22/06/21(火)09:33:27 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)09:33:27 No.940913064
なんでマンいまどの漫画担当してるの?
1 22/06/21(火)09:36:21 No.940913565
ドロロンじゃなかったっけ?
2 22/06/21(火)09:36:27 No.940913584
WJから異動になってジャンプラ行ったと聞いた
3 22/06/21(火)09:40:21 No.940914238
有能作家もだけど有能編集もジャンプラに流れてない?
4 22/06/21(火)09:42:02 No.940914497
林士平もジャンプラに居るしな
5 22/06/21(火)09:42:28 No.940914568
誌面の充実ぶり見るにWJよりジャンプラの方に力入れてるんだろう
6 22/06/21(火)09:42:37 No.940914594
>有能作家もだけど有能編集もジャンプラに流れてない? ジャンプで読むものが正直ほぼない
7 22/06/21(火)09:43:41 No.940914776
>WJから異動になってジャンプラ行ったと聞いた それは林編集では
8 22/06/21(火)09:44:48 No.940914938
どの編集がどれ担当してるかなんて今全部分かるもんなの? ヒやってる編集は担当作品晒してるから分かりそうではあるが みんなヒやってるんだろうか
9 22/06/21(火)09:45:02 No.940914972
fu1182816.jpg
10 22/06/21(火)09:45:17 No.940915008
なんでマンメソッドは広く編集に流布させるべきでは?
11 22/06/21(火)09:45:52 No.940915109
>なんでマンメソッドは広く編集に流布させるべきでは? 編集長は >fu1182816.jpg こんな感じだろ
12 22/06/21(火)09:46:07 No.940915152
大抵なんやかんやで守れなくなるらしいから…
13 22/06/21(火)09:47:20 No.940915321
去年の時点ではジャンプ編集主任っぽいから席はジャンプの方じゃないのかな サマータイムレンダの立ち上げもやってるから+もやってたりすんのかもしんないけど
14 22/06/21(火)09:47:29 No.940915352
>なんでマンメソッドは広く編集に流布させるべきでは? させてる上でこうなんだろう 難しいんよ意外と
15 22/06/21(火)09:48:01 No.940915434
ジャンプって若手メインだから最近の最初からそれなりのクオリティを求められる状況だと生き残るのがあまりにも厳しい
16 22/06/21(火)09:49:08 No.940915604
>有能作家もだけど有能編集もジャンプラに流れてない? 今の編集長が無能だからね
17 22/06/21(火)09:50:13 No.940915765
当人だけが持つ光るセンスがなければ ドロンみたいなつまらないわけではないがおもしろいわけでもない作品が生まれるだけだろう
18 22/06/21(火)09:50:45 No.940915845
修行編始まってヤベーぞ!ってなったのにちゃんと生き残ったし何が見えてたんだなんでマン…
19 22/06/21(火)09:52:38 No.940916127
ジャンプで実績積んだ編集者がよそへ栄転するシステム謎すぎると思う やるなら逆じゃないんかい
20 22/06/21(火)09:52:51 No.940916166
>修行編始まってヤベーぞ!ってなったのにちゃんと生き残ったし何が見えてたんだなんでマン… それ言ってるのネットだけでアンケはずっと良かったらしいし…
21 22/06/21(火)09:53:58 No.940916355
ジャンプとかほっといてもサバイバルせざるを得ないから育てる系のやつはもっと長い投資出来るとこに回す
22 22/06/21(火)09:54:28 No.940916441
>ジャンプで実績積んだ編集者がよそへ栄転するシステム謎すぎると思う >やるなら逆じゃないんかい まぁジャンプだけでもないしなその謎システム… 外から見えないだけで他の編集から引き抜いたりもしてるんだろ
23 22/06/21(火)09:54:50 No.940916506
怪獣レベルの漫画であのヒット出せるプラスがヤバ過ぎる
24 22/06/21(火)09:55:47 No.940916658
別に詰めれば面白くなるとも限らんし… 単行本とか資料集で設定開示されるのは嬉しいけど連載時点で匂わせられなかったら関係しないし
25 22/06/21(火)09:55:59 No.940916688
>怪獣レベルの漫画であのヒット出せるプラスがヤバ過ぎる 広告からダイレクトなのがね
26 22/06/21(火)09:56:05 No.940916700
もう紙刷るよりWEB媒体の方が儲かるんだろうか
27 22/06/21(火)09:56:20 No.940916742
>怪獣レベルの漫画であのヒット出せるプラスがヤバ過ぎる 怪獣は途中からぶっ壊れてきただけで最初の3話はだいぶ面白いぞ 途中からぶっ壊れてきただけで
28 22/06/21(火)09:56:57 No.940916830
ジャンプは老舗作家に好きに描かせて若手は蟲毒で這い上がって来たのを使う雑運営で 広告との相性もいいジャンプラにこそ計算して面白い漫画を置くべきなのだな
29 22/06/21(火)09:57:54 No.940916992
web漫画は初速が命だけどどっかで話題になれば挽回も効くからマーケティング出来ないとやってられないよな
30 22/06/21(火)09:57:55 No.940916996
有能な編集は排斥して無能な編集は持ち上げるようにしてるって編集部が認めてるのヤバいと思う
31 22/06/21(火)09:58:26 No.940917068
ドロン見てるとやっぱ吾峠先生はすさまじいセンスあるなーって感じる
32 22/06/21(火)09:58:47 No.940917128
>怪獣は途中からぶっ壊れてきただけで最初の3話はだいぶ面白いぞ >途中からぶっ壊れてきただけで ヒロアカや呪術や鬼滅がアニメ化するまでそこまで爆発しなかったこと考えると媒体の宣伝力の差が歴然としてる
33 22/06/21(火)09:59:46 No.940917283
スレ画の人は今も呪術の担当?
34 22/06/21(火)09:59:49 No.940917290
>有能な編集は排斥して無能な編集は持ち上げるようにしてるって編集部が認めてるのヤバいと思う 落ちぶれてもまったく同情湧かんののよね
35 22/06/21(火)10:00:02 No.940917332
ヒロアカは割と初速で掴んだ感ない?
36 22/06/21(火)10:00:26 No.940917391
紙刷るには広告主を探さないとだから…
37 22/06/21(火)10:01:09 No.940917486
まぁweb漫画は載せるだけタダぐらいの勢いだしな
38 22/06/21(火)10:01:55 No.940917612
なんでマンがちゃんと考えてなんでマンやってるから良いわけで真似事でなんでマンやっても無駄だし…
39 22/06/21(火)10:02:14 No.940917660
>ヒロアカや呪術や鬼滅がアニメ化するまでそこまで爆発しなかったこと考えると媒体の宣伝力の差が歴然としてる ヒロアカはともかく呪術も鬼滅も漫画だけだと絵も話もそこまでキャッチーなわけじゃないし作画のいいアニメにしてもらってなんぼみたいなとこあるだろう その点ジャンプラのヒット作は絵が小綺麗で話もキャッチーだし
40 22/06/21(火)10:03:02 No.940917788
ダンダダンとかほぼ週間だったし本誌に載ってもおかしくないレベルだよな
41 22/06/21(火)10:03:53 No.940917925
ダンダダンも大概絵だけの漫画だと思う
42 22/06/21(火)10:03:56 No.940917931
まんが雑誌とTVアニメでは露出のレベルが違いすぎるからなあ
43 22/06/21(火)10:04:03 No.940917952
最終的にマーケティング力で人気は決まるけどそれはそれとしてサム8みたいに死んだ卵温めてるパターンもあるからな
44 22/06/21(火)10:04:33 No.940918038
これといった実績も無くなんならやらかしがある内藤が繰り上げで班長になる職場だぞ
45 22/06/21(火)10:04:46 No.940918072
>ダンダダンも大概絵だけの漫画だと思う 主人公が決める時にきっちり決めてくる絵だけ漫画だ …それ以上なんかいるのか?
46 22/06/21(火)10:05:33 No.940918205
>ダンダダンも大概絵だけの漫画だと思う まああれで絵が下手だったら読んではないだろうな…
47 22/06/21(火)10:05:38 No.940918220
ダンダダンは練り込まれた重厚なストーリー漫画ではないが 絵とキャラを楽しむために必要なものはきちんとすべて取り揃えてる
48 22/06/21(火)10:06:05 No.940918286
本誌でプラスから来た2人が立て続けに死んだ感じを見ると本誌とwebだと色々勝手が違うのかなと思った
49 22/06/21(火)10:06:12 No.940918312
ダンダダンはあれすごいセンスのある作家じゃないと意味が無い作品に見えるけど特にセンスを感じない
50 22/06/21(火)10:06:19 No.940918335
なんでマンが機能するには担当してる漫画やネームを読み込む勤勉さと 読者目線の客観性と なんで?を作家にスムーズに質問できるコミュニケーション能力が必要となる
51 22/06/21(火)10:06:31 No.940918375
ダンタダンは正直ブリーフ一丁の話長過ぎて断念しかけた部分はある あと一週でも引き伸ばされてたら割とやばかった
52 22/06/21(火)10:06:49 No.940918428
>本誌でプラスから来た2人が立て続けに死んだ感じを見ると本誌とwebだと色々勝手が違うのかなと思った 本誌は制約としがらみ多いと思う
53 22/06/21(火)10:06:50 No.940918430
正直編集部のことよく分かんないけど少なくともサム8で感動してた奴とタイパク連載させた奴と内藤はヤバいと思う まともに仕事する気あんのかって
54 22/06/21(火)10:07:07 No.940918484
画力だけであそこまで毎週楽しみに読めるのはそれですごい漫画だよ
55 22/06/21(火)10:07:25 No.940918542
だって言ったらあれだけど内藤が未だに編集やってるレベルじゃん今のジャンプって
56 22/06/21(火)10:07:28 No.940918548
ドロンは前作もなんでマンが担当だったから作者本人に問題あると思う
57 22/06/21(火)10:07:39 No.940918582
ボーボボがアニメ化した世界線だってあるんだし何が当たるかわからん
58 22/06/21(火)10:07:56 No.940918619
>正直編集部のことよく分かんないけど少なくともサム8で感動してた奴とタイパク連載させた奴と内藤はヤバいと思う サム8に関しては岸影様があんだけ言うんだから誰もノーが言えなかったからせめて応援しとこうってなっただけだと思いたい
59 22/06/21(火)10:08:06 No.940918649
>正直編集部のことよく分かんないけど少なくともサム8で感動してた奴とタイパク連載させた奴と内藤はヤバいと思う >まともに仕事する気あんのかって 感動した人が編集長です…
60 22/06/21(火)10:08:10 No.940918668
田口も悪いやつではないが編集としてはゴミだぞ
61 22/06/21(火)10:08:11 No.940918672
今の時代主力をジャンプラに移すのは正解なのでは? ジャンプラ出身のスパイファミリーの力の入れ方とか見ててもそっちに持っていこうとしてる気はする
62 22/06/21(火)10:08:15 No.940918683
なんで?に対して面白い理由を考え付かなかったら結局意味ないし
63 22/06/21(火)10:08:19 No.940918694
ドロンの戦闘は本当にゴミだよ 何なら敵も魅力無いからさっさと路線変更した方がいい
64 22/06/21(火)10:08:24 No.940918711
>ダンタダンは正直ブリーフ一丁の話長過ぎて断念しかけた部分はある >あと一週でも引き伸ばされてたら割とやばかった オカルト存在と比べて神がランク上の存在なのはわかるけど 読者の中ではそこに格差ないよね
65 22/06/21(火)10:08:52 No.940918783
>本誌でプラスから来た2人が立て続けに死んだ感じを見ると本誌とwebだと色々勝手が違うのかなと思った webと本誌だと編集が違うんじゃない? 編集の当たり外れはかなり漫画に影響するし
66 22/06/21(火)10:09:04 No.940918828
ほっといても稼いでくれる作家ばかりだったから編集部の方は天下り枠みたいなのがあるんだろうな
67 22/06/21(火)10:09:14 No.940918854
本誌はワンピとかヒロアカがまだまだ強いから
68 22/06/21(火)10:09:40 No.940918925
タイパクはもう終わったことだからいいとして それでもあのコンビで読み切り載せたのマジで頭おかしいと思う 作画の方は上手いんだから解放してやれ 原作は何もしなくていいから消えろ
69 22/06/21(火)10:10:04 No.940918989
ワンピ休載号はやっぱ売上下がるんだろうか
70 22/06/21(火)10:10:31 No.940919085
>それでもあのコンビで読み切り載せたのマジで頭おかしいと思う 炎上マーケティング式のアクセス数稼ぎでしょ
71 22/06/21(火)10:10:52 No.940919148
ワンピはどうせしばらくは続くだろうけど ヒロアカ呪術ブラクロ辺り終わったら本格的にどうすんだろうなジャンプ
72 22/06/21(火)10:11:01 No.940919172
>原作は何もしなくていいから消えろ 原作もヤケクソで書いたやつが編集にイイネ!されたらしいから…
73 22/06/21(火)10:11:03 No.940919183
>タイパクはもう終わったことだからいいとして >それでもあのコンビで読み切り載せたのマジで頭おかしいと思う >作画の方は上手いんだから解放してやれ >原作は何もしなくていいから消えろ ホイクロスアカウント
74 22/06/21(火)10:11:08 No.940919209
ワンピはちゃんと舵取れ 戦争編あたりみたいな暴走してるぞ
75 22/06/21(火)10:11:13 No.940919227
>本誌でプラスから来た2人が立て続けに死んだ感じを見ると本誌とwebだと色々勝手が違うのかなと思った どっちも手放しで受けるようなのじゃないというか 地獄楽も割と紙一重な感じの漫画だったしなアレ…
76 22/06/21(火)10:11:23 No.940919263
>サム8に関しては岸影様があんだけ言うんだから誰もノーが言えなかったからせめて応援しとこうってなっただけだと思いたい 同時期のコミック全部に1話つけたのは編集の仕業だろ…
77 22/06/21(火)10:11:26 No.940919276
>作画の方は上手いんだから解放してやれ 絵が小綺麗と漫画が上手いはまた違うと思う あの人の描くキャラの表情がマジで見ててしんどい
78 22/06/21(火)10:11:59 No.940919372
>ワンピはちゃんと舵取れ >戦争編あたりみたいな暴走してるぞ 尾田に意見できるような編集なんているの?
79 22/06/21(火)10:12:09 No.940919401
>>作画の方は上手いんだから解放してやれ >絵が小綺麗と漫画が上手いはまた違うと思う >あの人の描くキャラの表情がマジで見ててしんどい まだ他のやつと組ませるなりしたらそこは伸びるかもしれんし…
80 22/06/21(火)10:12:15 No.940919417
>ヒロアカ呪術ブラクロ辺り終わったら本格的にどうすんだろうなジャンプ ナルトブリーチ銀魂ハイキューが終わった時も同じ感じで言われてたけど何とかなったし…
81 22/06/21(火)10:12:16 No.940919421
>タイパクはもう終わったことだからいいとして >それでもあのコンビで読み切り載せたのマジで頭おかしいと思う >作画の方は上手いんだから解放してやれ >原作は何もしなくていいから消えろ 読み切り面白かったから許したよ俺は ていうか作家のマズい倫理観が表出しないようにするのも編集の仕事だから もう無罪で良いよ
82 22/06/21(火)10:12:17 No.940919425
>ワンピはどうせしばらくは続くだろうけど >ヒロアカ呪術ブラクロ辺り終わったら本格的にどうすんだろうなジャンプ 呪術はともかく後2年くらいで終わるであろうブラクロとヒロアカの穴を埋められる連載来るかな…
83 22/06/21(火)10:12:23 No.940919439
作画も作画で単独でやらせたらクロスアカウントのアレだから解放するような枠じゃねえ むしろ一纏めにしとけ
84 22/06/21(火)10:12:32 No.940919466
タイパク載ってた時からずっと思ってるんだけど別に漫画家は何描いてもいいと思うんだよ それを載せるか否かを決めるのも添削するのも編集の仕事なんだから だから原作が~というよりはタイパクが会議通っちゃう今のジャンプ編集部に対する失望がデカかった
85 22/06/21(火)10:13:17 No.940919595
原哲夫とか小畑とか村田とかジップマンの作者とかいい原作がついたら化けた例もおおいからな
86 22/06/21(火)10:13:37 No.940919662
>まだ他のやつと組ませるなりしたらそこは伸びるかもしれんし… すでにソロ・原作付き1・原作付き2で3回やってずっときっつい描き方してるんだよ あの人もしかして90年代頃から作画やってたりするんだろうか常に古臭いんだけど
87 22/06/21(火)10:13:41 No.940919674
タイパクなんてただのつまんないだけの漫画だろ… ネットの叩きに毒され過ぎ
88 22/06/21(火)10:13:50 No.940919698
>タイパク載ってた時からずっと思ってるんだけど別に漫画家は何描いてもいいと思うんだよ >それを載せるか否かを決めるのも添削するのも編集の仕事なんだから >だから原作が~というよりはタイパクが会議通っちゃう今のジャンプ編集部に対する失望がデカかった 漫画家が好きに漫画描いたらタイパクレベルとは言わんが結構モラル的にヤバい物を無自覚に出して来そうなんだよね それを読者目線からストップかけるのが編集の仕事なはず
89 22/06/21(火)10:14:12 No.940919759
>ナルトブリーチ銀魂ハイキューが終わった時も同じ感じで言われてたけど何とかなったし… その時と比べて後に続く弾が今はなさすぎない?
90 22/06/21(火)10:14:39 No.940919825
>だから原作が~というよりはタイパクが会議通っちゃう今のジャンプ編集部に対する失望がデカかった サム8の夢野カケラ先生同然のあの1話で企画ゴリ押しする編集部だぞ
91 22/06/21(火)10:15:27 No.940919962
あんまりモラルとか言い出すと悪いやつだからといって殺すのはどうなの?みたいなことになりそう
92 22/06/21(火)10:15:29 No.940919970
漫画家を成長させる意味でとりあえず連載さすとかもあるだろうよ
93 22/06/21(火)10:15:29 No.940919972
ブラクロとヒロアカは未だに新人感がある 呪術より新人感あるかもしれない
94 22/06/21(火)10:16:31 No.940920129
この主人公には共感できない、とか この行動をしてしまうと読者はモヤッとするのでやめよう、 みたいなアドバイスするのが編集
95 22/06/21(火)10:16:53 No.940920185
ヒロアカはクラスメイトのオヤジの過去の掘り下げをやってるからまだまだひきのばせるよ
96 22/06/21(火)10:17:07 No.940920219
女湯を覗く漫画とか楽しそうだろってツイートしたやつは捕まったぜ
97 22/06/21(火)10:18:09 No.940920389
>ヒロアカはクラスメイトのオヤジの過去の掘り下げをやってるからまだまだひきのばせるよ エンデヴァーの掘り下げ自体は悪くないけど今やる話じゃないだろ!
98 22/06/21(火)10:18:29 No.940920433
つまらなかったら問答無用で終わるだけまだジャンプはしっかりしてるよ
99 22/06/21(火)10:19:08 No.940920522
破天荒な主人公と非常識な主人公は違う
100 22/06/21(火)10:19:25 No.940920580
>つまらなかったら問答無用で終わるだけまだジャンプはしっかりしてるよ なんだかんだ言って本当にダメなら終わるよね…
101 22/06/21(火)10:19:56 No.940920662
>>ヒロアカはクラスメイトのオヤジの過去の掘り下げをやってるからまだまだひきのばせるよ >エンデヴァーの掘り下げ自体は悪くないけど今やる話じゃないだろ! 久しぶりに面白い展開なんだけどね…
102 22/06/21(火)10:20:19 No.940920719
エンデヴァーの話こんなにいる!? デクかっちゃん轟が3主人公みたいなポジションのはずなのに
103 22/06/21(火)10:20:30 No.940920747
ダンダダダーンあたりは本誌でやっても人気出た気がする
104 22/06/21(火)10:21:25 No.940920896
>ワンピはどうせしばらくは続くだろうけど >ヒロアカ呪術ブラクロ辺り終わったら本格的にどうすんだろうなジャンプ 掲載順位8週平均だともうすでに坂本がヒロアカ呪術とほぼ同じ数字出してるので次の柱すでにできてると思われる
105 22/06/21(火)10:21:30 No.940920913
>ダンダダダーンあたりは本誌でやっても人気出た気がする うーん…
106 22/06/21(火)10:22:18 No.940921035
>ダンダダダーンあたりは本誌でやっても人気出た気がする よくてアンデットあたりのポジションじゃね
107 22/06/21(火)10:23:26 No.940921222
なんでジャンプのスレって編集気取りが多いの?
108 22/06/21(火)10:24:13 No.940921345
ダンダダンは本誌でやるならキャッチーなキャラもっと入れてないとダメな気もする 意外にメインキャラまだ少ない
109 22/06/21(火)10:24:16 No.940921365
>なんでジャンプのスレって編集気取りが多いの? お前と同じでみんな暇だからだよ
110 22/06/21(火)10:24:36 No.940921414
改めて考えてもアクタージュがあんな事になったの痛すぎるな
111 22/06/21(火)10:24:40 No.940921424
引き伸ばしにも限度があるが… 完結させちゃって層が薄くなるよりはマシか
112 22/06/21(火)10:25:16 No.940921528
正直ジャンプ本誌はワンピ呪術ヒロアカしか楽しみにしてるの無いからワンピ抜けると定期購読辞めてもいいかって気になってる
113 22/06/21(火)10:25:45 No.940921602
>>ワンピはちゃんと舵取れ >>戦争編あたりみたいな暴走してるぞ >尾田に意見できるような編集なんているの? どの編集も自分の意見聞いてくれるとは言ってる アイディアは出すなとも言われるらしいけど
114 22/06/21(火)10:25:53 No.940921633
>改めて考えてもアクタージュがあんな事になったの痛すぎるな PPPPPがアクタージュの穴を埋めると思うわ
115 22/06/21(火)10:26:47 No.940921788
pppppとドロロンは最短打ち切り関門突破でいいのかな?
116 22/06/21(火)10:26:48 No.940921789
>改めて考えてもアクタージュがあんな事になったの痛すぎるな アクタ打ち切りの前後がここ最近で一番ジャンプの危機を感じた思い出が なんやかんやでちょっとずつ持ち直してる
117 22/06/21(火)10:26:58 No.940921815
ジャンプラはまぁバズ目的のが売れるしスパイは謎だけど
118 22/06/21(火)10:27:13 No.940921865
>改めて考えてもアクタージュがあんな事になったの痛すぎるな 選ばれしものだったのに!!!
119 22/06/21(火)10:27:17 No.940921878
>>なんでジャンプのスレって編集気取りが多いの? >お前と同じでみんな暇だからだよ ならよし
120 22/06/21(火)10:28:00 No.940921993
>正直ジャンプ本誌はワンピ呪術ヒロアカしか楽しみにしてるの無いからワンピ抜けると定期購読辞めてもいいかって気になってる 普段「」に愚弄されてるけどなんだかんだ偉いやつらだよ
121 22/06/21(火)10:28:05 No.940922012
>ドロンは前作もなんでマンが担当だったから作者本人に問題あると思う まぐれだったとは思わないのか
122 22/06/21(火)10:28:13 No.940922044
アクタの穴埋めはPPPとあかねが結果的に担った感じ
123 22/06/21(火)10:28:21 No.940922059
>それは林編集では そもそも異動してない 担当作家が本誌連載になったから本誌にも籍置いてただけ
124 22/06/21(火)10:28:24 No.940922065
相撲の川田先生は新作来ないのかなぁ あれ題材が悪かっただけで次はヒット狙えそう
125 22/06/21(火)10:28:34 No.940922091
ドラゴンちゃんはどういう方向でやるのかわかんないけど かわいいを接種できるといいなあという感想
126 22/06/21(火)10:28:36 No.940922096
>選ばれしものだったのに!!! オビワンのドラマあと1話なのにクソつまんないんだけどお前ら?
127 22/06/21(火)10:28:59 No.940922153
>アクタの穴埋めはPPPとあかねが結果的に担った感じ そういうのうざい
128 22/06/21(火)10:29:02 No.940922162
スレッドを立てた人によって削除されました 今の本誌呪術しか面白くないの逆にすごい
129 22/06/21(火)10:29:23 No.940922215
書き込みをした人によって削除されました
130 22/06/21(火)10:29:25 No.940922221
ドロンは前作に比べたらファンができる程度に成長しただろ びっくりするほど華がない幹部集合はああ……てなったけど
131 22/06/21(火)10:29:30 No.940922239
>ジャンプで実績積んだ編集者がよそへ栄転するシステム謎すぎると思う >やるなら逆じゃないんかい 未だに紙の単行本売れないと偉くなれないとは聞く
132 22/06/21(火)10:29:40 No.940922256
>相撲の川田先生は新作来ないのかなぁ >あれ題材が悪かっただけで次はヒット狙えそう GIGAの読み切り面白かったけどもう青年漫画行った方がもっと伸び伸び描けそうだと思った
133 22/06/21(火)10:29:46 No.940922272
書き込みをした人によって削除されました
134 22/06/21(火)10:29:55 No.940922290
>そういうのうざい え?何が…? 客層的は同じ層を担ってるでしょこれ
135 22/06/21(火)10:30:06 No.940922323
>今の本誌呪術しか面白くないの逆にすごい むしろ呪術がその面白くないやつの筆頭じゃん ワンピの方がまだマシ
136 22/06/21(火)10:30:25 No.940922373
今のジャンプは粒揃いって印象だなあ 鬼滅アクタチェンソーの後釜早く収まってほしいね
137 22/06/21(火)10:30:29 No.940922387
>>アクタの穴埋めはPPPとあかねが結果的に担った感じ >そういうのうざい >死ねよ >ガイジ なんか地雷踏んだ?
138 22/06/21(火)10:30:38 No.940922415
>ドロンは前作に比べたらファンができる程度に成長しただろ >びっくりするほど華がない幹部集合はああ……てなったけど バリバリ新人ならともかくアラフォーのおっさんでこの牛歩すぎる成長は…
139 22/06/21(火)10:30:41 No.940922423
>今の本誌呪術しか面白くないの逆にすごい あなたの感想ですよねすぎる 普通に面白い漫画多いだろジャンプ
140 22/06/21(火)10:30:45 No.940922430
>ドラゴンちゃんはどういう方向でやるのかわかんないけど >かわいいを接種できるといいなあという感想 打ち切りは接種できると思うよ
141 22/06/21(火)10:30:56 No.940922456
>ドロンは前作に比べたらファンができる程度に成長しただろ >びっくりするほど華がない幹部集合はああ……てなったけど バトルに迫力ないのはもちろんだがキャラに魅力ないのがね…
142 22/06/21(火)10:30:58 No.940922459
>>今の本誌呪術しか面白くないの逆にすごい >あなたの感想ですよねすぎる >普通に面白い漫画多いだろジャンプ しゅごまるとか?
143 22/06/21(火)10:31:05 No.940922481
Pはアクタージュと比べたら弱いなぁ…てなる 一枚か二枚足りない感じ
144 22/06/21(火)10:31:08 No.940922484
いきなり強い言葉で罵倒する人間は荒らしたいだけだよ
145 22/06/21(火)10:31:23 No.940922524
>>ドロンは前作に比べたらファンができる程度に成長しただろ >>びっくりするほど華がない幹部集合はああ……てなったけど >バトルに迫力ないのはもちろんだがキャラに魅力ないのがね… そこにぶち込まれたナオトラちゃん!
146 22/06/21(火)10:31:29 No.940922550
>>ダンダダンも大概絵だけの漫画だと思う >主人公が決める時にきっちり決めてくる絵だけ漫画だ >…それ以上なんかいるのか? 話の面白さとかキャラの魅力とか?
147 22/06/21(火)10:31:31 No.940922555
>Pはアクタージュと比べたら弱いなぁ…てなる >一枚か二枚足りない感じ まぁアクタージュに比べるとまだ連載期間短いし
148 22/06/21(火)10:31:58 No.940922623
ジャンプラ上げしてる奴ってつまんないやつはそもそも読んでないんだろう
149 22/06/21(火)10:31:59 No.940922626
最終章って明言されてるワンピとヒロアカ終わったら誌面があまりにも地味すぎる… まあワンピはなんだかんだまだまだ続きそうだけど
150 22/06/21(火)10:32:00 No.940922632
Pはシャンクスの娘が高評価してるのも強い
151 22/06/21(火)10:32:17 No.940922685
>そこにぶち込まれたナオトラちゃん! 典型的な「」の人気は世間の枠じゃねえか
152 22/06/21(火)10:32:22 No.940922702
>あなたの感想ですよねすぎる >普通に面白い漫画多いだろジャンプ 名前は挙げないんですね
153 22/06/21(火)10:32:58 No.940922800
タイパクが連載会議通るってことは 連載しちゃいかんだろ…ってのが通って大ヒットした例があるんだろ多分
154 22/06/21(火)10:32:59 No.940922807
林士平は特別好きではないけど作品の宣伝しかしないから偉いと思う
155 22/06/21(火)10:33:17 No.940922855
>ワンピはちゃんと舵取れ >戦争編あたりみたいな暴走してるぞ ワンピースって今やってる話が一段落して世界がどうなってるかって所が一番面白くね?
156 22/06/21(火)10:33:20 No.940922866
呪術はひたすらポッと出の新キャラとのバトル繰り返して何がしたいんだろう
157 22/06/21(火)10:33:24 No.940922877
ドロンは上士侍のデザインぐらいは鬼滅見習ってもよかった せめて隊服それぞれ変えようよ!なんで全員同じ着こなしなんだよ!
158 22/06/21(火)10:33:27 No.940922884
>名前は挙げないんですね いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… 今週のヒロアカも良かった
159 22/06/21(火)10:33:31 No.940922900
「」から人気のドロンPPPルリドラゴンが全滅しそうなのは逆神すぎてすごい
160 22/06/21(火)10:33:43 No.940922927
少年が読む雑誌に戻ろうよ 惰性で買ってるおっさんしか外で見ない
161 22/06/21(火)10:33:45 No.940922934
>>ワンピはちゃんと舵取れ >>戦争編あたりみたいな暴走してるぞ >ワンピースって今やってる話が一段落して世界がどうなってるかって所が一番面白くね? それはそう でも一ヶ月休載がなァ…
162 22/06/21(火)10:33:56 No.940922964
ドロンは上位侍勢ぞろいしてもみんな魅力なさすぎて… 鬼滅の柱って個性スゲェんだなと改めて思った
163 22/06/21(火)10:33:56 No.940922966
>ナルトブリーチ銀魂ハイキューが終わった時も同じ感じで言われてたけど何とかなったし… 銀魂はいい加減終われって言われてただろ
164 22/06/21(火)10:33:59 No.940922975
次の改編期でドロンと地球がたぶん終わる もし3outなら次に危ないのが現状だとアンデラ
165 22/06/21(火)10:34:03 No.940922986
>今週のヒロアカも良かった
166 22/06/21(火)10:34:08 No.940923010
なーにハンターが戻ってくるから大丈夫
167 22/06/21(火)10:34:27 No.940923060
>>名前は挙げないんですね >いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… 全部微妙というかゴミというか… >今週のヒロアカも良かった これは否定しないけど
168 22/06/21(火)10:34:28 No.940923065
>少年が読む雑誌に戻ろうよ >惰性で買ってるおっさんしか外で見ない 少年はアプリで買うだろうから…
169 22/06/21(火)10:34:34 No.940923078
幹部集合見てもわかるけどナオトラちゃんぐらいやり過ぎないとパンチ弱いんだよねドロンの人は でも僕はギンチヨちゃんが好きですよ……
170 22/06/21(火)10:34:37 No.940923083
、じゃなくてそっちを引用するのか…
171 22/06/21(火)10:34:45 No.940923103
>なーにハンターが戻ってくるから大丈夫 船以降のハンタなら今の連載陣の方がおもろいよ
172 22/06/21(火)10:34:49 No.940923121
>ジャンプで実績積んだ編集者がよそへ栄転するシステム謎すぎると思う >やるなら逆じゃないんかい パンツマン重用してるさい籐さんが出世してるからよくわからない ニセコイとか黒子のバスケ立ち上げとかしてるから実績はあるし
173 22/06/21(火)10:35:03 No.940923171
それ消すんだ…
174 22/06/21(火)10:35:08 No.940923188
ドロン展開に不満とかは無いんだけどキャラデザが本当にきつくてな…
175 22/06/21(火)10:35:25 No.940923227
パンツマン面白いだろ! エッセイは!
176 22/06/21(火)10:35:31 No.940923244
ジャンプならそれなりにいそうだけどジャンプラ作品全部読んでるのどれだけいるんだろうな…
177 22/06/21(火)10:35:42 No.940923269
>パンツマン重用してるさい籐さんが出世してるからよくわからない 斉藤さんは他所の部署行って帰ってきたんだっけ
178 22/06/21(火)10:35:44 No.940923282
>>なーにハンターが戻ってくるから大丈夫 >船以降のハンタなら今の連載陣の方がおもろいよ いやそれはない
179 22/06/21(火)10:35:54 No.940923310
>>>名前は挙げないんですね >>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… >全部微妙というかゴミというか… 名前あげたら否定するの酷くない?
180 22/06/21(火)10:36:01 No.940923327
そもそも電子媒体以外でジャンプ買うのはもうキモイこだわりもってるおっさんだけだろ
181 22/06/21(火)10:36:05 No.940923340
ルリドラゴン普通に楽しみにしてるけどなあ
182 22/06/21(火)10:36:17 No.940923374
>ドロン展開に不満とかは無いんだけどキャラデザが本当にきつくてな… キャラがもう少し良ければけっこう人気とれてたと思う
183 22/06/21(火)10:36:25 No.940923402
>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… 来年には全部打ち切られてるやつ
184 22/06/21(火)10:36:28 No.940923413
面白い面白くないは結局主観だし言い合っても意味ないぞ
185 22/06/21(火)10:36:33 No.940923427
それ消さないんだ…
186 22/06/21(火)10:36:40 No.940923445
>名前あげたら否定するの酷くない? 平日にここにいるような「」だぞ? はなから何かにケチをつけたいだけのカスだろう
187 22/06/21(火)10:36:41 No.940923447
>>>>名前は挙げないんですね >>>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… >>全部微妙というかゴミというか… >名前あげたら否定するの酷くない? じゃあどの辺が面白いのか教えてくれよ
188 22/06/21(火)10:36:46 No.940923461
高校生好きなんだが順位自体は低めだから結構ハラハラする
189 22/06/21(火)10:37:06 No.940923517
サカモトは残るだろ あれアクションも構図も良くて面白いよ
190 22/06/21(火)10:37:12 No.940923535
>来年には全部打ち切られてるやつ 漫画見る目ないから漫画卒業した方がいいよ
191 22/06/21(火)10:37:17 No.940923544
こいつに同調するのもアレだけど… ルリドラは意識高い系な感じが鼻について苦手です
192 22/06/21(火)10:37:17 No.940923545
林士平が担当してる作品は好きだけど林士平はアイコンキモいから嫌い
193 22/06/21(火)10:37:20 No.940923556
サカモト面白いけど看板ってなるとちょっと物足りない
194 22/06/21(火)10:37:24 No.940923567
高校生家族打ち切ったら流石にジャンプ見限るわ
195 22/06/21(火)10:37:27 No.940923576
>>なーにハンターが戻ってくるから大丈夫 >船以降のハンタなら今の連載陣の方がおもろいよ 内容とかじゃなくて下書きヒにアップするだけで万のイイネがつく作品が今のジャンプに必要なんだ
196 22/06/21(火)10:37:44 No.940923630
>>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… >来年には全部打ち切られてるやつ じゃあ生き残ってたの一つでもあったら死ねよ
197 22/06/21(火)10:37:49 No.940923646
>じゃあどの辺が面白いのか教えてくれよ まずなにをもってゴミと言ってるのかそれぞれ具体的に言ってくれよ
198 22/06/21(火)10:37:53 No.940923662
>こいつに同調するのもアレだけど… >ルリドラは意識高い系な感じが鼻について苦手です あれを意識高いと評するのは言葉の誤用を疑う
199 22/06/21(火)10:38:08 No.940923706
ルリドラゴンみたいな虚無が編集会議通っちゃうくらいまともな漫画家をジャンプラに持ってかれて新人育てる技術もなくなった
200 22/06/21(火)10:38:09 No.940923710
>呪術はひたすらポッと出の新キャラとのバトル繰り返して何がしたいんだろう ドラゴンボールが連載してたらセル編でもブゥ編でも同じこと言いそう 日車鹿紫天使と大ボスとして前フリしてて味方の大戦力として出てた秤が戦ってるのに文句いうとかバトル漫画読めないひとじゃん
201 22/06/21(火)10:38:09 No.940923711
ドラゴンは曇らせ展開と恋愛が出てきたら一気に手のひら返されそうな予感
202 22/06/21(火)10:38:17 No.940923741
よっぽど人気作量産されない限り坂本は残るね
203 22/06/21(火)10:38:20 No.940923750
サカモトは面白いんだけど肝心の主人公周りが妙に落ち着いてるというかもうちょっとハジケてほしい
204 22/06/21(火)10:38:34 No.940923790
>>来年には全部打ち切られてるやつ >漫画見る目ないから漫画卒業した方がいいよ 死ぬの確定してるのはルリドラくらいか
205 22/06/21(火)10:38:38 No.940923799
打ち切りになる漫画は大体作品の重要な筋が見えてこない 鬼滅で言う「妹を救う」「悲しみを断つために鬼を斬る」みたいな部分
206 22/06/21(火)10:38:44 No.940923811
>>>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… >>来年には全部打ち切られてるやつ >じゃあ生き残ってたの一つでもあったら死ねよ こわい
207 22/06/21(火)10:38:44 No.940923814
>>いや普通にサカモト、高校生、PPPPP、ルリドラゴンちゃん、あかねとかいくらでもあるが… >来年には全部打ち切られてるやつ 今年じゃねぇのかよ!だいぶ保険かけたなぁ!?
208 22/06/21(火)10:38:55 No.940923849
>サカモトは面白いんだけど肝心の主人公周りが妙に落ち着いてるというかもうちょっとハジケてほしい 現状だとorderの面々の方が華があるのがね…
209 22/06/21(火)10:38:57 No.940923860
ナニココ
210 22/06/21(火)10:39:03 No.940923882
>サカモト面白いけど看板ってなるとちょっと物足りない 令和のリボーンだよね
211 22/06/21(火)10:39:10 No.940923899
>打ち切りになる漫画は大体作品の重要な筋が見えてこない >鬼滅で言う「妹を救う」「悲しみを断つために鬼を斬る」みたいな部分 妹が人襲ったのに駆除されないのなんで?
212 22/06/21(火)10:39:17 No.940923922
たった2話しかやってねえルリドラへの憎しみ強過ぎだろ
213 22/06/21(火)10:39:26 No.940923947
サカモトは何か話が薄い 今週は透明マン捕まえた所は面白かった
214 22/06/21(火)10:39:27 No.940923951
ルリドラゴンは「」ととしあきにしか人気出てなくてヒですらまちカドまぞくのパクリで叩かれてるからね
215 22/06/21(火)10:39:27 No.940923953
あーそういうスレか
216 22/06/21(火)10:39:28 No.940923954
>ドラゴンボールが連載してたらセル編でもブゥ編でも同じこと言いそう >日車鹿紫天使と大ボスとして前フリしてて味方の大戦力として出てた秤が戦ってるのに文句いうとかバトル漫画読めないひとじゃん 呪術信者ってドラゴンボールエアプかよ ブウ編ならキビトとダーブラが戦ってるだけみたいなもんじゃん
217 22/06/21(火)10:39:36 No.940923974
あかねちゃん残ってくれないと えっちな絵が増えないじゃん
218 22/06/21(火)10:39:52 No.940924026
パチスロに興味ないし秤自体が別に好きでもないキャラだからこいつのバトルはさっさと終わらせてほしい
219 22/06/21(火)10:40:01 No.940924055
>たった2話しかやってねえルリドラへの憎しみ強過ぎだろ 編集への憎しみだけで粘着してるのが怖い
220 22/06/21(火)10:40:20 No.940924103
>現状だとorderの面々の方が華があるのがね… 今週仲間入りした透明くんとか拉致された二人とか 若手組はわりと華あると思う
221 22/06/21(火)10:40:28 No.940924119
>>呪術はひたすらポッと出の新キャラとのバトル繰り返して何がしたいんだろう >ドラゴンボールが連載してたらセル編でもブゥ編でも同じこと言いそう 当時と今では状況とかも色々違うしそりゃ言われるでしょうよ
222 22/06/21(火)10:40:38 No.940924148
>ドラゴンボールが連載してたらセル編でもブゥ編でも同じこと言いそう >日車鹿紫天使と大ボスとして前フリしてて味方の大戦力として出てた秤が戦ってるのに文句いうとかバトル漫画読めないひとじゃん 秤にも敵キャラにもドラマ性が薄いから盛り上がらない
223 22/06/21(火)10:41:00 No.940924208
>>こいつに同調するのもアレだけど… >>ルリドラは意識高い系な感じが鼻について苦手です >あれを意識高いと評するのは言葉の誤用を疑う じゃあハルタにいそう
224 22/06/21(火)10:41:11 No.940924229
>>たった2話しかやってねえルリドラへの憎しみ強過ぎだろ >編集への憎しみだけで粘着してるのが怖い 作者じゃなかったのか…いや粘着する要素薄いよな?とは思ってたけどさ
225 22/06/21(火)10:41:25 No.940924261
>あかねちゃん残ってくれないと >えっちな絵が増えないじゃん "性欲型"かァ~~~?
226 22/06/21(火)10:41:26 No.940924262
>編集への憎しみだけで粘着してるのが怖い まぁお隣とか打ち切り漫画に粘着して読切で何万レスも消費してるしそれに比べたらマシな気もする…
227 22/06/21(火)10:41:26 No.940924263
今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い
228 22/06/21(火)10:41:40 No.940924303
次を担うバトル漫画は欲しいよね
229 22/06/21(火)10:41:55 No.940924347
>ドロンは上位侍勢ぞろいしてもみんな魅力なさすぎて… >鬼滅の柱って個性スゲェんだなと改めて思った 鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ
230 22/06/21(火)10:41:57 No.940924354
パチンコやってるやつバカだろ
231 22/06/21(火)10:42:15 No.940924405
>今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い 薄さ dice1d100=95 (95)ミリ
232 22/06/21(火)10:42:19 No.940924421
>パチンコやってるやつバカだろ それはそう
233 22/06/21(火)10:42:35 No.940924468
>今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い 絶対的柱がワンピとヒロアカくらいしかないのがつらいね 中堅層厚いけど看板みたいなのが少ないと思う
234 22/06/21(火)10:42:45 No.940924500
>>編集への憎しみだけで粘着してるのが怖い >まぁお隣とか打ち切り漫画に粘着して読切で何万レスも消費してるしそれに比べたらマシな気もする… あっちは陰謀論に真面目に取り込まれたりしてるからなんか性質が違いすぎる
235 22/06/21(火)10:42:49 No.940924513
>今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い ウイッチウオッチ面白いんだけどこれが上位寄りにいることは問題に感じる
236 22/06/21(火)10:43:09 No.940924565
ワンピ並は無理だとして コンスタントにヒロアカクラスはほしいよね
237 22/06/21(火)10:43:25 No.940924617
>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ アニメ化するまでそこそこ程度にしか売れてないんだし連載時点でボロクソ言ってても別にいいと思う それとも原作のパワーだけで鬼滅が名作になったと思ってる?
238 22/06/21(火)10:43:30 No.940924637
>ルリドラゴンは「」ととしあきにしか人気出てなくてヒですらまちカドまぞくのパクリで叩かれてるからね 「」に人気なのか~?
239 22/06/21(火)10:43:39 No.940924668
編集部に優秀な奴がいたら俺の仕事取られちゃうじゃん!でどんどん優秀な人を左遷する
240 22/06/21(火)10:43:48 No.940924693
>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ ボロクソではなかったがみんなサイコ野郎だとは思われてた
241 22/06/21(火)10:43:51 No.940924697
>>今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い >ウイッチウオッチ面白いんだけどこれが上位寄りにいることは問題に感じる 中堅じゃないとダメだよな
242 22/06/21(火)10:43:54 No.940924710
何話もかけて長々と秤の解説してるけど 結局すげー都合良いだけの能力では……?と思った
243 22/06/21(火)10:44:04 No.940924736
>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ 絵は下手でも描き分けてみんなキャラ立たせてたと思うぞ 「」は「」はって「」の総意にするなよ
244 22/06/21(火)10:44:05 No.940924739
>あっちは陰謀論に真面目に取り込まれたりしてるからなんか性質が違いすぎる けもふれ辺からほんとに空気かわったよなぁmay
245 22/06/21(火)10:44:05 No.940924740
>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ 「」がボロクソに言ってようが鬼滅はその時点でアンケ良くて人気出てたので
246 22/06/21(火)10:44:10 No.940924758
>>今のジャンプは何と言うか下の層が厚くて上の層が薄い >ウイッチウオッチ面白いんだけどこれが上位寄りにいることは問題に感じる でもお前の人生には何の問題もないだろ
247 22/06/21(火)10:44:28 No.940924811
>>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ >アニメ化するまでそこそこ程度にしか売れてないんだし連載時点でボロクソ言ってても別にいいと思う >それとも原作のパワーだけで鬼滅が名作になったと思ってる? アニメ会社社長の脱税のおかげだよな
248 22/06/21(火)10:44:32 No.940924821
続きが気になって来週が待ち遠しい作品が少なすぎる…
249 22/06/21(火)10:44:38 No.940924837
>>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ >絵は下手でも描き分けてみんなキャラ立たせてたと思うぞ >「」は「」はって「」の総意にするなよ お前は俺だけど
250 22/06/21(火)10:44:51 No.940924868
>続きが気になって来週が待ち遠しい作品が少なすぎる… しかもたっけーよクソが!
251 22/06/21(火)10:44:57 No.940924883
面白い漫画が評価されて上の方に来たらダメって意味わからん 発達持ってそう
252 22/06/21(火)10:45:02 No.940924895
昔のオタクと違って最近のオタクって編集をたたき台にするのが好きになったよね
253 22/06/21(火)10:45:13 No.940924917
>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ あそこからが特に面白いのに!? メンバー全員頭どっかイカれてるなとは言った
254 22/06/21(火)10:45:29 No.940924951
>面白い漫画が評価されて上の方に来たらダメって意味わからん >発達持ってそう 面白くない漫画が上の方に来てるんだけど
255 22/06/21(火)10:45:52 No.940924998
だんだんと雑になってきてて笑う
256 22/06/21(火)10:46:01 No.940925025
鬼滅の幹部集合って遊郭編直後だろ? あの頃はもう毎週大盛り上がりだったからボロクソは無いだろ
257 22/06/21(火)10:46:13 No.940925051
矛先が鬼滅叩きに変わったな わかりやすいやつだ
258 22/06/21(火)10:46:24 No.940925083
>>鬼滅も最初に幹部集合回やった時は「」はだいぶボロクソに言ってたよ >あそこからが特に面白いのに!? >メンバー全員頭どっかイカれてるなとは言った 全部一気見したようなのはやっぱダメだな…
259 22/06/21(火)10:46:31 No.940925097
今のジャンプは本当に読むものが無くて困る いや別にいいのかオッサンのジャンプ離れはむしろ健全か
260 22/06/21(火)10:46:32 No.940925100
今のジャンプに200円の価値はないから無料にすればめんどくさいけど読んでやるかどうかってライン
261 22/06/21(火)10:46:33 No.940925104
>鬼滅の幹部集合って遊郭編直後だろ? 直前だよ!
262 22/06/21(火)10:46:43 No.940925129
鬼滅は最初の掴みが余程よかったのかなって
263 22/06/21(火)10:46:49 No.940925150
>鬼滅の幹部集合って遊郭編直後だろ? あの頃はもう毎週大盛り上がりだったからボロクソは無いだろ 無限列車の前だよ
264 22/06/21(火)10:46:53 No.940925162
>昔のオタクと違って最近のオタクって編集をたたき台にするのが好きになったよね 漫画界の内枠ネタ漫画が増えてる弊害かな
265 22/06/21(火)10:47:16 No.940925221
>鬼滅の幹部集合って遊郭編直後だろ? あの頃はもう毎週大盛り上がりだったからボロクソは無いだろ 本編読んでないのに擁護してて頭おかしくなりそう
266 22/06/21(火)10:47:43 No.940925286
>今のジャンプに200円の価値はないから無料にすればめんどくさいけど読んでやるかどうかってライン ジャンプラが無料でジャンプがこの値段はおかしいよなあ
267 22/06/21(火)10:47:45 No.940925289
サカモトはアニメ化して尚且つ当たり制作会社が担当すれば看板になれるんじゃないか でも腐が食いつくには湿っぽい描写が足りない印象
268 22/06/21(火)10:47:53 No.940925317
いや柱集合の所は普通に学校でも盛り上がったよ まともなの冨岡さんしかいないじゃんヤバいぜって盛り上がってた
269 22/06/21(火)10:48:08 No.940925359
>鬼滅は最初の掴みが余程よかったのかなって むしろ掴みダメなほうだと思うぜ
270 22/06/21(火)10:48:09 No.940925362
>昔のオタクと違って最近のオタクって編集をたたき台にするのが好きになったよね たたき台の意味が違ってるような気がしてならない
271 22/06/21(火)10:48:22 No.940925395
>>鬼滅の幹部集合って遊郭編直後だろ? >直前だよ! (味方)幹部は直前で(敵)幹部は直後だな
272 22/06/21(火)10:48:27 No.940925403
>>今のジャンプに200円の価値はないから無料にすればめんどくさいけど読んでやるかどうかってライン >ジャンプラが無料でジャンプがこの値段はおかしいよなあ 無料じゃなきゃジャンプラも読んでなさそう
273 22/06/21(火)10:48:30 No.940925414
>続きが気になって来週が待ち遠しい作品が少なすぎる… ちょっと前の鬼滅チェンソー呪術が揃ってた時は先は気になるが話が重くて辛かった 今は反動か軽めの話が流行してる感じがある
274 22/06/21(火)10:48:45 No.940925448
鬼滅はアニメ遊郭編見てて思ったけど 作画は超絶良いのに話が面白くなかった アニメ化で刀鍛冶らへんの話面白くなるかな
275 22/06/21(火)10:49:02 No.940925498
>今のジャンプは本当に読むものが無くて困る >いや別にいいのかオッサンのジャンプ離れはむしろ健全か 普通に面白い漫画も多いので単純に感性が鈍っておっさん化してきてるんだと思う 少年漫画に拘ってないで別の雑誌読むか別の趣味見つけた方がいい
276 22/06/21(火)10:49:22 No.940925556
>鬼滅はアニメ遊郭編見てて思ったけど >作画は超絶良いのに話が面白くなかった >アニメ化で刀鍛冶らへんの話面白くなるかな 列車以降はあとは落ちてくだけだぞ
277 22/06/21(火)10:49:23 No.940925559
ジャンプが300円近くして頭おかしくなりそう
278 22/06/21(火)10:49:31 No.940925581
アニメ鬼滅は女オタク媚のために童磨に全く合ってない宮野当てたのがないわ~
279 22/06/21(火)10:49:31 No.940925582
ジャンプラをもっと盛り上げたいんじゃない?漫画アプリ大人気だし漫画アプリ系だとマガポケとかより下についてる現状だし
280 22/06/21(火)10:49:52 No.940925632
>(味方)幹部は直前で(敵)幹部は直後だな 柱合会議とパワハラ会議で会話が混ざってるから食い違ってんのか
281 22/06/21(火)10:49:52 No.940925634
>ジャンプラをもっと盛り上げたいんじゃない?漫画アプリ大人気だし漫画アプリ系だとマガポケとかより下についてる現状だし 知らない現状だ…
282 22/06/21(火)10:50:14 No.940925691
>鬼滅はアニメ遊郭編見てて思ったけど 遊郭編と刀鍛冶編はわりと不評だったしね 刀鍛冶編は可哀想なわしの回想が評判いいけど
283 22/06/21(火)10:50:17 No.940925697
マガポケがジャンプラより上…?
284 22/06/21(火)10:50:25 No.940925719
>>今のジャンプは本当に読むものが無くて困る >>いや別にいいのかオッサンのジャンプ離れはむしろ健全か >普通に面白い漫画も多いので単純に感性が鈍っておっさん化してきてるんだと思う >少年漫画に拘ってないで別の雑誌読むか別の趣味見つけた方がいい その「普通に面白い漫画」の定義を決めてるの誰?
285 22/06/21(火)10:50:29 No.940925734
びっくりするぐらい全体的に雑だ
286 22/06/21(火)10:51:01 No.940925807
普通の人間はつまらないなんて感情持ち合わせてないからな?
287 22/06/21(火)10:51:34 No.940925890
>普通の人間はつまらないなんて感情持ち合わせてないからな? それ普通の人間か…?
288 22/06/21(火)10:51:47 No.940925928
>鬼滅はアニメ遊郭編見てて思ったけど >作画は超絶良いのに話が面白くなかった >アニメ化で刀鍛冶らへんの話面白くなるかな 漫画だとピークは過ぎてる アニメに期待だね
289 22/06/21(火)10:51:56 No.940925960
>普通の人間はつまらないなんて感情持ち合わせてないからな? これ「」しぐさ?
290 22/06/21(火)10:52:15 No.940926004
>普通の人間はつまらないなんて感情持ち合わせてないからな? ゾッ!?
291 22/06/21(火)10:52:16 No.940926009
鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた
292 22/06/21(火)10:52:28 No.940926036
列車より遊郭のが好きだけどな
293 22/06/21(火)10:52:34 No.940926052
こう主観を世間の評価みたいに話す「」ばっかりで寒いスレだよね 妄想と現実の差が分からないようなレスも多いしここにいる奴のほとんどに病気を疑っちゃうわ
294 22/06/21(火)10:52:50 No.940926094
鬼滅は今が底で城以降は兄上と狛犬とか面白いシーンも沢山ある
295 22/06/21(火)10:53:00 No.940926128
>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた いや…?
296 22/06/21(火)10:53:15 No.940926178
あーここあれか
297 22/06/21(火)10:53:28 No.940926209
>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた 最期の無残戦はダルかった気がする
298 22/06/21(火)10:53:33 No.940926226
>>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた >いや…? いや…?
299 22/06/21(火)10:53:36 No.940926237
>>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた >いや…? うにとしたい
300 22/06/21(火)10:54:02 No.940926311
鬼滅は嫌いじゃないけどスレ画は嫌いだよ 有能面してドロロンだし 大抵虎の巻守れなくなるって言うけど連載してすぐにドロロンはもう守れなくなってるのかよ
301 22/06/21(火)10:54:16 No.940926350
ところでスレ画のエロ絵あるらしいな たしかに言われてみればエロいかも…
302 22/06/21(火)10:54:25 No.940926380
>列車より遊郭のが好きだけどな 個人的に好きな人がいるのもわからなくはない まぁ自分は遊郭はゴミだとは思うけど
303 22/06/21(火)10:54:30 No.940926397
>>>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた >>いや…? >いや…? 突き(ラッシュ)の速さ比べか…
304 22/06/21(火)10:54:32 No.940926402
ラスボスの無惨がなが縄跳びだっただけで上弦みんな盛り上がっただろ
305 22/06/21(火)10:54:38 No.940926419
>絶対的柱がワンピとヒロアカくらいしかないのがつらいね >中堅層厚いけど看板みたいなのが少ないと思う どっちかって言ったら絶対的柱はヒロアカじゃなくて呪術じゃない? ヒロアカは安定してるけど柱には一歩及ばない感じ
306 22/06/21(火)10:54:45 No.940926446
>>鬼滅は最終決戦は文句なく盛り上がってた >最期の無残戦はダルかった気がする 当時の読者みんなに早く死ねって思われてたのがちょっと面白かった
307 22/06/21(火)10:54:48 No.940926451
鱗滝式呼吸術を変えたのはこの人だっけ?
308 22/06/21(火)10:55:01 No.940926474
>鬼滅は今が底で城以降は兄上と狛犬とか面白いシーンも沢山ある これ言っちゃっていいかなあ 狛犬はつまらなくないけど盛り上がるとこでもないよ
309 22/06/21(火)10:55:13 No.940926510
>当時の読者みんなに早く死ねって思われてたのがちょっと面白かった 作中と想いがシンクロしてる!
310 22/06/21(火)10:55:15 No.940926515
売れたら叩く
311 22/06/21(火)10:55:46 No.940926591
プラスは隔週とか休載も割と柔軟にやってる感じ
312 22/06/21(火)10:55:46 No.940926594
>鱗滝式呼吸術を変えたのはこの人だっけ? 波紋パクリましょうじゃなかったっけ?
313 22/06/21(火)10:55:47 No.940926599
>>絶対的柱がワンピとヒロアカくらいしかないのがつらいね >>中堅層厚いけど看板みたいなのが少ないと思う >どっちかって言ったら絶対的柱はヒロアカじゃなくて呪術じゃない? >ヒロアカは安定してるけど柱には一歩及ばない感じ 呪術が柱は流石にねえわ…ヒロアカが柱もねえけど
314 22/06/21(火)10:55:47 No.940926601
いよいよワンピ完結が現実的になってきたけど その後もWJが続いていける気がしない
315 22/06/21(火)10:55:55 No.940926624
>>鬼滅は今が底で城以降は兄上と狛犬とか面白いシーンも沢山ある >これ言っちゃっていいかなあ >狛犬はつまらなくないけど盛り上がるとこでもないよ 本当にここの住民なのか怪しいやつだ
316 22/06/21(火)10:55:59 No.940926637
>鬼滅は嫌いじゃないけどスレ画は嫌いだよ >有能面してドロロンだし >大抵虎の巻守れなくなるって言うけど連載してすぐにドロロンはもう守れなくなってるのかよ そうだっつってんだろ
317 22/06/21(火)10:56:13 No.940926674
>売れたら叩く ゴミのような人間性と言える
318 22/06/21(火)10:56:14 No.940926680
>ラスボスの無惨がなが縄跳びだっただけで上弦みんな盛り上がっただろ 無惨はクソ強いのと塩試合するのは今での描写で納得がいくぐらいじっくりかかれてたからやるよなあいつってなった
319 22/06/21(火)10:56:15 No.940926682
スレッドを立てた人によって削除されました いやぁ性根の悪そうなおっさんばかりのドブみたいなスレですね
320 22/06/21(火)10:56:18 No.940926689
>呪術が柱は流石にねえわ…ヒロアカが柱もねえけど 流石に逆張りがすぎる
321 22/06/21(火)10:56:34 No.940926735
>狛犬はつまらなくないけど盛り上がるとこでもないよ いや絶対実況大はしゃぎだよ UFO超絶美麗撮影での花火シーン早く見たいわ
322 22/06/21(火)10:57:02 No.940926811
スレッドを立てた人によって削除されました >いやぁ性根の悪そうなおっさんばかりのドブみたいなスレですね 自己紹介かな
323 22/06/21(火)10:57:05 No.940926825
無惨が塩試合なのも無惨のキャラクターだから納得なんだよね
324 22/06/21(火)10:57:11 No.940926841
>>呪術が柱は流石にねえわ…ヒロアカが柱もねえけど >流石に逆張りがすぎる えっ?本気で言ってんの?
325 22/06/21(火)10:57:22 No.940926872
今の連載陣は「ここら辺からつまんないゾーン」がでか過ぎる 半分近くつまんねぇ
326 22/06/21(火)10:57:40 No.940926913
鬼滅はラストでAKIRAのパロしてたのが笑えただろ
327 22/06/21(火)10:57:53 No.940926942
>プラスは隔週とか休載も割と柔軟にやってる感じ 雑誌を作ってるのと違うから
328 22/06/21(火)10:58:06 No.940926975
>>鬼滅は嫌いじゃないけどスレ画は嫌いだよ >>有能面してドロロンだし >>大抵虎の巻守れなくなるって言うけど連載してすぐにドロロンはもう守れなくなってるのかよ >そうだっつってんだろ わかった
329 22/06/21(火)10:58:14 No.940927006
無惨は数人でちまちまやってるところは嫌いだけど隠も含めて全員で死ね!!!死ね!!!!今すぐ死ね!!!!!!してるところは好きだよ
330 22/06/21(火)10:58:17 No.940927013
>鬼滅はラストでAKIRAのパロしてたのが笑えただろ ラストは現代パロだけど
331 22/06/21(火)10:58:19 No.940927025
>いやぁ性根の悪そうなおっさんばかりのドブみたいなスレですね そんなスレに書き込んでるお前は何なの? さっさとスレ閉じてお前の好きな漫画を真っ当に楽しめよ
332 22/06/21(火)10:58:55 No.940927112
狛犬も童麿殿も縁壱もカタログにずっといただろーが!!
333 22/06/21(火)10:58:58 No.940927129
漫画の編集をやたら持ち上げるのって「」仕草?
334 22/06/21(火)10:59:01 No.940927136
漫画出せる場所がweb上に増えすぎて才能ある作家が分散しすぎてると思うんすがね…
335 22/06/21(火)10:59:30 No.940927211
>今の連載陣は「ここら辺からつまんないゾーン」がでか過ぎる >半分近くつまんねぇ ここからつまんないゾーンみたいな区切りだったら結構な頻度で巻頭の時点で残り全部つまんないゾーンに入るだろ
336 22/06/21(火)10:59:39 No.940927232
大物感溢れてた奴が塩試合するならふざけんなクソ!ってなるけど無惨のキャラクター性考えると最高効率の手ばっか繰り出す塩試合メーカーになるわなって それはそれとしてふざけんなクソ!とは思う
337 22/06/21(火)11:00:06 No.940927304
>>今の連載陣は「ここら辺からつまんないゾーン」がでか過ぎる >>半分近くつまんねぇ >ここからつまんないゾーンみたいな区切りだったら結構な頻度で巻頭の時点で残り全部つまんないゾーンに入るだろ なら読み飛ばすゾーンに置き換えてくれや
338 22/06/21(火)11:00:11 No.940927316
>無惨が塩試合なのも無惨のキャラクターだから納得なんだよね キャラクター性がどうあれその辺の話がつまらないことの擁護にはなってなくない? 作者と編集の力不足じゃん
339 22/06/21(火)11:00:13 No.940927324
>雑誌を作ってるのと違うから わかってるよ 物理の雑誌に縛られてるとそうそう量減らすわけにはいかんからね
340 22/06/21(火)11:00:22 No.940927348
>漫画の編集をやたら持ち上げるのって「」仕草? そうだっつってんだろ
341 22/06/21(火)11:00:36 No.940927394
榎木くんがCMナレとかしまくってて呪術の影響滅茶苦茶感じるのにどこをみて柱にはならないと言ってるんだろうか
342 22/06/21(火)11:00:47 No.940927424
>狛犬も童麿殿も縁壱もカタログにずっといただろーが!! で?
343 22/06/21(火)11:00:57 No.940927455
>大物感溢れてた奴が塩試合するならふざけんなクソ!ってなるけど無惨のキャラクター性考えると最高効率の手ばっか繰り出す塩試合メーカーになるわなって >それはそれとしてふざけんなクソ!とは思う 塩試合が泥試合になって最期まで見苦しく悪足掻きするのは見事だった
344 22/06/21(火)11:01:09 No.940927492
fu1182917.jpg 担当編集の担当作まとめてるの見たけど これ本当ならなんでクビにならずに生きてけてるの…
345 22/06/21(火)11:01:13 No.940927499
>>漫画の編集をやたら持ち上げるのって「」仕草? >そうだっつってんだろ 違うっつってんだろ
346 22/06/21(火)11:01:14 No.940927501
>>無惨が塩試合なのも無惨のキャラクターだから納得なんだよね >キャラクター性がどうあれその辺の話がつまらないことの擁護にはなってなくない? >作者と編集の力不足じゃん あーこれレス乞食ですね
347 22/06/21(火)11:01:37 No.940927563
>>狛犬も童麿殿も縁壱もカタログにずっといただろーが!! >で? 盛り上がってないのお前だけ
348 22/06/21(火)11:02:01 No.940927642
鬼滅最終戦は少年漫画の作法に乗ってなかったのがイマイチだったなぁとは思ってる 復活したバフした炭治郎が特に活躍しないとか刀をぶつけてしゃくとう化させて風水が 次の週には活躍なく瞬殺されるとかとにかくカタルシスがなかった
349 22/06/21(火)11:02:04 No.940927644
ワンピースは編集内藤でも売れるけど?
350 22/06/21(火)11:02:06 No.940927654
>漫画の編集をやたら持ち上げるのって「」仕草? 通ぶりたいオタク仕草
351 22/06/21(火)11:02:18 No.940927696
>あーこれレス乞食ですね 気付くの遅ない?
352 22/06/21(火)11:02:19 No.940927698
>>>漫画の編集をやたら持ち上げるのって「」仕草? >>そうだっつってんだろ >違うっつってんだろ そうだっつってんだろ
353 22/06/21(火)11:02:27 No.940927720
最後の無惨との対決は面白かったよ 肩透かし感もあったけど
354 22/06/21(火)11:02:41 No.940927764
>ワンピースは編集内藤でも売れるけど? どうでもいいけど内藤はメディア担当の編集だから原作には関わってないよ
355 22/06/21(火)11:02:48 No.940927786
>榎木くんがCMナレとかしまくってて呪術の影響滅茶苦茶感じるのにどこをみて柱にはならないと言ってるんだろうか ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? キモ…
356 22/06/21(火)11:03:04 No.940927825
なにが「で?」だよ「」面して嘘こいてんじゃねーよお客様が
357 22/06/21(火)11:03:05 No.940927830
この書き方前に鬼滅叩いてた子と同じ子かな
358 22/06/21(火)11:03:16 No.940927857
>ワンピースは編集内藤でも売れるけど? なに?エロクールでエロ漫画を違法閲覧した? よし...昇進だ!
359 22/06/21(火)11:03:41 No.940927916
>>榎木くんがCMナレとかしまくってて呪術の影響滅茶苦茶感じるのにどこをみて柱にはならないと言ってるんだろうか >ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >キモ… LISAは鬼滅の刃のおかげで売れたんですよね!
360 22/06/21(火)11:03:45 No.940927928
今のジャンプはサカモトスマホ呪術あたり読んだらもういいかなって一旦閉じる 感想で面白そうなら追加で読む PPPPは面白そうだけど最初から読んでなくてまだ読めてない気になってる
361 22/06/21(火)11:04:10 No.940927989
>ジュジュ信 はじめて聞く言葉だ
362 22/06/21(火)11:04:10 No.940927994
>この書き方前に鬼滅叩いてた子と同じ子かな そうだっつってんだろ
363 22/06/21(火)11:04:36 No.940928053
>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >キモ… 元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ…
364 22/06/21(火)11:04:45 No.940928073
ワンピース呪術サカモト 暇だったらロボコとマッシェルよむぐらいだろ
365 22/06/21(火)11:04:47 No.940928076
>感想で面白そうなら追加で読む お前に主体性はないのか
366 22/06/21(火)11:04:52 No.940928090
ああスマホもちょっといいかな 忘れてたけど
367 22/06/21(火)11:04:55 No.940928104
でもなぁ…ジャンプラもつまらなさ過ぎて本誌から追い出されたあやトラ程度でも曜日1位取れるようなレベルだしなぁ…
368 22/06/21(火)11:05:05 No.940928131
>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>キモ… >元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… きっしょ
369 22/06/21(火)11:05:16 No.940928167
ワンピ呪術ヒロアカで休載が複数重なるとちょっとパワーダウンが激しいんだよな
370 22/06/21(火)11:05:16 No.940928168
>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>キモ… >元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… いやいやいやいや…
371 22/06/21(火)11:05:19 No.940928176
>PPPPは面白そうだけど最初から読んでなくてまだ読めてない気になってる 一巻は微妙だからそこで切らないで欲しい ミーミン以降はマジで面白いよ
372 22/06/21(火)11:05:37 No.940928231
>>感想で面白そうなら追加で読む >お前に主体性はないのか 挙げた3作は主体的に読んでるけど他はそこまで興味続かなかったんだ…
373 22/06/21(火)11:05:41 No.940928238
>ワンピース呪術サカモト >暇だったらロボコとマッシェルよむぐらいだろ 高校生読んでないのもったいねえ…
374 22/06/21(火)11:05:41 No.940928239
>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>キモ… >元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… 頭おかしくなってる
375 22/06/21(火)11:05:57 No.940928277
>ジュジュ信 プラトー教徒かな
376 22/06/21(火)11:05:59 No.940928285
>キモ… >きっしょ あ いつものアレな子だわ
377 22/06/21(火)11:06:29 No.940928355
>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>キモ… >元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… 素直に声優のこととかよくわかりませんって言え
378 22/06/21(火)11:06:29 No.940928356
今は夜桜が中々面白い 今までの虚無期間が凄いけど
379 22/06/21(火)11:06:42 No.940928396
>これ本当ならなんでクビにならずに生きてけてるの… ヒット作品作らないと課長に上がる見込みはないけど立ち上げという成果を定期的に出してるからそれができないメンバーと比べて評価されてるんでしょ 出版社の社員はクリエイターじゃなくて会社員だからね
380 22/06/21(火)11:06:48 No.940928416
>>キモ… >>きっしょ >あ >いつものアレな子だわ 見えるんだな?
381 22/06/21(火)11:07:10 No.940928488
そもそも男の声優とかどうでもいいだろ
382 22/06/21(火)11:07:10 No.940928490
>>>感想で面白そうなら追加で読む >>お前に主体性はないのか >挙げた3作は主体的に読んでるけど他はそこまで興味続かなかったんだ… ちゃんと自分で面白い漫画を面白いって言えるのは素晴らしいことだと思うよ あとはこんな糞スレ閉じて寝ろ
383 22/06/21(火)11:07:13 No.940928498
スレ画に関しては鬼滅の作者との相性もあったよな 今想定してる主人公のキャラがなぁ…なんか他にいいキャラいない?で炭治郎が出てきたりするし キャラクターや設定の幅が結構広かった
384 22/06/21(火)11:07:15 No.940928500
>>ワンピース呪術サカモト >>暇だったらロボコとマッシェルよむぐらいだろ >高校生読んでないのもったいねえ… つまんないと思ったら無理に読む必要もあるまい
385 22/06/21(火)11:07:22 No.940928522
>鬼信って花江夏樹が売れてるのは鬼滅のおかげだと思ってんの!?
386 22/06/21(火)11:07:32 No.940928553
呪術よりスパイダーマンじゃない?
387 22/06/21(火)11:07:34 No.940928558
平日昼間からレスポンチバトルなんてするんじゃあない
388 22/06/21(火)11:07:36 No.940928561
>そもそも男の声優とかどうでもいいだろ 女の声優もどうでもいいけど
389 22/06/21(火)11:07:46 No.940928591
>>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>>キモ… >>元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… >素直に声優のこととかよくわかりませんって言え 素直に声優のこととかよくわかりません
390 22/06/21(火)11:08:14 No.940928664
>>>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>>>キモ… >>>元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… >>素直に声優のこととかよくわかりませんって言え >素直に声優のこととかよくわかりません わかった
391 22/06/21(火)11:08:18 No.940928674
書き込みをした人によって削除されました
392 22/06/21(火)11:08:26 No.940928704
>今は夜桜が中々面白い >今までの虚無期間が凄いけど 夜桜家世界の敵だろと思ってたら討伐命令?出てて面白かった
393 22/06/21(火)11:08:34 No.940928721
>平日昼間からレスポンチバトルなんてするんじゃあない レスバトルでいいのにそんな単語一つでも5chと差別化しようとしてるのがいちいちキモい
394 22/06/21(火)11:08:48 No.940928759
最近の新連載のアニメ化があやトラとロボコだけなのまずいと思う というか連載終わった奴のアニメ化も進み遅すぎ チェーンソーマンいつまで待たせるんだよ
395 22/06/21(火)11:09:16 No.940928831
>>>>ジュジュ信って榎木淳弥が売れてるのは呪術のおかげだと思ってんの!? >>>>キモ… >>>元の仕事量考えるとそれはそうだと思うよ… >>素直に声優のこととかよくわかりませんって言え >素直に声優のこととかよくわかりません よくやった もう2度と呪術が榎木くんの出世作などという妄言を吐くんじゃない
396 22/06/21(火)11:09:25 No.940928851
>>平日昼間からレスポンチバトルなんてするんじゃあない >レスバトルでいいのにそんな単語一つでも5chと差別化しようとしてるのがいちいちキモい たれw
397 22/06/21(火)11:10:10 No.940928979
でもなァ…休日を無駄にするよりも平日を無駄にした方がお得だもんなルフィ
398 22/06/21(火)11:10:11 No.940928983
>>>平日昼間からレスポンチバトルなんてするんじゃあない >>レスバトルでいいのにそんな単語一つでも5chと差別化しようとしてるのがいちいちキモい >たれw "宮殿"
399 22/06/21(火)11:10:14 No.940928992
>最近の新連載のアニメ化があやトラとロボコだけなのまずいと思う >というか連載終わった奴のアニメ化も進み遅すぎ >チェーンソーマンいつまで待たせるんだよ 調子こいてスポンサーを自分達以外集英社オンリーにしたMAPPAのクソバカに文句言え
400 22/06/21(火)11:10:31 No.940929042
声メス豚失せろ
401 22/06/21(火)11:10:34 No.940929047
>>平日昼間からレスポンチバトルなんてするんじゃあない >レスバトルでいいのにそんな単語一つでも5chと差別化しようとしてるのがいちいちキモい うるせーよ お前の方がキモいわ
402 22/06/21(火)11:10:34 No.940929051
>でもなァ…休日を無駄にするよりも平日を無駄にした方がお得だもんなルフィ それはホー
403 22/06/21(火)11:10:43 No.940929076
>最近の新連載のアニメ化があやトラとロボコだけなのまずいと思う >というか連載終わった奴のアニメ化も進み遅すぎ >チェーンソーマンいつまで待たせるんだよ ジャンプのアニメの多くを担ってたテレ東平日夕方アニメ枠が消滅したから枠が足りてない
404 22/06/21(火)11:11:01 No.940929129
>声メス豚失せろ これジュジュ信ンチ?
405 22/06/21(火)11:12:38 No.940929394
>>でもなァ…休日を無駄にするよりも平日を無駄にした方がお得だもんなルフィ >それはホー キンス
406 22/06/21(火)11:13:01 No.940929465
触るな触るな
407 22/06/21(火)11:13:45 No.940929608
結局シャン化するのか
408 22/06/21(火)11:13:47 No.940929617
夜桜家は夜桜以外の人間が劣等種すぎて辛いわ スパイ沢山いたけど夜桜にあらずんばスパイに非ずで今やってるお家騒動も外野は指を咥えて眺めることしかできないの無力すぎる
409 22/06/21(火)11:14:13 No.940929691
ワンピヒロアカ呪術いなくなったらどうなるんだろうねジャンプ
410 22/06/21(火)11:14:58 No.940929821
>結局シャン化するのか ありのままでレスバトルするくらいならこっちの方がスレが平和になると思ってるんすがね…
411 22/06/21(火)11:15:03 No.940929840
これもうスレ潰しだろ…
412 22/06/21(火)11:15:13 No.940929884
ヒットしてる風で単行本全然売れない漫画ばかりなの許容してるのか内心焦ってるのかは気になるだろ
413 22/06/21(火)11:15:14 No.940929889
>>結局シャン化するのか >ありのままでレスバトルするくらいならこっちの方がスレが平和になると思ってるんすがね… きっしょ
414 22/06/21(火)11:15:20 No.940929902
少なくともワンピと呪術いる間は大丈夫だろうけどその間に次期看板が育たなきゃヤバいだろうな
415 22/06/21(火)11:15:24 No.940929913
>レスバトル
416 22/06/21(火)11:15:24 No.940929914
>これもうスレ潰しだろ… どのみち潰れてるだろ
417 22/06/21(火)11:15:29 No.940929931
>夜桜家は夜桜以外の人間が劣等種すぎて辛いわ >スパイ沢山いたけど夜桜にあらずんばスパイに非ずで今やってるお家騒動も外野は指を咥えて眺めることしかできないの無力すぎる あいつら細胞レベルで別生物だからもはや侵略宇宙人だろ
418 22/06/21(火)11:16:10 No.940930061
スパイ協会のボスが長男の友達といか手駒なのガッカリした
419 22/06/21(火)11:16:14 No.940930076
ジャンプつまんね
420 22/06/21(火)11:16:16 No.940930082
呪術はもうどれだけつまんなくても売れるハンタルート入ったからいくらでもダラダラやれそう
421 22/06/21(火)11:17:00 No.940930217
シャンカーはいいよね…
422 22/06/21(火)11:17:29 No.940930310
>ジャンプつまんね つまんないのは…お前だろ!
423 22/06/21(火)11:17:41 No.940930345
むしろ今ジャンプで有能な編集誰だよ
424 22/06/21(火)11:17:56 No.940930392
アンデラ打ち切られそうで嬉しいだろ
425 22/06/21(火)11:17:58 No.940930400
もうとっくに購読するの止めたけどスッキリしたわ 余った時間と金で別の作品読んだりサブスクでなんか見た方がよっぽど有意義だぞ
426 22/06/21(火)11:18:02 No.940930408
>>ジャンプつまんね >つまんないのは…お前だろ! そうだっつってんだろ
427 22/06/21(火)11:18:04 No.940930409
匿名(匿名じゃない)掲示板なんだからもうちょっとハッキリ言ったら?
428 22/06/21(火)11:18:20 No.940930461
>夜桜家は夜桜以外の人間が劣等種すぎて辛いわ >スパイ沢山いたけど夜桜にあらずんばスパイに非ずで今やってるお家騒動も外野は指を咥えて眺めることしかできないの無力すぎる 案外夜桜以外にも強いやついるだろ
429 22/06/21(火)11:18:30 No.940930484
>むしろ今ジャンプで有能な編集誰だよ “内藤班長”
430 22/06/21(火)11:18:53 No.940930563
>もうとっくに購読するの止めたけどスッキリしたわ >余った時間と金で別の作品読んだりサブスクでなんか見た方がよっぽど有意義だぞ わかったジャンプ読む
431 22/06/21(火)11:18:59 No.940930586
>もうとっくに購読するの止めたけどスッキリしたわ >余った時間と金で別の作品読んだりサブスクでなんか見た方がよっぽど有意義だぞ ガッシュ2評判良いから読もうと思ってるんだけど これちゃんと前作から読み直した方が良いのかな
432 22/06/21(火)11:19:17 No.940930634
>>むしろ今ジャンプで有能な編集誰だよ >“内藤班長” この雑誌は異常だな
433 22/06/21(火)11:19:32 No.940930682
>>もうとっくに購読するの止めたけどスッキリしたわ >>余った時間と金で別の作品読んだりサブスクでなんか見た方がよっぽど有意義だぞ >ガッシュ2評判良いから読もうと思ってるんだけど >これちゃんと前作から読み直した方が良いのかな 当たり前だぁ!!!
434 22/06/21(火)11:19:34 No.940930690
ちょっと待てよ正当な編集スレがどうしてシャン化したんだよ……
435 22/06/21(火)11:19:41 No.940930707
>>もうとっくに購読するの止めたけどスッキリしたわ >>余った時間と金で別の作品読んだりサブスクでなんか見た方がよっぽど有意義だぞ >ガッシュ2評判良いから読もうと思ってるんだけど >これちゃんと前作から読み直した方が良いのかな それはそう
436 22/06/21(火)11:19:47 No.940930729
真面目な話ワンピとヒロアカが荒らしに目を付けられてて呪術も微妙になって他の面子は話にすらならないってもう話題に出さない方がマシだろ
437 22/06/21(火)11:19:48 No.940930731
ジャンプよりウマ娘のほうが面白い 尾田シャンもそうだそうだと言っています
438 22/06/21(火)11:20:20 No.940930824
あんまり単行本の売上の数字出すの好きじゃないけど 坂本がアニメ前鬼滅の同じ巻数時点より売れててだいたいブラクロと同じくらいでしかもここ2ヵ月の伸びがハイペースだから 次の巻で呪術の同じ巻数時点の数字越えるかもしれん 流石にヒロアカの単巻50万部ペースまでは追い付けないとは思う
439 22/06/21(火)11:20:32 No.940930867
>ちょっと待てよ正当な編集スレがどうしてシャン化したんだよ…… 編集持ち上げるのがキモいから
440 22/06/21(火)11:21:10 No.940930983
編集者は裏方だからね
441 22/06/21(火)11:21:21 No.940931010
名前出てないだけで編集が実質原作担当になってる漫画がいっぱいあると思うと悲しいだろ
442 22/06/21(火)11:21:22 No.940931011
最近平和な日常でのほのぼのとしたコメディ枠の連載多すぎて刺激が足りないと思ってんすがね…
443 22/06/21(火)11:21:47 No.940931106
>真面目な話ワンピとヒロアカが荒らしに目を付けられてて呪術も微妙になって他の面子は話にすらならないってもう話題に出さない方がマシだろ 俺から言論の自由を奪おうってか?
444 22/06/21(火)11:21:54 No.940931126
エロクーラーである内藤班長がちゃんと許可取りに行ったりして比較的権利意識高い方なの頭おかしくなりそう
445 22/06/21(火)11:22:20 No.940931194
>あんまり単行本の売上の数字出すの好きじゃないけど >坂本がアニメ前鬼滅の同じ巻数時点より売れててだいたいブラクロと同じくらいでしかもここ2ヵ月の伸びがハイペースだから >次の巻で呪術の同じ巻数時点の数字越えるかもしれん >流石にヒロアカの単巻50万部ペースまでは追い付けないとは思う ちょっと待てよアニメ化前のヒロアカ売れすぎだろ…
446 22/06/21(火)11:22:47 No.940931277
>最近平和な日常でのほのぼのとしたコメディ枠の連載多すぎて刺激が足りないと思ってんすがね… わかるギャグ漫画は2つまででいいだろ
447 22/06/21(火)11:22:54 No.940931305
おれ内藤班長の話嫌いだ……虫酸が走る
448 22/06/21(火)11:23:02 No.940931327
>あんまり単行本の売上の数字出すの好きじゃないけど >坂本がアニメ前鬼滅の同じ巻数時点より売れててだいたいブラクロと同じくらいでしかもここ2ヵ月の伸びがハイペースだから >次の巻で呪術の同じ巻数時点の数字越えるかもしれん サカモトそんな行ってんのか 呪術超えなら結構高いだろ
449 22/06/21(火)11:23:26 No.940931398
で、お前ら仕事は?
450 22/06/21(火)11:23:30 No.940931408
>最近平和な日常でのほのぼのとしたコメディ枠の連載多すぎて刺激が足りないと思ってんすがね… それはまぁ編集長の意向だから
451 22/06/21(火)11:23:47 No.940931466
>最近平和な日常でのほのぼのとしたコメディ枠の連載多すぎて刺激が足りないと思ってんすがね… 何というかジャンプじゃなくても良くない?って作品が多すぎるんだよな今の連載陣 もっと殺伐とした作品が読みたいわ
452 22/06/21(火)11:23:51 No.940931479
>で、お前ら仕事は? 今原稿待ちだけど
453 22/06/21(火)11:23:56 No.940931500
坂本は本当に面白くなった
454 22/06/21(火)11:24:02 No.940931518
>で、お前ら仕事は? >お前ら ヴェルゴさんだろ
455 22/06/21(火)11:24:10 No.940931537
>で、お前ら仕事は? 雨で休み
456 22/06/21(火)11:24:13 No.940931546
>で、お前ら仕事は? 今休憩中だろアホンダラ
457 22/06/21(火)11:24:21 No.940931572
>で、お前ら仕事は? 「「「「お前が消えろ」」」」
458 22/06/21(火)11:24:28 No.940931592
>で、お前ら仕事は? 悪いが“鬱”
459 22/06/21(火)11:24:36 No.940931607
>>あんまり単行本の売上の数字出すの好きじゃないけど >>坂本がアニメ前鬼滅の同じ巻数時点より売れててだいたいブラクロと同じくらいでしかもここ2ヵ月の伸びがハイペースだから >>次の巻で呪術の同じ巻数時点の数字越えるかもしれん >>流石にヒロアカの単巻50万部ペースまでは追い付けないとは思う >ちょっと待てよアニメ化前のヒロアカ売れすぎだろ… アニメ化後に売れた鬼滅呪術の逆だからな
460 22/06/21(火)11:24:55 No.940931675
>>で、お前ら仕事は? >今原稿待ちだけど きたか…おにぎり
461 22/06/21(火)11:24:58 No.940931682
真面目に「」からしてどうなのか聞きたいドロンとか地球の子
462 22/06/21(火)11:25:15 No.940931728
>サカモトそんな行ってんのか 藤虎開眼 いつも通り売れてるイメージつけるためにテキトー言ってるだけだよ
463 22/06/21(火)11:25:27 No.940931765
内藤班長がYouTube配信のログをアップロードしないのは履歴に残ったエロクールが出土したらまずいから
464 22/06/21(火)11:25:27 No.940931766
ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる
465 22/06/21(火)11:25:29 No.940931772
>真面目に「」からしてどうなのか聞きたいドロンとか地球の子 ゴミゴミクソ ごめんドロンはやや好き
466 22/06/21(火)11:25:58 No.940931866
地球の子は刹那で忘れることにした
467 22/06/21(火)11:26:08 No.940931888
>>サカモトそんな行ってんのか >藤虎開眼 >いつも通り売れてるイメージつけるためにテキトー言ってるだけだよ こいつ消せ 消せ
468 22/06/21(火)11:26:10 No.940931897
サム8のおにぎりだったり富樫の神回だったりエロクールだったりで思った以上に編集部腐ってるだろ
469 22/06/21(火)11:26:33 No.940931963
>ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる ちょっと待てよ編集の一点だけでここまでアンチになれるのかよ…
470 22/06/21(火)11:26:56 No.940932033
>真面目に「」からしてどうなのか聞きたいドロンとか地球の子 ドロロンは嫌いじゃない 地球の子は何故か読みたくない
471 22/06/21(火)11:27:10 No.940932074
>ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる 壺に帰れ
472 22/06/21(火)11:27:20 No.940932114
>>>サカモトそんな行ってんのか >>藤虎開眼 >>いつも通り売れてるイメージつけるためにテキトー言ってるだけだよ >こいつ消せ >消せ これオハラにバスターコール発動する五老星みたいで好き
473 22/06/21(火)11:27:36 No.940932166
で?ハンターハンターいつ再開すんの?
474 22/06/21(火)11:27:37 No.940932169
看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ
475 22/06/21(火)11:27:38 No.940932174
>>ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる >ちょっと待てよ編集の一点だけでここまでアンチになれるのかよ… レッスプ BOZE 田中 血盟 しゅごまる どれのファンか知らないけど怒らせちゃったね
476 22/06/21(火)11:27:38 No.940932175
シャンカーは荒らしじゃない シャンカーがレスしたスレがたまたま荒れてるだけ
477 22/06/21(火)11:27:48 No.940932217
>>ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる >ちょっと待てよ編集の一点だけでここまでアンチになれるのかよ… これでルリドラゴンが打ち切られなかったら自分の目が藤虎って事になるだろ
478 22/06/21(火)11:28:19 No.940932300
>>ルリドラゴンは打ち切り実績100%の編集がついてるのが発覚して普段ジャンプ読んでる人は既にお通夜ムードなのにそこらへん知らない人が表紙の絵だけで持ち上げてて可哀想になる >壺に帰れ 壺って本当にこんな感じだよね20年前から変わらねー
479 22/06/21(火)11:28:24 No.940932310
ルリドラゴンはヒットしたら内藤最初のヒット作になるよ そうなった未来の方が面白いと思う
480 22/06/21(火)11:28:32 No.940932338
>ゴミゴミクソ >ごめんドロンはやや好き 地球の子は?
481 22/06/21(火)11:28:44 No.940932369
>真面目に「」からしてどうなのか聞きたいドロンとか地球の子 ドロンは地味すぎるけど嫌いじゃない 地球は怖い
482 22/06/21(火)11:28:53 No.940932399
>>ゴミゴミクソ >>ごめんドロンはやや好き >地球の子は? 刹那で忘れちゃった
483 22/06/21(火)11:28:54 No.940932404
>シャンカーは荒らしじゃない >シャンカーがレスしたスレがたまたま荒れてるだけ たまたま度 シャンカーのレス 内藤の履歴 dice2d100=38 33 (71)
484 22/06/21(火)11:29:05 No.940932441
>シャンカーは荒らしじゃない >シャンカーがレスしたスレがたまたま荒れてるだけ これたまたまエロ漫画のページを開いたあいつみたいで嫌い
485 22/06/21(火)11:29:07 No.940932446
>ルリドラゴンはヒットしたら内藤最初のヒット作になるよ >そうなった未来の方が面白いと思う ”ONEPIECE”が既に世界的に大ヒットしてるんすがね…
486 22/06/21(火)11:29:14 No.940932468
>壺に帰れ fu1182954.jpg 民度壺>いもげなの確定
487 22/06/21(火)11:29:24 No.940932504
地球の子は変な宗教団体の小冊子に載ってそうな話の通じない雰囲気ある
488 22/06/21(火)11:29:28 No.940932512
>看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ 別に? 面白い漫画なんていくらでもプラスから引っ張ってこれるし
489 22/06/21(火)11:29:29 No.940932519
>>サカモトそんな行ってんのか >藤虎開眼 >いつも通り売れてるイメージつけるためにテキトー言ってるだけだよ 数字は出てるのに見えねえのか 見えねえんだな…藤虎だもんな…
490 22/06/21(火)11:30:00 No.940932626
ルリゴンボールが火ノ丸相撲型として生き残るのは読まなくてもわかるだろ
491 22/06/21(火)11:30:01 No.940932627
>地球の子は変な宗教団体の小冊子に載ってそうな話の通じない雰囲気ある タイトルもそんな感じだよね
492 22/06/21(火)11:30:10 No.940932658
>で?ハンターハンターいつ再開すんの? 2年後!シャボンディ諸島で!!
493 22/06/21(火)11:30:16 No.940932677
昼休みに入って 1~10レス目で荒れそうな話題だなと思って下にスクロールしたらシャン化してる 日本の夏、シャンクスの夏。
494 22/06/21(火)11:30:21 No.940932691
>>看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ >別に? >面白い漫画なんていくらでもプラスから引っ張ってこれるし "アヤシモン""しゅごまる"
495 22/06/21(火)11:30:24 No.940932701
>>看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ >別に? >面白い漫画なんていくらでもプラスから引っ張ってこれるし ”しゅごまる”
496 22/06/21(火)11:30:31 No.940932723
ポンポンポン…
497 22/06/21(火)11:30:59 No.940932826
アヤシモンとしゅごまるは禁止にしろ
498 22/06/21(火)11:31:10 No.940932850
ジャンプラの方が宣伝上手いのは感じる ジャンプ本誌の作品はアニメ化しないと跳ねないし
499 22/06/21(火)11:31:13 No.940932862
>ルリゴンボールが火ノ丸相撲型として生き残るのは読まなくてもわかるだろ ?
500 22/06/21(火)11:31:16 No.940932869
早く謝辞貼れ
501 22/06/21(火)11:31:34 No.940932909
面白い人はプラスから出さないで欲しいだろ
502 22/06/21(火)11:31:40 No.940932920
>>>看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ >>別に? >>面白い漫画なんていくらでもプラスから引っ張ってこれるし >"アヤシモン""しゅごまる" 悪いが "チェンソーマン"
503 22/06/21(火)11:31:41 No.940932927
ポンポンより革命のドラムのほうが好きなのに廃れちゃって悲しいだろ
504 22/06/21(火)11:31:58 No.940932978
>面白い人はプラスから出さないで欲しいだろ 面白くない人は?
505 22/06/21(火)11:32:11 No.940933028
>>>>看板組が駄目になって新連載もろくなの無くて長期連載が次々と終わって編集部がアレとかもう廃刊RTAやってるようなもんだろこれ >>>別に? >>>面白い漫画なんていくらでもプラスから引っ張ってこれるし >>"アヤシモン""しゅごまる" >悪いが >"チェンソーマン" クソ漫画"ファイアパンチ"
506 22/06/21(火)11:32:17 No.940933046
>ジャンプラの方が宣伝上手いのは感じる >ジャンプ本誌の作品はアニメ化しないと跳ねないし 鬼滅ですらアニメ化前はまあまあぐらいのヒットだったもんなァ…
507 22/06/21(火)11:32:25 No.940933064
チェンソーマンとあやトラの代わりに貰ったのがしゅごまるとアヤシモンなんて泣けてくるだろ
508 22/06/21(火)11:32:29 No.940933076
>>面白い人はプラスから出さないで欲しいだろ >面白くない人は? 打ち切り
509 22/06/21(火)11:32:31 No.940933085
担当した作品10割打ち切られてる編集が担当になっちゃってて可哀想 が編集粘着扱いされるの火消し極まってて好き
510 22/06/21(火)11:32:37 No.940933107
>>面白い人はプラスから出さないで欲しいだろ >面白くない人は? すり潰し 湯煎し 固め 毒見を3回……
511 22/06/21(火)11:32:40 No.940933115
>>面白い人はプラスから出さないで欲しいだろ >面白くない人は? こっちに来ても困るだろ
512 22/06/21(火)11:32:48 No.940933138
>クソ漫画"ファイアパンチ" あいつ今タツキをバカにしやがった…!
513 22/06/21(火)11:33:00 No.940933179
ハンタ専用原稿用紙とか貰ってちょっとラフの端っこ見せるだけでたくさんチヤホヤしてもらえる今に満足してるんだからハンタの連載なんて再開しないよ
514 22/06/21(火)11:33:08 No.940933205
>>クソ漫画"ファイアパンチ" >あいつ今タツキをバカにしやがった…! ん?けもフレの話した?
515 22/06/21(火)11:34:02 No.940933368
タツキの映画の読み切りは舵取りしねーとこんなクソ漫画描くんだなってなった
516 22/06/21(火)11:34:03 No.940933376
>チェンソーマンとあやトラの代わりに貰ったのがしゅごまるとアヤシモンなんて泣けてくるだろ これ昔ボーマンダとジグザグマ交換させられた俺みたいで好き
517 22/06/21(火)11:34:08 No.940933385
>班長:内藤 担当:ONE PIECE(メディア担当)、ルリドラゴン(2013年入社) >立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン ルリドラゴンの生存率どれくらいだろうね実際
518 22/06/21(火)11:34:09 No.940933388
>ん?けもフレの話した? 来たな”けもフレ2アンチ”
519 22/06/21(火)11:34:25 No.940933438
>数字は出てるのに見えねえのか >見えねえんだな…藤虎だもんな… │**30887 (3)│**64627│-------│-------│-------┃*,*64,627 (*10)┃2022/06|SAKAMOTO DAYS 7 │*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7 │*59693 (6)│*73707│------│------│------┃*,*73,707 (*13)┃2009/08|PSYREN 7
520 22/06/21(火)11:34:37 No.940933479
>これ昔ボーマンダとジグザグマ交換させられた俺みたいで好き 色違いって騙されて交換させられるの悲しいだろ
521 22/06/21(火)11:34:41 No.940933490
あやトラは+でゆったり余生を過ごしてほしいだろ
522 22/06/21(火)11:34:51 No.940933526
>ハンタ専用原稿用紙とか貰ってちょっとラフの端っこ見せるだけでたくさんチヤホヤしてもらえる今に満足してるんだからハンタの連載なんて再開しないよ チヤホヤすらなかったのに満足していた時代よりは欲出てきているから希望は持てるだろ
523 22/06/21(火)11:34:55 No.940933536
>│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7 お前なんなんだよ!!
524 22/06/21(火)11:35:00 No.940933553
この目はね…自分で閉じちまったんだ… 見たくねェ数字いっぱい見たから…
525 22/06/21(火)11:35:06 No.940933572
>ハンタ専用原稿用紙とか貰ってちょっとラフの端っこ見せるだけでたくさんチヤホヤしてもらえる今に満足してるんだからハンタの連載なんて再開しないよ 藤虎開眼 あの原稿端っこ以外白紙だよ
526 22/06/21(火)11:35:51 No.940933703
>>│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7 >お前なんなんだよ!! あっ!こいつワッカ! ワッカハラ失せろ失せろ!
527 22/06/21(火)11:36:00 No.940933731
ジャンプはもうオワコンだろ
528 22/06/21(火)11:36:29 No.940933813
>>お前なんなんだよ!! >あっ!こいつワッカ! >ワッカハラ失せろ失せろ! ティーダだけど
529 22/06/21(火)11:36:33 No.940933831
>あやトラは+でゆったり余生を過ごしてほしいだろ いや普通にトラブるの方が読みたいけど?
530 22/06/21(火)11:36:48 No.940933874
>>数字は出てるのに見えねえのか >>見えねえんだな…藤虎だもんな… >│**30887 (3)│**64627│-------│-------│-------┃*,*64,627 (*10)┃2022/06|SAKAMOTO DAYS 7 >│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7 >│*59693 (6)│*73707│------│------│------┃*,*73,707 (*13)┃2009/08|PSYREN 7 アニメ始まる前のいつ打ち切られるかファンが怯えてた頃の鬼滅と同等はダメなのでは…?
531 22/06/21(火)11:37:04 No.940933925
>>あやトラは+でゆったり余生を過ごしてほしいだろ >いや普通にトラブるの方が読みたいけど? もう終わっただろアホンダラ
532 22/06/21(火)11:37:23 No.940934001
>ジャンプはもうオワコンだろ 日本もアメリカもオワコンで確定 これからは”中国”の時代だ
533 22/06/21(火)11:37:37 No.940934039
ちょっと待て上がってるのにサイレン以下なのかよ…
534 22/06/21(火)11:38:11 No.940934151
>>>お前なんなんだよ!! >>あっ!こいつワッカ! >>ワッカハラ失せろ失せろ! >ティーダだけど “不死鳥マルコ”な?
535 22/06/21(火)11:38:33 No.940934206
サイレン懐かしいだろ
536 22/06/21(火)11:38:38 No.940934220
そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ
537 22/06/21(火)11:39:08 No.940934314
>アニメ始まる前のいつ打ち切られるかファンが怯えてた頃の鬼滅と同等はダメなのでは…? このスレでも否定されてるのに未だに鬼滅が打ち切りに怯えてたとかいうデマ流してる奴居んのかよ 失せろ
538 22/06/21(火)11:39:24 No.940934371
>そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ 女の人のリョナがよかった
539 22/06/21(火)11:39:26 No.940934376
アベレージの低い鉄壁の雑誌なの濃厚
540 22/06/21(火)11:39:31 No.940934395
>ちょっと待て上がってるのにサイレン以下なのかよ… ちょっと待て!? サイレン面白いだろ
541 22/06/21(火)11:39:38 No.940934420
>ちょっと待て上がってるのにサイレン以下なのかよ… ジャンプ自体の弱体化がね…
542 22/06/21(火)11:39:58 No.940934480
>そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ なんか割りとガチで作者が連載やめたくなってそうで触れ辛い
543 22/06/21(火)11:40:29 No.940934575
>>そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ >なんか割りとガチで作者が連載やめたくなってそうで触れ辛い 話畳に入ってるね
544 22/06/21(火)11:40:40 No.940934603
>>アニメ始まる前のいつ打ち切られるかファンが怯えてた頃の鬼滅と同等はダメなのでは…? >このスレでも否定されてるのに未だに鬼滅が打ち切りに怯えてたとかいうデマ流してる奴居んのかよ >失せろ "ファンが"つってるだろ…お前藤虎かよ?
545 22/06/21(火)11:40:56 No.940934650
>そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ 結構オモシロイなって でもあの舐めた主人公のバトル見たくない
546 22/06/21(火)11:41:11 No.940934707
>>>アニメ始まる前のいつ打ち切られるかファンが怯えてた頃の鬼滅と同等はダメなのでは…? >>このスレでも否定されてるのに未だに鬼滅が打ち切りに怯えてたとかいうデマ流してる奴居んのかよ >>失せろ >"ファンが"つってるだろ…お前藤虎かよ? もうすぐお前の家に隕石が落ちる
547 22/06/21(火)11:41:20 No.940934730
マッシュルの不死身キャラが噛ませだったのって"そういうこと"?
548 22/06/21(火)11:41:31 No.940934762
>>そういえば最近マッシュルの話題見ないだろ >結構オモシロイなって >でもあの舐めた主人公のバトル見たくない 主人公のバトルが一番つまんないのが致命的だよね
549 22/06/21(火)11:42:20 No.940934944
>主人公のバトルが一番つまんないのが致命的だよね これもしかしてバキの悪口?
550 22/06/21(火)11:42:25 No.940934961
>マッシュルの不死身キャラが噛ませだったのって"そういうこと"? ゾッ!?!?!?!?!?!?!?!?
551 22/06/21(火)11:42:37 No.940934998
ワンピクソヒロアカゴミ頼れるのは呪術しかいねえ!
552 22/06/21(火)11:42:39 No.940935004
>>ちょっと待て上がってるのにサイレン以下なのかよ… >ちょっと待て!? >サイレン面白いだろ すげえ面白いけどアニメ化しなかったし作者も跳ねたくなったし…
553 22/06/21(火)11:42:41 No.940935012
>>主人公のバトルが一番つまんないのが致命的だよね >これもしかしてバキの悪口? 呪術の悪口だけど?
554 22/06/21(火)11:42:50 No.940935042
>マッシュルの不死身キャラが噛ませだったのって"そういうこと"? 素でどういうこと?
555 22/06/21(火)11:43:03 No.940935085
>ワンピクソヒロアカゴミ頼れるのは呪術しかいねえ! 呪術ももうゴミだろ
556 22/06/21(火)11:43:12 No.940935118
マッシェルはあの目隠しと不死身の奴との戦いがカッコよかっただろ それだけに話またいで瞬殺は勿体ないと感じた
557 22/06/21(火)11:43:15 No.940935134
呪術この巻数で国内売り上げがヒロアカの全書籍の世界累計と並んだからなぁ…
558 22/06/21(火)11:43:19 No.940935148
>>主人公のバトルが一番つまんないのが致命的だよね >これもしかしてバキの悪口? いろんな漫画に当てはまるだろ
559 22/06/21(火)11:43:36 No.940935207
>マッシュルの不死身キャラが噛ませだったのって"そういうこと"? 主人公じゃない不死身キャラなんてマッシュルに限らずかませになりそうだろ
560 22/06/21(火)11:43:49 No.940935250
>>ワンピクソヒロアカゴミ頼れるのは呪術しかいねえ! >呪術ももうゴミだろ なんで編集に止められてるのにパチンコゴリ押しでパンダを雑に潰すんだよ
561 22/06/21(火)11:43:55 No.940935273
>作者も跳ねたくなったし… 怖い 殺そうとするなよ
562 22/06/21(火)11:43:57 No.940935279
>>最近平和な日常でのほのぼのとしたコメディ枠の連載多すぎて刺激が足りないと思ってんすがね… >何というかジャンプじゃなくても良くない?って作品が多すぎるんだよな今の連載陣 その方向で一番ヤバイのジャンプラの方だと思う ジャンプじゃなくてアフタヌーンに行きなよって作品かなり多くなった
563 22/06/21(火)11:44:07 No.940935306
ところでエロ漫画割ってたワンピース担当謝罪した?
564 22/06/21(火)11:44:11 No.940935320
>>ワンピクソヒロアカゴミ頼れるのは呪術しかいねえ! >呪術ももうゴミだろ じゃあ今のジャンプの希望ってなんだよ 言っとくけどしゅごまるはもう終わってるから無しな
565 22/06/21(火)11:44:23 No.940935363
>>>主人公のバトルが一番つまんないのが致命的だよね >>これもしかしてバキの悪口? >いろんな漫画に当てはまるだろ 致命的じゃなかった!?
566 22/06/21(火)11:44:31 No.940935386
>マッシェルはあの目隠しと不死身の奴との戦いがカッコよかっただろ >それだけに話またいで瞬殺は勿体ないと感じた あれ上手く描いたら全バトル映えるだろ なんでカットしたのか教えろ教えろ教えろ
567 22/06/21(火)11:44:35 No.940935397
>ところでエロ漫画割ってたワンピース担当謝罪した? 一言目が謝罪なら許すって
568 22/06/21(火)11:44:46 No.940935437
>マッシェルはあの目隠しと不死身の奴との戦いがカッコよかっただろ >それだけに話またいで瞬殺は勿体ないと感じた でもなぁ不死身一方的に殴るだけの展開だから飛ばすの正解じゃねーか? タナトスの効果がなんだったのかわからんが
569 22/06/21(火)11:44:58 No.940935473
これ言っちゃって良いかなぁ…今の呪術既存キャラ雑に殺したり戦闘不能にしてポッと出キャラ同士が急にイチャイチャする謎の漫画になってるだろ
570 22/06/21(火)11:45:19 No.940935531
>>>数字は出てるのに見えねえのか >>>見えねえんだな…藤虎だもんな… >>│**30887 (3)│**64627│-------│-------│-------┃*,*64,627 (*10)┃2022/06|SAKAMOTO DAYS 7 >>│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7 >アニメ始まる前のいつ打ち切られるかファンが怯えてた頃の鬼滅と同等はダメなのでは…? 数字的には鬼滅の7割にも届いてないのに同等扱いしてくれるの優しいだろ
571 22/06/21(火)11:45:54 No.940935638
>>>ワンピクソヒロアカゴミ頼れるのは呪術しかいねえ! >>呪術ももうゴミだろ >なんで編集に止められてるのにパチンコゴリ押しでパンダを雑に潰すんだよ ゴリ押ししたパチンコもぶっちゃけパチンコ関係ないただの不死身モードだから何がやりたかったのか意味不明だろ
572 22/06/21(火)11:46:04 No.940935672
次に来るマンガ大賞2020と不死の神覚者は何も関係ないけど
573 22/06/21(火)11:46:11 No.940935693
サカモトはドラマが弱いからどうしても伸び悩むんだろうな…
574 22/06/21(火)11:46:43 No.940935798
やっぱアニメ化の頻度が下がったのがまずいと思ってんすがね…
575 22/06/21(火)11:46:57 No.940935840
誰も逃げ若の話してなくて草
576 22/06/21(火)11:47:29 No.940935939
>>>>お前なんなんだよ!! >>>あっ!こいつワッカ! >>>ワッカハラ失せろ失せろ! >>ティーダだけど >“不死鳥マルコ”な? おい…なんでマルコが…喰われてる…
577 22/06/21(火)11:47:37 No.940935970
呪術はなんかついていけなくなった
578 22/06/21(火)11:47:39 No.940935978
>これ言っちゃって良いかなぁ…今の呪術既存キャラ雑に殺したり戦闘不能にしてポッと出キャラ同士が急にイチャイチャする謎の漫画になってるだろ 既存キャラ雑に扱うのは本当にやめてほしいだろ… まるで+のクソ漫画みたい
579 22/06/21(火)11:47:55 No.940936032
>誰も逃げ若の話してなくて草 防御力高くても攻撃力ほしいなって
580 22/06/21(火)11:48:03 No.940936053
なんかずっと知らんキャラが戦ってる感ある
581 22/06/21(火)11:48:26 No.940936128
逃げ若は最初からつまらなかっただろ
582 22/06/21(火)11:48:27 No.940936135
>その方向で一番ヤバイのジャンプラの方だと思う >ジャンプじゃなくてアフタヌーンに行きなよって作品かなり多くなった アフタヌーンに行けってそれ雰囲気で誤魔化そうとする漫画はいらないってこと?
583 22/06/21(火)11:48:30 No.940936145
>これ言っちゃって良いかなぁ…今の呪術既存キャラ雑に殺したり戦闘不能にしてポッと出キャラ同士が急にイチャイチャする謎の漫画になってるだろ 死滅回遊始まってから急にキャラガチャ始めたの謎すぎる
584 22/06/21(火)11:49:27 No.940936314
>でもなぁ不死身一方的に殴るだけの展開だから飛ばすの正解じゃねーか? >タナトスの効果がなんだったのかわからんが 一理あるけど見開きカッコよかったから期待しちゃった
585 22/06/21(火)11:49:39 No.940936352
>誰も逃げ若の話してなくて草 きゃあ! おっさんの出番増えた最近は面白いと思ってんすがね… ガキどもは船降りろ
586 22/06/21(火)11:49:39 No.940936353
逃げ若は地味に楽しんで読んでるけどこんなクソスレでお話したくないだろ
587 22/06/21(火)11:50:21 No.940936495
散々暗黒期言われてた10年前の連載陣今見ると強いだろ
588 22/06/21(火)11:50:25 No.940936512
既存キャラの戦闘もう描くネタなくなってる説濃厚に
589 22/06/21(火)11:50:26 No.940936518
>逃げ若は最初からつまらなかっただろ 作者ブランドで期待値高かったけどやっぱジャンプで時代劇は辛いわ
590 22/06/21(火)11:50:31 No.940936537
>>作者も跳ねたくなったし… >怖い >殺そうとするなよ 跳ねなくなったの誤字だろアホアホアホンダー
591 22/06/21(火)11:50:46 No.940936593
>>これ言っちゃって良いかなぁ…今の呪術既存キャラ雑に殺したり戦闘不能にしてポッと出キャラ同士が急にイチャイチャする謎の漫画になってるだろ >死滅回遊始まってから急にキャラガチャ始めたの謎すぎる でもなぁ…元々居た既存の人気キャラみんな殺すか退場したせいで残ったのどうでも良いのばっかりだったからなぁ…
592 22/06/21(火)11:50:58 No.940936626
マキパイを虐殺者のクズにしたの絶対許さんからな!
593 22/06/21(火)11:51:00 No.940936638
>誌面の充実ぶり見るにWJよりジャンプラの方に力入れてるんだろう ジャンプの無能編集長に逆らう有能はまともなジャンプラに自分からいったり邪魔だと飛ばされたりで能力格差ができちゃったんだろうな
594 22/06/21(火)11:51:19 No.940936703
>逃げ若は最初からつまらなかっただろ ガキ共がでしゃばらない話は面白いけど?
595 22/06/21(火)11:51:37 No.940936765
>>>>>お前なんなんだよ!! >>>>あっ!こいつワッカ! >>>>ワッカハラ失せろ失せろ! >>>ティーダだけど >>“不死鳥マルコ”な? >おい…なんでマルコが…喰われてる… この流れ 本当に気持ち悪いよ…
596 22/06/21(火)11:51:40 No.940936778
まずいシャンカーがジャンプンチに取り込まれ始めた
597 22/06/21(火)11:51:56 No.940936828
>散々暗黒期言われてた10年前の連載陣今見ると強いだろ それずっと同じ事を繰り返してるだろ
598 22/06/21(火)11:51:56 No.940936831
逃げ若はネウロっぽいおっさんパートは面白くて暗殺っぽいガキパートはつまんないの逆にわかりやすいだろ
599 22/06/21(火)11:52:29 No.940936942
>既存キャラの戦闘もう描くネタなくなってる説濃厚に 雷福に比べて明らかにクイーンキング戦が短かったもんなァ…
600 22/06/21(火)11:52:36 No.940936964
一度ヒット作立ち上げるとコツ掴むんだろうな 村越とかアクタージュ後にアオハコ・あかね立ち上げてるし
601 22/06/21(火)11:53:09 No.940937083
ジャンプラでも読める本誌で週間連載してるのとお試しで3話ぐらいしか読めない作品の違いって何?単純に人気の差?
602 22/06/21(火)11:53:16 No.940937106
>マキパイを虐殺者のクズにしたの絶対許さんからな! アレと今の展開のせいで父黒の強さも格落ちしまくってて頭おかしくなりそう
603 22/06/21(火)11:53:17 No.940937109
逃げ若のおっさんパートが好きな「」身も心もおっさんだろ 俺もだ(ニィ)
604 22/06/21(火)11:53:17 No.940937110
これ言っちゃっていいかなあ 時代劇はガキ向けじゃないのに 子供活躍させるのは子供向けだから厳しいと思うよ
605 22/06/21(火)11:53:19 No.940937119
>逃げ若はネウロっぽいおっさんパートは面白くて暗殺っぽいガキパートはつまんないの逆にわかりやすいだろ やっぱりネウロの方が面白いよなァ…
606 22/06/21(火)11:53:21 No.940937121
しろ先生で立ち上げてくだち!!!くだち…
607 22/06/21(火)11:53:43 No.940937195
>>既存キャラの戦闘もう描くネタなくなってる説濃厚に >雷福に比べて明らかにクイーンキング戦が短かったもんなァ… ジュジュンチにワンチが絡んでるの笑えるだろ
608 22/06/21(火)11:54:10 No.940937270
>しろ先生で立ち上げてくだち!!!くだち… これたぬきスレしぐさ?
609 22/06/21(火)11:54:35 No.940937357
完全に荒れデマ対立煽りの最初の数レスに比べて今のスレが平和すぎる… なんだこれは…
610 22/06/21(火)11:54:46 No.940937388
>>>既存キャラの戦闘もう描くネタなくなってる説濃厚に >>雷福に比べて明らかにクイーンキング戦が短かったもんなァ… >ジュジュンチにワンチが絡んでるの笑えるだろ でもなァ…どっちにも言えちゃうもんなァ…
611 22/06/21(火)11:54:47 No.940937391
暗殺の時点でもそんな感じはあったけど切れ味が落ちて単なる優等生になりつつあるなぁとは思う ネウロは切れ味が強すぎたから暗殺くらいが色んな意味でちょうどよかったんだろうけど
612 22/06/21(火)11:55:13 No.940937488
>完全に荒れデマ対立煽りの最初の数レスに比べて今のスレが平和すぎる… >なんだこれは… シャンカーのおかげ
613 22/06/21(火)11:55:16 No.940937493
>>しろ先生で立ち上げてくだち!!!くだち… >これたぬきスレしぐさ? 違うけど
614 22/06/21(火)11:55:28 No.940937543
>>しろ先生で立ち上げてくだち!!!くだち… >これたぬきスレしぐさ? くだち!!!は20年ぐらい前の定型だろ多分 クソコテの顔写真をいじって遊ぶシャンカーみたいな文化だよ
615 22/06/21(火)11:55:29 No.940937546
逃げガキパートはデカ女のサービスシーンだけで良いと思ってるんすがね…
616 22/06/21(火)11:55:36 No.940937572
>>マキパイを虐殺者のクズにしたの絶対許さんからな! >アレと今の展開のせいで父黒の強さも格落ちしまくってて頭おかしくなりそう 今頃マキ先輩が死滅に乱入してもすぐ死にそうだろ…ってなる 雑魚選んで狩りしないとイキれないだろ
617 22/06/21(火)11:56:01 No.940937650
>逃げ若のおっさんパートが好きな「」身も心もおっさんだろ >俺もだ(ニィ) 身も心もおっさんなのはただのおっさんなのでは…?
618 22/06/21(火)11:56:03 No.940937655
>完全に荒れデマ対立煽りの最初の数レスに比べて今のスレが平和すぎる… 感覚麻痺してますね
619 22/06/21(火)11:56:05 No.940937660
逃げ若はショタ可愛いって性欲型湧いてるけど 絵が下手くそで可愛くはない
620 22/06/21(火)11:56:25 No.940937740
チェンソー2が思ったより早く来て嬉しいだろ^^
621 22/06/21(火)11:56:33 No.940937763
シャンカーのくせにちゃんと読んで語ってんじゃねえよ
622 22/06/21(火)11:56:37 No.940937779
渋谷でキャラ殺しすぎだよ呪術は
623 22/06/21(火)11:56:45 No.940937807
これ言っちゃっていいかなあ アクタージュは原作が良かったから連載できただけで 作画は新しく男見つけないと厳しいと思うよ
624 22/06/21(火)11:56:56 No.940937836
一周回って真面目なジャンプ反省会みたいになってるの悲しいだろ
625 22/06/21(火)11:57:02 No.940937859
>シャンカーのくせにちゃんと読んで語ってんじゃねえよ わかった
626 22/06/21(火)11:57:18 No.940937906
>逃げ若はショタ可愛いって性欲型湧いてるけど >絵が下手くそで可愛くはない 脳内補正できるレベルだろ
627 22/06/21(火)11:57:32 No.940937953
>乙骨をリカオナホで満足するし別に強くもない普通くらいの実力者にしたの絶対許さんからな!
628 22/06/21(火)11:57:39 No.940937975
>アクタージュは原作が良かったから連載できただけで アクタージュが面白いのは原作のおかげだけどヒットしたのは作画のおかげだろ
629 22/06/21(火)11:58:09 No.940938080
PPPでもPPPPでもPPPPPでもなくてPPPPPPだから
630 22/06/21(火)11:58:15 No.940938097
マキパイがカシモさんと激突したら瞬殺されてなんだったんだコイツ?て言われそう
631 22/06/21(火)11:58:17 No.940938107
>チェンソー2が思ったより早く来て嬉しいだろ^^ でもなァ... インパクト重視の展開で雑にいきなり殺して映画ネタ刷りそうだしなァ...
632 22/06/21(火)11:58:40 No.940938173
>これ言っちゃっていいかなあ >アクタージュは原作が良かったから連載できただけで >作画は新しく男見つけないと厳しいと思うよ いや…そもそもあの作画漫画描くのがそもそも下手だな…
633 22/06/21(火)11:58:47 No.940938205
>乙骨をリカオナホで満足するし別に強くもない普通くらいの実力者にしたの絶対許さんからな! 悟に匹敵する術師がたくさん出てきたけど悟なら苦戦しない奴に苦戦してるから全然匹敵する気がしないだろ
634 22/06/21(火)11:59:13 No.940938289
>>チェンソー2が思ったより早く来て嬉しいだろ^^ >でもなァ... >インパクト重視の展開で雑にいきなり殺して映画ネタ刷りそうだしなァ... これ見聞色しぐさ?
635 22/06/21(火)11:59:34 No.940938372
>>乙骨をリカオナホで満足するし別に強くもない普通くらいの実力者にしたの絶対許さんからな! 流石に普通は下げ過ぎたろアホンダラ
636 22/06/21(火)11:59:46 No.940938407
>>チェンソー2が思ったより早く来て嬉しいだろ^^ >でもなァ... >インパクト重視の展開で雑にいきなり殺して映画ネタ刷りそうだしなァ... ファイアパンチで負った傷がでかすぎる
637 22/06/21(火)11:59:56 No.940938453
>>>乙骨をリカオナホで満足するし別に強くもない普通くらいの実力者にしたの絶対許さんからな! >流石に普通は下げ過ぎたろアホンダラ 死滅回遊の強キャラ組の中では普通だけど?
638 22/06/21(火)12:00:28 No.940938572
>>>チェンソー2が思ったより早く来て嬉しいだろ^^ >>でもなァ... >>インパクト重視の展開で雑にいきなり殺して映画ネタ刷りそうだしなァ... >ファイアパンチで負った傷がでかすぎる これファイアパンチ読んだこともないのに勝手に傷負ってて好き
639 22/06/21(火)12:00:47 No.940938645
チェンソー2楽しみすぎるけど良かった思い出まで台無しにされそうな不安もありすぎるだろ
640 22/06/21(火)12:01:13 No.940938724
死滅回遊でちょっとインフレさせすぎとは思ってんすがね…
641 22/06/21(火)12:01:18 No.940938752
ファイアパンチの方が時系列先だから傷はむしろ治ってる方だろ でもタツキの古傷が疼きそうな予感はビンビンだろ
642 22/06/21(火)12:01:24 No.940938766
>>>>乙骨をリカオナホで満足するし別に強くもない普通くらいの実力者にしたの絶対許さんからな! >>流石に普通は下げ過ぎたろアホンダラ >死滅回遊の強キャラ組の中では普通だけど? 読んでないの確定
643 22/06/21(火)12:01:41 No.940938829
3人同時領域展開が強い引き思いつかなかったから適当に出しただけだったの失望し過ぎて頭おかしくなりそう キムチと一緒
644 22/06/21(火)12:01:42 No.940938834
>チェンソー2楽しみすぎるけど良かった思い出まで台無しにされそうな不安もありすぎるだろ 確実に台無し路線だから安心しろ
645 22/06/21(火)12:02:28 No.940938989
>ファイアパンチの方が時系列先だから傷はむしろ治ってる方だろ >でもタツキの古傷が疼きそうな予感はビンビンだろ 今疼くのは…この傷だ(ズキズキ
646 22/06/21(火)12:02:31 No.940939009
>3人同時領域展開が強い引き思いつかなかったから適当に出しただけだったの失望し過ぎて頭おかしくなりそう >キムチと一緒 それは本当にそう
647 22/06/21(火)12:02:48 No.940939065
ファイアパンチの作者がデンジみたいな一般受け要素ありつつ性癖も出せるキャラ生み出せたのすごいなとはなる
648 22/06/21(火)12:02:58 No.940939094
>>チェンソー2楽しみすぎるけど良かった思い出まで台無しにされそうな不安もありすぎるだろ >確実に台無し路線だから安心しろ それホキしぐさ?
649 22/06/21(火)12:03:13 No.940939137
>ファイアパンチの作者がデンジみたいな一般受け要素ありつつ性癖も出せるキャラ生み出せたのすごいなとはなる 読み切り読んでないの確定か
650 22/06/21(火)12:03:19 No.940939152
デンジは既に初恋家族の喪失失恋独り立ち全部やってるから二部は何するか不安なんすがね…
651 22/06/21(火)12:03:26 No.940939174
このスレ優先でいいけど ご飯のスレ立てたから二時間以内に席に着いてくれる? https://img.2chan.net/b/res/940938403.htm
652 22/06/21(火)12:03:27 No.940939175
>>>チェンソー2楽しみすぎるけど良かった思い出まで台無しにされそうな不安もありすぎるだろ >>確実に台無し路線だから安心しろ >それホキしぐさ? ソーだけど?
653 22/06/21(火)12:03:36 No.940939212
>死滅回遊でちょっとインフレさせすぎとは思ってんすがね… 学生組が力不足なのはそう でも術式貰ったばっかの奴を圧倒するよ
654 22/06/21(火)12:03:45 No.940939241
>デンジは既に初恋家族の喪失失恋独り立ち全部やってるから二部は何するか不安なんすがね… 高校生活だけど?
655 22/06/21(火)12:04:01 No.940939302
もうこれ言っていいかなあ? 最近 のこと藤虎っていうのが定着してない? 視覚関連ならまだ分かるけど耳が藤虎ってなんだよ
656 22/06/21(火)12:04:08 No.940939331
>ファイアパンチの作者がデンジみたいな一般受け要素ありつつ性癖も出せるキャラ生み出せたのすごいなとはなる このスレの最初の話題に戻るけど 林編集の功績だよね
657 22/06/21(火)12:04:10 No.940939339
>3人同時領域展開が強い引き思いつかなかったから適当に出しただけだったの失望し過ぎて頭おかしくなりそう >キムチと一緒 わかるおれも赤鞘復活しておでん登場で次週休載で引っ張られたのにカン十郎復活だった時は絶望した
658 22/06/21(火)12:04:13 No.940939352
>>死滅回遊でちょっとインフレさせすぎとは思ってんすがね… >学生組が力不足なのはそう >でも術式貰ったばっかの奴を圧倒するよ 一般人にまで負けるのは…嫌だろ!
659 22/06/21(火)12:04:29 No.940939411
>もうこれ言っていいかなあ? >最近 のこと藤虎っていうのが定着してない? >視覚関連ならまだ分かるけど耳が藤虎ってなんだよ 藤虎って頭も藤虎だし…
660 22/06/21(火)12:05:12 No.940939574
書き込みをした人によって削除されました
661 22/06/21(火)12:05:18 No.940939589
ファイパンチってファイパンの名前とチェンソーでしかタツキのこと知らなそうなのになんで自信満々なの? 見聞色鍛えてるから?
662 22/06/21(火)12:05:50 No.940939717
呪術未成年がパチンコ打ってるから嫌い
663 22/06/21(火)12:05:51 No.940939720
>もうこれ言っていいかなあ? >最近 のこと藤虎っていうのが定着してない? >視覚関連ならまだ分かるけど耳が藤虎ってなんだよ まるでいないものみたいな扱いの よりは海軍大将扱いの方がマシだろ
664 22/06/21(火)12:06:53 No.940939954
>ファイパンチってファイパンの名前とチェンソーでしかタツキのこと知らなそうなのになんで自信満々なの? >見聞色鍛えてるから? ファイアパンチリアルタイムで見てないとあの失望感はわからないだろ あとチェンソーも見てるし読み切りも無料で見れるのほとんどだから全部見てるだろ
665 22/06/21(火)12:07:30 No.940940091
>呪術未成年がパチンコ打ってるから嫌い まずい一般的感覚に目覚め始めた
666 22/06/21(火)12:07:31 No.940940096
>呪術未成年がパチンコ打ってるから嫌い いや…未成年が人殺してる方が嫌いだな…
667 22/06/21(火)12:07:41 No.940940131
ジャンプでだめでも他で通用するパターンいっぱいあるのに打ち切り漫画家の行方不明率高いのはなんでか教えろ
668 22/06/21(火)12:07:55 No.940940178
鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね
669 22/06/21(火)12:08:21 No.940940277
>>ファイパンチってファイパンの名前とチェンソーでしかタツキのこと知らなそうなのになんで自信満々なの? >>見聞色鍛えてるから? >ファイアパンチリアルタイムで見てないとあの失望感はわからないだろ >あとチェンソーも見てるし読み切りも無料で見れるのほとんどだから全部見てるだろ 一番好きな読み切りと一番嫌いな読み切りなに?
670 22/06/21(火)12:08:29 No.940940316
>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね これ尾田は劣ってるって事?
671 22/06/21(火)12:08:51 No.940940399
>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね わかる あと尾田もね
672 22/06/21(火)12:09:03 No.940940445
ロッテの一軍より巨人の二軍の方が良いだろ
673 22/06/21(火)12:09:03 No.940940446
>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >わかる >あと尾田もね ……
674 22/06/21(火)12:09:10 No.940940472
>ジャンプでだめでも他で通用するパターンいっぱいあるのに打ち切り漫画家の行方不明率高いのはなんでか教えろ 単純に連載が過酷なのと若いうちに別の道探すか…ってなったとかだと思ってんすがね…
675 22/06/21(火)12:09:18 No.940940516
>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >これ尾田は劣ってるって事? そうだって言ってんだろ
676 22/06/21(火)12:09:20 No.940940532
>>>ファイパンチってファイパンの名前とチェンソーでしかタツキのこと知らなそうなのになんで自信満々なの? >>>見聞色鍛えてるから? >>ファイアパンチリアルタイムで見てないとあの失望感はわからないだろ >>あとチェンソーも見てるし読み切りも無料で見れるのほとんどだから全部見てるだろ >一番好きな読み切りと一番嫌いな読み切りなに? 好きなのはルックバック 嫌いなのはなんか初期の絵がヘッタクソで名前も忘れた学園物のオチが弱いやつ
677 22/06/21(火)12:09:31 No.940940577
>>呪術未成年がパチンコ打ってるから嫌い >いや…未成年が人殺してる方が嫌いだな… これキメンチ?
678 22/06/21(火)12:10:23 No.940940766
>>>呪術未成年がパチンコ打ってるから嫌い >>いや…未成年が人殺してる方が嫌いだな… >これキメンチ? いや呪術の事
679 22/06/21(火)12:10:36 No.940940820
>>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >>これ尾田は劣ってるって事? >そうだって言ってんだろ 福は頭おかしくなる人が続出するぐらい魅力的なデザインだったけど?
680 22/06/21(火)12:10:59 No.940940914
呪術も野薔薇、家入みたいなめちゃくちゃ魅力的な美少女キャラいるから人気出た面もある
681 22/06/21(火)12:11:00 No.940940918
吸血鬼の読み切りはいいと思う ルックバックは普通
682 22/06/21(火)12:11:31 No.940941076
>>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >>これ尾田は劣ってるって事? >そうだって言ってんだろ じゃあなんで世界でも通用してんだアホンダラ
683 22/06/21(火)12:11:34 No.940941084
>>>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >>>これ尾田は劣ってるって事? >>そうだって言ってんだろ >福は頭おかしくなる人が続出するぐらい魅力的なデザインだったけど? トレクルのセルラン上がるほどにはそうなの嬉しいだろ
684 22/06/21(火)12:11:54 No.940941170
>>>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >>>これ尾田は劣ってるって事? >>そうだって言ってんだろ >福は頭おかしくなる人が続出するぐらい魅力的なデザインだったけど? 最初から頭おかしかっただけだろ
685 22/06/21(火)12:12:32 No.940941348
>>>>>鳥山明や吾峠呼世晴はキャラクターデザインも優れてるからね >>>>これ尾田は劣ってるって事? >>>そうだって言ってんだろ >>福は頭おかしくなる人が続出するぐらい魅力的なデザインだったけど? >トレクルのセルラン上がるほどにはそうなの嬉しいだろ ちょっと待て ここだけじゃなくて世間まで頭おかしくさせていたのかよ…
686 22/06/21(火)12:12:39 No.940941382
画風とか時代とか色々要因はあるだろうけど昔の方が書き込み量が多かったり絵が綺麗な気がする個人の感想です
687 22/06/21(火)12:12:44 No.940941402
スレ途中まで呼んで一番下までスクロールしたらシャン化してて頭おかしくなりそう
688 22/06/21(火)12:13:26 No.940941600
タツキの読み切りで嫌いな奴ないしシカクとか大好きだけどファイアパンチはダメだった
689 22/06/21(火)12:13:35 No.940941650
この戦争を終わらせてみた
690 22/06/21(火)12:13:36 No.940941658
もうこれ言っちゃっていいかなぁ
691 22/06/21(火)12:13:37 No.940941664
>画風とか時代とか色々要因はあるだろうけど昔の方が書き込み量が多かったり絵が綺麗な気がする個人の感想です 週間と月間を比べて言ってそう それほど昔の漫画見てなさそう
692 22/06/21(火)12:14:17 No.940941832
> 好きなのはルックバック 失せろ >嫌いなのはなんか初期の絵がヘッタクソで名前も忘れた学園物のオチが弱いやつ わかった
693 22/06/21(火)12:14:30 No.940941898
ファイパンから読み切りまで読んできてるけどタツキはキャラ殺してどうとでも取れるフワフワした描写する以外の引き出しないのかな?ってなってる
694 22/06/21(火)12:15:11 No.940942110
この言っちゃったらまずいかな 手塚治虫より堀越の方が絵うまいよね
695 22/06/21(火)12:15:24 No.940942169
>> 好きなのはルックバック >失せろ 名作を素直に名作と呼べないマイオナの逆張り濃厚 >>嫌いなのはなんか初期の絵がヘッタクソで名前も忘れた学園物のオチが弱いやつ >わかった わかるのかよ 名前調べたら佐々木くんが銃弾止めたってやつだったぞ
696 22/06/21(火)12:15:26 No.940942176
>ファイパンから読み切りまで読んできてるけどタツキはキャラ殺してどうとでも取れるフワフワした描写する以外の引き出しないのかな?ってなってる キャラ死んでフワフワした読み切りエリとルックバックしかねえだろアホンダラ
697 22/06/21(火)12:15:57 No.940942325
>>ファイパンから読み切りまで読んできてるけどタツキはキャラ殺してどうとでも取れるフワフワした描写する以外の引き出しないのかな?ってなってる >キャラ死んでフワフワした読み切りエリとルックバックしかねえだろアホンダラ フワフワしたいならどうぞ
698 22/06/21(火)12:15:58 No.940942334
しろ先生は読み切りがねぇ
699 22/06/21(火)12:16:01 No.940942346
いや…銃弾止めてた時は実際絵が下手だった…
700 22/06/21(火)12:16:11 No.940942403
ルックバック読んでお気持ち表明してた自称クリエイター達が結局今まで何もしないまま時が過ぎてて頭おかしくなりそう
701 22/06/21(火)12:16:21 No.940942437
>週間と月間を比べて言ってそう さすがにこれはちょっと無理な因縁すぎる
702 22/06/21(火)12:16:26 No.940942460
アクタの作画がいつまでたっても音沙汰ないから多分もう連載しないの濃厚なの悲しいだろとレスしようとしたけど間違っていたら恥ずかしいから一応調べたらつい最近ジャンプラで漫画載せていたの知れてうれしいだろ
703 22/06/21(火)12:16:46 No.940942561
トップガン面白かったからファイアパンチも面白かったことを教える
704 22/06/21(火)12:17:01 No.940942625
>キャラ死んでフワフワした読み切りエリとルックバックしかねえだろアホンダラ 直近の作品大体やってるから言ってるんだろアホンダラ
705 22/06/21(火)12:17:03 No.940942640
>フワフワしたいならどうぞ 明日Adoの新曲公開されるからまたシャンカーで同時視聴するぞ 私は 最 強 だろ
706 22/06/21(火)12:17:09 No.940942675
>アクタの作画がいつまでたっても音沙汰ないから多分もう連載しないの濃厚なの悲しいだろとレスしようとしたけど間違っていたら恥ずかしいから一応調べたらつい最近ジャンプラで漫画載せていたの知れてうれしいだろ ひとりで喋ってそう
707 22/06/21(火)12:17:35 No.940942802
>>アクタの作画がいつまでたっても音沙汰ないから多分もう連載しないの濃厚なの悲しいだろとレスしようとしたけど間違っていたら恥ずかしいから一応調べたらつい最近ジャンプラで漫画載せていたの知れてうれしいだろ >ひとりで喋ってそう おれが喋ってんだよ
708 22/06/21(火)12:17:36 No.940942807
>>アクタの作画がいつまでたっても音沙汰ないから多分もう連載しないの濃厚なの悲しいだろとレスしようとしたけど間違っていたら恥ずかしいから一応調べたらつい最近ジャンプラで漫画載せていたの知れてうれしいだろ >ひとりで喋ってそう おれが喋ってんだよ
709 22/06/21(火)12:17:40 No.940942827
>ルックバック読んでお気持ち表明してた自称クリエイター達が結局今まで何もしないまま時が過ぎてて頭おかしくなりそう その間にタツキはエリとチェンソー2と他人の読み切り一つ原作担当してたの普通の商業作家とワナビの差を感じて頭おかしくなりそう
710 22/06/21(火)12:17:48 No.940942859
サンジ、二人いた!? 二人で喋っていた!?
711 22/06/21(火)12:17:49 No.940942861
結局imgもさしてmayと変わらないな
712 22/06/21(火)12:17:57 No.940942895
>ルックバック読んでお気持ち表明してた自称クリエイター達が結局今まで何もしないまま時が過ぎてて頭おかしくなりそう そもそも他人の漫画の感想で目立とうとする人が真のクリエイターなわけねェだろ