22/06/21(火)10:50:19 発送の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)10:50:19 No.940925703
発送の勝利だと思ったやつ
1 22/06/21(火)10:51:45 No.940925920
なんかあんまり勝利してないな
2 22/06/21(火)10:52:37 No.940926062
マッキー?
3 22/06/21(火)10:53:31 No.940926214
マジック塗りかな
4 22/06/21(火)10:54:48 No.940926450
勇気は称えたいがステンドグラス調にするなら何かモチーフ画に基づいた方が活かせたと思う
5 22/06/21(火)10:54:51 No.940926454
ファンガイアじゃん懐かしいな
6 22/06/21(火)10:54:54 No.940926462
RGでやるのはちょっと勿体無い気もする FGでクリアカラー出ないかな
7 22/06/21(火)10:55:55 No.940926626
雑っていうか 汚い
8 22/06/21(火)10:56:49 No.940926775
前に違うプラモで見た
9 22/06/21(火)10:57:17 No.940926858
前にステンドグラス風の絵描いて思ったけど適当に色入れるとゴチャゴチャになるからセンスいるんだよね
10 22/06/21(火)10:57:32 No.940926895
割とやってる人いるよね
11 22/06/21(火)10:59:43 No.940927239
fu1182919.jpg これすごかった
12 22/06/21(火)10:59:59 No.940927281
塗りムラが汚い 多分ガンマカエアブラシに無理やりペン挟ませて吹いた方が綺麗に仕上がると思う
13 22/06/21(火)11:01:35 No.940927558
>fu1182919.jpg >これすごかった すごいけど何か怖いわ
14 22/06/21(火)11:01:38 No.940927566
輪郭線のメリハリが大事よね
15 22/06/21(火)11:03:19 No.940927862
悲しいことに製作者の発想に技術がおいついてねー!!
16 22/06/21(火)11:04:27 No.940928035
ユニコーンのやつもあった
17 22/06/21(火)11:06:38 No.940928390
>fu1182919.jpg >これすごかった ファンネルが綺麗
18 22/06/21(火)11:08:43 No.940928746
どこに送るんだ?
19 22/06/21(火)11:09:31 No.940928870
色置きすぎるとファンガイアになっちゃうのか…
20 22/06/21(火)11:11:10 No.940929161
置きすぎるというかセンスの問題じゃねぇかな…あと輪郭線がガタガタしてて小汚いのと
21 22/06/21(火)11:12:41 No.940929401
縁は太くして色の境界はくっきり細い線がいいよね
22 22/06/21(火)11:14:39 No.940929770
>fu1182919.jpg >これすごかった ある程度広い平面がある機体の方が映えるかもね
23 22/06/21(火)11:14:59 No.940929823
スレ画はポーズもへちょいのが…
24 22/06/21(火)11:15:12 No.940929881
色彩センスというか知識がいるんだろうなこういうの
25 22/06/21(火)11:15:49 No.940929986
>fu1182919.jpg >これすごかった ある程度色纏ってるほうが映えるな
26 22/06/21(火)11:17:05 No.940930233
「」って絵は何故か横から目線だけどプラモとか立体になると急に上からの視聴者様目線になるの不思議だ
27 22/06/21(火)11:18:14 No.940930434
ニューファンガイア
28 22/06/21(火)11:18:25 No.940930476
>「」って絵は何故か横から目線だけどプラモとか立体になると急に上からの視聴者様目線になるの不思議だ 絵も結構上から目線の人多い気がする…
29 22/06/21(火)11:19:04 No.940930600
確かに発想はアリだと思うのでもう一捻り欲しい
30 22/06/21(火)11:19:12 No.940930625
更に上から目線か自分はフラットに見えてるアピールか知らんがそういうのは結構です
31 22/06/21(火)11:19:26 No.940930664
どっちも中にライト仕込んで内側から光らせたい
32 22/06/21(火)11:20:13 No.940930804
ファンガイア見返してきたらモチーフに合わせて結構色まとまってるな
33 22/06/21(火)11:22:44 No.940931269
やりたいことはよく分かるので塗装の上手い人にお金払って依頼してみよう
34 22/06/21(火)11:23:18 No.940931366
こうすれば良さそうねって意見は割と見てて参考になるけど何が不満なのだろう
35 22/06/21(火)11:26:37 No.940931974
アイディアは良いだけに配色とか仕上がりのセンスが問われるやつ
36 22/06/21(火)11:30:52 No.940932797
センスはあっても技術がないって結構おつらいな…
37 22/06/21(火)11:32:47 No.940933133
>ファンガイア見返してきたらモチーフに合わせて結構色まとまってるな 変身前のアレの事かと
38 22/06/21(火)11:34:48 No.940933515
>こうすれば良さそうねって意見は割と見てて参考になるけど何が不満なのだろう 微妙って感じたから微妙って言ってるだけだろ お前こそ何が不満なんだよ
39 22/06/21(火)11:46:15 No.940935705
お禿がアニメばっか見てないで本物の芸術も見ろって言いたくなる気持ちがちょっとわかる
40 22/06/21(火)11:51:55 No.940936826
デカールみたいな配色にしたりパーソナルマーク再現したりしてたらかっこ良さそう
41 22/06/21(火)11:53:41 No.940937187
発想良くて作る行動力もあって足りないの技術だけなんだから 今後伸びしろしか無い逸材
42 22/06/21(火)12:10:02 No.940940698
これ貝殻貼り付けてんじゃないの?
43 22/06/21(火)12:20:39 No.940943672
>これ貝殻貼り付けてんじゃないの? どうやったらそう見えるんだ…
44 22/06/21(火)12:20:47 No.940943710
発想の話してるけどスレ「」は発送の話してるだろ?間違えんなよ
45 22/06/21(火)12:23:05 No.940944412
見苦しい物見せられたら誰だって苦言の一つも漏らしたくなる
46 22/06/21(火)12:23:25 No.940944495
「」がお持ちの技術も是非見てみたくなる流れ
47 22/06/21(火)12:24:13 No.940944740
螺鈿はそれはそれで凄そうだな
48 22/06/21(火)12:24:14 No.940944748
>微妙って感じたから微妙って言ってるだけだろ >お前こそ何が不満なんだよ 物の話じゃなくて視点の話では…?
49 22/06/21(火)12:27:50 No.940945773
>どうやったらそう見えるんだ… ぱっと見とスレ文だけで反射的にレスしてしまった… 発想の勝利っぽいじゃん螺鈿ガンプラって
50 22/06/21(火)12:29:34 No.940946242
>螺鈿ガンプラ ごめん…浅学ゆえ読み方がわからぬ…貝殻で作る芸術品があるのは知ってるんだが
51 22/06/21(火)12:30:20 No.940946447
「」が作ったものならスレ画と同じものでも貶されないと思う
52 22/06/21(火)12:31:43 No.940946780
ライフルの持つ角度が気になってしまう
53 22/06/21(火)12:32:17 No.940946926
発想はいいが勝利できてない
54 22/06/21(火)12:37:27 No.940948389
アクシズ王国の崩壊
55 22/06/21(火)12:39:56 No.940949124
>センスはあっても技術がないって結構おつらいな… 知ってるか?逆はもっと辛いぞー
56 22/06/21(火)12:54:58 No.940953286
模型裏みたいな流れだ
57 22/06/21(火)12:57:31 No.940954026
マジック塗りだから歪んでよりステンドグラスらしくなるってことじゃないの?
58 22/06/21(火)13:03:40 No.940955545
発想はいいと思うよ