虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/21(火)06:31:51 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/21(火)06:31:51 No.940891587

まさかこっちのダイレクトとは変化球を投げられた気分です

1 22/06/21(火)06:40:07 No.940892006

もう200人以上待機してるけどあと40時間待つつもりなんだろうか… https://www.youtube.com/watch?v=nWZza3jcWQQ

2 22/06/21(火)06:40:40 No.940892036

ゼノブレは本編声優の寸劇が面白くて好き 今回は誰がやるんかねぇ

3 22/06/21(火)06:41:16 No.940892073

E3中止になった年は本ダイレクトやらない2例目になるのか それとも来週しれっとやっちゃうのか

4 22/06/21(火)06:43:57 No.940892213

ルディとユズリハがショタになる呪いをかけた

5 22/06/21(火)06:45:11 No.940892286

>ルディとユズリハがショタになる呪いをかけた sheっつてんだろ!

6 22/06/21(火)06:47:51 No.940892447

>sheっつてんだろ! どこにもそんなこと書かれないよ

7 22/06/21(火)06:50:24 No.940892594

画伯とくぎゅのショタとかご褒美じゃん?

8 22/06/21(火)07:09:09 No.940893929

雑に性別変えてそう

9 22/06/21(火)07:21:32 No.940894967

ルディは男確定じゃなかったっけ…?

10 22/06/21(火)07:24:15 No.940895232

小林ゆうのベリショがショタじゃなかったら虹裏では良くないことが起こるからな…

11 22/06/21(火)08:00:19 No.940899094

今作はあえて事前情報カットしてやりたい 2とか割とガンガンネタバレしてたし…

12 22/06/21(火)08:36:26 No.940904241

まあ今年は既に風花雪月無双ゼノブレ3スプラ3ポケモンと大物でスケジュール埋まり済みだから 発表済みタイトルの個別ダイレクトは理にかなってはいる

13 22/06/21(火)08:53:10 No.940906732

しかしニンダイのトリを飾ったりとここまで注目度の高いタイトルになるとは思わなかったなぁゼノブレイド 外人もゼノブレ発表でめちゃ興奮してたし

14 22/06/21(火)08:59:05 No.940907677

注目度が高くなったからトリになったのかトリを飾ったからそんなに力入れてるんだと注目されてるのか

15 22/06/21(火)09:00:27 No.940907857

>今作はあえて事前情報カットしてやりたい >2とか割とガンガンネタバレしてたし… 今回のダイレクト20分もあるから存分に情報公開してくれるだろうしな 回避する決断もまた勇気

16 22/06/21(火)09:01:53 No.940908070

>注目度が高くなったからトリになったのかトリを飾ったからそんなに力入れてるんだと注目されてるのか ゼノブレ2が全世界売上200万本超えてるからな JRPGとしてはめちゃくちゃ注目作なシリーズだよ

17 22/06/21(火)09:04:18 No.940908425

情報入れなくてもどっかで見ちゃうだろうし公式の発表情報はどんどん入れていくつもりだ

18 22/06/21(火)09:04:29 No.940908457

2を情報絶ってやったらヒカリちゃんでウワーッ誰コイツ!ってなったり亀ちゃん仲間になんの!?でびっくりしたり楽しかったな

19 22/06/21(火)09:07:26 No.940908901

>ゼノブレ2が全世界売上200万本超えてるからな >JRPGとしてはめちゃくちゃ注目作なシリーズだよ ゼノブレ1も合計すると300万超えてるしな

20 22/06/21(火)09:07:39 No.940908939

GAIJINの熱量は凄いけどむしろ国内だとあまり盛り上がらないのは何でなんだろう

21 22/06/21(火)09:09:04 No.940909157

>ゼノブレ1も合計すると300万超えてるしな クロスも合計すると…?

22 22/06/21(火)09:09:04 No.940909159

2の時の公式ネタバレってどんなもんだったの?

23 22/06/21(火)09:09:33 No.940909246

ゼノブレ2ダイレクト見てなかった気がするから見ておかなくては

24 22/06/21(火)09:09:55 No.940909300

たまにあるよね日本で人気ないわけではないけどそれ以上に外人の熱量がぶっ飛んでるシリーズ

25 22/06/21(火)09:10:39 No.940909410

>ゼノブレ2ダイレクト見てなかった気がするから見ておかなくては クロスダイレクトも見て欲しい 買うか引っ張り出すかして遊んで欲しい

26 22/06/21(火)09:11:06 No.940909495

>GAIJINの熱量は凄いけどむしろ国内だとあまり盛り上がらないのは何でなんだろう 公式ヒ見るといい ゼノブレ2ダイレクトの時にリツイートといいねが3000くらいだったのが 3ダイレクトはリツイート1万6000でいいねが2万越えてる 国内の注目度も既に十分高いよ

27 22/06/21(火)09:11:53 No.940909620

1は違法ダウンロード100万もあった上で300万本だからな…

28 22/06/21(火)09:12:29 No.940909709

>1は違法ダウンロード100万もあった上で300万本だからな… Wiiの話なら200万違法DLだよ

29 22/06/21(火)09:13:03 No.940909805

>ゼノブレ2ダイレクトの時にリツイートといいねが3000くらいだったのが >3ダイレクトはリツイート1万6000でいいねが2万越えてる >国内の注目度も既に十分高いよ スマブラや実況プレイ効果なんかな こんなに注目されて俺も鼻が高いよ…

30 22/06/21(火)09:13:25 No.940909871

ゼノブレイド2ダイレクトはホムラ=ヒカリということをバラしてたり 割りと中盤までのネタバレが多かったので見るか悩む

31 22/06/21(火)09:13:34 No.940909891

ホントにゼノブレ2でめちゃんこ注目度上がったからやはりホムラのキャラデザは偉大

32 22/06/21(火)09:13:52 No.940909942

エルマさんとリンのXenobladeX紹介PVもあったよね あれ好きだった

33 22/06/21(火)09:14:05 No.940909978

>こんなに注目されて俺も鼻が高いよ… 後方ノポン面やめろ

34 22/06/21(火)09:15:17 No.940910162

>ホントにゼノブレ2でめちゃんこ注目度上がったからやはりホムラのキャラデザは偉大 グラフィックがそれを表現出来るようになったのも大きいですよね

35 22/06/21(火)09:15:23 No.940910174

>ゼノブレ2が全世界売上200万本超えてるからな メディクリのゲーム白書だと2021年末時点で258万本(DL版含まず)だったよ

36 22/06/21(火)09:15:59 No.940910268

>グラフィックがそれを表現出来るようになったのも大きいですよね 遠回しに1のグラフィックのことを…いやまあうん…

37 22/06/21(火)09:16:23 No.940910324

欲を言うなら3もホムラみたいなファン以外にも訴求力あるキャラデザ欲しかったぞ

38 22/06/21(火)09:16:47 No.940910379

3DS版ゼノブレイドの頃から一貫して任天堂からの扱いは悪くないと思う クロスも2も単独番組あったし(クロスに至っては3回に分けてあった)

39 22/06/21(火)09:17:01 No.940910417

北米にもたまにガチなゼノシリーズファンがいる というか高橋哲哉さんのファンと言った方が正確かもしれない

40 22/06/21(火)09:17:04 No.940910421

キャラデザといえばヒーロー枠のキャラのデザインsaitomじゃないね なんか特徴的な絵柄だ

41 22/06/21(火)09:17:17 No.940910456

>>グラフィックがそれを表現出来るようになったのも大きいですよね >遠回しに1のグラフィックのことを…いやまあうん… DEはともかく1はホントにグラはひどいから…

42 22/06/21(火)09:17:18 No.940910459

>3DS版ゼノブレイドの頃から一貫して任天堂からの扱いは悪くないと思う >クロスも2も単独番組あったし(クロスに至っては3回に分けてあった) でもクロスはWebCMのみでテレビCM作ってもらえなかった…

43 22/06/21(火)09:17:29 No.940910488

3は乳がね…

44 22/06/21(火)09:17:40 No.940910517

3のキャラデザはいい意味で渋い 悪く言えば地味だな

45 22/06/21(火)09:18:27 No.940910642

ルディがショタならマシーナの生殖活動に俄然興味が湧いてきますよ私は

46 22/06/21(火)09:19:01 No.940910740

まあこんなに会社を転々としたシリーズも他にないから脳が焼かれる人も多いのかもしれない

47 22/06/21(火)09:19:47 No.940910841

>まあこんなに会社を転々としたシリーズも他にないから脳が焼かれる人も多いのかもしれない 一応各メーカーのゼノは無関係!無関係です!

48 22/06/21(火)09:20:12 No.940910917

>まあこんなに会社を転々としたシリーズも他にないから脳が焼かれる人も多いのかもしれない ゼノサーガで評価散々だったのが嘘かの様に評価反転したからね…

49 22/06/21(火)09:20:14 No.940910922

>キャラデザといえばヒーロー枠のキャラのデザインsaitomじゃないね >なんか特徴的な絵柄だ たぶん資料集とかだと(デザイン:モノリスソフト)って付く内製デザインだと思う

50 22/06/21(火)09:20:20 No.940910938

でも3のこのスケベ隠しきれてない感じのキャラデザ好きだよ

51 22/06/21(火)09:21:05 No.940911056

イラストだとそうでもないけど3Dだとミオちゃんデコルテ出しすぎってなる

52 22/06/21(火)09:21:18 No.940911095

まあキャラデザはストーリーや世界観のノリに合ってるかどうかが一番重要だから…

53 22/06/21(火)09:22:03 No.940911215

高橋くんがモノリスソフト創立以来探し求めてた野村哲也みたいな 「この会社のキャラデザと言えば!」って人が見つかったのかな

54 22/06/21(火)09:22:27 No.940911278

>一応各メーカーのゼノは無関係!無関係です! その磁気異常物質はなんだ

55 22/06/21(火)09:23:06 No.940911388

>公式ヒ見るといい >ゼノブレ2ダイレクトの時にリツイートといいねが3000くらいだったのが >3ダイレクトはリツイート1万6000でいいねが2万越えてる fu1182794.jpg モノポンのキャラ紹介ツイート見ても2→DE→3とどんどん増えてるよね…

56 22/06/21(火)09:23:58 No.940911516

初代との融合世界ならそこまで派手にえっちにしちゃいけないからな… 恒例であるミオちゃんの後期フォームに期待だ

57 22/06/21(火)09:24:17 No.940911575

>高橋くんがモノリスソフト創立以来探し求めてた野村哲也みたいな >「この会社のキャラデザと言えば!」って人が見つかったのかな いないから社外のsaitomが今回もメインやってんじゃないの

58 22/06/21(火)09:24:46 No.940911654

>ゼノブレ2が全世界売上200万本超えてるからな >JRPGとしてはめちゃくちゃ注目作なシリーズだよ テイルズオブアライズといい勝負くらい売れてんのか 結構増えたな

59 22/06/21(火)09:24:56 No.940911687

公式放送のネタバレ程度で面白さが失われることはないだろう

60 22/06/21(火)09:25:06 No.940911704

生ルンとカルナの服装は割と派手な気がするがまあいいか…

61 22/06/21(火)09:25:23 No.940911754

>いないから社外のsaitomが今回もメインやってんじゃないの サブキャラのデザインが社員なら求めてた人材ゲット出来たのかなって思っただけです

62 22/06/21(火)09:26:02 No.940911845

そういやゼノブレ2って英語音声めちゃくちゃひっでぇけど外人はあんなひっでぇ吹き替えで満足できたの?

63 22/06/21(火)09:26:36 No.940911943

>初代との融合世界ならそこまで派手にえっちにしちゃいけないからな… >恒例であるミオちゃんの後期フォームに期待だ fu1182799.jpg 1のフィオルンに関しちゃホムヒカとあまり露出変わらないって言うか…

64 22/06/21(火)09:26:38 No.940911950

>公式放送のネタバレ程度で面白さが失われることはないだろう まあ面白さの基準はそれぞれなんで僅かでもネタバレされたくないって人は見ないなら見ないでいいだろ 好きなゲームの情報を発売までは完全シャットアウトなんて結構昔からやる人居るし

65 22/06/21(火)09:26:49 No.940911984

>公式放送のネタバレ程度で面白さが失われることはないだろう 公式が見せていいって判断した内容ってことだしな

66 22/06/21(火)09:27:07 No.940912037

ネタバレですが今回もモンスターにクソ強ゴリラがいます

67 22/06/21(火)09:27:41 No.940912132

クリアするまでここ来ないするとどんぐらいかかるやら…

68 22/06/21(火)09:27:52 No.940912160

ホムラがヒカリであることをバラした2の発売前PVはどうかと思う

69 22/06/21(火)09:28:03 No.940912189

1の頃は任天堂はラストストーリーの方に宣伝力入れてたな…

70 22/06/21(火)09:28:03 No.940912191

>ネタバレですが今回もモンスターにクソ強ヒリがいます

71 22/06/21(火)09:28:29 No.940912260

>ホムラがヒカリであることをバラした2の発売前PVはどうかと思う まぁでもヒカリ出てくるの3話だしなぁ

72 22/06/21(火)09:28:30 No.940912262

>そういやゼノブレ2って英語音声めちゃくちゃひっでぇけど外人はあんなひっでぇ吹き替えで満足できたの? できなかったからみんな日本語音声でやってた

73 22/06/21(火)09:28:35 No.940912283

バルバトスが写っているにノポンをかけるも

74 22/06/21(火)09:28:55 No.940912339

>>初代との融合世界ならそこまで派手にえっちにしちゃいけないからな… >>恒例であるミオちゃんの後期フォームに期待だ >fu1182799.jpg >1のフィオルンに関しちゃホムヒカとあまり露出変わらないって言うか… キャラデザって露出度だけの問題じゃないからな やっぱこうやって並べてもホムラは誰が見ても目を引くキャラデザしてるなって思うわ

75 22/06/21(火)09:29:58 No.940912505

>ネタバレですが今回もモンスターにクソ強ゴリラがいます 紹介映像にデカデカと映し出されるのはもう看板キャラクターの扱いなんよ

76 22/06/21(火)09:30:06 No.940912528

単純な露出度じゃなくてホムヒカは総合的なキャラデザが優秀と言って差し支えないと思う

77 22/06/21(火)09:30:19 No.940912564

>>そういやゼノブレ2って英語音声めちゃくちゃひっでぇけど外人はあんなひっでぇ吹き替えで満足できたの? >できなかったからみんな日本語音声でやってた でも今回の初報PVでも外人は「イギリス訛りの英語だ!」でゼノブレだーーーーー!ってなってたし やっぱ基本は英語音声でやってる人の方が多いんじゃないの

78 22/06/21(火)09:30:39 No.940912613

ヒーロー枠のキャラにノムリッシュまた描いてくれないかなと思うが さすがに今は忙しすぎるか

79 22/06/21(火)09:31:17 No.940912708

全身タイツのパツパツおっぱいだからなぁ…

80 22/06/21(火)09:32:00 No.940912813

>ヒーロー枠のキャラにノムリッシュまた描いてくれないかなと思うが >さすがに今は忙しすぎるか 来年FF16にFF7リバースだからな…

81 22/06/21(火)09:32:04 No.940912824

スレッドを立てた人によって削除されました ホムヒカみたいなシコ要素もなく 全体的に低予算気味な3をダイレクトでお出しして大丈夫か?

82 22/06/21(火)09:32:07 No.940912834

そういや海外のメリアちゃんの声優が当時より大物になってしまったが続投してるんだろうか?

83 22/06/21(火)09:32:30 No.940912901

>ホムヒカみたいなシコ要素もなく >全体的に低予算気味な3をダイレクトでお出しして大丈夫か? 3が低予算気味ってどこ見て言ってんだ…?

84 22/06/21(火)09:32:40 No.940912929

1のグラが…とかいうのは当時やってないにわか

85 22/06/21(火)09:32:56 No.940912984

>そういや海外のメリアちゃんの声優が当時より大物になってしまったが続投してるんだろうか? 大物になった後のDEのつながる未来でちゃんと新録してるから もしメリア仮面がメリアだったらこっちも録ってると思う

86 22/06/21(火)09:33:29 No.940913069

もしかして1と2の世界が融合ってのを1や2のフィールド流用してるって解釈してるの…?

87 22/06/21(火)09:34:16 No.940913212

>初代との融合世界ならそこまで派手にえっちにしちゃいけないからな… という話が出たから fu1182806.jpg 初代は元からえっちですが?ということでは

88 22/06/21(火)09:34:25 No.940913241

>1のグラが…とかいうのは当時やってないにわか モデリング酷いのは発売前から分かってたからみんな言わなかっただけだしな…

89 22/06/21(火)09:34:40 No.940913282

クソアフィの情報でも間に受けたんだろうなって…

90 22/06/21(火)09:38:20 No.940913899

しかしJRPGで予算煽りってのはなんか変な感覚だな そもそも予算額公開したの見たことねえ 海外のAAAタイトルなら結構出してるけど

91 22/06/21(火)09:39:10 No.940914040

リークが怖いな…

92 22/06/21(火)09:40:09 No.940914207

高橋光田加藤に脳をもっていかれたアラサーアラフォーは多い

93 22/06/21(火)09:40:26 No.940914249

ホムラとヒカリのamiibo情報一緒に来ないかな

94 22/06/21(火)09:40:53 No.940914323

スレッドを立てた人によって削除されました グラもモーションもしょぼいのはなんとかならなかったの

95 22/06/21(火)09:41:15 No.940914384

発売したら当然二次裏は禁止だ まずは二、三日全力でプレイする

96 22/06/21(火)09:41:28 No.940914417

>ホムラとヒカリのamiibo情報一緒に来ないかな アレ予約が激戦になりそうで嫌なんだよなぁ… フィギュアの件からバイヤーに目付けられてそうだし

97 22/06/21(火)09:41:35 No.940914428

>初代は元からえっちですが?ということでは ???「女性の尻に拘りました。スピード一択」

98 22/06/21(火)09:41:39 No.940914442

ネタバレなしでやりたいから初報以外見てないんだけど これ見たくて悩む

99 22/06/21(火)09:41:45 No.940914456

>グラもモーションもしょぼいのはなんとかならなかったの わかったわかった ハゲやりたいならクソアフィのコメ欄にでもおかえり

100 22/06/21(火)09:43:04 No.940914665

乗り物に乗れるってのはもう判明した?

101 22/06/21(火)09:44:05 No.940914835

バギーなら壊れたよ

102 22/06/21(火)09:44:30 No.940914895

>乗り物に乗れるってのはもう判明した? 最初のpvの時点で乗り物あったよ 船みたいなやつ

103 22/06/21(火)09:44:57 No.940914965

>バギーなら壊れたよ ジュジュ来たな…

104 22/06/21(火)09:45:00 No.940914968

>1の頃は任天堂はラストストーリーの方に宣伝力入れてたな… ラストストーリーも好きだったからずっと同じシステム系統の続編待ってる

105 22/06/21(火)09:45:18 No.940915017

>船みたいなやつ ロボット期待していいのか!

106 22/06/21(火)09:45:28 No.940915039

いまだに何を言ってるのかわからないけど 何回見てもいい…となるズルワーン文学

107 22/06/21(火)09:45:59 No.940915127

レギンレイヴやMGやパンドラの続編も欲しかったな…

108 22/06/21(火)09:47:29 No.940915351

お父様もいなくなってここの神は誰なんだろうか…

109 22/06/21(火)09:49:58 No.940915735

少なくともメリア仮面とニア仮面がかつての巨神と機神みたいになってるな アルヴィースのポジションもいるんだろうけどわからん

110 22/06/21(火)09:50:02 No.940915745

神がいない世界はどうなるかって話なんじゃないかなぁ

111 22/06/21(火)09:51:07 No.940915901

来るんだろエルマ仮面が

112 22/06/21(火)09:52:35 No.940916119

>高橋光田加藤に脳をもっていかれたアラサーアラフォーは多い 加藤はピンだとパッとしねぇな

113 22/06/21(火)09:53:45 No.940916319

>船みたいなやつ ドールもビークルモードに変形したし船からロボに変形する可能性はあるのか…

114 22/06/21(火)09:54:46 No.940916495

>少なくともメリア仮面とニア仮面がかつての巨神と機神みたいになってるな >アルヴィースのポジションもいるんだろうけどわからん 出すか…ロゴス…!

115 22/06/21(火)09:55:54 No.940916674

メツは明確に消滅した描写をされてるからひょっこり顔を出すとしたらどっか行っただけのアルヴィースだと思う…

116 22/06/21(火)09:56:45 No.940916797

メツ仮面が来たら笑っちゃう

117 22/06/21(火)09:57:40 No.940916947

何となくデウス的な存在がいそうな予感がある

118 22/06/21(火)09:57:52 No.940916986

スレッドを立てた人によって削除されました ゼルダ延期の穴埋めに使われてE3時期のダイレクトの弾なさすぎて単独ダイレクトって都合いいように使われてんな~

119 22/06/21(火)09:58:03 No.940917016

メツ仮面かと思ったらグイン仮面かもしれないし…

120 22/06/21(火)09:58:19 No.940917050

ノアの夢に出て来て「変えたいかい?未来」したら1が始まるからダメ

↑Top