21(火)14:22:38 No.940973018
エロゲを部室でヘッドフォンのつもりがスピーカで垂れ流してやるようなキャラ
27 22/06/21(火)14:23:39 No.940973225
まとめサイトでもヒロインレースで勝ち組負け組煽るのが流行ってた覚えがある
28 22/06/21(火)14:23:46 No.940973250
>ヒロインレースの決着のつけ方がなかなか酷かった それまで付き合ってたヒロインを振って別のヒロインに告白!撃沈! 作者のお気持ちを代弁しながらヒロインが告白!撃沈! スレ画が同じ大学にまでついてくる?やれやれだぜ…完!
29 22/06/21(火)14:23:51 No.940973266
エロゲ関係なしに耳が悪いの?
30 22/06/21(火)14:23:52 No.940973271
スレ画と妹は比較的まとも側では まあ自分を邪険にする女で悔しニーする女ではあるが
31 22/06/21(火)14:24:44 No.940973431
書き込みをした人によって削除されました
32 22/06/21(火)14:24:44 No.940973432
これは途中からヒロインレースとかそういうレベルの内容ですら無い気が…
33 22/06/21(火)14:25:21 No.940973573
ブリキ売れてからなんかデッサンとか気にするようになったのか スレ画の表紙絵初期のが可愛いし終盤なんか絵が固いし…
34 22/06/21(火)14:25:34 No.940973614
>これは途中からヒロインレースとかそういうレベルの内容ですら無い気が… 作者はそもそも最初からヒロインレースのつもりはなかったと思う まぁヒロインレース詐欺をするつもりはあったと思うけど
35 22/06/21(火)14:25:52 No.940973662
>ブリキ…お前は今どこに… 来期やるアイドルコンテンツに関わってたな
36 22/06/21(火)14:26:18 No.940973745
読んだことないけど好みの作家が妹ちゃんの描いてたからそれで…
37 22/06/21(火)14:26:51 No.940973862
>読んだことないけど好みの作家が妹ちゃんの描いてたからそれで… 僕はロリコンだ?
38 22/06/21(火)14:27:20 No.940973980
かにゃぴぃの本でめっちゃシコった
39 22/06/21(火)14:28:12 No.940974149
「」が寒い大喜利初めて付けた設定だろみたいなのよりアレだから…
40 22/06/21(火)14:28:43 No.940974270
デビュー作からずっとめちゃくちゃ捻くれた作家が捻くれた作品ばかり書き続けてるんだけどスレ画は序盤の普通のラブコメ感?と可愛いイラストで事故が起きたというか
41 22/06/21(火)14:29:05 No.940974347
なんか唐突に生えてきてスッと消えた生徒会
42 22/06/21(火)14:29:07 No.940974358
ブリキ絵は何か透明感無くなったというか無個性になっちゃった
43 22/06/21(火)14:29:37 No.940974499
さいていなこと言うけど知らない作品のキャラはみんなオナニーの素材なんだ キャラ数のやたら多いソシャゲとかオナホ養成施設にしか見えてない
44 22/06/21(火)14:30:16 No.940974625
難聴系男主人公って消えたよね
45 22/06/21(火)14:30:28 No.940974680
知ると使いづらくなることが多いからな…
46 22/06/21(火)14:30:55 No.940974783
今だから言うけどタイトル見て1ページ目読んで闇鍋してて死ねって思ったけど 星奈ではシコってた
47 22/06/21(火)14:32:06 No.940975016
>難聴系男主人公って消えたよね というか週刊誌とかでしか見た事ない 演出的にもそこで使うのが有用だし
48 22/06/21(火)14:33:02 No.940975215
>難聴系男主人公って消えたよね キムチでもいい? が最高に滑ったせいであれ以降消えた気がする
49 22/06/21(火)14:34:05 No.940975442
SQでやってたストーリーまるごとアレンジした別バージョンの方が好きだった あれまた読みたいんだけど電子版出てないんだよな
50 22/06/21(火)14:34:18 No.940975484
俺もXrationの同人で抜くけどラグナロクオンラインをインストールしたことすら無いし…
51 22/06/21(火)14:34:51 No.940975608
当時はブリキ絵がめちゃくちゃエロくて魅力的に思えたけど今見返すとそれ程でもない
52 22/06/21(火)14:35:15 No.940975694
>>難聴系男主人公って消えたよね >キムチでもいい? >が最高に滑ったせいであれ以降消えた気がする あれって難聴なの男じゃなくて女じゃ
53 22/06/21(火)14:35:54 No.940975836
>俺もミネモルの同人で抜くけどグラブルをインストールしたことすら無いし…
54 22/06/21(火)14:36:21 No.940975934
>あれって難聴なの男じゃなくて女じゃ 女→男→別の女で2回難聴が起きてる珍イベント 話に引きを作るための何の意味もないクソ難聴だった
55 22/06/21(火)14:36:54 No.940976054
>>>難聴系男主人公って消えたよね >>キムチでもいい? >>が最高に滑ったせいであれ以降消えた気がする >あれって難聴なの男じゃなくて女じゃ でもこうやって難聴系主人公の話で必ずと言っていいぐらい挙げられるぐらいイメージついちゃってるし 「キムチでもいい?」って聞き間違えたのは女だけどあの場面では主人公も難聴してる 難聴と言うか大事な告白の場面で寝てたけど
56 22/06/21(火)14:37:13 No.940976111
>あれって難聴なの男じゃなくて女じゃ 両方だよ むしろ悪質
57 22/06/21(火)14:37:57 No.940976268
これの場合はむしろ難聴の方がマシだったと思う 余計に人としてカス
58 22/06/21(火)14:38:17 No.940976347
読んだことないから勝ったなガハハの人とずっと勘違いしていた
59 22/06/21(火)14:38:33 No.940976422
え?なんだって?はそこまで叩かれるほどかなぁと当時から思ってました
60 22/06/21(火)14:38:36 No.940976432
絶対小鷹と肉は兄弟でした!結婚無理だね!ってオチだと思ったのに…
61 22/06/21(火)14:39:12 No.940976548
>これの場合はむしろ難聴の方がマシだったと思う >余計に人としてカス だから最後理科にしっぺ返し食らうからちゃんと因果応報はされてる ただしっぺ返し食らった後の行動がまた最悪なんだけど…
62 22/06/21(火)14:39:22 No.940976577
>え?なんだって?はそこまで叩かれるほどかなぁと当時から思ってました 確か女性陣との関係性を動かさないための意図的な難聴だったよね? 少なくともその意味がわかれば不満に思うような難聴ではなかったと思う
63 22/06/21(火)14:39:27 No.940976589
>え?なんだって?はそこまで叩かれるほどかなぁと当時から思ってました 叩かれるほどです
64 22/06/21(火)14:39:36 No.940976620
>え?なんだって?はそこまで叩かれるほどかなぁと当時から思ってました むしろ地味だなぁと思ってた小鷹が一気に好きになったイベントなんだよね
65 22/06/21(火)14:39:48 No.940976663
正直まあこんなやつそりゃ友達出来ねえわな
66 22/06/21(火)14:39:58 No.940976695
ハーレムラブコメで綺麗に完結する方がレアな気がする
67 22/06/21(火)14:40:06 No.940976722
男の娘キャラが実は女でしたってのはちょっと…
68 22/06/21(火)14:40:17 No.940976761
人間関係崩したくないからは分からんでもなかった でもラブコメと思って読んでたらまあ…
69 22/06/21(火)14:40:55 No.940976873
いくらなんでも逆張りしすぎで…理科は眼鏡のままでいいじゃん…
70 22/06/21(火)14:40:57 No.940976880
>確か女性陣との関係性を動かさないための意図的な難聴だったよね? >少なくともその意味がわかれば不満に思うような難聴ではなかったと思う 故意じゃないなら引き伸ばしのためのクソなご都合難聴だし 故意にやってたのは小鷹クソだな!ってなる
71 22/06/21(火)14:41:08 No.940976922
>ハーレムラブコメで綺麗に完結する方がレアな気がする まずハーレムラブコメ詐欺をするための作品というか…
72 22/06/21(火)14:41:08 No.940976923
どんなキャラかは知らないけどなんか抜かれるキャラランキングの上位にはいそう
73 22/06/21(火)14:42:12 No.940977159
友達ほんとに居なかったやつに友達が沢山出来たけど 自分の言葉次第で自分がサークラに変化するとか地獄だよ
74 22/06/21(火)14:42:54 No.940977296
>男の娘キャラが実は女でしたってのはちょっと… まずデビュー作からして一人称男子主人公かと思ったら男装バイ主人公だと一巻終盤でバラしたりするし…
75 22/06/21(火)14:43:22 No.940977403
当時はまだラノベ時代でアニメも原作も結構人気だったけど振り返ると割と悪しきラブコメだった
76 22/06/21(火)14:44:12 No.940977556
>故意にやってたのは小鷹クソだな!ってなる 故意にやってたけど恋愛感情特にもってない女複数に迫られて しかも誰か受け入れたらサークルクラッシャーになるとかどうすりゃいいんだよ!ってなる
77 22/06/21(火)14:44:13 No.940977557
平坂読主人公の中ではかなり善人だしいい奴だよ小鷹くん
78 22/06/21(火)14:44:21 No.940977581
>>え?なんだって?はそこまで叩かれるほどかなぁと当時から思ってました >むしろ地味だなぁと思ってた小鷹が一気に好きになったイベントなんだよね ちょっとアレな幼馴染みとちょっとアレな幼馴染みと妹分達が何だかんだで友達っぽい関係築けてるから後は俺が逆サークラしなきゃそれなりの青春送れるなヨシッてのはわかるけど結局先伸ばしになってただけだしまぁ仕方ないよなぁって納得はいく
79 22/06/21(火)14:45:12 No.940977734
>故意にやってたけど恋愛感情特にもってない女複数に迫られて >しかも誰か受け入れたらサークルクラッシャーになるとかどうすりゃいいんだよ!ってなる サークラってのは全員にいい顔して浮気状態なのがバレて破壊するようなことであって ちゃんと告白フるならそうそうサークラになんてならんよ
80 22/06/21(火)14:45:24 No.940977777
>友達ほんとに居なかったやつに友達が沢山出来たけど >自分の言葉次第で自分がサークラに変化するとか地獄だよ 高校生にこんなん対処できる訳も無いから難聴に逃げるのはしょうがないんだ ほぼ故意に生徒会で同じ事繰り返そうとしてたのは本当にクズ
81 22/06/21(火)14:45:33 No.940977809
ブルアカ?のオッパイバニーで抜いてる俺も混ぜて
82 22/06/21(火)14:45:53 No.940977877
夜空の方は同人少なかった気がする やはり乳か…
83 22/06/21(火)14:46:13 No.940977934
え!?なんだって!?もわかるし生徒会で現実逃避気味に逃げるのもわかる 何で生徒会でも同じようなことしそうになってんのこいつ
84 22/06/21(火)14:46:15 No.940977944
友達ほしい!女友達いっぱい作ってハーレム状態!告白なんかされたら友達じゃなくなるじゃん… はそりゃ無理だって!
85 22/06/21(火)14:46:24 No.940977980
当時やたら流行ってた秀吉枠の男の娘キャラが本当に女の子だった設定だったって明かれたのははがないだっけ
86 22/06/21(火)14:46:51 No.940978067
>サークラってのは全員にいい顔して浮気状態なのがバレて破壊するようなことであって >ちゃんと告白フるならそうそうサークラになんてならんよ あいつら全員小鷹目当てだからそれは通らんと思う… 全員振ったら部室に小鷹だけかワンチャンまだいけるやろ!の夜空だけが来そう
87 22/06/21(火)14:47:30 No.940978185
>何で生徒会でも同じようなことしそうになってんのこいつ 癖とヤケクソ
88 22/06/21(火)14:47:53 No.940978255
理科は幸村のこと気に入ってるけど向こうはそうでもなかったの今思うとそりゃ好きな男と一番仲良くしてそうな女とか恋敵でしかねえな
89 22/06/21(火)14:48:16 No.940978331
ただでさえ金髪碧眼巨乳キャラなんて人気なのになんかスレ画途中から幼なじみ設定まで生えてきて夜空の面目丸つぶれだったの覚えてる
90 22/06/21(火)14:48:38 No.940978396
>あいつら全員小鷹目当てだからそれは通らんと思う… >全員振ったら部室に小鷹だけかワンチャンまだいけるやろ!の夜空だけが来そう 理科は小鷹に好意ないし肉も「大学でまだチャンスあるやんけ!」ってなってたし最終巻でこっぴどくフられた幸村も結局友達として隣人部に戻ってきてるし 結果論ではあるけど全員フられた上で隣人部で友達やってるよ
91 22/06/21(火)14:50:45 No.940978799
では以上を踏まえた上で星奈で抜いたことがある人ははがないをこれから読みましょう
92 22/06/21(火)14:50:55 No.940978843
よく逆張りだろとか悪意で書いてるんだろみたいな感想よく見るけどむしろこの人はラノベやラブコメがめちゃくちゃ好きだからこそこういう作品書いちゃう人だと思うよ過去作的に 性格が悪いのはまぁそうね…
93 22/06/21(火)14:51:21 No.940978929
>では以上を踏まえた上で星奈で抜いたことがある人ははがないをこれから読みましょう 抜き辛い!
94 22/06/21(火)14:51:58 No.940979078
>結果論ではあるけど全員フられた上で隣人部で友達やってるよ 小鷹がビビってたのは関係性の変化なんだからそんなん言ってもしょうがなかろう 友達でワイワイやりたいのに色ボケばっかり勘弁してよ!が本音だろうし 本人も色ボケしたのはまぁはい
95 22/06/21(火)14:52:11 No.940979119
>では以上を踏まえた上で星奈で抜いたことがある人ははがないをこれから読みましょう 面倒だし実写映画でいい?
96 22/06/21(火)14:52:44 No.940979223
読んでないけど電子書籍で全巻セット買ったから抜いていいよね?
97 22/06/21(火)14:52:48 No.940979241
友達でワイワイやりたいなら男友達作れ
98 22/06/21(火)14:52:55 No.940979265
これの実写ってどんなもんだったんだろう…
99 22/06/21(火)14:52:59 No.940979276
>面倒だし実写映画でいい? 実写映画の感想は実写映画のみにぶつけるなら良いよ!
100 22/06/21(火)14:53:06 No.940979299
>私ははがないを見たこともないのに星奈で抜いたことがある 大丈夫俺もだ
101 22/06/21(火)14:53:36 No.940979410
>友達でワイワイやりたいなら男友達作れ 作りたかったんだけどね…
102 22/06/21(火)14:53:40 No.940979428
>友達でワイワイやりたいのに色ボケばっかり勘弁してよ!が本音だろうし >本人も色ボケしたのはまぁはい よりにもよって唯一自分に恋愛感情抱いてない理科に行くし フラられた腹いせに幸村と付き合った挙げ句クリスマスにセックスしたいと言ってくる幸村捨てて隣人部に闇鍋しに行くのは控えめに言ってクズ
103 22/06/21(火)14:53:45 No.940979446
その内邦キチで取り上げられることを期待したい
104 22/06/21(火)14:53:50 No.940979465
>友達でワイワイやりたいなら男友達作れ 幸村…
105 22/06/21(火)14:53:53 No.940979479
込み入った設定が全然面白くない方向に集約していくのは辛いだけっていうか…
106 22/06/21(火)14:53:58 No.940979502
この頃のラブコメはやたら調子こいてたのが多かった気がする
107 22/06/21(火)14:54:00 No.940979513
今はインフレしてるからアレだけどブリキは当時だとマジで絵だけで釣れてすごかった
108 22/06/21(火)14:54:15 No.940979555
>小鷹がビビってたのは関係性の変化なんだからそんなん言ってもしょうがなかろう >友達でワイワイやりたいのに色ボケばっかり勘弁してよ!が本音だろうし >本人も色ボケしたのはまぁはい 結局発端のレスである「故意にやってた小鷹はクソ!」ってレスに対する否定や反論出来てない…
109 22/06/21(火)14:54:23 No.940979585
むしろ原作知らずに同人だけで抜いてた方がはがないは幸せだったと言える
110 22/06/21(火)14:54:32 No.940979625
幸村は女のふりした男のふりした女って一周まわっちゃってお前何なの感も凄い つまりただの女
111 22/06/21(火)14:54:43 No.940979659
>理科は幸村のこと気に入ってるけど向こうはそうでもなかったの今思うとそりゃ好きな男と一番仲良くしてそうな女とか恋敵でしかねえな 夜空に懐いてたのもまぁこいつは大丈夫かと思われてそうなのひどい
112 22/06/21(火)14:54:49 No.940979686
>今はインフレしてるからアレだけどブリキは当時だとマジで絵だけで釣れてすごかった インフレしてるっつーかイラスト界隈は漫画と違って絵柄や塗りの変遷が激しすぎる上に半年もすれば古臭い扱いになるから大変だよな
113 22/06/21(火)14:55:00 No.940979715
水着の回でプリンが現れず不良達にわからされる妄想すると抜ける
114 22/06/21(火)14:55:03 No.940979723
>ブリキって今何やってんだろう 電撃の俺好きが17巻も続いてたし 今同じコンビでコナミのアイドル物やってるよ fu1183341.jpeg
115 22/06/21(火)14:55:05 No.940979727
>込み入った設定が全然面白くない方向に集約していくのは辛いだけっていうか… 俺は面白かったからオッケー!
116 22/06/21(火)14:55:15 No.940979774
今作者がガガガで書いてるのはヒナまつり参考って聞いてなんか納得した
117 22/06/21(火)14:55:25 No.940979805
>今はインフレしてるからアレだけどブリキは当時だとマジで絵だけで釣れてすごかった 俺ブリキ絵のエロラノベまで買ってた…
118 22/06/21(火)14:55:26 No.940979809
信長だの幸村だの謎の武将名男の娘ブーム
119 22/06/21(火)14:55:54 No.940979897
>今はインフレしてるからアレだけどブリキは当時だとマジで絵だけで釣れてすごかった 絵だけで釣ってた作品とかある?
120 22/06/21(火)14:55:56 No.940979910
今だと流石に絵だけで売れるって作品自体があんまりなくなった気がするなぁ…
121 22/06/21(火)14:56:00 No.940979926
>この頃のラブコメはやたら調子こいてたのが多かった気がする ラノベも結局流行り廃りでみんな同じもの書いてたからなあ 男の娘とかオタク女子キャラとかもう当時どんだけいたんだよってなる
122 22/06/21(火)14:56:10 No.940979963
>今はインフレしてるからアレだけどブリキは当時だとマジで絵だけで釣れてすごかった そんな言い方したらイラストだけで売れたみたいじゃん
123 22/06/21(火)14:56:11 No.940979972
>信長だの幸村だの謎の武将名男の娘ブーム 大体秀吉一人で作り出して 秀吉一人以外は消えていった
124 22/06/21(火)14:56:36 No.940980068
結局真面目に友達作ろうとしてたの理科だけだよね
125 22/06/21(火)14:56:38 No.940980074
言われてみれば俺妹も当時読んでたから薄い本で抜けなかったな…
126 22/06/21(火)14:56:43 No.940980091
>絵だけで釣ってた作品とかある? ラノベなんてむしろそこ最重要では
127 22/06/21(火)14:56:50 No.940980115
>今だと流石に絵だけで売れるって作品自体があんまりなくなった気がするなぁ… 逆にいつならあったんだよ
128 22/06/21(火)14:57:09 No.940980189
>>今だと流石に絵だけで売れるって作品自体があんまりなくなった気がするなぁ… >逆にいつならあったんだよ ISとか?
129 22/06/21(火)14:57:10 No.940980193
>今だと流石に絵だけで売れるって作品自体があんまりなくなった気がするなぁ… 最近幼なじみが絶対に負けないラブコメ読んで今も絵だけで釣ってる商売なんだなって思ったよ
130 22/06/21(火)14:57:11 No.940980199
>ラノベなんてむしろそこ最重要では ある程度中身も伴わなきゃ無理だぞ
131 22/06/21(火)14:57:21 No.940980227
たしか入間の電波女じゃない方もアニメ無しでフィギュアが出たり話進んでたんだよね 流れたって作者が言ってたけど
132 22/06/21(火)14:57:39 No.940980285
>ISとか? 作者の人格や全体的な構成は置いといてキャラ立ては上手かったと思うよ
133 22/06/21(火)14:58:02 No.940980363
>ある程度中身も伴わなきゃ無理だぞ 絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ
134 22/06/21(火)14:58:06 No.940980384
>最近幼なじみが絶対に負けないラブコメ読んで今も絵だけで釣ってる商売なんだなって思ったよ 絵だけでそうそうアニメ化まで行かんわ!
135 22/06/21(火)14:58:29 No.940980472
ラノベでイラストだけじゃだめだよ イラストガチャが当たりなんてバレーやバスケで言うなら195㎝の身長与えられた程度のメリットでしかないよ
136 22/06/21(火)14:58:30 No.940980479
>絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ なんで…?
137 22/06/21(火)14:58:32 No.940980489
>結局真面目に友達作ろうとしてたの理科だけだよね タイトル回収に絡ませるならもっとちゃんとその辺向き合わせるべきだったなって 結局売る方向と書きたい方向の不一致が問題なんだろうな
138 22/06/21(火)14:58:52 No.940980559
>絵だけでそうそうアニメ化まで行かんわ! たわわ…
139 22/06/21(火)14:58:56 No.940980574
絵は重要だけど絵だけで売れるなら同じイラストレーターのラノベが延々売れ続けるはずなので何とも言えない
140 22/06/21(火)14:59:08 No.940980617
>なんで…? 噛みつきたいだけかよ もういいわ
141 22/06/21(火)14:59:25 No.940980689
>絵は重要だけど絵だけで売れるなら同じイラストレーターのラノベが延々売れ続けるはずなので何とも言えない 実際ブリキとか当時そうだったろ
142 22/06/21(火)14:59:31 No.940980708
ラノベって2巻くらい刊行したくらいでアニメ化しない? 見切り発車すぎると思うんだけど
143 22/06/21(火)15:00:14 No.940980855
>絵は重要だけど絵だけで売れるなら同じイラストレーターのラノベが延々売れ続けるはずなので何とも言えない 流行り廃りやイラストレーターの人気の隆盛があるから「同じイラストレーターなら延々売れ続ける」は単純に破綻してるだろ ただその時大人気のイラストレーターが関わればその時は売れまくるってのはあるぞ普通に
144 22/06/21(火)15:01:02 No.940981062
美少女だけど実はエロゲーとか大好きなの!ってヒロインはもうさすがにこの時期で食べ飽きた
145 22/06/21(火)15:01:43 No.940981227
>結局真面目に友達作ろうとしてたの理科だけだよね そもそも部長に部員集めるつもりが一切ないの酷い
146 22/06/21(火)15:02:00 No.940981287
>噛みつきたいだけかよ >もういいわ いや比較するサンプルとしておかしいだろ? まず中身ってなんだよ…って話だが
147 22/06/21(火)15:02:11 No.940981342
>美少女だけど実はエロゲーとか大好きなの!ってヒロインはもうさすがにこの時期で食べ飽きた あと女装少年とツンが強すぎるツンデレとかがこの時期か
148 22/06/21(火)15:02:11 No.940981344
凌辱好きだからそういう本多くて助かった 主人公が竿役だと抜けないのよね…
149 22/06/21(火)15:02:13 No.940981350
>ラノベって2巻くらい刊行したくらいでアニメ化しない? >見切り発車すぎると思うんだけど 今はよほど売りたい作品でもない限りラノベのアニメ化減ってない? なろうばっかな印象だ
150 22/06/21(火)15:02:20 No.940981375
>いや比較するサンプルとしておかしいだろ? >まず中身ってなんだよ…って話だが もういいって言ってるのにしつこく続ける辺りやっぱただの荒らしだったか
151 22/06/21(火)15:02:25 No.940981391
>実際ブリキとか当時そうだったろ 印象以外で具体的な根拠は?
152 22/06/21(火)15:02:36 No.940981446
>今はよほど売りたい作品でもない限りラノベのアニメ化減ってない? >なろうばっかな印象だ なろうはラノベだろ…
153 22/06/21(火)15:02:49 No.940981487
えぇ…
154 22/06/21(火)15:02:58 No.940981521
男の娘の代表格みたいな秀吉だけど思えば別に女装してるわけでもないんだよな いやまあする時はするけど
155 22/06/21(火)15:03:03 No.940981547
>結局真面目に友達作ろうとしてたの理科だけだよね 肉も一応ピュアにそんな感じだった気がする
156 22/06/21(火)15:03:09 No.940981580
>印象以外で具体的な根拠は? ひろゆきの猿真似上手いね 若い若ーい
157 22/06/21(火)15:03:10 No.940981585
>美少女だけど実はエロゲーとか大好きなの!ってヒロインはもうさすがにこの時期で食べ飽きた 俺もそのつもりだったんだが着せ恋で久々に摂取したら意外と悪くなかったぞ…
158 22/06/21(火)15:03:19 No.940981627
>今はよほど売りたい作品でもない限りラノベのアニメ化減ってない? >なろうばっかな印象だ オリジナルラノベの方が多いか同じくらいだよ
159 22/06/21(火)15:03:42 No.940981704
絵で売る商売ずっとやってたから異世界系に大敗北するんだろ
160 22/06/21(火)15:03:51 No.940981741
スタートから7年じゃなくて完結から7年…?えっ…そんなに?
161 22/06/21(火)15:04:23 No.940981879
絵の力だけで700万も売れたら苦労しねぇんだ
162 22/06/21(火)15:04:28 No.940981899
>>結局真面目に友達作ろうとしてたの理科だけだよね >肉も一応ピュアにそんな感じだった気がする それはそれとして惚れたので全力で捕食しに行く
163 22/06/21(火)15:04:37 No.940981925
絵だけで売れるってことは案外無いのがラノベの辛いところ でも絵がいいに越したことはないから企画段階から気合い入った作品にはいいイラストレーターを付ける
164 22/06/21(火)15:04:41 No.940981938
心当たりがあるから「僕の好きなラノベは絵だけじゃなく中身も備わってる!!」って顔真っ赤にしちゃうんだろうね
165 22/06/21(火)15:04:49 No.940981970
スレ画と俺妹がこういうラブコメラノベのピークかな
166 22/06/21(火)15:05:11 No.940982049
>心当たりがあるから「僕の好きなラノベは絵だけじゃなく中身も備わってる!!」って顔真っ赤にしちゃうんだろうね 見えているんだな?
167 22/06/21(火)15:05:27 No.940982112
絵だけで売れただとISが思い浮かぶ がIS以外思い浮かばない
168 22/06/21(火)15:05:34 No.940982150
>絵の力だけで700万も売れたら苦労しねぇんだ その理屈は絵を下に見てないと成り立たないよ 君が絵描きをバカにしてるだけだな
169 22/06/21(火)15:05:35 No.940982152
初手から小鷹目当てなのは夜空と幸村だけで後は一応居着いただけのロリ勢除けば友達欲しいが元だった気がする
170 22/06/21(火)15:05:42 No.940982182
まあ当時としては内容もキャッチーだったしシナジー有ったと思うよ 作者が変な拗らせ方して下降してったって印象を受けた
171 22/06/21(火)15:05:46 No.940982206
>見えているんだな? 君の真っ赤な顔が見えてるよ
172 22/06/21(火)15:05:57 No.940982249
ジャンルの興廃なんてただの流行だぞ 出版社的にはちょうどいいし自分たちで入れ替えてる
173 22/06/21(火)15:06:16 No.940982324
>絵だけで売れただとISが思い浮かぶ >がIS以外思い浮かばない 最近だと全体攻撃もそうだろ
174 22/06/21(火)15:06:47 No.940982429
>>絵だけで売れただとISが思い浮かぶ >>がIS以外思い浮かばない >最近だと全体攻撃もそうだろ あれはタイトルもあるのでは? 中身はうn…
175 22/06/21(火)15:06:51 No.940982441
スレ画と電波女のせいでブリキは地雷女担当イラストレーターってイメージ
176 22/06/21(火)15:06:57 No.940982464
まずスレ画の中盤以降がグチグチ言われるのだって序盤から中盤にかけてでキャラクター達やラブコメ風ストーリーに愛着を抱かせるのが上手かったからなんじゃ? 絵だけでそうはならんだろ
177 22/06/21(火)15:07:05 No.940982485
そういえば途中までしか読んでなかった レス見る限り別に完結まで追わなくても良さそうな感じだが…
178 22/06/21(火)15:07:12 No.940982507
俺も見たことないけど挿絵かなんかのシャワーしてる絵のコラで散々抜いたよ アニメは絵柄全然違うから見る気しなかった
179 22/06/21(火)15:07:16 No.940982522
全体攻撃は原作者と原作が一番理解足りてなかっただけでアニメはちゃんとよかったから…
180 22/06/21(火)15:07:19 No.940982545
売れたってのはどのラインなんだろう なんか見切り発車的にアニメ化してたのもあるからアニメ化=売れたとも言いにくいし
181 22/06/21(火)15:07:28 No.940982588
今もラノベって必死に流行りの異世界モノに擦り寄るかいつもどおり現代学園ラブコメするかしかなくない?
182 22/06/21(火)15:07:53 No.940982682
全体攻撃見たことないけど母親が全然ヒロインじゃないと聞いて驚愕したな… そして他にちゃんといるらしいメインヒロインはビジュアルすら見たことがない
183 22/06/21(火)15:08:05 No.940982736
>まずスレ画の中盤以降がグチグチ言われるのだって序盤から中盤にかけてでキャラクター達やラブコメ風ストーリーに愛着を抱かせるのが上手かったからなんじゃ? >絵だけでそうはならんだろ はいはい
184 22/06/21(火)15:08:07 No.940982744
>その理屈は絵を下に見てないと成り立たないよ >君が絵描きをバカにしてるだけだな 何故そうなるのか イラスト10枚前後に600円等出すのが世間では当たり前って感覚なのか?
185 22/06/21(火)15:08:18 No.940982791
いやアニメ化=売れたでいいだろ どんだけアニメ化しないやつらがいると思ってんだ
186 22/06/21(火)15:08:44 No.940982882
>今もラノベって必死に流行りの異世界モノに擦り寄るかいつもどおり現代学園ラブコメするかしかなくない? 86とか錆喰いとか違うやつも売ろうと頑張ってるが壁を破れないというか……
187 22/06/21(火)15:09:05 No.940982961
>俺も見たことないけど挿絵かなんかのシャワーしてる絵のコラで散々抜いたよ >アニメは絵柄全然違うから見る気しなかった シャワーオナニーしてることを目撃されて それ以降特に目立った場面がなかったやつだ
188 22/06/21(火)15:09:07 No.940982967
乱暴だけどアニメ2期以上続いた作品は全部売れてるって思っていいんじゃねぇの
189 22/06/21(火)15:09:13 No.940982990
>何故そうなるのか >イラスト10枚前後に600円等出すのが世間では当たり前って感覚なのか? まさに今の支援サイトやskeb全盛の世間じゃん
190 22/06/21(火)15:09:18 No.940983015
>売れたってのはどのラインなんだろう >なんか見切り発車的にアニメ化してたのもあるからアニメ化=売れたとも言いにくいし 10万部超えてたら普通にヒット作だと思うよ そして大体のアニメ作品は10万部超えてるよ
191 22/06/21(火)15:09:25 No.940983047
>何故そうなるのか >イラスト10枚前後に600円等出すのが世間では当たり前って感覚なのか? はい
192 22/06/21(火)15:09:38 No.940983091
時代が変わって学園異能ものが古臭くなってるしな...
193 22/06/21(火)15:10:01 No.940983192
チビシスターのお姉さん?みたいなキャラが見た目好みだったけどあんま薄い本なかった思い出
194 22/06/21(火)15:10:21 No.940983266
>まさに今の支援サイトやskeb全盛の世間じゃん イラストのみで売ってるのとわざわざ大量の文章が書かれた紙の束で売ってるのとじゃ感覚は違うぞ
195 22/06/21(火)15:10:33 No.940983315
>イラスト10枚前後に600円等出すのが世間では当たり前って感覚なのか? それは普通にそうだろ なんならイラスト1枚に5000円だの10000円だの出す時代だぞ
196 22/06/21(火)15:10:42 No.940983353
>時代が変わって学園異能ものが古臭くなってるしな... そろそろ逆に新しくなるかも
197 22/06/21(火)15:10:47 No.940983365
>イラストのみで売ってるのとわざわざ大量の文章が書かれた紙の束で売ってるのとじゃ感覚は違うぞ そりゃ君がケチなだけだな
198 22/06/21(火)15:10:50 No.940983376
なんてことだ…やはり原作見たこともないのに抜いた何て言うからファンが怒り始めてしまった…
199 22/06/21(火)15:11:02 No.940983416
懐かしい感じの現代ファンタジーモノとかSFとか全くなくはないけどまあ超少数だな 最近弱キャラ友崎くんとか読んだけどラブコメってずっと化石みたいに変わらんなと思った 良くない意味で
200 22/06/21(火)15:11:10 No.940983442
>>まさに今の支援サイトやskeb全盛の世間じゃん >イラストのみで売ってるのとわざわざ大量の文章が書かれた紙の束で売ってるのとじゃ感覚は違うぞ それは君個人の感覚であって世間ではがんがんイラストにお金出してるわけで
201 22/06/21(火)15:11:19 No.940983478
正直言うとタイトルからして嫌い
202 22/06/21(火)15:11:43 No.940983570
>なんてことだ…やはり原作見たこともないのに抜いた何て言うからファンが怒り始めてしまった… ファンは中身の話しかしてないように見えるが…
203 22/06/21(火)15:12:32 No.940983770
ブリキ絵って今だと別にそうでもないな というか少し塗りが古臭いか
204 22/06/21(火)15:12:38 No.940983795
当時ももうさんざん突っ込まれまくってたけど寝言は寝ていえってタイトルだよね 陰キャの自分がモテモテ!みたいなラノベ流行りまくってたからめっちゃ釣れたんだろうけど
205 22/06/21(火)15:12:59 No.940983867
>正直言うとタイトルからして嫌い でもなろう系のプロトタイプだと思うこの辺のタイトル タイトルであらすじというか設定説明するタイプの走りというか
206 22/06/21(火)15:13:01 No.940983876
レスポンチになってるのはがない関係なくない?
207 22/06/21(火)15:13:31 No.940984001
>それは君個人の感覚であって世間ではがんがんイラストにお金出してるわけで イラスト入りの小説のイラストのみのために金を出している人間がどの程度いるかのデータはどこにもないって話だよ
208 22/06/21(火)15:13:47 No.940984076
え?なんだって?
209 22/06/21(火)15:13:48 No.940984079
>なんてことだ…やはり原作見たこともないのに抜いた何て言うからファンが怒り始めてしまった… スレ画は買ってたけど肉がドスケベでエロターゲットなのは何も文句ないぞ
210 22/06/21(火)15:14:01 No.940984123
>レスポンチになってるのはがない関係なくない? 肉で抜いてた俺たちは許されたってことでいいのかな…
211 22/06/21(火)15:14:15 No.940984169
このタイトルは僕は勉強ができないのパク…パロディじゃない?
212 22/06/21(火)15:14:52 No.940984314
タイトルに関しちゃラノベもなろうも関係ねぇ キャッチーなフレーズだけど内容と食い違ってるじゃねえか!みたいな前振りタイトルは大衆小説や漫画の頃からあるもんだよ
213 22/06/21(火)15:15:25 No.940984462
>イラスト入りの小説のイラストのみのために金を出している人間がどの程度いるかのデータはどこにもないって話だよ そもそもの発端は「ラノベの絵ってそんな重要でもないだろ」 「いや絵が最重要だよ」 「絵だけでラノベは売れない!中身が伴ってないと売れない!絵だけで売れるソース出せ!!」 って会話なんだから「最初からどの程度いるかのデータはどこにもないって話をしてましたよ?」みたいに取り繕うのは無理があるよ
214 22/06/21(火)15:15:30 No.940984483
今はなろうカクヨム動画漫画でWEBラブコメがかなり隆盛してるよね
215 22/06/21(火)15:16:26 No.940984777
絵が最重要ってレスを勝手に中身なんかカスでも絵だけで売れるみたいに読み替えて噛み付いてるのが最高にクズと言うか生粋のレスポンチバトラーだなって感じがする
216 22/06/21(火)15:17:51 No.940985101
>絵が最重要ってレスを勝手に中身なんかカスでも絵だけで売れるみたいに読み替えて噛み付いてるのが最高にクズと言うか生粋のレスポンチバトラーだなって感じがする へへへ
217 22/06/21(火)15:17:53 No.940985113
>今はなろうカクヨム動画漫画でWEBラブコメがかなり隆盛してるよね なんだかんだで強いジャンルだなって思う 気ぶり「」も多いし
218 22/06/21(火)15:18:02 No.940985155
>って会話なんだから「最初からどの程度いるかのデータはどこにもないって話をしてましたよ?」みたいに取り繕うのは無理があるよ 最初からその話してたなんて言っとらんし >絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ なんかデータみたいなの求め始めたのはここじゃない?
219 22/06/21(火)15:18:38 No.940985294
>今はなろうカクヨム動画漫画でWEBラブコメがかなり隆盛してるよね ラブコメが消えてきららみたいな百合系が台頭したけど これが中国で致命的に人気ないから売れたいならラブコメに帰ってるね
220 22/06/21(火)15:18:47 No.940985328
結局好きだったのは理科だけで他の子はただの友達だと思ってたってこと?
221 22/06/21(火)15:18:55 No.940985351
正直言って純粋なラノベ作品だからってもうweb系の上澄みと中身のクオリティに差がないからな… 元ラノベ作家が書いてすらいる作品もあるし… なんとなくやっぱラブコメと言ったらラノベだろって気持ちがあってここ最近今流行りのラブコメ読みまくったけど正直それは幻想だったな…って思った
222 22/06/21(火)15:18:56 No.940985362
タイトルの話だとデスマンでなんかそんな動画があったなとふと
223 22/06/21(火)15:19:25 No.940985503
>ラブコメが消えてきららみたいな百合系が台頭したけど ラブコメが消えた事ないよ!どっちも売れてるよ!
224 22/06/21(火)15:19:35 No.940985542
書き込みをした人によって削除されました
225 22/06/21(火)15:19:39 No.940985556
>>絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ >なんかデータみたいなの求め始めたのはここじゃない? そのレスがそういう風に見えるのは大分国語力ヤバい… って言うか必死に噛みつけるレス探してましたって感じだな
226 22/06/21(火)15:19:56 No.940985635
こいつの見た目だけ刺さってるやつの人口クッソいそう かく言う俺もそう たまたまあべまでやってた垂れ流しでアニメだけは全部見たから許すぞい
227 22/06/21(火)15:19:56 No.940985637
>ラブコメが消えてきららみたいな百合系が台頭したけど >これが中国で致命的に人気ないから売れたいならラブコメに帰ってるね あっちでは百合ウケないのか… 両国の男性の持つ女性観が違うみたいな話は聞くが…
228 22/06/21(火)15:20:00 No.940985651
>>このタイトルは僕は勉強ができないのパク…パロディじゃない? >時期を考えろ!! いや普通にあり得るだろ…
229 22/06/21(火)15:20:09 No.940985695
>正直言って純粋なラノベ作品だからってもうweb系の上澄みと中身のクオリティに差がないからな… もうっていうか上澄限定したら最初からそうでは?
230 22/06/21(火)15:20:31 No.940985780
絵だけでどれくらい売れるか知りたいなら レーターや漫画家の画集がどんくらい売れてるかで確認すりゃいいんじゃねえの
231 22/06/21(火)15:20:45 No.940985830
>>このタイトルは僕は勉強ができないのパク…パロディじゃない? >時期を考えろ!! 古典…と言うには比較的新しい作品だけど パロディやられるには十分な時期だと思うぞ
232 22/06/21(火)15:21:01 No.940985884
>いや普通にあり得るだろ… この作者古い作品からの引用大好きだしね
233 22/06/21(火)15:21:31 No.940986014
実力主義はよくよく考えたら学園ラブコメでも青春モノでもなんでもないしあれなんてジャンルなんだ
234 22/06/21(火)15:21:32 No.940986021
>こいつの見た目だけ刺さってるやつの人口クッソいそう >かく言う俺もそう >たまたまあべまでやってた垂れ流しでアニメだけは全部見たから許すぞい 金髪碧眼巨乳とか性癖の最大公約数に近いだろ
235 22/06/21(火)15:21:33 No.940986023
弟が当時あんま恋愛の事について分からないガキだったから単純にギャグが面白かったなーっ言ってたな
236 22/06/21(火)15:22:08 No.940986182
>結局好きだったのは理科だけで他の子はただの友達だと思ってたってこと? はい んで理科にフラれた後幸村に告白されて自暴自棄で「期限付きで付き合ってやるわ」って言ってデートとか重ねるけど全然好きになれなくて幸村がクリスマスセックスしよって誘ってきたのをフッて隣人部に闇鍋クリスマスパーティしに行ってゲロ吐くのが最終巻
237 22/06/21(火)15:22:22 No.940986235
>絵だけで売れただとISが思い浮かぶ >がIS以外思い浮かばない 絵だけでアニメ化できるわけないだろ続刊出ねえよ
238 22/06/21(火)15:22:29 No.940986270
>絵が最重要ってレスを勝手に中身なんかカスでも絵だけで売れるみたいに読み替えて噛み付いてるのが最高にクズと言うか生粋のレスポンチバトラーだなって感じがする これはそうなんだろうけど >ある程度中身も伴わなきゃ無理だぞ に対していや中身なんかカスでもいいとは言ってないが?って返すんじゃなく変にヒートアップして >絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ こう返しちゃったのがレスポンチバトラー同士の戦いが始まってしまったように見える
239 22/06/21(火)15:22:46 No.940986339
終盤の展開好きじゃないなって呟いたら作者にブロックされてびっくりした
240 22/06/21(火)15:23:00 No.940986389
>>このタイトルは僕は勉強ができないのパク…パロディじゃない? >時期を考えろ!! スレ画の10年ちょい前くらいに映画やってるし作者世代的にもよく覚えてるようなタイトルじゃない?
241 22/06/21(火)15:23:00 No.940986390
なんか気持ち悪いレスの仕方だな…
242 22/06/21(火)15:23:06 No.940986408
>『ぼくは勉強ができない』(ぼくはべんきょうができない)は、1993年刊行の山田詠美の小説
243 22/06/21(火)15:23:13 No.940986427
>はい >んで理科にフラれた後幸村に告白されて自暴自棄で「期限付きで付き合ってやるわ」って言ってデートとか重ねるけど全然好きになれなくて幸村がクリスマスセックスしよって誘ってきたのをフッて隣人部に闇鍋クリスマスパーティしに行ってゲロ吐くのが最終巻 狂ってる…
244 22/06/21(火)15:23:16 No.940986439
>スレ画の10年ちょい前くらいに映画やってるし作者世代的にもよく覚えてるようなタイトルじゃない? 普通にベストセラー作品だしな
245 22/06/21(火)15:23:33 No.940986505
>スレ画の10年ちょい前くらいに映画やってるし作者世代的にもよく覚えてるようなタイトルじゃない? 山田詠美なんて小説家は大体読んでるだろうしなぁ
246 22/06/21(火)15:23:43 No.940986534
実力主義見てるとFランクの暴君は早すぎたんだろうなってなる 再始動の話あったらしいけど
247 22/06/21(火)15:23:51 No.940986556
僕たちの方と混同してません?
248 22/06/21(火)15:24:10 No.940986625
>に対していや中身なんかカスでもいいとは言ってないが?って返すんじゃなく変にヒートアップして 要は俺のレスに対して別の角度から返したお前が悪い!!って言いたいの?
249 22/06/21(火)15:24:13 No.940986642
最近のラブコメって弱キャラ友崎くんとか幼なじみが絶対に負けないラブコメとかラムネ瓶でいいよね? あんま合わなかったな
250 22/06/21(火)15:25:06 No.940986843
これがそうかはさておきラノベタイトルはヒット作に寄せるみたいな傾向はあったよね やたら長くなったり四文字になったり
251 22/06/21(火)15:25:08 No.940986851
>要は俺のレスに対して別の角度から返したお前が悪い!!って言いたいの? 雑語りやめなよ…って感じかな
252 22/06/21(火)15:25:10 No.940986861
>>に対していや中身なんかカスでもいいとは言ってないが?って返すんじゃなく変にヒートアップして >要は俺のレスに対して別の角度から返したお前が悪い!!って言いたいの? 変にヒートアップしてるからレスが全部レスポンチ相手からのレスに見えちゃってるのよあなた どっちも仕事に戻りなさい
253 22/06/21(火)15:25:11 No.940986865
僕は勉強ができないと僕たちは勉強ができないを混同してる人ってつまりジャンプ漫画の僕たちは勉強ができないの元ネタが僕は勉強ができないって小説だってことを知らないってこと?マジで?
254 22/06/21(火)15:25:23 No.940986921
こいつのエロ同人は純愛多かったから重宝したんだよな… 原作知らんから余計にジャンルで選びやすかった
255 22/06/21(火)15:25:33 No.940986958
>変にヒートアップしてるからレスが全部レスポンチ相手からのレスに見えちゃってるのよあなた >どっちも仕事に戻りなさい ヒートアップして全部同一人物だと思っちゃってるのは君だよ 安心して
256 22/06/21(火)15:25:40 No.940986991
>これがそうかはさておきラノベタイトルはヒット作に寄せるみたいな傾向はあったよね >やたら長くなったり四文字になったり 文学も漫画もそんな感じだよ
257 22/06/21(火)15:25:58 No.940987072
>変にヒートアップしてるからレスが全部レスポンチ相手からのレスに見えちゃってるのよあなた >どっちも仕事に戻りなさい こんな気持ち悪い引用して必死にだらだら言っといて自分はヒートアップしてないアピール面白い >>絵が最重要ってレスを勝手に中身なんかカスでも絵だけで売れるみたいに読み替えて噛み付いてるのが最高にクズと言うか生粋のレスポンチバトラーだなって感じがする >これはそうなんだろうけど >>ある程度中身も伴わなきゃ無理だぞ >に対していや中身なんかカスでもいいとは言ってないが?って返すんじゃなく変にヒートアップして >>絵は下手だけど中身で売れた作品が一定数なきゃ説得力ないわ >こう返しちゃったのがレスポンチバトラー同士の戦いが始まってしまったように見える
258 22/06/21(火)15:26:06 No.940987107
作者がキャラクター公式アカウントにセクハラしまくってたのを見て爆笑してた当時
259 22/06/21(火)15:26:19 No.940987169
>変にヒートアップしてるからレスが全部レスポンチ相手からのレスに見えちゃってるのよあなた >どっちも仕事に戻りなさい なんだこいつ…
260 22/06/21(火)15:26:23 No.940987181
>んで理科にフラれた後幸村に告白されて自暴自棄で「期限付きで付き合ってやるわ」って言ってデートとか重ねるけど全然好きになれなくて幸村がクリスマスセックスしよって誘ってきたのをフッて隣人部に闇鍋クリスマスパーティしに行ってゲロ吐くのが最終巻 友達としても好きではなかった感じなのか…
261 22/06/21(火)15:26:42 No.940987258
全部のレスにID出したらわかりやすいんじゃないか?
262 22/06/21(火)15:26:51 No.940987301
>狂ってる… 色々奇をてらっても基本路線を王道にするのは大事だなあというのを感じたな…
263 22/06/21(火)15:27:07 No.940987371
男のために部活作ったのに早々に計画頓挫された挙げ句そんなに前の思い出背負えない…重い…と内心思われてた夜空と滅茶苦茶尽くしてとうとう攻略したぜと思ったらえっち前に逃げられた幸村が多分二大可哀想になるのか
264 22/06/21(火)15:27:22 No.940987436
お互い引けずにレスポンチバトルに無駄な時間の浪費をしてるの面白い あと40分がんばれよ
265 22/06/21(火)15:27:39 No.940987490
>友達としても好きではなかった感じなのか… 友達として好きだから困ってたんだよ!
266 22/06/21(火)15:27:59 No.940987590
そろそろ本筋に戻って豚で抜けるかどうかの話をしない? 俺はブリキ絵はエロより綺麗さ勝って無理
267 22/06/21(火)15:28:10 No.940987644
はがないはラブコメの結末としてはクソだけど一応作品として積み重ねしてきたものの結末としては妥当っちゃ妥当だった 本当に酷かったのはお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
268 22/06/21(火)15:28:14 No.940987660
やはりシコるのに内容は知らなくていいとよくわかったスレだった
269 22/06/21(火)15:28:27 No.940987717
>色々奇をてらっても基本路線を王道にするのは大事だなあというのを感じたな… 王道読みたかったらこの作者は向いてないというほかない
270 22/06/21(火)15:28:41 No.940987784
>お互い引けずにレスポンチバトルに無駄な時間の浪費をしてるの面白い >あと40分がんばれよ こういうレスポンチバトルに身を投じてることの自覚なく自分は傍観者って顔してる子が一番面白い
271 22/06/21(火)15:28:56 No.940987839
友達作る部活なのに同性の部員がいない時点でやめなかった小鷹が悪い
272 22/06/21(火)15:29:08 No.940987888
オチに関しては読者の期待と予想裏切ることに腐心し過ぎて滅茶苦茶になったとしか思えないんだが 今なら違うって説明できるのかな…
273 22/06/21(火)15:29:30 No.940987988
>やはりシコるのに内容は知らなくていいとよくわかったスレだった 作品による ってやつだよ
274 22/06/21(火)15:29:48 No.940988061
ラブコメ過渡期の作品だからかこの頃のはなんか辺な終わり方したのが多かった記憶がある
275 22/06/21(火)15:29:53 No.940988085
>本当に酷かったのはお兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 義妹バレして結局おあずけエンドはこ う…数年待たされた上でこれかあってなった
276 22/06/21(火)15:30:32 No.940988221
>オチに関しては読者の期待と予想裏切ることに腐心し過ぎて滅茶苦茶になったとしか思えないんだが >今なら違うって説明できるのかな… 最初からこういう話書きたかったんだろうなぁって思いながら読んでたよ
277 22/06/21(火)15:30:32 No.940988222
急にレスポンチバトルやめちゃってダメだった 我に返って恥ずかしくなったのかな
278 22/06/21(火)15:30:34 No.940988227
>オチに関しては読者の期待と予想裏切ることに腐心し過ぎて滅茶苦茶になったとしか思えないんだが >今なら違うって説明できるのかな… 小鷹は理科に恋愛感情抱いてる 理科は小鷹に恋愛感情抱いてない 小鷹は理科以外に恋愛感情抱いてない 小鷹はズルいやつ っていう伏線はしつこいぐらいきっちり張ってたんだぞ ラブコメとしていいかどうかは置いといて
279 22/06/21(火)15:30:47 No.940988285
男の娘キャラは断ってからどうなったんだっけ
280 22/06/21(火)15:31:01 No.940988324
一人で延々レスポンチ続けてるレスポンチバトル評論家様がいて痛々しい
281 22/06/21(火)15:31:05 No.940988335
俺妹も酷いオチだったな この頃のラノベそんなんばっかりか
282 22/06/21(火)15:31:21 No.940988415
まぁ俺妹あたりも結末はひどかったし
283 22/06/21(火)15:31:25 No.940988431
>急にレスポンチバトルやめちゃってダメだった >我に返って恥ずかしくなったのかな 俺がレスポンチバトルの場を仕切ってるんだぜ!みたいな感じが凄くて気持ち悪い…
284 22/06/21(火)15:31:41 No.940988489
幸村の無駄にややこしい状態といいやたらと読者の裏をかくことに執着してるように思える
285 22/06/21(火)15:31:46 No.940988516
>急にレスポンチバトルやめちゃってダメだった >我に返って恥ずかしくなったのかな >こういうレスポンチバトルに身を投じてることの自覚なく自分は傍観者って顔してる子が一番面白い
286 22/06/21(火)15:32:26 No.940988680
>男の娘キャラは断ってからどうなったんだっけ 普通に友達に戻って隣人部で闇鍋ゲロパーティに参加した
287 22/06/21(火)15:32:38 No.940988726
>僕は勉強ができないと僕たちは勉強ができないを混同してる人ってつまりジャンプ漫画の僕たちは勉強ができないの元ネタが僕は勉強ができないって小説だってことを知らないってこと?マジで? ああそういうことか… ジャンプ漫画の方は普通に忘れてたから解説助かる
288 22/06/21(火)15:32:57 No.940988802
好き嫌いは置いといて急な路線変更とか滅茶苦茶になったとかではなく予定通りのオチだと思うよ 読者を裏切ろうとしたんだろ!みたいな反応の原因は大体ブリキの体調で最終巻まで時間空いたからかな…と思っている
289 22/06/21(火)15:33:32 No.940988931
見た目に反してツン要素ゼロなのが当時新鮮だった
290 22/06/21(火)15:33:43 No.940988982
>王道読みたかったらこの作者は向いてないというほかない 分かるよ… 広い範囲にヒット作を出すべき作家じゃなかったんだろうな
291 22/06/21(火)15:33:52 No.940989023
当時は勿体ない事してるなあコイツって思ったけど今見ても同感だわ
292 22/06/21(火)15:33:54 No.940989032
読者の期待と噛み合ってないのは分かるが裏切ることに腐心してたとかではなく徹頭徹尾予定通り書きたいもの書いてると思うよ
293 22/06/21(火)15:34:10 No.940989115
>幸村の無駄にややこしい状態といいやたらと読者の裏をかくことに執着してるように思える 元々そういう作風なのとジェンダーわかりにくいキャラ及びメイド服はただの性癖だ ほぼ毎作出てくる
294 22/06/21(火)15:34:33 No.940989200
ISもそうだがハーレムってか周りが女だらけで嫌になってる主人公ってのは好き まず男友達がほしいよな学生なら
295 22/06/21(火)15:34:48 No.940989258
ブリキ絵ってそもそもシコれないだろ 電波女の頃でもきついわ
296 22/06/21(火)15:35:04 No.940989306
>王道読みたかったらこの作者は向いてないというほかない そりゃ知名度高い作者ならともかく アニメで初めて知った人の方が多いだろうし読んだ方が悪いみたいなのは無理がある
297 22/06/21(火)15:35:11 No.940989332
>っていう伏線はしつこいぐらいきっちり張ってたんだぞ アニメしか見てないけど理科からも他のヒロイン同等矢印来てると思ってた… というかいつ理科に惚れたんだ一番まともだから惚れるなら理科しかいないけどさあ
298 22/06/21(火)15:35:16 No.940989355
>ブリキ絵ってそもそもシコれないだろ >電波女の頃でもきついわ あ?
299 22/06/21(火)15:35:50 No.940989517
恐らく最も多いであろう この作品でこの作者知った読者は回避できないじゃん!
300 22/06/21(火)15:36:08 No.940989592
>ISもそうだがハーレムってか周りが女だらけで嫌になってる主人公ってのは好き >まず男友達がほしいよな学生なら じゃあ作る努力しろよってなるから無理 こいつカーっ俺怖がられるわーってそれ一点張りじゃん
301 22/06/21(火)15:36:20 No.940989641
>ISもそうだがハーレムってか周りが女だらけで嫌になってる主人公ってのは好き >まず男友達がほしいよな学生なら ISの物理的に男友達できない状況とは違うから小鷹は正直友達出来ないと思う
302 22/06/21(火)15:36:20 No.940989642
>>っていう伏線はしつこいぐらいきっちり張ってたんだぞ >アニメしか見てないけど理科からも他のヒロイン同等矢印来てると思ってた… >というかいつ理科に惚れたんだ一番まともだから惚れるなら理科しかいないけどさあ 本音で語り合った後かなとは思うけど割と序盤から楽しく話してるの理科相手だけだな…とは読み返したとき思った
303 22/06/21(火)15:36:34 No.940989715
>ISもそうだがハーレムってか周りが女だらけで嫌になってる主人公ってのは好き >まず男友達がほしいよな学生なら 作る 努力を しろ
304 22/06/21(火)15:36:42 No.940989741
00年代後半~10年代前半ラノベって今思うと酷いのばっかだな…そりゃなろう系にメインが移る
305 22/06/21(火)15:36:43 No.940989742
原作未見で抜いてんじゃねボケー! って当然の反応がなくて驚いてる
306 22/06/21(火)15:37:07 No.940989855
>ISもそうだがハーレムってか周りが女だらけで嫌になってる主人公ってのは好き >まず男友達がほしいよな学生なら まぁ現実問題女だらけはつれぇわ…ってなるよな1:1ならともかく女集団とは話合わないし
307 22/06/21(火)15:37:08 No.940989859
ぼく勉はimgだと叩かれてたけど先輩エンド描いてくれたから好きだよ
308 22/06/21(火)15:37:15 No.940989889
原作は必要だけど原作要素は必要ないおかげで良質な薄い本が一杯生まれた
309 22/06/21(火)15:37:22 No.940989921
夜空に救いが無さすぎないか?
310 22/06/21(火)15:37:40 No.940989981
>夜空に救いが無さすぎないか? メンヘラ女だし仕方ないね
311 22/06/21(火)15:37:44 No.940990003
>作る >努力を >しろ してたよ!!
312 22/06/21(火)15:38:01 No.940990076
>00年代後半~10年代前半ラノベって今思うと酷いのばっかだな…そりゃなろう系にメインが移る まるでなろうが当時のラノベよりマシみたいな言い方じゃん
313 22/06/21(火)15:38:07 No.940990092
>ぼく勉はimgだと叩かれてたけど先輩エンド描いてくれたから好きだよ ハーレムラブコメが好きじゃない外野からすると あー誰か選ぶとそのファンが怒るから最適解かなーって思ってたけどあれでもダメなんだ?って思った
314 22/06/21(火)15:38:08 No.940990099
原作見ない方が抜けるまである
315 22/06/21(火)15:38:16 No.940990144
原作未読でもアニメ見たなら抜いて良くない?
316 22/06/21(火)15:38:17 No.940990147
未読でキレるほど熱いファンがもういないだろ 当時はそこそこ人気だったけど終わり方も酷かったからそいつらも冷めきってるだろうし
317 22/06/21(火)15:38:23 No.940990173
当時はブリキ絵の塗りは間違いなく革新的だったし俺も透明感とかすげえなって思ってたけど 絵描きの画力がインフレした今スレ画見るとそんなんでもないな…ってなる時代の流れの早さを感じている
318 22/06/21(火)15:38:40 No.940990250
はがないを見てないのにロングヘア夜空のドール持ってたぞ! 原作では切ると聞いて違クソ!
319 22/06/21(火)15:38:40 No.940990251
>夜空に救いが無さすぎないか? 負けヒロインの悲哀は大多数のラブコメに通じる問題なのでその辺は…
320 22/06/21(火)15:38:44 No.940990263
夜空はまぁ原作だとちょっと洒落にならん性格の悪さなので
321 22/06/21(火)15:39:03 No.940990357
>ぼく勉はimgだと叩かれてたけど先輩エンド描いてくれたから好きだよ ハーレムのマルチエンドは良いんだよ むしろ他でもやってくれていい 叩かれたの別のところだから
322 22/06/21(火)15:39:06 No.940990378
唯一無二の親友が雌だったのはかわいそう 雌要素出すほど避けられる方もかわいそう
323 22/06/21(火)15:39:27 No.940990469
おにあいの最終巻も酷かった ぽっと出のモブに近いヒロインで童貞捨てて妹とギスギスした前巻からアナウンスないまま5年待たされて ヒロイン全員フった上で「お前らは愛人な」ってキープ宣言して 妹に血が繋がってないことを伝えたら妹も実はそれを知ってて 「晴れて堂々と恋人になれますねお兄様!」 「いや妹と恋人とか無理だから」 「なんですとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」 で終わり
324 22/06/21(火)15:39:42 No.940990540
>アニメで初めて知った人の方が多いだろうし読んだ方が悪いみたいなのは無理がある 読んだ方が悪いとか一言と言ってないよ 邪道が芸風の作者だから王道大事だよねと言われてもなぁと
325 22/06/21(火)15:39:47 No.940990573
アニメ化された時はなんとか書房(ラノベのレーベル)の最終兵器がついにアニメ化!覇権間違いなし!みたいに期待されてた記憶あるわ
326 22/06/21(火)15:39:50 No.940990594
>原作未見で抜いてんじゃねボケー! >って当然の反応がなくて驚いてる まあ主人公好きでエロゲやってる顔と成績だけはいい金髪巨乳バカって要素捉えてたらまぁそうだねで終わるし…
327 22/06/21(火)15:39:53 No.940990606
夜空アンチ多かったな当時 まとめサイトとかですげーヒロインレース煽られてたの覚えてる まあ俺も夜空嫌いだったけど
328 22/06/21(火)15:40:04 No.940990659
>読んだ方が悪いとか一言と言ってないよ >邪道が芸風の作者だから王道大事だよねと言われてもなぁと 落ち着いて
329 22/06/21(火)15:40:20 No.940990720
>邪道が芸風の作者だから王道大事だよねと言われてもなぁと んでその邪道が酷いねって言われてるだけだな
330 22/06/21(火)15:40:36 No.940990781
>ぼく勉はimgだと叩かれてたけど先輩エンド描いてくれたから好きだよ 好意的に思ってるレスより叩きレスのほうが目立つだけなんだよねこれ ベン・トー方式俺は好きだよ
331 22/06/21(火)15:40:36 No.940990785
まあぶっちゃけ夜空好きになる要素見た目以外特にだし…
332 22/06/21(火)15:40:44 No.940990819
イラストアドの極地って感じの作品
333 22/06/21(火)15:40:55 No.940990875
>>00年代後半~10年代前半ラノベって今思うと酷いのばっかだな…そりゃなろう系にメインが移る >まるでなろうが当時のラノベよりマシみたいな言い方じゃん ラノベとなろうとかいうクソデカ主語で語ってる時点でその子の脳内の結論と会話してる子だから…
334 22/06/21(火)15:41:04 No.940990925
>アニメ化された時はなんとか書房(ラノベのレーベル)の最終兵器がついにアニメ化!覇権間違いなし!みたいに期待されてた記憶あるわ 確かに当時のMF文庫は目立つの無かったな…
335 22/06/21(火)15:41:40 No.940991075
>夜空に救いが無さすぎないか? デビュー作の負けヒロインよりは救われてるよ
336 22/06/21(火)15:41:59 No.940991140
マルチエンド方式はゲームならいいけど漫画でやられると無理だったな俺は… どういう気持ちで読めばいいのかまったくついて行けんかった
337 22/06/21(火)15:42:00 No.940991146
ベン・トーってアニメの出来に読者が怒り狂ってたのだけ覚えてる
338 22/06/21(火)15:42:11 No.940991202
金髪巨乳はエロゲ好きのエロいやつの認識でだいたい合ってる黒髪は外見以外好きになる要素がない と原作既読側からの意見がまあまあひどい
339 22/06/21(火)15:42:17 No.940991222
>当時はそこそこ人気だったけど終わり方も酷かったからそいつらも冷めきってるだろうし 主語と思い込みがデカいよ!
340 22/06/21(火)15:42:30 No.940991290
俺はいらないやマルチエンド
341 22/06/21(火)15:42:43 No.940991352
>まあぶっちゃけ夜空好きになる要素見た目以外特にだし… 実は昔遊んでた友達だったんだ!ってのが本人の最大火力だったのにそっから良いとこ無しの上星奈のほうが小鷹と幼い頃の付き合いあって許婚でしたって出されたから脳破壊された
342 22/06/21(火)15:42:43 No.940991354
>夜空はまぁ原作だとちょっと洒落にならん性格の悪さなので 面白かった序盤中盤でも肉いじめが辛くてどんどんスレ画の好感度が上がって行く始末だったな…
343 22/06/21(火)15:42:43 No.940991355
妹入れ歯の方もヒットしてたあたりこの作品でついたファンもちゃんと根付いてるんじゃ?
344 22/06/21(火)15:43:00 No.940991420
そういや俺ガイルってどんな終わり方したんだろ
345 22/06/21(火)15:43:01 No.940991429
ベン・トーは半額弁当争奪戦ということとOPしか覚えてない
346 22/06/21(火)15:43:15 No.940991493
邪道を売りにしてようが偶然捕まえた客を満足させられなかったんだから王道の方が(大衆にウケるには)大事だね ってなるのが普通じゃないか?
347 22/06/21(火)15:43:21 No.940991518
>>当時はそこそこ人気だったけど終わり方も酷かったからそいつらも冷めきってるだろうし >主語と思い込みがデカいよ! 客観的なデータを出せと言われたら無理だけど 今でも熱狂的なはがないファンなんていないだろ実際…
348 22/06/21(火)15:43:33 No.940991580
>ベン・トーってアニメの出来に読者が怒り狂ってたのだけ覚えてる アニメしか知らんかったけどうまく再現できてなかったのか
349 22/06/21(火)15:43:40 No.940991605
>主語と思い込みがデカいよ! 別にでかくないと思うぞ それ言ってれば無敵のマウント取れると思ってるのかもしれないけど
350 22/06/21(火)15:43:44 No.940991628
でも夜空は作中では女からはお姉様呼びされてモテてるから安心
351 22/06/21(火)15:43:49 No.940991654
>まあぶっちゃけ夜空好きになる要素見た目以外特にだし… 現実だと見た目以外夜空みたいな女いっぱいいるけどそういう子大抵結婚してるんだよな…
352 22/06/21(火)15:43:56 No.940991692
ベン・トーは当時ですらあのバトル自体ネット大喜利で見たことあるわこれってなってあんまハマれなかった
353 22/06/21(火)15:44:17 No.940991778
邪道が売りです!王道を求める方は読んではいけません!と言うなら売り方考えろとしか
354 22/06/21(火)15:44:31 No.940991833
スレ画が流行ってたあたりのやらおんやらのまとめブログが主導の覇権だなんだって売り上げマウンティング大会な空気が本当に嫌いだった
355 22/06/21(火)15:44:37 No.940991857
スレが荒れておる… やはり原作未読でキャラで性処理したことにファンが怒っておられるのか…
356 22/06/21(火)15:44:38 No.940991860
書き込みをした人によって削除されました
357 22/06/21(火)15:44:54 No.940991929
ベン・トーはファンとしては地の文も読まないと面白さが分かりづらい作品だったと思っている
358 22/06/21(火)15:45:10 No.940992012
昔のラノベで王道って寧ろ珍しいかもしれん…
359 22/06/21(火)15:45:15 No.940992027
この作品ゼロの使い魔より売れててどんだけ星奈が刺さったやつ多かったかを物語ってる そして内容は褒めてるやつ見たことない
360 22/06/21(火)15:45:46 No.940992177
>そして内容は褒めてるやつ見たことない このスレにいるじゃん…
361 22/06/21(火)15:45:59 No.940992230
>邪道が売りです!王道を求める方は読んではいけません!と言うなら売り方考えろとしか まず邪道は面白いから許されるんであってつまんなけりゃただの逆張りなんだよな…
362 22/06/21(火)15:46:08 No.940992265
地味にこの頃のラノベの最後あんま知らんな… バカテスもそういや知らないや あっちは決着付けたらどっちも可哀想で読むのやめちゃったけどヒロインレースに決着ついたんだろうか
363 22/06/21(火)15:46:14 No.940992297
>>そして内容は褒めてるやつ見たことない >このスレにいるじゃん… どれ?
364 22/06/21(火)15:46:33 No.940992378
そもそもこの作品邪道ってのとも違うと思う
365 22/06/21(火)15:46:39 No.940992392
>やはり原作未読でキャラで性処理したことにファンが怒っておられるのか… この流れでいうのもあれなんだが 俺も原作未読で抜いてたし多分今でも抜けると思う
366 22/06/21(火)15:47:12 No.940992524
終わり方がうんちだったことくらいしか覚えてなかったけどスレ見てたら思い出してきた 俺夜空アンチだった
367 22/06/21(火)15:47:28 No.940992585
>>やはり原作未読でキャラで性処理したことにファンが怒っておられるのか… >この流れでいうのもあれなんだが >俺も原作未読で抜いてたし多分今でも抜けると思う 金髪ロング巨乳っていいよな…
368 22/06/21(火)15:47:35 No.940992616
>この作品ゼロの使い魔より売れててどんだけ星奈が刺さったやつ多かったかを物語ってる >そして内容は褒めてるやつ見たことない え?って調べたら700万部も売れてたのかよこれ…
369 22/06/21(火)15:47:40 No.940992626
ベン・トーのアニメ良かったけど飯描画はしっかりしたのに飯描写が軒並み削られてたのと合間に挟まれる佐藤の過去話がカットされてたのが不評だったんだよ まぁ飯描写はともかく過去話は面白いけど本編に何も絡まないどころかカスりもしない物なのでカットされて当然なんだが
370 22/06/21(火)15:47:58 No.940992701
俺 八幡 似てる
371 22/06/21(火)15:48:01 No.940992712
>終わり方がうんちだったことくらいしか覚えてなかったけどスレ見てたら思い出してきた >俺夜空アンチだった 多分みんなそう
372 22/06/21(火)15:48:16 No.940992758
>この作品ゼロの使い魔より売れててどんだけ星奈が刺さったやつ多かったかを物語ってる やっぱ貧乳より巨乳だよな
373 22/06/21(火)15:48:18 No.940992771
>金髪ロング巨乳っていいよな… いい… こいつはちょっと八重歯気味なのもいい
374 22/06/21(火)15:48:20 No.940992780
>あっちは決着付けたらどっちも可哀想で読むのやめちゃったけどヒロインレースに決着ついたんだろうか ちゃんと瑞希に告白してくっつくよ 翌日恋愛禁止の校則ができるがな!
375 22/06/21(火)15:48:26 No.940992807
個人的にはまぁこいつらってこういう奴等だよねってオチは納得できたはできたけど誰か一人には絶対決めろって当時のネットの流れだとあんまり受けは良くなかったのかな?
376 22/06/21(火)15:48:34 No.940992842
バカテスはピンクが勝った
377 22/06/21(火)15:48:45 No.940992878
中国人にも性癖ぶっ壊されたのか未だに星奈のイラスト書き続けてる人がいるほどです
378 22/06/21(火)15:48:51 No.940992893
そもそも原作ファンになるほど読み込んだ作品の薄い本って逆に俺見たくなくなるんだけど… ちょっと知らないくらいの作品のエロの方が遠慮なく楽しめるっていうか…
379 22/06/21(火)15:48:53 No.940992902
読者の思い通りになる展開が許せないってかなり病的じゃないか
380 22/06/21(火)15:49:17 No.940992996
ぽんかんとか岸田メルとかはブリキとか同じ時期だっけ?
381 22/06/21(火)15:49:31 No.940993063
>そもそも原作ファンになるほど読み込んだ作品の薄い本って逆に俺見たくなくなるんだけど… >ちょっと知らないくらいの作品のエロの方が遠慮なく楽しめるっていうか… 原作愛にあふれてると 原作知らないのに抜こうとしてる俺が悪いみたいじゃん ってなるしな
382 22/06/21(火)15:49:31 No.940993066
ベン・トーは白梅関係が一番問題でアクションは評価されてたと思う ストーリーはどうだったか覚えてない
383 22/06/21(火)15:49:37 No.940993085
アニメだけだと小鷹のえ?なんだって?って難聴のフリもちょっと痛くてね…
384 22/06/21(火)15:49:50 No.940993143
これアニメは完結してないのか?
385 22/06/21(火)15:49:55 No.940993166
とらドラって終わってんの?
386 22/06/21(火)15:49:55 No.940993169
造形的にはオタクなギャルなのかな肉 着せ恋も流行ったし普遍的人気要素か
387 22/06/21(火)15:50:18 No.940993254
書き込みをした人によって削除されました
388 22/06/21(火)15:50:18 No.940993255
はがないは恋愛に行っちゃうのだったな…
389 22/06/21(火)15:50:35 No.940993320
>とらドラって終わってんの? アニメの時点でほぼ同時に終わったじゃねーか
390 22/06/21(火)15:50:41 No.940993353
当時なんかやたら流行ったよね お嬢様系美少女なのに超がつくほどエロゲオタ
391 22/06/21(火)15:50:43 No.940993361
俺妹って幼馴染が妹ブン殴るシーン見たけど最後までアニメ化してたの?
392 22/06/21(火)15:50:45 No.940993366
>とらドラって終わってんの? アニメでも完結までやったろ!
393 22/06/21(火)15:50:48 No.940993380
>とらドラって終わってんの? アニメも完結までやったろ!
394 22/06/21(火)15:50:48 No.940993381
>どれ? 俺のレスだけど聞こえないフリしてたのは好きなシーンだとかみたいなレスとか
395 22/06/21(火)15:50:49 No.940993385
>造形的にはオタクなギャルなのかな肉 >着せ恋も流行ったし普遍的人気要素か 桐乃→星奈→海夢の系譜
396 22/06/21(火)15:50:53 No.940993397
読者の予想は裏切ってくれていいんだけど期待には応えてほしいっていうか…
397 22/06/21(火)15:50:54 No.940993400
>ちゃんと瑞希に告白してくっつくよ 最初から最後までブレずに一貫してヒロインって逆に珍しいな
398 22/06/21(火)15:51:08 No.940993454
電波女で初めてブリキ知ったけど電波女はどうなったか全然覚えてない お話は面白くなかったことだけ覚えてる
399 22/06/21(火)15:51:15 No.940993479
>とらドラって終わってんの? 何も見たこと無さそう
400 22/06/21(火)15:51:19 No.940993497
俺は金髪巨乳の子以外にも金髪オッドアイの妹も水色髪のコミュ症の子でもよくシコッてた
401 22/06/21(火)15:52:02 No.940993657
ISもめっちゃアニメ売れたのに内容褒めてる人見たことなくてエロは偉大だな…ってなった
402 22/06/21(火)15:52:07 No.940993681
>電波女で初めてブリキ知ったけど電波女はどうなったか全然覚えてない >お話は面白くなかったことだけ覚えてる 入間の本でもあんま面白くない方だしな
403 22/06/21(火)15:52:10 No.940993696
星奈一強なのは認めるけどあのシスターの姉貴も好きでしたよ私は…
404 22/06/21(火)15:52:22 No.940993740
>読者の予想は裏切ってくれていいんだけど期待には応えてほしいっていうか… こういうのが好きな人向けに書いてたと思うよ 良いか悪いかは置いといて
405 22/06/21(火)15:52:51 No.940993852
今は当時と比べるとなろう発の小説増えてるけど なろうからも学園ものや現代ハーレムもの出てるのかな
406 22/06/21(火)15:52:53 No.940993862
>星奈一強なのは認めるけどあのシスターの姉貴も好きでしたよ私は… 銀髪で主要キャラに比べたら常識人なのはでかいよな 欠点は出番くらいで
407 22/06/21(火)15:52:54 No.940993868
電波女で思い出したけど 電波的な彼女も続きは出ないんだろうな…
408 22/06/21(火)15:54:22 No.940994205
はがないもほぼエロ目当てのアニメだったよ
409 22/06/21(火)15:54:22 No.940994208
>読者の予想は裏切ってくれていいんだけど期待には応えてほしいっていうか… 期待に応えると何も残らない駄作 期待に応えず行くと賛否両論残って数年レズチンポできる
410 22/06/21(火)15:54:30 No.940994233
>欠点は出番くらいで 親父世代の愛人いいよね
411 22/06/21(火)15:54:32 No.940994242
>なろうからも学園ものや現代ハーレムもの出てるのかな 去年一番売れたラノベはなろう原作の現代学園ラブコメだよ ロシア人ヒロインの
412 22/06/21(火)15:54:59 No.940994358
この頃の学園ラブコメやたらハーレムハーレム言われてたけど本当にハーレムエンドで終わった作品あんのかな
413 22/06/21(火)15:55:08 No.940994395
ここまで生徒会の話題が
414 22/06/21(火)15:55:48 No.940994534
ロシアは今扱いづらいなジャップはロシア人好きだが…
415 22/06/21(火)15:55:49 No.940994537
>この頃の学園ラブコメやたらハーレムハーレム言われてたけど本当にハーレムエンドで終わった作品あんのかな 境ホラ
416 22/06/21(火)15:55:49 No.940994543
>去年一番売れたラノベはなろう原作の現代学園ラブコメだよ ほほうなろうラブコメもやるではないか… >ロシア人ヒロインの どうしてよりによって…
417 22/06/21(火)15:56:08 No.940994622
なろうは何故か現代学園モノとなると流行りの漫画みたいに一対一のラブコメになるな
418 22/06/21(火)15:56:13 No.940994631
アニメ化までしたのに一般で売れたから即畳んだゲッツの事はたまに思い出す
419 22/06/21(火)15:56:16 No.940994644
ISはアニメでしか見てないが シャルが入ってきてから改めて女子として入ってくる区切りあたりまでは まあストーリーとしてちゃんと成ってるなと思ったようん
420 22/06/21(火)15:56:47 No.940994779
>でもこうやって難聴系主人公の話で必ずと言っていいぐらい挙げられるぐらいイメージついちゃってるし イメージついてるっていうか どれだけ「」がバカにしようがジャンプで一番売れた恋愛漫画なんだからそもそもの知名度が違う
421 22/06/21(火)15:57:08 No.940994850
10年前にしちゃあんまり古く見えなくてすごいなスレ画 ブリキは今どこに…
422 22/06/21(火)15:57:18 No.940994886
>アニメ化までしたのに一般で売れたから即畳んだゲッツの事はたまに思い出す 作者が多作なのも考えものなんやな
423 22/06/21(火)15:57:43 No.940994985
今もなんかラノベのイラスト描いてなかったっけ あんま面白くなさそうだったから読んでないけど
424 22/06/21(火)15:58:08 No.940995085
日本人ロシア大好きだよね なんかよくわからんが好きなひとおおい
425 22/06/21(火)15:58:15 No.940995115
>ここまで生徒会の話題が オオカミというか犬っぽい子がいたのは覚えてる
426 22/06/21(火)15:58:16 No.940995118
>アニメ化までしたのに一般で売れたから即畳んだゲッツの事はたまに思い出す あれはむしろ良い方でしょ 作者こんな文も書けるのかってむしろ安心したよ俺
427 22/06/21(火)15:58:54 No.940995265
金髪や銀髪が好きなだけだから何人でもいいと思ってるよ
428 22/06/21(火)15:59:02 No.940995301
ヒロインとしてはロシアがってより単に北欧系の銀髪っ子が好きなだけじゃねーかなって
429 22/06/21(火)15:59:10 No.940995331
冴えないヒロインもめちゃくちゃ人気あるから男がクソなラブコメっていつの時代も需要あるのでは?
430 22/06/21(火)15:59:34 No.940995437
>なんかよくわからんが好きなひとおおい 手っ取り早く銀髪白人美少女のキャラ付けしやすいからであってロシアが好きなわけじゃないと思う…
431 22/06/21(火)15:59:43 No.940995472
中国人が白髪大好きなの親近感わくよね
432 22/06/21(火)15:59:58 No.940995529
男といちゃつく為の部活作ったのに男狙いの女共沢山来ましたとか幼馴染み要素のアドバンテージ無くなったり重いと思われててもまぁ最終的に友達はそれなりに出来ましただからギリギリ救われてはいるかなぁ夜空
433 22/06/21(火)16:00:30 No.940995663
>中国人が白髪大好きなの親近感わくよね 銀髪一強なのはよく分からんが銀髪は良いものだよね
434 22/06/21(火)16:00:38 No.940995695
>日本人ロシア大好きだよね >なんかよくわからんが好きなひとおおい 現実においても日露ハーフが容姿において優れた人が多いからな 運動能力も優れた人多いが
435 22/06/21(火)16:00:58 No.940995780
ロシア要素はいらないみたいにいうけど銀髪白人美少女ってまずめちゃくちゃ寒い地域と親和性あるんだからロシア要素は関係ある
436 22/06/21(火)16:01:20 No.940995860
実写版は結局見なかったなあ まあ実写でやるのはしんどそうなネタなんだけど
437 22/06/21(火)16:01:40 No.940995931
書き込みをした人によって削除されました
438 22/06/21(火)16:02:21 No.940996099
普通尽くしても報われない上に重いとまで言われる幼馴染って可哀想なのに夜空は性格悪くてそんな気まったく起こらないのが酷い
439 22/06/21(火)16:02:28 No.940996135
ロシア要素いらねってやつ昨今の情勢見て掌返してるだけだよね
440 22/06/21(火)16:02:48 No.940996219
>冴えないヒロインもめちゃくちゃ人気あるから男がクソなラブコメっていつの時代も需要あるのでは? 男が女がというか登場人物がめんどくさい方がドラマが生まれるしそこからキャラや話に愛着も湧くんだ
441 22/06/21(火)16:02:54 No.940996237
>ロシア要素はいらないみたいにいうけど銀髪白人美少女ってまずめちゃくちゃ寒い地域と親和性あるんだからロシア要素は関係ある ロシアで寒い地域なんて実は一部だし寒かったら銀髪になるわけじゃないしロシアって黄色人種多い…
442 22/06/21(火)16:03:20 No.940996351
>ロシア要素いらねってやつ昨今の情勢見て掌返してるだけだよね 一番重要なとこだろ…
443 22/06/21(火)16:03:27 No.940996372
北欧は知ってるようでよく知らないからそこがいいのかもしれん…
444 22/06/21(火)16:03:31 No.940996379
>ロシア要素いらねってやつ昨今の情勢見て掌返してるだけだよね 要不要ではなく純粋に運悪いなって思うだけよな
445 22/06/21(火)16:03:34 No.940996392
>ロシア要素いらねってやつ昨今の情勢見て掌返してるだけだよね そりゃ昨今の情勢が滅茶苦茶影響するからな
446 22/06/21(火)16:04:10 No.940996528
>要不要ではなく純粋に運悪いなって思うだけよな 君はかつてネットに踊らされてプーチン持ち上げちゃったから今更意見変えられないんだね わかるよ
447 22/06/21(火)16:04:26 No.940996601
ラブコメの主人公がイケメンで性格よかったら一般大衆が感情移入しづらいだろ
448 22/06/21(火)16:04:28 No.940996608
外人金髪設定好きすぎて配信入ってサマータイムレンダ見てる
449 22/06/21(火)16:04:36 No.940996643
女は銀髪美少女で男はザンギエフ くらいの印象しかない
450 22/06/21(火)16:04:49 No.940996693
>>ロシア要素いらねってやつ昨今の情勢見て掌返してるだけだよね >要不要ではなく純粋に運悪いなって思うだけよな 「だから俺は最初からロシア要素なんて入れるなって言ったんだ!」とか言い出したら嘘つけってなるけど 今の情勢があって「ロシア要素いらねぇー…」ってなるのは普通
451 22/06/21(火)16:04:52 No.940996711
ポンチバトラー帰ってきた?
452 22/06/21(火)16:04:59 No.940996742
そこ言わないか国名別だったら何の問題もなかったわけだから運がないなってだけの話
453 22/06/21(火)16:05:19 No.940996816
>ロシア要素はいらないみたいにいうけど銀髪白人美少女ってまずめちゃくちゃ寒い地域と親和性あるんだからロシア要素は関係ある 良いこと教えるけど日本にある外人系キャバなり風俗にいる銀髪ロシア人の大半はウクライナだ
454 22/06/21(火)16:05:25 No.940996830
自分の気に食わない意見はレスポンチバトラー認定するのやめなよ
455 22/06/21(火)16:05:31 No.940996855
>君はかつてネットに踊らされてプーチン持ち上げちゃったから今更意見変えられないんだね >わかるよ リアルの問題見て好きだったものにも平気でつば吐けるやつのレス
456 22/06/21(火)16:05:33 No.940996861
夜空は事故死して幽霊になったら勝ち確だったよ過去作的に
457 22/06/21(火)16:05:56 No.940996955
>リアルの問題見て好きだったものにも平気でつば吐けるやつのレス 幼稚な文章になってるから落ちつこ? それとも落ち着いてそのレスしてるの?
458 22/06/21(火)16:06:02 No.940996972
赤字だからってまさはるエスパーまで…
459 22/06/21(火)16:06:15 No.940997028
俺が夜空嫌いだったことを思い出させやがって
460 22/06/21(火)16:06:22 No.940997053
>良いこと教えるけど日本にある外人系キャバなり風俗にいる銀髪ロシア人の大半はウクライナだ ずっと前からウクライナのことを支持してました!
461 22/06/21(火)16:06:38 No.940997118
>>良いこと教えるけど日本にある外人系キャバなり風俗にいる銀髪ロシア人の大半はウクライナだ >ずっと前からウクライナのことを支持してました! アドブロック開発したのもウクライナ人だぞ
462 22/06/21(火)16:06:56 No.940997182
>>>良いこと教えるけど日本にある外人系キャバなり風俗にいる銀髪ロシア人の大半はウクライナだ >>ずっと前からウクライナのことを支持してました! >アドブロック開発したのもウクライナ人だぞ 俺ずっとウクライナの事応援してたよ