22/06/21(火)11:24:51 漫画家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)11:24:51 No.940931659
漫画家アシスタントって人間関係が一番大変そう
1 22/06/21(火)11:26:40 No.940931981
別に漫画のアシに限った話じゃないぞ
2 22/06/21(火)11:27:41 No.940932183
ヒに勝手に上司の名前出すような奴はどこ行っても大変だろう
3 22/06/21(火)11:28:14 No.940932285
かっこいいぜ…ひなちゃん(仮名)!
4 22/06/21(火)11:28:48 No.940932387
守秘義務守れなさそうな奴は…
5 22/06/21(火)11:28:58 No.940932419
女性ばっかの職場ならむしろ顔面が一番の問題だったんじゃねえかと邪推する
6 22/06/21(火)11:29:13 No.940932467
良く見たらお土産も適当だな!
7 22/06/21(火)11:29:48 No.940932575
絵も顔も良いならアシスタントなんてやらずにネットで漫画描いてりゃいいんでねえのひなちゃん
8 22/06/21(火)11:29:57 No.940932613
>女性ばっかの職場ならむしろ顔面が一番の問題だったんじゃねえかと邪推する いや >ヒに勝手に上司の名前出すような奴はどこ行っても大変だろう これだろ
9 22/06/21(火)11:30:45 No.940932777
18でこれはちょっと……
10 22/06/21(火)11:30:49 No.940932789
ひなちゃんアシなんかしないで漫画家になればいいんだ
11 22/06/21(火)11:30:52 No.940932801
顔が良いからムカツク!ってのは無いとは言わんが大体は性格だよ…
12 22/06/21(火)11:31:27 No.940932895
>ひなちゃんアシなんかしないで漫画家になればいいんだ この調子だとアシから逃げられそうだけどな
13 22/06/21(火)11:31:40 No.940932924
甘やかされて育ったボンボンって感じだ……
14 22/06/21(火)11:32:28 No.940933071
コンプライアンス守れないやつはアカンよ…
15 22/06/21(火)11:32:31 No.940933086
いつの話かわからないけど今なら顔出してYouTuber兼イラストレーターやればボロ儲けだろうな
16 22/06/21(火)11:33:10 No.940933210
ネットのプライバシーに関する理解はマジで僕は今まで何もなかったし別に良いと思うんですけど?みたいな奴が居るから困る
17 22/06/21(火)11:33:11 No.940933212
>甘やかされて育ったボンボンって感じだ…… 親もこうだっただけじゃないかな
18 22/06/21(火)11:33:44 No.940933316
この我の強さは作品に活きたりもするからまあ 早く独立してデビューするのがいいのかも
19 22/06/21(火)11:33:45 No.940933319
たまにいる せっかくの技能の高さを性格の悪さて打ち消してる人 場合によっては職場で重宝されるけど情報漏洩系は厳しい…
20 22/06/21(火)11:34:28 No.940933452
コンビニで買ってくるのとか無難なお菓子なのは別にいいんじゃねぇかな プライバシーとかコンプラはうん
21 22/06/21(火)11:34:57 No.940933543
18なら教えればツイートしなくなったのでは
22 22/06/21(火)11:35:07 No.940933573
>たまにいる >せっかくの技能の高さを性格の悪さて打ち消してる人 IT系も昔はこのタイプ多かったな 今はいかにも会社員って人ばかりにはなったけど
23 22/06/21(火)11:35:21 No.940933617
>18なら教えればツイートしなくなったのでは どうかな……
24 22/06/21(火)11:35:29 No.940933641
>18なら教えればツイートしなくなったのでは イミわかんないんだけどー
25 22/06/21(火)11:35:31 No.940933647
メーターになれば何とかなるんじゃね 絵上手ければ何してもいいような業界らしいし
26 22/06/21(火)11:35:52 No.940933706
でも能力高いなら普通に売れてそう
27 22/06/21(火)11:35:55 No.940933716
>18なら教えればツイートしなくなったのでは イミ わかんない んだけど ーー
28 22/06/21(火)11:37:11 No.940933955
読者視点でも3ページの最終コマまでなんとか可愛さと実力でこの子悪くないんじゃね?って保ってるのがすごい
29 22/06/21(火)11:37:28 No.940934019
>いつの話かわからないけど今なら顔出してYouTuber兼イラストレーターやればボロ儲けだろうな そして炎上する
30 22/06/21(火)11:38:02 No.940934127
まあ本人が独立してやる分には問題なかろう 情報漏らして困るの本人だし
31 22/06/21(火)11:38:13 No.940934158
>でも能力高いなら普通に売れてそう いいものなら売れるなどというナイーヴな考えは捨てろ
32 22/06/21(火)11:39:00 No.940934289
悪口じゃないからセーフって人は結構いるから怖い
33 22/06/21(火)11:39:12 No.940934325
>>でも能力高いなら普通に売れてそう >いいものなら売れるなどというナイーヴな考えは捨てろ いいものが売れるとは限らないがいいもの+美人は売れる 美人だけだと意外と売れない
34 22/06/21(火)11:39:14 No.940934337
個人でやる分にはいいだろうけど企業のお仕事は長続きしなさそうだね…
35 22/06/21(火)11:39:44 No.940934437
このくらい我が強い方が漫画家としては上手く行くかもな 制御できる人がいればだけど…
36 22/06/21(火)11:40:17 No.940934531
我が強いと傍若無人を同じにしてはいけない
37 22/06/21(火)11:40:19 No.940934541
でも絵は先生より上手いんだね…
38 22/06/21(火)11:40:20 No.940934544
先生に絵のことでダメ出しするのはむしろありがたい存在だな コンプラ意識で全部台無しだけど
39 22/06/21(火)11:41:08 No.940934695
>先生に絵のことでダメ出しするのはむしろありがたい存在だな それを望んでればね そうじゃないなら余計なお世話
40 22/06/21(火)11:41:29 No.940934754
同人誌あたりで稼げばいいんじゃないかな 一緒に仕事したくねー
41 22/06/21(火)11:42:02 No.940934881
アシスタントって今は〇〇先生のとこでお手伝いさせてもらってます!(宣伝)が多いイメージだけど名前出しちゃだめってとこはなんでなんだろう
42 22/06/21(火)11:42:07 No.940934898
ベテランの漫画家のこなれた絵にデッサンが狂ってる!とか言い出したらヤベー奴だよ!
43 22/06/21(火)11:42:30 No.940934981
ファンボとかskebとかで稼げるタイプだ
44 22/06/21(火)11:42:44 No.940935027
なんか欠落してる感じもある……
45 22/06/21(火)11:43:12 No.940935122
>アシスタントって今は〇〇先生のとこでお手伝いさせてもらってます!(宣伝)が多いイメージだけど名前出しちゃだめってとこはなんでなんだろう 出す前に許可取ろうね!
46 22/06/21(火)11:43:26 No.940935169
あえて見せたいところ見せるためにわざと崩して描いてたりするからね…
47 22/06/21(火)11:43:28 No.940935183
人と協働するための有能さというのが 個人としてのそれとはちょっと違うという話…
48 22/06/21(火)11:43:58 No.940935283
>アシスタントって今は〇〇先生のとこでお手伝いさせてもらってます!(宣伝)が多いイメージだけど名前出しちゃだめってとこはなんでなんだろう ○○先生は儀式としてフェラチオ30分してるらしいとか言っちゃったんじゃない?
49 22/06/21(火)11:44:18 No.940935345
絵は気付いてないから教えてあげようって善意なんだろうな
50 22/06/21(火)11:44:27 No.940935371
>名前出しちゃだめってとこはなんでなんだろう そのアシから何らかの情報漏洩が期待できそうでリスキーではありそう
51 22/06/21(火)11:44:36 No.940935404
いやだよこんな職場の雰囲気破壊するやつ
52 22/06/21(火)11:44:47 No.940935438
個人のヒとかじゃ管理できないからやめてねってなっててもおかしくはないでしょう
53 22/06/21(火)11:45:33 No.940935583
>アシスタントって今は〇〇先生のとこでお手伝いさせてもらってます!(宣伝)が多いイメージだけど名前出しちゃだめってとこはなんでなんだろう 〇〇先生は今日は何々したとかそういうのじゃない?
54 22/06/21(火)11:45:51 No.940935631
>○○先生は儀式としてフェラチオ30分してるらしいとか言っちゃったんじゃない? そりゃ駄目だな!
55 22/06/21(火)11:46:51 No.940935820
所詮アシスタントだしその子が悪いかどうかは主観が入るから抜きにしてその子の存在で単純に輪が乱れるならいらないんだと思う どうしても必要なら嫌でも付き合うしかないけど相性の問題だろうしそういう部分は結構繊細ではある
56 22/06/21(火)11:47:12 No.940935886
>ベテランの漫画家のこなれた絵にデッサンが狂ってる!とか言い出したらヤベー奴だよ! ベテランだからって美術的に言って超上手いかと言われるとそういう人ばっかりでもないから… やべーやつではあるが
57 22/06/21(火)11:47:43 No.940935986
性格悪いのに顔がいいとなおムカつくというのはあるかもしれんが
58 22/06/21(火)11:48:27 No.940936130
そんな美人で絵が上手いなら薄い本出して顔出しで宣伝すればアシの10倍は稼げるだろう
59 22/06/21(火)11:48:29 No.940936140
絵を売りにした作風でもなければアシにここの絵変ですよとか言われてもうるせー黙って手動かせとしかならんけどな
60 22/06/21(火)11:48:39 No.940936173
こういう奴は大体発達障害
61 22/06/21(火)11:49:01 No.940936229
漫画アシって飯作るだけとか喋りっぱなしでちょっとベタやるだけとかいて 腕よりコミュ力とか場を盛り上げる力の方が重視されるイメージ
62 22/06/21(火)11:49:33 No.940936334
>ベテランの漫画家のこなれた絵にデッサンが狂ってる!とか言い出したらヤベー奴だよ! 以前アシスタントの愚痴で作家の絵がパースめちゃくちゃでそんな絵にちゃんとした背景描く気起きないっての見たな
63 22/06/21(火)11:49:36 No.940936340
>絵を売りにした作風でもなければアシにここの絵変ですよとか言われてもうるせー黙って手動かせとしかならんけどな 先生のモチベ下げるとか最悪だよ…… 誰からアシ代貰ってると思ってんだ……
64 22/06/21(火)11:51:30 No.940936737
アシの現場はその漫画家によってガラッと変わりそうだけど 少なくとも輪を乱して進行を止めるのはどこの現場でもいらんわな…
65 22/06/21(火)11:52:20 No.940936904
ダメ出しはまだ賛否分かれるかもしれん コンプラ意識低いのはマジやべぇ
66 22/06/21(火)11:52:42 No.940936989
3D使って背景アシしてるけど どうしても用意した3Dの自転車に合わない構図で先生がキャラを描いてきた時にアシスタントチーフに相談したら 先生には描きたい構図があるんだからそういう時は物理的に正しいかは気にせず意図に合わせて3Dの方を捻じ曲げるんだよぉ!って言われてなるほどってなった 自転車は文字通り捻じ曲げて対応した
67 22/06/21(火)11:52:42 No.940936992
性格的に集団作業向いてないし個人のイラストレーターやればいいんじゃないかな 企業案件は無理そうだけど
68 22/06/21(火)11:53:34 No.940937160
>自転車は文字通り捻じ曲げて対応した ヒヤヒヤしたけどプロの「」で安心した
69 22/06/21(火)11:54:11 No.940937277
鼻につく存在かどうかは割と大事なんだろう 窮屈な空間で共同作業するなら特に 辞めさせる理由なんて後付けできるし結局重要なのは人
70 22/06/21(火)11:54:42 No.940937376
>18なら教えればツイートしなくなったのでは イミわかんないんだけどー(逆ギレ)
71 22/06/21(火)11:55:00 No.940937434
>ダメ出しはまだ賛否分かれるかもしれん >コンプラ意識低いのはマジやべぇ ダメ出しは作家次第で笑ってスルーになるかもしれんよね 売れてても画力が低いこと自覚してる人いっぱいいるし でもヒに色々書いちゃうのは100パーマズイ
72 22/06/21(火)11:55:05 No.940937452
これスレ画描いてる人がろくでもなかったような
73 22/06/21(火)11:55:11 No.940937479
これは漫画のアシだからクビにできるからいいけど会社にこんなやついるとクビにできないから辛い しかも大抵本人は嫌われてる自覚ないし
74 22/06/21(火)11:55:19 No.940937511
職場の空気がギスるとモチベ下がるし作業効率落ちるしいいことないよ
75 22/06/21(火)11:55:38 No.940937578
というか先生が女性ならそもそも顔面の評価はプラスにはなってなかったんだと思う
76 22/06/21(火)11:55:58 No.940937644
>自転車は文字通り捻じ曲げて対応した そこが3Dの良いところだぜ
77 22/06/21(火)11:56:08 No.940937676
コンプラ意識皆無はどれだけ技能あっても社会じゃいらないよ
78 22/06/21(火)11:56:35 No.940937772
子供!?とかスレ画の人もよくないところ垣間見えてるな…こんな漫画描いてるのがもうアレだけど
79 22/06/21(火)11:56:47 No.940937811
>というか先生が女性ならそもそも顔面の評価はプラスにはなってなかったんだと思う 顔で漫画描くわけじゃないしな
80 22/06/21(火)11:56:53 No.940937825
空気が読めないだけなら庇ってくれる人はいっぱいいたと思う コンプラ意識の低さをフォロー出来る人はいませんか!?
81 22/06/21(火)11:57:00 No.940937852
女だらけでも意外と顔は重要だよ 文句言いたくてもまわりに嫉妬してるって思われたくないから美人にはやっぱりアタリ弱くなる
82 22/06/21(火)11:57:07 No.940937875
>というか先生が女性ならそもそも顔面の評価はプラスにはなってなかったんだと思う 男性で許してたら姫ちゃん化して周りのストレスやばくなるやつ
83 22/06/21(火)11:57:13 No.940937897
二次元の嘘はかっこいいならいくらついてもよい
84 22/06/21(火)11:57:27 No.940937941
あとにはほんのりとした劣等感だけがその場に残る
85 22/06/21(火)11:57:30 No.940937949
ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか…
86 22/06/21(火)11:57:36 No.940937970
絵がすげー下手でベタ塗りすら満足にできないけど料理がめちゃくちゃ上手いから賄いメシ要因で雇われてるアシの人知ってる めしにしましょうの人じゃないよ
87 22/06/21(火)11:57:48 No.940938010
>空気が読めないだけなら庇ってくれる人はいっぱいいたと思う ただでさえ忙しいのに庇う暇なんてないよ!?
88 22/06/21(火)11:58:34 No.940938153
>ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか… 美人というか整ってる人はいる 会話してると参ってくるよ
89 22/06/21(火)11:58:47 No.940938203
萩尾望都なんかは天才すぎてアシスタントは辛かったとか
90 22/06/21(火)11:58:50 No.940938219
>絵がすげー下手でベタ塗りすら満足にできないけど料理がめちゃくちゃ上手いから賄いメシ要因で雇われてるアシの人知ってる 漫画家はほっとくとすぐ飯をろくに食わなくなるからな… あたたかいごはんがありがたい…
91 22/06/21(火)11:58:55 No.940938229
>ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか… しょこたんで想像しろ
92 22/06/21(火)11:59:01 No.940938251
>ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか… 人によるがまあイケメン美人の中には他者に一切気を遣うことなく生きてきたようなのはいるっちゃいるよ 顔がいいとだいたいそれでなんとかなってしまうから
93 22/06/21(火)11:59:12 No.940938287
>>ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか… >しょこたんで想像しろ しょこたんは空気読みすぎだろ!
94 22/06/21(火)11:59:13 No.940938294
先生より若くて絵が上手くて可愛いから嫉妬したんだな…
95 22/06/21(火)11:59:36 No.940938377
スレ画もあくまで主観なわけでどこまで盛られてるかもわからんから鵜呑みにして人を叩くのは違うと思う その環境に合わなかった人ぐらいは合ってるのだろう
96 22/06/21(火)11:59:44 No.940938400
これプロアシがうんたらかんたらの先生と同じ場所なのかな
97 22/06/21(火)11:59:49 No.940938421
>絵がすげー下手でベタ塗りすら満足にできないけど料理がめちゃくちゃ上手いから賄いメシ要因で雇われてるアシの人知ってる >めしにしましょうの人じゃないよ たまにそういうの聞くけど絵はともかくある程度仕事しててベタが塗れないってマジでどういうことなの 常に手が震えてるとかか
98 22/06/21(火)12:00:27 No.940938569
>ここまで空気読めない人が美人ってのも想像できないというか… 圧倒的なセンスと間違わない努力で自己肯定感 MAX になるとこうなるというのは納得できないことはない
99 22/06/21(火)12:00:34 No.940938591
>というか先生が女性ならそもそも顔面の評価はプラスにはなってなかったんだと思う 別にそんな事はない 同性しかいない環境でもやっぱり小奇麗な方がいいし職場に華が出る
100 22/06/21(火)12:00:48 No.940938646
まあただのブスの妬みかもしれんしな…
101 22/06/21(火)12:01:00 No.940938688
美人だから賢く立ち回れるとか美人だから甘やかされて育ったから空気読めないとか色々因果関係想像する人多いけど 顔に関わらず馬鹿は馬鹿だよ!
102 22/06/21(火)12:01:25 No.940938769
>先生より若くて絵が上手くて可愛いから嫉妬したんだな… そういうことにしたい描き方だけど実際はこの作者が嫉妬してたんじゃないかな
103 22/06/21(火)12:01:28 No.940938779
女性も圧倒的な美人なら好きだろう
104 22/06/21(火)12:01:53 No.940938880
たしかにトイレの個室入るにしても汚いおっさんのあとよりイケメンのほうが入りやすいな
105 22/06/21(火)12:01:59 No.940938894
>同性しかいない環境でもやっぱり小奇麗な方がいいし職場に華が出る 清潔感って大事よね
106 22/06/21(火)12:02:07 No.940938920
学生時代までは顔の良さと能力で欠点に目を瞑られるどころかチヤホヤされてたのかなって気配を感じる
107 22/06/21(火)12:02:23 No.940938973
>まあただのブスの妬みかもしれんしな… それはストレートすぎる気もするけどどの部分がダメなのかは分からんよな
108 22/06/21(火)12:02:54 No.940939080
>そういうことにしたい描き方だけど実際はこの作者が嫉妬してたんじゃないかな 逆張りしたいが為に作者の描いてることに疑念を抱くのは別にいいんだけど その時に美人っていう情報だけは絶対に信じるのはなんでなんだ
109 22/06/21(火)12:02:56 No.940939088
一緒にアシスタントに入った子が優秀だけど常識無くて首になったという話に なんで美少女という情報がいるんだろう
110 22/06/21(火)12:03:27 No.940939177
書き込みをした人によって削除されました
111 22/06/21(火)12:03:31 No.940939195
>一緒にアシスタントに入った子が優秀だけど常識無くて首になったという話に >なんで美少女という情報がいるんだろう 美少女だったからでは?
112 22/06/21(火)12:04:00 No.940939297
>一緒にアシスタントに入った子が優秀だけど常識無くて首になったという話に >なんで美少女という情報がいるんだろう 作者と同じようなのが横に並んでてもふーんで終わるからかなあ
113 22/06/21(火)12:04:11 No.940939342
美男美女でも同性受けする顔ってのがあるからな
114 22/06/21(火)12:04:11 No.940939348
絵の才能半端ないが人との関わりに難があると言うとギフテッドなんだろうな
115 22/06/21(火)12:04:21 No.940939384
性格というか行動に配慮が足りてないから集団活動に支障があるような描かれかただな
116 22/06/21(火)12:04:27 No.940939406
このスレ見てもわかるけど明らかに間違っていてもブスの妬みだろって擁護されるからそりゃ性格が歪む
117 22/06/21(火)12:05:10 No.940939559
>絵の才能半端ないが人との関わりに難があると言うとギフテッドなんだろうな 世の中にはなんの才能もないのに人付き合い苦手なひといるし関係ないんじゃないかな…
118 22/06/21(火)12:05:52 No.940939733
発達障害だのギフテッドだの 覚えたての言葉使いたくてしょうがないキッズなのかな
119 22/06/21(火)12:05:57 No.940939750
まあ若いなぁって感じだな
120 22/06/21(火)12:06:18 No.940939819
>>そういうことにしたい描き方だけど実際はこの作者が嫉妬してたんじゃないかな >その時に美人っていう情報だけは絶対に信じるのはなんでなんだ この作者が嫉妬するのとこの作者が美人に感じたのはずれてないと思うぞ 周りから美人に見えたかは別
121 22/06/21(火)12:06:36 No.940939886
これだけ持ってればアシなんてしなくていいだろ
122 22/06/21(火)12:07:14 No.940940029
そういや賑やかしみたいな人雇ってる先生いたわ アシがいつもいるわけじゃないし寂しいから話し相手欲しいっていってたし話の幅広くて面白い人だったけどほぼ何もやってないただメシ食いみたいな人だったから俺らアシ達には不評だったな… 今も一緒にいるんだろうか…
123 22/06/21(火)12:07:41 No.940940128
あの子見た目はいいけど常識ないからすぐ辞めちゃってー皆嫌っててーとかケチつけパートおばさんの悪口定番だし
124 22/06/21(火)12:07:58 No.940940187
他人と合わせる能力があってもアシ止まりの人 他人と合わせられなくても上に上がる人
125 22/06/21(火)12:08:03 No.940940210
>発達障害だのギフテッドだの >覚えたての言葉使いたくてしょうがないキッズなのかな どっちも一般的な呼称だから覚えたてもクソも…
126 22/06/21(火)12:08:07 No.940940221
上手いならアシやってないで漫画家デビューすればいいじゃん
127 22/06/21(火)12:08:55 No.940940413
>他人と合わせる能力があってもアシ止まりの人 >他人と合わせられなくても上に上がる人 上に上がったかどうかは分からんと思うが… あとアシスタントってみんながみんな漫画家志望じゃないんだ
128 22/06/21(火)12:09:00 No.940940431
ジンバの人でも連載できるんだから漫画家って多少絵がかければ簡単になれそうと思ってしまう
129 22/06/21(火)12:09:24 No.940940548
しょうがねえから俺がヒナちゃん引き取るわ
130 22/06/21(火)12:09:48 No.940940643
>アシがいつもいるわけじゃないし寂しいから話し相手欲しいっていってたし話の幅広くて面白い人だったけどほぼ何もやってないただメシ食いみたいな人だったから俺らアシ達には不評だったな… やる気要員と考えるとわりと重要そうではあるんだけどな
131 22/06/21(火)12:09:49 No.940940644
>しょうがねえから俺がヒナちゃん引き取るわ イミわかんないんだけどー
132 22/06/21(火)12:10:23 No.940940767
>しょうがねえから俺がヒナちゃん引き取るわ イミ わかんない んだけど ーー
133 22/06/21(火)12:11:37 No.940941099
>女性ばっかの職場ならむしろ顔面が一番の問題だったんじゃねえかと邪推する お前スレ画で問題点理解できないなら相当だぞ
134 22/06/21(火)12:11:58 No.940941191
アスペって顔立ちが整っている事が多いらしいからその枠の人なんじゃね
135 22/06/21(火)12:12:00 No.940941203
>しょうがねえから俺がヒナちゃん引き取るわ あのう「」さん どうして左向きの絵しか描かないんですか?
136 22/06/21(火)12:12:14 No.940941269
若い子だし先輩のことブスで下手な癖に生意気ぐらいに思ってそう
137 22/06/21(火)12:12:38 No.940941376
>18なら教えればツイートしなくなったのでは 教えてんじゃん 漫画も読めねえのか
138 22/06/21(火)12:12:39 No.940941380
書き込みをした人によって削除されました
139 22/06/21(火)12:13:17 No.940941561
>しょうがねえから俺がヒナちゃん引き取るわ ヒでボロクソに言われて泣いてそう
140 22/06/21(火)12:13:31 No.940941627
クリエイター業がコミュ力とか周りとのすり合わせが必要ないみたいな 夢見がちな発想ってどっから生まれるんだろうね
141 22/06/21(火)12:14:03 No.940941767
>ジンバの人でも連載できるんだから漫画家って多少絵がかければ簡単になれそうと思ってしまう あの人は口が上手いし実際ジンバにしてもちゃんと考えてるよ 編集乗せられるだけの「ウケる要素」はちゃんと用意してるんだからむしろ画力より企画で連載できたタイプ
142 22/06/21(火)12:14:19 No.940941837
>そういや賑やかしみたいな人雇ってる先生いたわ >アシがいつもいるわけじゃないし寂しいから話し相手欲しいっていってたし話の幅広くて面白い人だったけどほぼ何もやってないただメシ食いみたいな人だったから俺らアシ達には不評だったな… 昔の炭鉱には作業が得意でなくても喋ってばかりのムードメーカーを必ず一人雇うって話を思いだした 全員無言で黙々やるより全体の作業効率が上がると
143 22/06/21(火)12:14:44 No.940941956
ネット見てる範囲だけでも周囲の人間壊すタイプのメンヘラ美人死ぬほどうようよしてるだろ…
144 22/06/21(火)12:14:45 No.940941970
顔が良くて実力あるならまあどうでもなるんじゃね
145 22/06/21(火)12:14:45 No.940941971
顔が良いとそのぶんわがままが許されるから
146 22/06/21(火)12:14:52 No.940942010
>ジンバの人でも連載できるんだから漫画家って多少絵がかければ簡単になれそうと思ってしまう じゃお前やれば
147 22/06/21(火)12:14:55 No.940942025
>若い子だし先輩のことブスで下手な癖に生意気ぐらいに思ってそう 若いうちはそういう跳ねっ返り精神は大事だけどね その内へし折られていい具合になる へし折られ方によってはかなり歪む
148 22/06/21(火)12:15:09 No.940942098
>クリエイター業がコミュ力とか周りとのすり合わせが必要ないみたいな >夢見がちな発想ってどっから生まれるんだろうね 文字通り夢の職業だからだろうね 一般人と同じような仕事では無いそういう位置であって欲しいという
149 22/06/21(火)12:15:20 No.940942150
>クリエイター業がコミュ力とか周りとのすり合わせが必要ないみたいな >夢見がちな発想ってどっから生まれるんだろうね そういう人が実際にいるからでしょ アシ無しでやってる人いるじゃん
150 22/06/21(火)12:15:34 No.940942219
>そういや賑やかしみたいな人雇ってる先生いたわ >アシがいつもいるわけじゃないし寂しいから話し相手欲しいっていってたし話の幅広くて面白い人だったけどほぼ何もやってないただメシ食いみたいな人だったから俺らアシ達には不評だったな… >今も一緒にいるんだろうか… 皆川亮二の近所に住んでた高校生みたいだ
151 22/06/21(火)12:15:39 No.940942241
>>ジンバの人でも連載できるんだから漫画家って多少絵がかければ簡単になれそうと思ってしまう >じゃお前やれば 俺は絵描けないけど
152 22/06/21(火)12:16:12 No.940942411
>>>ジンバの人でも連載できるんだから漫画家って多少絵がかければ簡単になれそうと思ってしまう >>じゃお前やれば >俺は絵描けないけど ちゃちゃっとやっちゃってくださいよ
153 22/06/21(火)12:16:33 No.940942492
>皆川亮二の近所に住んでた高校生みたいだ あいつは逆に無料で一から教えてもらうという高待遇すぎる…
154 22/06/21(火)12:17:19 No.940942729
今はデジアシ増えたからスレ画みたいな人間関係で困る事は減ってそう
155 22/06/21(火)12:17:41 No.940942828
>どっちも一般的な呼称だから覚えたてもクソも… 一般的な語なのと軽く口にできるのは違うだろ…
156 22/06/21(火)12:18:13 No.940942982
>甘やかされて育ったボンボンって感じだ…… こんなネタを取り上げて槍玉にしたり叩きのネタにしてる人たちは育ちが悪いからな
157 22/06/21(火)12:18:23 No.940943036
芸術家とか文豪のカスエピソードってよく喜ばれるけど 裏を返せばそういう恥部を曝け出せる間柄の人が居たんだよってことで別にコミュ障ではないと思うんだよね…
158 22/06/21(火)12:19:04 No.940943227
>今はデジアシ増えたからスレ画みたいな人間関係で困る事は減ってそう 今の時代に居たら配信やスクショで載せちゃいけないやつ流出させてそう
159 22/06/21(火)12:19:18 No.940943296
ガチのコミュ障は数学者になるから…
160 22/06/21(火)12:19:46 No.940943428
>芸術家とか文豪のカスエピソードってよく喜ばれるけど >裏を返せばそういう恥部を曝け出せる間柄の人が居たんだよってことで別にコミュ障ではないと思うんだよね… 芸術家なんてパトロン必須だしなぁ
161 22/06/21(火)12:19:53 No.940943452
とりあえず病気や障害扱いする人は今日も元気だな
162 22/06/21(火)12:20:19 No.940943579
>裏を返せばそういう恥部を曝け出せる間柄の人が居たんだよってことで別にコミュ障ではないと思うんだよね… 私生活では嫌われてて恨みからの暴露なケースもあるだろうしなんとも言えん
163 22/06/21(火)12:20:48 No.940943714
>ガチのコミュ障は数学者になるから… 天才数学者とかコミュ障とかじゃなくて必要じゃないからしないとかそういうのだと思う
164 22/06/21(火)12:21:18 No.940943862
清々しいほどの嫉妬漫画だ
165 22/06/21(火)12:21:24 No.940943888
>とりあえず病気や障害扱いする人 そういう悪癖ってなんか病名つけられそうだよね
166 22/06/21(火)12:21:26 No.940943899
アシ使ってないなんて人いくらでもいるからなあ…
167 22/06/21(火)12:21:26 No.940943904
顔出し配信+Vtuberやれば相当儲かりそう
168 22/06/21(火)12:21:35 No.940943958
自分に理解できないことをする相手を病人や狂人扱いしとくと楽だからな
169 22/06/21(火)12:21:48 No.940944026
外注で請けた公開前のアニメの原画作業配信しながら 「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 ってアニメーターの矜持語るのいいよね
170 22/06/21(火)12:22:31 No.940944238
>「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 観ないけどえらい!
171 22/06/21(火)12:22:39 No.940944285
俺も通ってたトコですげー美人のめっちゃ背景美術上手い子おったな 何度か話したけど別にこれと言って不思議な子でも無かった どっかのアニメ背景美術スタジオ入ったよ~って教えて貰ってそれ以来どうなってるかはしらん
172 22/06/21(火)12:22:47 No.940944324
ブログで大昔に大先生の自宅の二階のトイレを詰まらせて階段を滝のように水洗便所の水が流れていったらくびになったとか言う武勇伝を語る人もいるほどです
173 22/06/21(火)12:22:55 No.940944359
これ人間関係どうこうじゃないよ…
174 22/06/21(火)12:22:58 No.940944379
>顔出し配信+Vtuberやれば相当儲かりそう 今の時代こそマジでこんなコンプラ意識だと炎上するってば!
175 22/06/21(火)12:22:59 No.940944382
>外注で請けた公開前のアニメの原画作業配信しながら 公式配信だよね…?
176 22/06/21(火)12:23:37 No.940944571
>これ人間関係どうこうじゃないよ… そうなの?
177 22/06/21(火)12:23:46 No.940944612
>公式配信だよね…? ニコ生の個人チャンネルですが何か?
178 22/06/21(火)12:24:07 No.940944718
>>公式配信だよね…? >ニコ生の個人チャンネルですが何か? よくねえよ!!
179 22/06/21(火)12:24:22 No.940944772
>>「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 >観ないけどえらい! 原画配信は情報漏洩になるよ!
180 22/06/21(火)12:24:56 No.940944954
>「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 正直に正しいことを言うのも考えものだな
181 22/06/21(火)12:24:58 No.940944966
このレベルだとASMRか何かなのでは
182 22/06/21(火)12:25:13 No.940945044
>>>「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 >>観ないけどえらい! >原画配信は情報漏洩になるよ! でもえらいから許せよ 心が狭いな
183 22/06/21(火)12:25:21 No.940945080
アシだけで新人含めて6人くらいいるし週刊連載なのかな
184 22/06/21(火)12:25:23 No.940945085
現代でITリスク理解しなくても許されるのは既に地位を築き上げてる老害だけ
185 22/06/21(火)12:25:24 No.940945087
>今の時代こそマジでこんなコンプラ意識だと炎上するってば! 炎上しても太い信者がいれば人生安泰なのは例のアレやアレで照明ずみ
186 22/06/21(火)12:25:36 No.940945139
>ニコ生の個人チャンネルですが何か? 発言以前にアウトじゃないか
187 22/06/21(火)12:25:39 No.940945147
>>そういや賑やかしみたいな人雇ってる先生いたわ >>アシがいつもいるわけじゃないし寂しいから話し相手欲しいっていってたし話の幅広くて面白い人だったけどほぼ何もやってないただメシ食いみたいな人だったから俺らアシ達には不評だったな… >昔の炭鉱には作業が得意でなくても喋ってばかりのムードメーカーを必ず一人雇うって話を思いだした >全員無言で黙々やるより全体の作業効率が上がると 映画でコメディアンをブッキングするのは打ち上げが盛り上がるからだってトラック野郎の鈴木則文監督が言ってたらしい
188 22/06/21(火)12:26:14 No.940945322
出版社の方でアシスタントへコンプラ教育してねえのかよってなる してません
189 22/06/21(火)12:26:58 No.940945536
>ブログで大昔に大先生の自宅の二階のトイレを詰まらせて階段を滝のように水洗便所の水が流れていったらくびになったとか言う武勇伝を語る人もいるほどです たぶんその後の態度でクビになったんだろうなその人…
190 22/06/21(火)12:27:11 No.940945598
アシスタントって漫画家が勝手に雇ってるだけじゃないの? 出版社は一円も出さないし何の雇用契約もないよね?
191 22/06/21(火)12:27:21 No.940945642
アズレンアニメすごかったよな 原画マンは発注元disじみたこと言いながら漏洩配信してて 制作側は「原画マン先生は最高の仕事してくださいました!」って擁護して 最終的に万策尽きて途中で来期に持ち越して 原作サイドは勉強になりましたつって自前のスタジオ建てることにしたの
192 22/06/21(火)12:27:22 No.940945646
>まあ本人が独立してやる分には問題なかろう >情報漏らして困るの本人だし この人に仕事振りたくないな 取引先の情報も漏らされるかもしれないわけで
193 22/06/21(火)12:27:41 No.940945738
>>「こんな来期にはみんなに忘れられてるようなアニメでもぼくらは一生懸命作ってるんですよ」 >正直に正しいことを言うのも考えものだな 原作付きだったら酷い話だし多分そういうのって原作付きだよな…
194 22/06/21(火)12:27:47 No.940945760
>アシスタントって漫画家が勝手に雇ってるだけじゃないの? >出版社は一円も出さないし何の雇用契約もないよね? そうだよ 基本的にジャンプとか大手以外は漫画家と契約すらしてない
195 22/06/21(火)12:28:08 No.940945854
ある程度の水準に達してる顔なら絵上手いまで付随したら一生食いっぱぐれないぞ今
196 22/06/21(火)12:28:11 No.940945869
>アシスタントって漫画家が勝手に雇ってるだけじゃないの? >出版社は一円も出さないし何の雇用契約もないよね? そうなんだけど出版社経由の紹介が多いから無関係ではない
197 22/06/21(火)12:29:13 No.940946140
>クリエイター業がコミュ力とか周りとのすり合わせが必要ないみたいな >夢見がちな発想 こういう夢を見る層は良くも悪くもスレ画のクビの人にはなれないな あっちは間違いなく自分のコミュ力というか常識が拙い事になってるという自覚すらないだろう
198 22/06/21(火)12:29:22 No.940946184
>アズレンアニメすごかったよな >原画マンは発注元disじみたこと言いながら漏洩配信してて >制作側は「原画マン先生は最高の仕事してくださいました!」って擁護して >最終的に万策尽きて途中で来期に持ち越して >原作サイドは勉強になりましたつって自前のスタジオ建てることにしたの そしてその原作が自前で建てたスタジオも生産能力はたかが知れてて CMアニメ作るぐらいが精一杯で 最初は金払いがいいからと集まったアニメーター達も散り散りに
199 22/06/21(火)12:29:23 No.940946189
>そうなの? 仕事の情報漏らすのは社会人としては他の何が良くてもアウトだからねぇ
200 22/06/21(火)12:29:24 No.940946193
>ある程度の水準に達してる顔なら絵上手いまで付随したら一生食いっぱぐれないぞ今 メカが書けるベテランとかがやってるとか
201 22/06/21(火)12:29:33 No.940946240
ぶっちゃけ出版社が人材育成を下請け(漫画家)に丸投げしてる形ではある
202 22/06/21(火)12:29:41 No.940946273
>清々しいほどの嫉妬漫画だ 外野が嫉妬扱いするせいで美少女の人間関係が拗れるんだぞ 同性だろうが美少女が嫌いな人はいないぞ
203 22/06/21(火)12:29:54 No.940946344
>原画マンは発注元disじみたこと言いながら漏洩配信してて >制作側は「原画マン先生は最高の仕事してくださいました!」って擁護して >最終的に万策尽きて途中で来期に持ち越して >原作サイドは勉強になりましたつって自前のスタジオ建てることにしたの 法人側は公然と個人を非難する訳に行かないからな その原画マンだけはそこらへん判っていたかは判らんが
204 22/06/21(火)12:30:11 No.940946411
ひなちゃん可哀想やな
205 22/06/21(火)12:30:17 No.940946437
まぁこの描いた人はきっちり理解ある彼くん捕まえれるコミュ力はあったから
206 22/06/21(火)12:30:21 No.940946453
>ある程度の水準に達してる顔なら絵上手いまで付随したら一生食いっぱぐれないぞ今 西沢5ミリや佃煮のりおなんかは漫画描かないけど本人のタレント力で売れてるしな
207 22/06/21(火)12:30:41 No.940946533
>仕事の情報漏らすのは社会人としては他の何が良くてもアウトだからねぇ 信用信頼で成り立ってるってことを理解できてない人は1アウトで業界追放なんてザラだからね 業界内情報網や口コミであいつやべーぞってなって他の場所でも雇って貰えなくなる
208 22/06/21(火)12:30:43 No.940946543
適当な逆張り美少女が増えてきたな
209 22/06/21(火)12:30:44 No.940946548
>同性だろうが美少女が嫌いな人はいないぞ それは自分が同性に夢見過ぎ
210 22/06/21(火)12:30:59 No.940946612
編プロの新人教育(物理)とか鉄拳なのかな?
211 22/06/21(火)12:31:48 No.940946800
この美少女は何か漫画描いてんのかな気になる
212 22/06/21(火)12:31:51 No.940946809
>適当な逆張り美少女が増えてきたな 逆張りオカマは元気がないからな・・・
213 22/06/21(火)12:31:52 No.940946818
>ぶっちゃけ出版社が人材育成を下請け(漫画家)に丸投げしてる形ではある 色んな業界に飛び火するやつ!
214 22/06/21(火)12:32:14 No.940946911
>映画でコメディアンをブッキングするのは打ち上げが盛り上がるからだってトラック野郎の鈴木則文監督が言ってたらしい 作業終わってるじゃないですか!!
215 22/06/21(火)12:33:32 No.940947253
>信用信頼で成り立ってるってことを理解できてない人は1アウトで業界追放なんてザラだからね >業界内情報網や口コミであいつやべーぞってなって他の場所でも雇って貰えなくなる 前の勤め先でクビになった海外出身の人が転職活動で 「スクエニの○○の仕事しました」って公開前タイトルの素材を作例に載せて就活してて どうなってんの?って前の勤め先に連絡来て訴訟沙汰になったことあったの思い出した
216 22/06/21(火)12:33:44 No.940947315
そういや漫画家さんと仕事した時ちゃんとしたつもりだったんだけどわずわらしい連絡しすぎって愚痴をヒに書かれた事があったな… ヒみて依頼したのにそこに書くのか…とちょっと悲しかった
217 22/06/21(火)12:35:02 No.940947666
>法人側は公然と個人を非難する訳に行かないからな >その原画マンだけはそこらへん判っていたかは判らんが スーパーアニメーター作業配信としてやってたんだろうし自覚無いと思うよ
218 22/06/21(火)12:35:06 No.940947682
>そしてその原作が自前で建てたスタジオも生産能力はたかが知れてて >CMアニメ作るぐらいが精一杯で >最初は金払いがいいからと集まったアニメーター達も散り散りに 中華マネーでも集まらなかったのか
219 22/06/21(火)12:35:11 No.940947707
>アズレンアニメすごかったよな >原画マンは発注元disじみたこと言いながら漏洩配信してて >制作側は「原画マン先生は最高の仕事してくださいました!」って擁護して >最終的に万策尽きて途中で来期に持ち越して >原作サイドは勉強になりましたつって自前のスタジオ建てることにしたの 何がひどいって実際そいつが担当したシーンはいくらか作画がマシな事だよ
220 22/06/21(火)12:35:41 No.940947848
アニメーターはどんだけ暴言はいても仕事が途切れないからな…
221 22/06/21(火)12:35:55 No.940947921
>中華マネーでも集まらなかったのか 何が悪かったのか俺も知らないけど 1クールアニメや劇場版アニメ作るほどの生産能力が無かったらしい
222 22/06/21(火)12:36:13 No.940948027
>何がひどいって実際そいつが担当したシーンはいくらか作画がマシな事だよ 救いがねえな
223 22/06/21(火)12:36:49 No.940948215
杉作J太郎さんがアニメスタジオを作ってたな
224 22/06/21(火)12:36:51 No.940948224
>ヒみて依頼したのにそこに書くのか…とちょっと悲しかった そんなわかりやすくアレな人なら「」は悪くないという証明だ
225 22/06/21(火)12:36:56 No.940948248
そんなのでも使わないと回らないってのもしんどいな
226 22/06/21(火)12:37:09 No.940948300
>アニメーターはどんだけ暴言はいても仕事が途切れないからな… 人足りないからね よっぽどの場合は債権者破産させてまで社会的に止め刺したが
227 22/06/21(火)12:37:11 No.940948310
>アニメーターはどんだけ暴言はいても仕事が途切れないからな… ヒでどんだけまさはるやってようが人格破綻してようが 現場に余裕はないからな
228 22/06/21(火)12:38:22 No.940948652
>>ぶっちゃけ出版社が人材育成を下請け(漫画家)に丸投げしてる形ではある >色んな業界に飛び火するやつ! 漫画家に関してはそれでいいだろ、いやなら自分でどうやって何人もアシ探すの? 求人広告打つのか?住所公開して弟子入り土下座マン待つのか?って話だし 持ち込みしてきた有望株を出版社から仲介してもらう方がはるかに楽で信用できる 背景アシだけなら専門会社とかもあるけどね
229 22/06/21(火)12:38:27 No.940948678
漫画に構図やデッサン的正しさは必ずしも必要ないからな
230 22/06/21(火)12:38:29 No.940948696
スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが
231 22/06/21(火)12:38:34 No.940948722
>甘やかされて育ったボンボンって感じだ…… 美大いくやつだしなぁ
232 22/06/21(火)12:38:44 No.940948762
>よっぽどの場合は債権者破産させてまで社会的に止め刺したが だってあいつ作品作れないしあいつに投げるとおこだわりになられてポシャるもん リアル声優売り出すってアイドルものの企画でアイドル残酷物語始めるしな 2期以降そんな世界観設定影も形もなくなった
233 22/06/21(火)12:39:12 No.940948901
>スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが これぐらい普通だよね
234 22/06/21(火)12:39:32 No.940948998
>西沢5ミリや佃煮のりおなんかは漫画描かないけど本人のタレント力で売れてるしな それこそその辺の人なのかもなひなちゃん
235 22/06/21(火)12:39:40 No.940949039
>>スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが >これぐらい普通だよね ほんとそれ このぐらいでマウント取る方が…
236 22/06/21(火)12:40:16 No.940949208
>それこそその辺の人なのかもなひなちゃん 絵が上手いVtuberとかで売り出しても食っていけそうだしな
237 22/06/21(火)12:40:39 No.940949306
>アシスタントって漫画家が勝手に雇ってるだけじゃないの? >出版社は一円も出さないし何の雇用契約もないよね? 雇用契約云々はないし出版社にもよるけど担当にアシスタント雇いたいですって言ったらその分の原稿料上乗せみたいなのはしてくれる所もある
238 22/06/21(火)12:40:50 No.940949359
>>>スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが >>これぐらい普通だよね >ほんとそれ >このぐらいでマウント取る方が… 2レス目以降引き継いで自演してみたんすけどこんな感じでいいすか?
239 22/06/21(火)12:41:35 No.940949581
いい感じなので続けて
240 22/06/21(火)12:41:38 No.940949593
ヒの知り合いが後で消します名前は出してないから大丈夫でしょ!つって画像上げたりしてて見ててこわい
241 22/06/21(火)12:41:45 No.940949640
>西沢5ミリや佃煮のりおなんかは漫画描かないけど本人のタレント力で売れてるしな 5ミリってちょこちょこ描いてない?
242 22/06/21(火)12:41:51 No.940949662
>スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが 性格悪いとかではなくて単に他人に合わせる気がないやつだから漫画家は天職に近い アシなんかやらずさっさと独立すべき
243 22/06/21(火)12:41:55 No.940949676
>何が悪かったのか俺も知らないけど >1クールアニメや劇場版アニメ作るほどの生産能力が無かったらしい クリエイターの好きなようにやらせればいいものができるかと思ったらそんな事はなかったゴルフのアニメ…
244 22/06/21(火)12:42:09 No.940949733
>だってあいつ作品作れないしあいつに投げるとおこだわりになられてポシャるもん 制作費を私的流用した挙句制作自体遅れて億単位の追加予算要求とかマジで酷い
245 22/06/21(火)12:42:15 No.940949763
大物漫画家にもズケズケ言うぐらいだからコミュ力は無いわけじゃないし イラストレーター兼Vとかめっちゃやってそう
246 22/06/21(火)12:42:17 No.940949775
間違いなくアシスタントには向いてない…
247 22/06/21(火)12:42:20 No.940949794
>スレ画の子別にそんな悪い感じでもない気がするが でもその職場が円滑に原稿仕上げるためには邪魔だったんだ…どれだけ技術があろうとも
248 22/06/21(火)12:42:56 No.940949935
「」なちゃん来てない?
249 22/06/21(火)12:42:57 No.940949949
定期連載漫画家ってアシ使う気ならコミュ力必要って結構言われることだし…
250 22/06/21(火)12:43:25 No.940950081
>「」なちゃん来てない? 美人でも絵上手くもないから違うよ
251 22/06/21(火)12:43:29 No.940950105
ブサイクなほうにもこうやって漫画に描かれる地獄
252 22/06/21(火)12:43:30 No.940950110
いくら絵が上手かろうが余計なことするなら来ないでねになるわ
253 22/06/21(火)12:43:48 No.940950193
>大物漫画家にもズケズケ言うぐらいだからコミュ力は無いわけじゃないし >イラストレーター兼Vとかめっちゃやってそう 手土産持ってきたりでコミュ力自体はあると思うけど反感買いながらズケズケいうのはむしろコミュ力評価としてはマイナス要素だと思うの…
254 22/06/21(火)12:43:53 No.940950213
>性格悪いとかではなくて単に他人に合わせる気がないやつだから漫画家は天職に近い >アシなんかやらずさっさと独立すべき 一人でやって結果を出せるならそれはそれで本人の勝手だしね
255 22/06/21(火)12:45:03 No.940950535
こんな掲示板にきちゃうなんてとんだ転落人生だな「」なちゃん
256 22/06/21(火)12:45:14 No.940950589
>漫画家に関してはそれでいいだろ、いやなら自分でどうやって何人もアシ探すの? 出版社が雇用費持つとかいろいろやりようあるでしょ
257 22/06/21(火)12:45:21 No.940950629
やっぱり人間性が一番だと思う 自分も職場のいい人はめっちゃ大切にしちゃう
258 22/06/21(火)12:45:24 No.940950644
>定期連載漫画家ってアシ使う気ならコミュ力必要って結構言われることだし… 別になくてもまあいいよ 俺が雇ってる人はハイと分かりましたくらいしか言わんし俺もこれでとここの指示分かった?くらいしか言わん
259 22/06/21(火)12:45:44 No.940950727
>手土産持ってきたりでコミュ力自体はあると思うけど反感買いながらズケズケいうのはむしろコミュ力評価としてはマイナス要素だと思うの… 過ぎたるは及ばざるが如し…
260 22/06/21(火)12:45:50 No.940950760
>手土産持ってきたりでコミュ力自体はあると思うけど反感買いながらズケズケいうのはむしろコミュ力評価としてはマイナス要素だと思うの… ちょっと前にここでも取り上げられた大塚志郎もそれをもっと拗らせたタイプだったな いきなり自分をチーフにしろとか 実力はかなり疑問だったが
261 22/06/21(火)12:46:26 No.940950935
画像の人視点だから9割くらい誇張入ってることを考慮しないといけない
262 22/06/21(火)12:46:27 No.940950942
スーパーアシスタント1人のために職場崩壊しようもんならそれこそ大惨事だから早めにその1人切るわ いくら技術がスーパーだろうがアシは所詮アシだし
263 22/06/21(火)12:46:41 No.940951006
スクエニは単行本一巻出すまでアシ代10万まで持ってくれるよ 一応探してもくれるけどアシスタント希望の掲示板とか今は多いから自分でも探せる
264 22/06/21(火)12:46:59 No.940951090
ズケズケ言うだけなら何処かに合う現場もあるだろう…
265 22/06/21(火)12:47:04 No.940951124
人付き合いに問題があったやつと 喜々として描くネタにするやつ 見極めって難しいね
266 22/06/21(火)12:47:43 No.940951313
俺は顔が良くて若い子がいい
267 22/06/21(火)12:47:50 No.940951346
勘違いされがち絵が上手いのと=漫画家になれるは全く別問題だぞ 漫画の本質ってウケるキャラや世界観をゼロから生み出せるかどうかの作家性が1番のキモなんだから まあ昨今ヒの上手い人になろう原作付けて売り出すみたいの流行ってるのそのへんに理由起因してると思うけども
268 22/06/21(火)12:48:34 No.940951554
スレ画のイルカもこの後1日でクビになる現場の話するし…
269 22/06/21(火)12:48:48 No.940951616
>画像の人視点だから9割くらい誇張入ってることを考慮しないといけない 本当は芸能人レベルの顔じゃないんだ…
270 22/06/21(火)12:49:06 No.940951697
アシから漫画家になれてもヒやらせちゃダメな悪癖治らないとロクなことにならないだろうしな…
271 22/06/21(火)12:49:13 No.940951746
そもそもひなちゃんがアシスタントになりたいのか漫画家になりたいのか書いてないのが悪意あると思う
272 22/06/21(火)12:49:13 No.940951747
>>漫画家に関してはそれでいいだろ、いやなら自分でどうやって何人もアシ探すの? >出版社が雇用費持つとかいろいろやりようあるでしょ 出版社側が雇ってる形が強くなっちゃった場合、作家の方でアシ辞めさせたいけど辞めさせられないとか アシ辞めてデビューする時期は完全に出版社側の意向であって作家が引き留められないとかの問題が出てくる可能性も高くなるよ
273 22/06/21(火)12:49:37 No.940951845
>俺は顔が良くて若い子がいい あのう「」 この絵の顔と手と足と背景おかしいです
274 22/06/21(火)12:49:47 No.940951870
>画像の人視点だから9割くらい誇張入ってることを考慮しないといけない つまり言うほど絵は上手くないし顔もそこそこでズケズケ言わない人が給料1割減額された…?
275 22/06/21(火)12:49:49 No.940951882
まぁこういうタイプは我が城を建てるしかないよな 幸い漫画家はそれが可能な食上でスペック的にも問題なさそうだし
276 22/06/21(火)12:49:58 No.940951920
>過ぎたるは及ばざるが如し… コミュ障には種類があってな… 口の聞けないタイプといらんことばっかり言って周囲を不愉快にさせるやつと 距離感が掴めなくて別に仲良くもないのに馴れ馴れしくしてくるやつとか 色々あってスレ画は二番目のやつじゃないかな…
277 22/06/21(火)12:50:08 No.940951980
>人付き合いに問題があったやつと >喜々として描くネタにするやつ >見極めって難しいね どのラインからが外に出していい情報かわからん子には生きづらい時代やね お前とか
278 22/06/21(火)12:50:12 No.940951995
アシ視点の燃えよペンみたいなのは読んでみたいな
279 22/06/21(火)12:50:14 No.940952007
>そもそもひなちゃんがアシスタントになりたいのか漫画家になりたいのか書いてないのが悪意あると思う そこに悪意を見出すのはそれはそれでヤバいやつだなおまえ……
280 22/06/21(火)12:50:37 No.940952113
>つまり言うほど絵は上手くないし顔もそこそこでズケズケ言わない人が給料1割減額された…? それで給料減額とかあるんだ…なら納得の内容だ
281 22/06/21(火)12:50:45 No.940952146
あの漫画家週刊連載しながら話のストック貯めてゲーム製作までしてる…
282 22/06/21(火)12:50:47 No.940952158
まあSNSで何かやらかす可能性に関してはアシも漫画家も変わらんのやけどなブヘヘへ
283 22/06/21(火)12:51:02 No.940952223
アシの方が上手いのはよくある話やな まぁいうて漫画は原作の方が大事やし
284 22/06/21(火)12:51:03 No.940952231
>そもそもひなちゃんがアシスタントになりたいのか漫画家になりたいのか書いてないのが悪意あると思う ?
285 22/06/21(火)12:51:04 No.940952241
>>俺は顔が良くて若い子がいい >あのう「」 >顔おかしいです
286 22/06/21(火)12:51:15 No.940952301
>画像の人視点だから9割くらい誇張入ってることを考慮しないといけない つまりブスで絵が下手でネットで何もしてないのに首になったのか
287 22/06/21(火)12:51:16 No.940952305
>そもそもひなちゃんがアシスタントになりたいのか漫画家になりたいのか書いてないのが悪意あると思う その情報があったとしてなにかひなちゃんの評価変わるか…? 何ならあって3日の人の将来なんかしらなくない?
288 22/06/21(火)12:51:22 No.940952339
でもまあこういうタイプでたとえ面白い漫画描けなくて漫画家になれずとも コミュ力磨けばネットアイドルまがいの売り方でイラスト売ったり動画の再生数で稼ぐ方法あるから今はいい時代だな
289 22/06/21(火)12:52:06 No.940952544
Vで中身も特定された美人の若い子でスレ画みたいなのいたな ストーリー配信でキャラにダメ出しのツッコミをいれててタイトルで見にきた人は不快だろうな…と思ってたら非公開になっていた 性格がわるいんじゃなく配慮が足りないというのは難しいね
290 22/06/21(火)12:52:08 No.940952556
>まぁこういうタイプは我が城を建てるしかないよな >幸い漫画家はそれが可能な食上でスペック的にも問題なさそうだし 今建ててたらアシ時代のやり取りをSNSに書いてて色々知られている筈
291 22/06/21(火)12:52:42 No.940952687
こういう対人トラブルレポをその場にいた全員が自分の視点で描いたらどうなるのか気になってる
292 22/06/21(火)12:52:43 No.940952691
>出版社側が雇ってる形が強くなっちゃった場合、作家の方でアシ辞めさせたいけど辞めさせられないとか そこは出版社が融通きかせればいいだろうと思ったけど 大企業が雇うのと作家個人だとまあ違うか… すでに言われてる原稿料上乗せとかの方式あるならそれでいいか
293 22/06/21(火)12:53:02 No.940952772
>アシ視点の燃えよペンみたいなのは読んでみたいな ああ島本和彦んとこじゃないけど熱血アシ漫画描いてるアシ居たな fu1183143.jpg
294 22/06/21(火)12:53:21 No.940952869
>アシの方が上手いのはよくある話やな >まぁいうて漫画は原作の方が大事やし ネームは漫画の設計図だからそちら(原作)のほうが遥かに大事なはずなんだけど そんなこといちいち気にしてない大半の読者にとっちゃ目に入ってくる絵しか情報ないしな だから絵が上手いのになんで漫画家にならないの?ってトンチンカンな質問がいつまでも続く
295 22/06/21(火)12:53:39 No.940952947
>こういう対人トラブルレポをその場にいた全員が自分の視点で描いたらどうなるのか気になってる 藪の中…
296 22/06/21(火)12:54:24 No.940953147
デッサン狂ってる大ベテランって何だよ 生きてて恥ずかしくないのか
297 22/06/21(火)12:55:00 No.940953293
>アシの方が上手いのはよくある話やな >まぁいうて漫画は原作の方が大事やし 方言治してレスしてくれない?
298 22/06/21(火)12:55:12 No.940953358
顔面に囚われすぎてて卑屈になりすぎとる…
299 22/06/21(火)12:55:15 No.940953375
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか 「」なちゃん クビ
300 22/06/21(火)12:55:24 No.940953412
>fu1183143.jpg こいつはこいつでメチャクチャ作家やアシや専門出身に喧嘩売る内容描いてたし 自分がアシ募集した時は時給500円だった奴
301 22/06/21(火)12:55:25 No.940953420
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか デッサン狂っててもなおベテランになるレベルで業界で生き残ってる方がすげえだろ馬鹿かおめえ
302 22/06/21(火)12:55:35 No.940953471
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか 漫画のベテランは絵画のベテランではないんだ
303 22/06/21(火)12:55:36 No.940953473
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか 漫画なんて割と狂ってる部分あるだろデッサン
304 22/06/21(火)12:55:38 No.940953490
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ 山ほどいる!
305 22/06/21(火)12:56:07 No.940953614
一人で壁打ちやってそうな露骨なレスが増えてきた
306 22/06/21(火)12:56:09 No.940953619
>こういう対人トラブルレポをその場にいた全員が自分の視点で描いたらどうなるのか気になってる 昨日スレ立ってた「俺はお色気萌え漫画なんて描く為に漫画家になったんじゃねえ」って 後輩作家達の飲み会来て漫画論語ってた人のエッセイ漫画が mayにその飲み会参加した人が居て「漫画論語る自称古参がウザくて暴言吐いて反省してる」 ってコメントしてたの思い出した
307 22/06/21(火)12:56:13 No.940953645
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか おい福本言われてるぞ
308 22/06/21(火)12:56:15 No.940953657
可愛くて才能あるからこそリテラシーや規律は守らないと…
309 22/06/21(火)12:56:26 No.940953707
コンプライアンスに関しては勉強してもらえればすぐ改善したりするし 言うほど絶望的でもない
310 22/06/21(火)12:56:31 No.940953727
漫画として面白ければなんの問題もない
311 22/06/21(火)12:56:45 No.940953792
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか デッサン狂ってようが漫画は書けるし売れる
312 22/06/21(火)12:57:08 No.940953918
>fu1183143.jpg 下はともかく上の指示ミスは初回みたいだしイライラするくらいなら前もってアシサイドで情報共有してあげたらってなっちゃうな…
313 22/06/21(火)12:57:20 No.940953962
>性格がわるいんじゃなく配慮が足りないというのは難しいね 配慮が足りないのは一般的に性格が悪いと言われると思う
314 22/06/21(火)12:57:22 No.940953972
デッサンはかならずしも従わなければいけないものでもないということを 肝に銘じいておいてくださーい
315 22/06/21(火)12:57:31 No.940954025
>こいつはこいつでメチャクチャ作家やアシや専門出身に喧嘩売る内容描いてたし >自分がアシ募集した時は時給500円だった奴 「コミカライズは漫画家がやる仕事ではない魂を売り渡してる」って描いてたね
316 22/06/21(火)12:57:35 No.940954034
>デッサン狂ってる大ベテランって何だよ >生きてて恥ずかしくないのか 目が大きすぎるんですけど…
317 22/06/21(火)12:57:40 No.940954070
>デッサン狂っててもなおベテランになるレベルで業界で生き残ってる方がすげえだろ馬鹿かおめえ 若い子に指摘されていい歳した人間がそれを素直に受け入れられられない人間性って終わってない? 頭大丈夫か
318 22/06/21(火)12:58:06 No.940954173
乳輪が大きすぎるんですけど…
319 22/06/21(火)12:58:20 No.940954251
>可愛くて才能あるからこそリテラシーや規律は守らないと… 若いから多少は仕方ないとしても情報漏洩に繋がりそうなのは一発でアウトだよね…
320 22/06/21(火)12:58:35 No.940954312
>そこに悪意を見出すのはそれはそれでヤバいやつだなおまえ…… ひなちゃんがプロのアシスタントとしてやっていくなら書かれていることは概ね正しいけど 漫画家になりたいなら必ずしも間違ったことをしたわけじゃないし…
321 22/06/21(火)12:58:41 No.940954341
>>デッサン狂っててもなおベテランになるレベルで業界で生き残ってる方がすげえだろ馬鹿かおめえ >若い子に指摘されていい歳した人間がそれを素直に受け入れられられない人間性って終わってない? >頭大丈夫か 漫画を解剖学の教科書か何かとでも思ってんの?
322 22/06/21(火)12:58:48 No.940954378
デッサン狂ってても売れる漫画は世の中いっぱいある デッサン整ってても売れない漫画も世の中いっぱいある ウルジャン辺りに後者はいっぱいあった
323 22/06/21(火)12:59:17 No.940954494
>mayにその飲み会参加した人が居て「漫画論語る自称古参がウザくて暴言吐いて反省してる」 >ってコメントしてたの思い出した え…匿名掲示板の書き込みを鵜呑みに…?
324 22/06/21(火)12:59:25 No.940954525
左上のページで容姿で対応の差があったことを根に持ってるのがもうね
325 22/06/21(火)12:59:26 No.940954528
人と集団で作業できない人間はいるからな
326 22/06/21(火)12:59:33 No.940954559
原作つきやコミカライズは当たればそれほど美味しい仕事はないと思うんだけどな 漫画力に欠ける作画屋にとっては
327 22/06/21(火)12:59:49 No.940954637
>え…匿名掲示板の書き込みを鵜呑みに…? え…我田引水した漫画家のエッセイを鵜呑みに…?
328 22/06/21(火)12:59:58 No.940954669
数々のイキったアシスタントの鼻を心ごとヘシ折ったと編集も太鼓判を押す皆川ブートキャンプにブチこもう
329 22/06/21(火)13:00:02 No.940954687
大ベテランに平気でダメ出しするような子が 悪口じゃないんだけどーしてる内容は信用ができない
330 22/06/21(火)13:00:07 No.940954715
imgに入り浸ってて生きてて恥ずかしい… 3日後クビにしてほしい
331 22/06/21(火)13:00:08 No.940954720
>コンプライアンスに関しては勉強してもらえればすぐ改善したりするし >言うほど絶望的でもない 18歳ってまだまだガキだしいくら言っても実際に痛い目にあうまで理解しない子なんていくらでもいる 痛い目にあっても責任転嫁して言い逃れて済ませて理解しない子も結構いる その痛い目に合う現場が自分の職場なのはイヤだよね…という至極当然の判断
332 22/06/21(火)13:00:26 No.940954792
>>fu1183143.jpg >下はともかく上の指示ミスは初回みたいだしイライラするくらいなら前もってアシサイドで情報共有してあげたらってなっちゃうな… カメラアシスタントとかでもそうだけど 長く続けてるとより優秀な奴隷であることに固執し始めるから…
333 22/06/21(火)13:00:29 No.940954801
>>え…匿名掲示板の書き込みを鵜呑みに…? >え…我田引水した漫画家のエッセイを鵜呑みに…? いや何のカウンターにもなってないよそれ
334 22/06/21(火)13:00:37 No.940954838
>ひなちゃんがプロのアシスタントとしてやっていくなら書かれていることは概ね正しいけど >漫画家になりたいなら必ずしも間違ったことをしたわけじゃないし… 主人公がひなちゃんならともかくアシの現場での話でなんでひなちゃんの展望まで含めた描写しなきゃならぬのだ
335 22/06/21(火)13:00:45 No.940954875
>デッサン狂ってても売れる漫画は世の中いっぱいある >デッサン整ってても売れない漫画も世の中いっぱいある >ウルジャン辺りに後者はいっぱいあった ゴールデンカムイも売れたけど絵自体は正直全体的に雑だなーって印象だったな いや画力自体は高いし単に雑ってだけなんだけどね
336 22/06/21(火)13:00:46 No.940954877
CGアニメなんかは正確な形状をあえて崩して絵にする作業が大いにあるので正確さによって失われる表現も沢山ある
337 22/06/21(火)13:00:48 No.940954884
>若い子に指摘されていい歳した人間がそれを素直に受け入れられられない人間性って終わってない? >頭大丈夫か デッサン狂っててもなおベテランになるレベルで業界で生き残ってる方がすげえだろ馬鹿かおめえって指摘を受け入れろよ
338 22/06/21(火)13:01:01 No.940954934
>数々のイキったアシスタントの鼻を心ごとヘシ折ったと編集も太鼓判を押す皆川ブートキャンプにブチこもう (アシが描いてくれた小物デッサン狂ってるけど悪いから一人の時にこっそり描き直す皆川先生)
339 22/06/21(火)13:01:11 No.940954972
こういうそこそこ有能だけど致命的に周りと合わせられない子ってどこの職場にもいるんだな… まぁ頑張ってるから…仕事はできるから…って庇ってるとドンドン周りが病んでくぜ
340 22/06/21(火)13:01:17 No.940955005
削除依頼によって隔離されました >>>え…匿名掲示板の書き込みを鵜呑みに…? >>え…我田引水した漫画家のエッセイを鵜呑みに…? >いや何のカウンターにもなってないよそれ お前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだ
341 22/06/21(火)13:01:19 No.940955011
>いや何のカウンターにもなってないよそれ カウンター…?
342 22/06/21(火)13:01:22 No.940955025
4人くらいアシがいて新人2人増員できる大ベテランなら結構特定できそう
343 22/06/21(火)13:01:22 No.940955026
>原作つきやコミカライズは当たればそれほど美味しい仕事はないと思うんだけどな >漫画力に欠ける作画屋にとっては 正直なろうコミカライズうますぎるだろ!ってなった そこまで人気作じゃないのに安定して売れるから助かるってレベルじゃない
344 22/06/21(火)13:01:53 No.940955150
多分これ相手の振りして荒らして追い落とそうとしてる奴だ
345 22/06/21(火)13:02:11 No.940955215
>お前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだ 引用元俺のレスなのに俺の代わりに怒ってくれたのか…優しいな
346 22/06/21(火)13:02:23 No.940955272
絵がウマくても面白くなきゃ読みもしないから…
347 22/06/21(火)13:02:25 No.940955276
>ゴールデンカムイも売れたけど絵自体は正直全体的に雑だなーって印象だったな >いや画力自体は高いし単に雑ってだけなんだけどね そうなんだ 見る目がないんだね
348 22/06/21(火)13:02:36 No.940955314
おっぱいとケツ同時に見せるのは無理だけど見栄えいいからやるみたいなもんだな
349 22/06/21(火)13:02:39 No.940955328
>4人くらいアシがいて新人2人増員できる大ベテランなら結構特定できそう いや…?
350 22/06/21(火)13:02:42 No.940955336
削除依頼によって隔離されました >引用元俺のレスなのに俺の代わりに怒ってくれたのか…優しいな お前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだお前はバカだ
351 22/06/21(火)13:02:50 No.940955371
野田サトルは絵が下手だった?
352 22/06/21(火)13:02:51 No.940955374
>多分これ相手の振りして荒らして追い落とそうとしてる奴だ それが分かってもこのスレを見続ける愚者でいますか それとも…
353 22/06/21(火)13:03:10 No.940955422
なんかキレてて笑う
354 22/06/21(火)13:03:13 No.940955441
>>ゴールデンカムイも売れたけど絵自体は正直全体的に雑だなーって印象だったな >>いや画力自体は高いし単に雑ってだけなんだけどね >そうなんだ >見る目がないんだね あはは そうだね
355 22/06/21(火)13:03:19 No.940955466
見る視点によってはどんな相手にも自分の意見をキッパリ言うサバサバ系女子 コンプライアンスに関しては若気の至りで直せるだろうし 「」が好きなあの配信者とかひなちゃんなのかもな
356 22/06/21(火)13:03:23 No.940955475
多分金持ちのお遊びで本気で漫画家になりたいわけじゃないんだろうな
357 22/06/21(火)13:03:25 No.940955483
荒らしも美少女ならよかったのにな
358 22/06/21(火)13:03:31 No.940955514
>あはは >そうだね あはは さっさと死ねよ いつまで生きてんの? あはははははは
359 22/06/21(火)13:03:39 No.940955540
初日でクビになりそうな奴がいるな
360 22/06/21(火)13:03:45 No.940955570
>荒らしも美少女ならよかったのにな 夢があるなあ
361 22/06/21(火)13:04:04 No.940955640
キレてる奴面白いな ハロワ今日はお休み?
362 22/06/21(火)13:04:11 No.940955667
>見る視点によってはどんな相手にも自分の意見をキッパリ言うサバサバ系女子 >コンプライアンスに関しては若気の至りで直せるだろうし >「」が好きなあの配信者とかひなちゃんなのかもな 馬鹿な自分に酔ってそう
363 22/06/21(火)13:04:16 No.940955694
私は美少女だけど貴女は?
364 22/06/21(火)13:04:22 No.940955728
荒している美少女の明日はどっちだ
365 22/06/21(火)13:04:28 No.940955753
>キレてる奴面白いな >ハロワ今日はお休み? お前が一番詳しいだろ
366 22/06/21(火)13:04:30 No.940955760
なんでこの話題で荒れてんの…?
367 22/06/21(火)13:04:42 No.940955811
絵が下手でも面白ければ売れるし話が下手でも絵が上手ければ売れるよ ただ本当に何にも引っ掛からない正確なだけの絵だとマジで売れない不思議が漫画にはある
368 22/06/21(火)13:04:45 No.940955825
>いや…? いやってどっちのいやだよはっきりいってよ
369 22/06/21(火)13:04:52 No.940955854
>キレてる奴面白いな >ハロワ今日はお休み? 土日だから今日も開いてるよ 俺はもう午前中済ませたしこの子も行ってきたらいいのに
370 22/06/21(火)13:04:54 No.940955862
>なんでこの話題で荒れてんの…? 多分荒しているのは一人かと
371 22/06/21(火)13:05:12 No.940955920
>絵が下手でも面白ければ売れるし話が下手でも絵が上手ければ売れるよ >ただ本当に何にも引っ掛からない正確なだけの絵だとマジで売れない不思議が漫画にはある いや不思議でもなんでもないだろ
372 22/06/21(火)13:05:13 No.940955925
>なんでこの話題で荒れてんの…? わかんないけど何かでブチ切れたみたい
373 22/06/21(火)13:05:25 No.940955972
こういう道化ぶりはじめるやつってID出てみるとだいたい序盤は普通にレスしてるんだよな
374 22/06/21(火)13:05:32 No.940956009
話が下手だけど絵が上手いだけで売れる漫画は稀だ
375 22/06/21(火)13:05:57 No.940956090
野田サトルは絵が下手だったのか… それであの凄んだ表情が一挙一動で表現できるんだから凄いねえ
376 22/06/21(火)13:06:48 No.940956278
>>いや…? >いやってどっちのいやだよはっきりいってよ どっち…?
377 22/06/21(火)13:07:06 No.940956359
>話が下手だけど絵が上手いだけで売れる漫画は稀だ 大抵その例で出される漫画って最低限の内容描けててレイアウトも見れるもので 少なくとも漫画が成立してるレベルではあるんだよな ひどい漫画だと上手い絵が並んでるだけで全くストーリーがわからないのとかある
378 22/06/21(火)13:08:05 No.940956586
若いというが 個人情報に繋がる話なんて出すもんじゃないってくらい余程の馬鹿でもない限り小学生でもわかる話だし 生まれて18年という時間はそういう奴だという魂が生きざまに染み込んで抜けなくなるには十分な時間だな
379 22/06/21(火)13:08:46 No.940956744
22/06/21(火)13:02:25 No.940955276 そうだねx4 >ゴールデンカムイも売れたけど絵自体は正直全体的に雑だなーって印象だったな >いや画力自体は高いし単に雑ってだけなんだけどね そうなんだ 見る目がないんだね このそうだねが「」の総意か
380 22/06/21(火)13:08:49 No.940956752
>>数々のイキったアシスタントの鼻を心ごとヘシ折ったと編集も太鼓判を押す皆川ブートキャンプにブチこもう >(アシが描いてくれた小物デッサン狂ってるけど悪いから一人の時にこっそり描き直す皆川先生) (皆川先生はあくまでも踏み台だとビックマウスしたアシスタントにお出しされる怒涛の修正)
381 22/06/21(火)13:09:13 No.940956838
>こういう道化ぶりはじめるやつってID出てみるとだいたい序盤は普通にレスしてるんだよな たいてい厳しめに突っ込まれて恥かいたのをスレごと荒らしてうやむやにしたいだけ その手のスレ見る機会多い辺りしょっちゅう馬鹿な事言って突っ込まれて恥かいてる奴って事だ
382 22/06/21(火)13:09:26 No.940956884
そろそろガソリン云々言い出す
383 22/06/21(火)13:09:45 No.940956963
ガソリン
384 22/06/21(火)13:10:27 No.940957128
>若いというが >個人情報に繋がる話なんて出すもんじゃないってくらい余程の馬鹿でもない限り小学生でもわかる話だし >生まれて18年という時間はそういう奴だという魂が生きざまに染み込んで抜けなくなるには十分な時間だな 世の中の18歳にそこまで分別があると信じ込めるのはろくに社会経験ない証拠
385 22/06/21(火)13:10:30 No.940957139
ギャスリーン
386 22/06/21(火)13:10:36 No.940957164
>話が下手だけど絵が上手いだけで売れる漫画は稀だ よく大暮がその例で挙げられるけどストーリーが無軌道なだけで 要所要所の話の盛り上げ方は上手かったりする
387 22/06/21(火)13:10:43 No.940957201
なんとなく覗いてみたらめちゃ怖いスレだった
388 22/06/21(火)13:10:51 No.940957237
なんかやべーの来ちゃったらスレ止まっちゃったじゃん!
389 22/06/21(火)13:10:55 No.940957249
ガソ…
390 22/06/21(火)13:11:45 No.940957432
まあ相性だよ ひなちゃん合う職場もあるはずだし 何が悪いかってマッチングが悪かったとしか
391 22/06/21(火)13:12:35 No.940957631
よかったね スレ潰し成功だよ
392 22/06/21(火)13:13:01 No.940957736
>まあ相性だよ >ひなちゃん合う職場もあるはずだし >何が悪いかってマッチングが悪かったとしか 譲る事をしらないモンスターが受け入れられる場所はなかなかないだろうけどな…
393 22/06/21(火)13:14:36 No.940958103
ひなちゃん的にはアシを3日でクビになったのは結構でかい失敗だろうしコンプライアンスの重要性に関しては学べたんじゃね?
394 22/06/21(火)13:19:16 No.940959163
性格も別に悪く無いでしょ 常識がない
395 22/06/21(火)13:19:46 No.940959275
>よかったね >スレ潰し成功だよ 暇人だな…そんな無駄な労力あるなら働けばいいのに
396 22/06/21(火)13:19:57 No.940959311
しぐれうい
397 22/06/21(火)13:20:48 No.940959499
絵の描けるネットアイドルやればいいんじゃなかろうか そういうの流行りだし
398 22/06/21(火)13:22:06 No.940959787
作者の気になったことが原因でクビになったとは書いないけど それが原因でクビになったように見えるのうまいよね
399 22/06/21(火)13:22:46 No.940959925
>性格も別に悪く無いでしょ 注意されても受け入れないのは性格がいいとは言い難いのでは
400 22/06/21(火)13:22:51 No.940959947
イルカ叩きスレだと思って来たのに思ってたのとなんか違う…
401 22/06/21(火)13:22:55 No.940959960
>>あはは >>そうだね >あはは >さっさと死ねよ >いつまで生きてんの? >あはははははは このキチガイ演じてる感
402 22/06/21(火)13:23:57 No.940960170
他にもまだ何かあってクビになったよりは描かれてた事でという方がまだ救いがあるんじゃないかな 大差ないけど
403 22/06/21(火)13:24:26 No.940960274
imgにイルカが攻めてきたぞ
404 22/06/21(火)13:25:13 No.940960447
>このキチガイ演じてる感 もう構うのやめなー 意味のない言葉連呼してるだけなんだからスルー出来るでしょ
405 22/06/21(火)13:27:13 No.940960860
ひとりでやってそう
406 22/06/21(火)13:27:19 No.940960880
この美人アシさんが性格クソじゃなかったら丸く収まんねえよなこの漫画
407 22/06/21(火)13:27:32 No.940960924
スレも終わるから言うけど 発狂ごっこし始めた時点で普通にdelいれて放置しなきゃダメよ 荒らしプロファイリングとか世界一意味のない作業なんだしそんな奴に囚われちゃダメ
408 22/06/21(火)13:29:00 No.940961251
>この我の強さは作品に活きたりもするからまあ >早く独立してデビューするのがいいのかも 少女漫画がとマジ才能ある奴は小学生でもデビューに持ってかれるからつまりこの子は…
409 22/06/21(火)13:29:41 No.940961394
>スレも終わるから言うけど >発狂ごっこし始めた時点で普通にdelいれて放置しなきゃダメよ >荒らしプロファイリングとか世界一意味のない作業なんだしそんな奴に囚われちゃダメ 一番荒らしに構ってるのお前じゃねーか
410 22/06/21(火)13:29:51 No.940961423
>>このキチガイ演じてる感 >もう構うのやめなー >意味のない言葉連呼してるだけなんだからスルー出来るでしょ 引っかかったね それも自演だよ