ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/21(火)04:37:05 No.940886949
今最新話読んだ 眠れねえ
1 22/06/21(火)04:41:35 No.940887115
hontoだと4話300円のセットがあったけど実質1巻ということなんだろうか
2 22/06/21(火)04:42:36 No.940887167
メイン武器来たな…
3 22/06/21(火)04:46:23 No.940887311
プロローグが長かった…
4 22/06/21(火)04:47:13 No.940887339
完璧なカラーすぎる
5 22/06/21(火)04:48:29 No.940887380
どっかで読んでくるか
6 22/06/21(火)04:49:32 No.940887415
天才建築家は何者なんだ…
7 22/06/21(火)04:53:59 No.940887614
>天才建築家は何者なんだ… 3000年前だと前々々回の参加者になるのか…?
8 22/06/21(火)04:54:21 No.940887633
角伸びてなくてよかった
9 22/06/21(火)04:56:54 No.940887727
少年誌じゃなくなったから清麿中々ハードな攻撃してるな…
10 22/06/21(火)04:58:10 No.940887787
しばらくザケルだけで工夫して戦うと思うのワクワクするぜ
11 22/06/21(火)05:02:31 No.940887973
ここで1巻終わりでしょ?完璧すぎる
12 22/06/21(火)05:03:08 No.940887996
これ自費出版でやってるんでしょ?すごくない?
13 22/06/21(火)05:04:40 No.940888066
Page1!第一の術!で1巻終わり!
14 22/06/21(火)05:05:48 No.940888113
かなりストレートに2!って感じだな ビンで戦っていくのかと思ってた
15 22/06/21(火)05:06:38 No.940888142
みんな年齢いっててキツそうだなと思ったけどバトルしてた頃のナゾナゾ博士と比べるとみんなまだ若い方なのか… 改めて考えると博士凄いね
16 22/06/21(火)05:07:13 No.940888164
石版とミイラいっぱいあるし他の面子も順次復活させていく感じかのう…
17 22/06/21(火)05:07:51 No.940888195
復活条件厳しくない? 特に魔本のページ
18 22/06/21(火)05:08:02 No.940888203
>みんな年齢いっててキツそうだなと思ったけどバトルしてた頃のナゾナゾ博士と比べるとみんなまだ若い方なのか… 清麿さん30いってるかどうかも怪しいような…
19 22/06/21(火)05:08:53 No.940888228
清麿は結婚はしてないのかな
20 22/06/21(火)05:09:32 No.940888262
前々回から3015年後だから1の初期から15年経過でいいはず
21 22/06/21(火)05:09:47 No.940888272
>清麿は結婚はしてないのかな スズメとしてるんじゃない?
22 22/06/21(火)05:10:10 No.940888288
中学卒業から15年ならちょうど30代か
23 22/06/21(火)05:10:20 No.940888296
>>清麿は結婚はしてないのかな >スズメとしてるんじゃない? うぬぅ…
24 22/06/21(火)05:11:26 No.940888338
ぶっちゃけ清麿はどっちとくっついてても嬉しいけど ガッシュの方は戦争だぞ
25 22/06/21(火)05:13:16 No.940888408
過去キャラも嬉しいけどガッシュ達とは出会ってない別の魔物に倒された強い新魔物とかも出てきてほしいな
26 22/06/21(火)05:14:22 No.940888450
敵がバイクと一緒に落ちてワタワタしてるところで笑った
27 22/06/21(火)05:15:02 No.940888474
シェリーとブラゴ再開したら一線超えないか心配だよ
28 22/06/21(火)05:15:02 No.940888475
>敵がバイクと一緒に落ちてワタワタしてるところで笑った こんなアホな奴らにレインとかテッドとかやられたんか…ってなる
29 22/06/21(火)05:16:02 No.940888510
>過去キャラも嬉しいけどガッシュ達とは出会ってない別の魔物に倒された強い新魔物とかも出てきてほしいな スピンオフでやるならともかく続編でそれやるのは普通に厳しくないかのう…
30 22/06/21(火)05:16:31 No.940888524
>シェリーとブラゴ再開したら一線超えないか心配だよ ウォンレイとリィエンは既に超えてるから許すが…
31 22/06/21(火)05:17:07 No.940888551
敵がザケル持ってないのが伏線だったとはな…
32 22/06/21(火)05:18:04 No.940888582
命のかけら!page4!の期待感が高まる でも「」的には3の方が楽しみか?
33 22/06/21(火)05:18:14 No.940888584
(しばらくは瓶で戦っていくんだろうな…)
34 22/06/21(火)05:20:00 No.940888644
>敵がザケル持ってないのが伏線だったとはな… まあ上位術あればザケル使う必要はないもんなと思わせてからのこれ
35 22/06/21(火)05:20:56 No.940888675
もう勝てそうな感じしたけど術無しでも強いやつらもみんなやられてるからザケルだけじゃ割と厳しいのか
36 22/06/21(火)05:22:47 No.940888743
>ぶっちゃけ清麿はどっちとくっついてても嬉しいけど >ガッシュの方は戦争だぞ 王様なんだから全員でいいじゃん!
37 22/06/21(火)05:23:30 No.940888779
これぞ少年漫画だな「」!!
38 22/06/21(火)05:24:01 No.940888801
一応ゼリィちゃんとかが弱点になるのか
39 22/06/21(火)05:24:08 No.940888805
魔物の平均寿命とか更に千年後の戦いとか見越した場合 今判明してるヒロインは全員アウトになる可能性もあるからのう…
40 22/06/21(火)05:26:27 No.940888891
魔本って普通に魔界で保管してたんだのう… 友のシナリオ的にてっきり上位存在さんがどこかに持っていったと
41 22/06/21(火)05:29:15 No.940888969
命のかけらそのものになってるから魔本の謎解くのと 仲間復活のストーリーが同時進行出来そう
42 22/06/21(火)05:30:54 No.940889028
>>敵がザケル持ってないのが伏線だったとはな… >まあ上位術あればザケル使う必要はないもんなと思わせてからのこれ その場合二人分の命のかけらで1ページ分でいいのかのう…
43 22/06/21(火)05:31:03 No.940889033
いやさすがにこんな早く出てくると思わなかったから完璧だった
44 22/06/21(火)05:31:08 No.940889036
白目になってない…大人になったんだな
45 22/06/21(火)05:31:39 No.940889049
教授タフだな タフじゃないと考古学なんてできねーもんな
46 22/06/21(火)05:32:01 No.940889063
ちゃんと恥ずかしくない姿で泣く
47 22/06/21(火)05:41:43 No.940889360
よく見たらパムーンとロップスみたいなミイラがあってダメだった
48 22/06/21(火)05:43:08 No.940889411
狙うのは剥き出しの目じゃなく鎧で隠されたその奥!の時の動きが 完全に暗殺者のそれの考古学教授
49 22/06/21(火)05:43:40 No.940889435
ミイラになっても蘇る魔物はタフ過ぎる… と思ったけど石化で数千年耐えられるから前例はあるのか…
50 22/06/21(火)05:45:50 No.940889504
しかし沼の隠し通路通ったのにえらいあっさり追撃されたな
51 22/06/21(火)05:46:45 No.940889536
>しかし沼の隠し通路通ったのにえらいあっさり追撃されたな 魔物の匂い追ったのかな?
52 22/06/21(火)05:46:49 No.940889537
ニチアサでやるのは無理そうな描写!
53 22/06/21(火)05:48:01 No.940889574
ガッシュまだちんちん出せる?
54 22/06/21(火)05:48:02 No.940889576
アニメだったら初回1時間でここまでって感じだ
55 22/06/21(火)05:48:04 No.940889577
パムーンっぽいのあるけど1000年前の魔物ってどうなったんだっけ? 親は死んでるけど普通に魔界にいるの?
56 22/06/21(火)05:48:19 No.940889587
話が大きく動いて楽しくなって来た 今まで溜めだったから尚更
57 22/06/21(火)05:49:18 No.940889614
スレ立っても伸びなかったからやっぱ「」は無料じゃなきゃ読まねえな!みたいな感じだったしな
58 22/06/21(火)05:50:06 No.940889644
>スレ立っても伸びなかったからやっぱ「」は無料じゃなきゃ読まねえな!みたいな感じだったしな 王様出たらいきなり1000行く「」はさぁ…
59 22/06/21(火)05:51:28 No.940889685
ガッシュが負けてなくてよかった
60 22/06/21(火)05:52:13 No.940889709
正直前回までこのペースだとちょっとキツいかなと思いました。 手のひら返させていただきます。
61 22/06/21(火)05:52:31 No.940889719
有料だと金払う過程がめんどくさいんだもん
62 22/06/21(火)05:53:16 No.940889748
>ガッシュまだちんちん出せる? 皮被ってたら出せる
63 22/06/21(火)05:53:21 No.940889751
ザケルだけで勝てると思ってんのかってナメられるやつだこれ
64 22/06/21(火)05:54:13 No.940889782
>>ガッシュまだちんちん出せる? >皮被ってたら出せる ガッシュのちんこ剥けてたら嫌だなぁ…
65 22/06/21(火)05:54:43 No.940889800
やっぱりめちゃくちゃ面白いや
66 22/06/21(火)05:56:05 No.940889835
後数ページ集めるだけでバオウ打てるとか王様チートじゃない?
67 22/06/21(火)06:00:11 No.940890005
呪文は修行で作れるらしいけど呪文作る展開もあるのかな
68 22/06/21(火)06:00:34 No.940890018
今読んだ めちゃくちゃ熱い
69 22/06/21(火)06:03:38 No.940890146
明らかに観光帰りだ
70 22/06/21(火)06:04:04 No.940890171
どこで読める? 無料漫画アプリ漁ってみたけどない…
71 22/06/21(火)06:04:18 No.940890187
>どこで読める? >無料漫画アプリ漁ってみたけどない… 買え
72 22/06/21(火)06:04:20 No.940890190
>呪文は修行で作れるらしいけど呪文作る展開もあるのかな むしろここからはずっとそうなりそうというか 他にも王様に復活させられた子供います!はちょっと…
73 22/06/21(火)06:04:35 No.940890208
>どこで読める? >無料漫画アプリ漁ってみたけどない… Amazon
74 22/06/21(火)06:04:41 No.940890213
思ったよりイメージそのままかつイケメンに成長してた… スレ画で常時チンポ丸出しだった時代が嘘のようだ…
75 22/06/21(火)06:05:10 No.940890238
無料漫画アプリって言い方からしてわかってるんじゃないかこれ
76 22/06/21(火)06:05:22 No.940890251
なんか今回安くなってない? 前とか150円くらいだった気がする
77 22/06/21(火)06:05:34 No.940890261
命のかけらって言うからあーこれ全部揃えなきゃガッシュに会えないのかーってなった その場で再会した
78 22/06/21(火)06:05:59 No.940890281
これまでも予想とかで楽しかったけどめっちゃダイレクトにワクワクさせられる完璧な回だった
79 22/06/21(火)06:06:15 No.940890290
>明らかに観光帰りだ 所々で間抜けなのが憎めない感じしていいバランスだな…
80 22/06/21(火)06:06:35 No.940890301
やっとタイトルの主人公登場か
81 22/06/21(火)06:07:11 No.940890324
よく見たらガッシュって正統派な王子様デザインなんだなって今更気付いた
82 22/06/21(火)06:07:38 No.940890344
>よく見たらガッシュって正統派な王子様デザインなんだなって今更気付いた でもパンツ履いてないぜ
83 22/06/21(火)06:08:02 No.940890361
サンデーうぇぶりとかでありそうなのにない……
84 22/06/21(火)06:08:23 No.940890388
ガッシュ自体がかなり頭良くなってるのが楽しみすぎる でも気絶なしだとセット!はないのかな
85 22/06/21(火)06:08:54 No.940890418
>サンデーうぇぶりとかでありそうなのにない…… あるわけねえだろ釣りかよ
86 22/06/21(火)06:09:00 No.940890421
実は清麿が魔術師でピラミッド作ったとかなのか
87 22/06/21(火)06:09:13 No.940890432
>>呪文は修行で作れるらしいけど呪文作る展開もあるのかな >むしろここからはずっとそうなりそうというか >他にも王様に復活させられた子供います!はちょっと… 救えるだけ救うって言ってるし他に居てもおかしくはないと思う
88 22/06/21(火)06:09:33 No.940890443
あの別れ方でサンデーなわけねえだろ!
89 22/06/21(火)06:10:01 No.940890458
ちょっと頭身上がった?
90 22/06/21(火)06:10:03 No.940890460
よく見たらガッシュがちゃんとズボン履いてる…マントの下チンポ丸出しのイメージがやたら強いせいだが
91 22/06/21(火)06:10:12 No.940890470
弱体化の方法としては納得の理由だった
92 22/06/21(火)06:10:33 No.940890482
こうなるとメインメンバーにレインがいたりしそうで楽しみだのう…
93 22/06/21(火)06:10:53 No.940890498
石の魔本はまだいくつかあるみたいだけどどの魔物が復活するかな
94 22/06/21(火)06:11:57 No.940890542
私の息子は成長ティオを早く見たいと言っているのですが
95 22/06/21(火)06:12:21 No.940890557
ザグルゼムでも戻ったらもう終わりだよ
96 22/06/21(火)06:12:21 No.940890558
>>>呪文は修行で作れるらしいけど呪文作る展開もあるのかな >>むしろここからはずっとそうなりそうというか >>他にも王様に復活させられた子供います!はちょっと… >救えるだけ救うって言ってるし他に居てもおかしくはないと思う というかどう見ても他の魔物からも命のかけらを回収する事でガッシュの力も段階的に元に戻るって感じだろ
97 22/06/21(火)06:12:56 No.940890588
ザケルだけってのも心もとないなあ…そういえば丁度目の前にラシルドとザケルガ持ってるやついるじゃん!もしかしてこれ取り返せる?
98 22/06/21(火)06:13:42 No.940890630
ティオは見たいけど15年後の恵さんに戦わせるのだろうか
99 22/06/21(火)06:13:52 No.940890638
あの眼鏡相棒はせかすのに自分だけがっつり観光楽しんでる…
100 22/06/21(火)06:14:17 No.940890662
ロックマン方式か…
101 22/06/21(火)06:14:49 No.940890687
魔本あったら普通に勝てる相手ってのは仄めかされてるからね
102 22/06/21(火)06:15:22 No.940890719
再会してほしいペアが多すぎる
103 22/06/21(火)06:16:35 No.940890773
呪文無いだけじゃなくて全体的に弱体化してるんだろうなガッシュ 終盤ガッシュならあんな相手素手で倒せそうだし
104 22/06/21(火)06:17:07 No.940890791
本当に思った以上に出し惜しみしないな… 主役二人が早々と再会した
105 22/06/21(火)06:17:18 No.940890805
>終盤ガッシュならあんな相手素手で倒せそうだし 終盤ガッシュってゼオンと謙遜ないレベルだっけ
106 22/06/21(火)06:17:50 No.940890832
そういえば石板から復活した事例があるんだから ミイラから蘇っても不思議じゃないよな でもなんでガッシュのミイラがあんなとこに…?
107 22/06/21(火)06:18:01 No.940890841
>魔本あったら普通に勝てる相手ってのは仄めかされてるからね 清麿単体でも時間稼ぎ出来たりダメージ与えられたりしてるからな…ガッシュとザケル帰ってくるだけでだいぶ違うわ
108 22/06/21(火)06:18:02 No.940890842
よっしゃ!デュフォーのところに修行に行くか!!
109 22/06/21(火)06:18:05 No.940890847
金色の魔本の流れでほぼすべての魔物が味方だから誰が来るかもわくわくする
110 22/06/21(火)06:18:07 No.940890849
>再会してほしいペアが多すぎる エシュロスと進一か
111 22/06/21(火)06:18:18 No.940890858
金と銀の雷光!だけは絶対にやってもらう
112 22/06/21(火)06:18:51 No.940890893
魔本って王を決める戦いでしか使わない一時期的なものかと思ったら 生涯保管しておくような魔物の半身みたいな存在だったんだな
113 22/06/21(火)06:19:35 No.940890929
時間の流れが違うみたいだから魔物側は見た目前作のままかと思ってたらしっかり成長してる…
114 22/06/21(火)06:19:40 No.940890933
>よっしゃ!デュフォーのところに修行に行くか!! もう既に終盤のピンチに備えて準備してそう
115 22/06/21(火)06:20:21 No.940890966
ミイラ自体は本人じゃなくて前前前回の戦いで散っていった同族の死体なんじゃないかな もしくはただの人形的なやつか
116 22/06/21(火)06:20:37 No.940890977
無いとは思うけどザルチムが見たいです
117 22/06/21(火)06:20:49 No.940890987
明らかに観光帰りだのくだりがああ雷句のギャグ描写だ…って安心感覚えた
118 22/06/21(火)06:20:53 No.940890991
というかここまで生身の清磨大活躍過ぎる…
119 22/06/21(火)06:20:53 No.940890992
>呪文無いだけじゃなくて全体的に弱体化してるんだろうなガッシュ >終盤ガッシュならあんな相手素手で倒せそうだし 単純にあの流れで呪文使わないのは嘘だろ…
120 22/06/21(火)06:21:31 No.940891018
恵さんは女優になってるだろうし成長したティオとのそろい踏みみたいな…
121 22/06/21(火)06:21:34 No.940891022
カード?組もいっぱいいるみたいだしあの二人はここで倒すかもしれんね
122 22/06/21(火)06:21:40 No.940891025
石の本のままの方が燃えなくていいけど普通の本に戻ってる?
123 22/06/21(火)06:22:11 No.940891047
この手の続編物でよくある落ちぶれてやさぐれてるキャラとかは見たくないなあ…
124 22/06/21(火)06:22:44 No.940891072
>この手の続編物でよくある落ちぶれてやさぐれてるキャラとかは見たくないなあ… 恵がどうなってるか少し怖い
125 22/06/21(火)06:22:53 No.940891075
>この手の続編物でよくある落ちぶれてやさぐれてるキャラとかは見たくないなあ… モヒカンエースが普通の格好に!?
126 22/06/21(火)06:23:22 No.940891098
ギリギリフォルゴレなら落ちぶれててもギャグになるかもしれない
127 22/06/21(火)06:23:50 No.940891123
>あの別れ方でサンデーなわけねえだろ! 小学館と揉めたってのは知ってるけどどれくらい揉めたかは知らなそうな人はちょいちょいいそうだなって思った
128 22/06/21(火)06:23:55 No.940891127
いいやフォルゴレには両親と和解してもらう
129 22/06/21(火)06:24:05 No.940891133
シェリーはもう戦う理由が完全になくなったから普通のお嬢様になってんのかな… それとも清磨同様備えててムッキムキなのか
130 22/06/21(火)06:24:06 No.940891134
>ギリギリビッグボインなら落ちぶれててもギャグになるかもしれない
131 22/06/21(火)06:24:14 No.940891139
サンビームさんはシスターと結婚したのかな
132 22/06/21(火)06:24:26 No.940891151
再びライオンになってるカバさん
133 22/06/21(火)06:24:38 No.940891163
キャンチョメ辺りも理由つけて弱体化させないと強すぎじゃない?
134 22/06/21(火)06:24:56 No.940891177
>それとも清磨同様備えててムッキムキなのか 仲間には話してそうだし備えてる味方みれるのかなあ
135 22/06/21(火)06:25:14 No.940891197
>キャンチョメ辺りも理由つけて弱体化させないと強すぎじゃない? 本燃えてるから全員弱体化よ
136 22/06/21(火)06:25:44 No.940891235
でも落ちぶれてる奴がかつての仲間と再会して輝きを取り戻すのも王道展開だし…
137 22/06/21(火)06:25:47 No.940891237
>キャンチョメ辺りも理由つけて弱体化させないと強すぎじゃない? 術はかなり奪われてるからバランス取ってると思う
138 22/06/21(火)06:26:12 No.940891262
感動の再会シーンなのに真っ先にガッシュがちゃんとズボン履いてる…って部分に目が行ってしまった…
139 22/06/21(火)06:26:12 No.940891263
>でも気絶なしだとセット!はないのかな 見づらいけどザケルのシーンでちゃんとポーズ取ってる
140 22/06/21(火)06:26:13 No.940891267
清麿は誰かとくっついててほしい ちょっと現状が昔の清麿まんますぎる
141 22/06/21(火)06:26:14 No.940891269
脳トレのデュフォーがいるからいくらでも魔物は弱体化させててもいいところある
142 22/06/21(火)06:26:24 No.940891275
ぬう…今読んだが…いいのぅ…
143 22/06/21(火)06:26:35 No.940891287
シン系使えたらヌルゲーにもほどがあるからな…
144 22/06/21(火)06:26:39 No.940891294
>>ギリギリビッグボインなら落ちぶれててもギャグになるかもしれない fu1182665.mp4
145 22/06/21(火)06:26:59 No.940891315
>でも落ちぶれてる奴がかつての仲間と再会して輝きを取り戻すのも王道展開だし… ダメなのはとりあえず落ちぶれさせてその先なんも考えてないみたいなパターンだと思う
146 22/06/21(火)06:27:02 No.940891317
そんな…スギナのパートナーが落ちぶれてるなんて…
147 22/06/21(火)06:27:06 No.940891320
>清麿は誰かとくっついててほしい >ちょっと現状が昔の清麿まんますぎる いいよね助手…
148 22/06/21(火)06:27:46 No.940891370
>>この手の続編物でよくある落ちぶれてやさぐれてるキャラとかは見たくないなあ… >モヒカンエースが普通の格好に!? キャンチョメティオウマゴンすらまだ全然出てきてないのにビクトリームが早々に出てくると思うのか 出てきそうだな…
149 22/06/21(火)06:28:40 No.940891415
サンビームさんは何があっても逞しく生きてそうなイメージが凄い
150 22/06/21(火)06:29:04 No.940891433
ワイグはプレートの位置的に中堅ぐらいっぽいし上位層はやっぱゼオンブラゴクラスもいるんだろうな…
151 22/06/21(火)06:29:05 No.940891436
結婚を焦る恵が見たい
152 22/06/21(火)06:29:13 No.940891441
最初の仲間は逆に変なの来て欲しい気持ちもある
153 22/06/21(火)06:30:06 No.940891487
>そんな…ゾボロンのパートナーが落ちぶれてるなんて…
154 22/06/21(火)06:30:07 No.940891488
早期退場したキャラとかが味方になるって考えるだけでワクワクしてくる
155 22/06/21(火)06:30:20 No.940891502
なんか本当にここまでで第一話って感じのわくわく展開だな…
156 22/06/21(火)06:30:25 No.940891507
15歳になったヴィノーがクリアと参戦する可能性もあるのかな クリアは転生後の姿かもしれんけど
157 22/06/21(火)06:30:41 No.940891522
再会してもリィエンはもう人間のパートナーがいるんだ… ウォンレイは祝福してそう
158 22/06/21(火)06:31:44 No.940891582
所々で効果的にカラー挟んでくるのがズルい 実本でもちゃんとカラーだといいな…
159 22/06/21(火)06:31:45 No.940891583
>>そんな…ゾボロンのパートナーが落ちぶれてるなんて… どう落ちぶれるんだよあれ!
160 22/06/21(火)06:32:34 No.940891630
>15歳になったヴィノーがクリアと参戦する可能性もあるのかな >クリアは転生後の姿かもしれんけど クリアは目覚めちゃうとどうしても敵に回るしまぁワイトとしてクリアの術使うんじゃないかな
161 22/06/21(火)06:33:10 No.940891662
クリアは敵味方って言うよりそういう災害みたいなもんだろうしなあ
162 22/06/21(火)06:34:10 No.940891714
成長したガッシュの姿がどうなるか気がかりだったけど真っ当に王子様って感じの見た目になったな… 全裸マントがおかしかっただけかもしれない
163 22/06/21(火)06:35:11 No.940891760
>成長したガッシュの姿がどうなるか気がかりだったけど真っ当に王子様って感じの見た目になったな… >全裸マントがおかしかっただけかもしれない 言われてからガッシュが服着てるのに気付いた…
164 22/06/21(火)06:35:29 No.940891777
包帯付いてる復活のコマが格好良すぎる…
165 22/06/21(火)06:36:29 No.940891827
王の復活をピラミッドとミイラに絡めてるのもかっこいいけどまだ何かありそうだしそれだけじゃなさそうだな…
166 22/06/21(火)06:37:23 No.940891868
戦闘中はこの二人仮死状態になるのかな
167 22/06/21(火)06:38:29 No.940891921
>包帯付いてる復活のコマが格好良すぎる… そのためのエジプト設定なんじゃないかと疑うぐらいだ
168 22/06/21(火)06:38:33 No.940891926
>戦闘中はこの二人仮死状態になるのかな 普通に登場シーンで感動して泣いてたろ!
169 22/06/21(火)06:39:17 No.940891962
アニメで見たいけどまずその前に前作をちゃんと最後までアニメ化して欲しい気持ちもある
170 22/06/21(火)06:39:58 No.940891997
過去あれだけ沢山の術を覚えたのに続編では第一の術からな上に最初から異質な強敵 負ける気がしねぇぜ
171 22/06/21(火)06:40:33 No.940892032
>アニメで見たいけどまずその前に前作をちゃんと最後までアニメ化して欲しい気持ちもある 今になって商品展開するのはダイ大の後番組でも狙ってるのか今回の展開見越しての事なのか…
172 22/06/21(火)06:40:42 No.940892039
黄金の回転エネルギーを表した積み石も エジプトツアー御一行様も ジョジョよ
173 22/06/21(火)06:41:20 No.940892075
仮死状態の元魔物の子を転送装置で大昔の地球に送って遺跡に封印しておいたのかな BTTF3の廃坑に隠してあったデロリアン的な感じで
174 22/06/21(火)06:41:20 No.940892076
1ページ目しか埋まってない魔本のグッズが欲しいわ!
175 22/06/21(火)06:43:09 No.940892171
というか魔本がないと魔界でも術使えなかったんだなって
176 22/06/21(火)06:43:13 No.940892176
友よの時点で気絶してないから当然っちゃ当然なんだけどザケルの時意識あるのに感動してしまう
177 22/06/21(火)06:43:29 No.940892184
>サンビームさんはシスターと結婚したのかな シスターって神と結婚してるようなもんと聞いたからそれはないんじゃない?
178 22/06/21(火)06:43:54 No.940892204
シスターも普通に結婚する時代ですよ
179 22/06/21(火)06:46:54 No.940892385
>というか魔本がないと魔界でも術使えなかったんだなって 友よで普通に使ってるので 魔界に保管されてた魔本は完全に謎の存在
180 22/06/21(火)06:46:56 No.940892388
>アニメで見たいけどまずその前に前作をちゃんと最後までアニメ化して欲しい気持ちもある カバさんとかアニメなってないんだよな 信じられない…
181 22/06/21(火)06:47:49 No.940892444
昨日寝落ちしてたから今読んだんだけどガッシュかっこいいね… そしてこの魔術師って奴今後出てくるだろ…
182 22/06/21(火)06:47:50 No.940892446
死んだ魔物に命の欠片与えて復活させるの王様特権の一つなのかな
183 22/06/21(火)06:48:25 No.940892489
>友よで普通に使ってるので >魔界に保管されてた魔本は完全に謎の存在 保管されていたから普通に使えただけでは それが燃えてなくなった事で使えなくなったみたいだし
184 22/06/21(火)06:50:09 No.940892583
魔本は人間界で魔法を使うための媒体じゃなくて魔物が自力で魔法を使えない状態で魔法を発動するための外付け装置ってことなのかね
185 22/06/21(火)06:51:51 No.940892669
>それが燃えてなくなった事で使えなくなったみたいだし 使えなくなったのは普通に術の力抜き取られたからだが…
186 22/06/21(火)06:52:08 No.940892687
全身包帯にまかれた見開きでの登場シーンがカッコよすぎる… 欲を言えばここもカラーで見たかった
187 22/06/21(火)06:52:36 No.940892724
>保管されていたから普通に使えただけでは >それが燃えてなくなった事で使えなくなったみたいだし 瓶詰めの術は使えるから本は関係ないんじゃねえの?
188 22/06/21(火)06:52:40 No.940892728
と言うより前回と同じで魔物がこっちの世界で術を使うには基本的に人間の心の力が必要なんじゃ無いかな
189 22/06/21(火)06:53:06 No.940892768
清磨みたいに笑って見せる復活ガッシュが良いね
190 22/06/21(火)06:54:49 No.940892883
魔本と人間界の繫がり自体が魔界になんかあった時の為の安全装置っぽいからなあ
191 22/06/21(火)06:55:38 No.940892931
>使えなくなったのは普通に術の力抜き取られたからだが… だったらザケルも奪われたままで使えないのでは
192 22/06/21(火)06:56:34 No.940892992
見つけにくいところに隠してあったっていうのは上位存在さんが隠してたやつを燃やしたってことなのかね
193 22/06/21(火)06:57:03 No.940893020
ザケルしか使えない状況だけど清麿の戦闘力が上がりすぎてて何とかなる気しかしない
194 22/06/21(火)06:57:36 No.940893063
>>>この手の続編物でよくある落ちぶれてやさぐれてるキャラとかは見たくないなあ… >>モヒカンエースが普通の格好に!? >キャンチョメティオウマゴンすらまだ全然出てきてないのにビクトリームが早々に出てくると思うのか >出てきそうだな… 正直右上のパムーンミイラがビクトリームとして出てきても驚かないよ
195 22/06/21(火)06:58:08 No.940893105
殺傷能力高すぎて禁止にされたけど今回は容赦なく使っていい相手だから活躍が楽しみですねジケルド
196 22/06/21(火)06:58:09 No.940893107
>>使えなくなったのは普通に術の力抜き取られたからだが… >だったらザケルも奪われたままで使えないのでは 今のところザケルは敵が使ってないから奪われてなかったんじゃない?
197 22/06/21(火)06:58:09 No.940893108
ミイラが他にもあるとこ見るに条件満たしたらここからそれぞれ復活って感じなのかな
198 22/06/21(火)06:59:12 No.940893183
他の術が奪われる中でザケルだけ奪われなかったってのもよくわからん話だな… まあその辺は今後わかるか
199 22/06/21(火)06:59:47 No.940893230
魔本があれば奪われたのとは無関係に使える そもそもガッシュは命のかけら分配した影響で戦わずに死んでる この二択だな…
200 22/06/21(火)07:00:46 No.940893322
やられた皆を何らかの形であそこに転送して仮死状態(ミイラ)で保管してるのかな
201 22/06/21(火)07:01:01 No.940893347
魔本が魔物が何らかの影響で自力で術を発動できなくなった時に術を使うための外付け命令式みたいなもんだと考えるとしっくりくるな 魔力を基にして発動する魔物自体の術の力とは別に心の力を基にして同じ術が発動できるみたいな感じ?
202 22/06/21(火)07:01:07 No.940893356
文字の色が全部赤になってるからレベルMAXザケルだぞ これ一つで大体のやつは悶えて死ぬ
203 22/06/21(火)07:01:12 No.940893363
ザケルは単純にガッシュの術で一番弱い術だし ザケルガとテオザケルあったらいらねって感じでは?
204 22/06/21(火)07:01:22 No.940893373
敵のザケルガより清麿の心の力乗ってるザケルが勝つって展開はありそう
205 22/06/21(火)07:02:12 No.940893440
>ザケルは単純にガッシュの術で一番弱い術だし >ザケルガとテオザケルあったらいらねって感じでは? 今のとこ魔本を探して燃やす徹底ぶりからして親玉はそんな間抜けな敵には見えない
206 22/06/21(火)07:02:14 No.940893444
ザケルと言ってもギガノ級くらいの威力あるし…
207 22/06/21(火)07:02:31 No.940893471
お兄ちゃんのザケルが桁違いの威力だったのを思い出すね…
208 22/06/21(火)07:03:08 No.940893518
というかやっぱりこいつら前王ダウワン時代に襲撃したやつらと同一勢力か… なんなんだよ政権交代したら襲撃かける習わしでもあんのか!?
209 22/06/21(火)07:03:15 No.940893526
建築家何者だよ...
210 22/06/21(火)07:03:23 No.940893533
>お兄ちゃんのザケルが桁違いの威力だったのを思い出すね… 多分そこからさらに威力上がってるだろうしね… 分散した命のかけらの影響で威力も弱体化もしてそうだけど
211 22/06/21(火)07:03:40 No.940893555
ジケルドも取られてなかったら吹く
212 22/06/21(火)07:05:01 No.940893639
>建築家何者だよ... パートナーは王になってそう
213 22/06/21(火)07:06:09 No.940893709
書き込みをした人によって削除されました
214 22/06/21(火)07:06:30 No.940893725
あとは命のかけらを回収して術を増やすか奪われた術の瓶を奪い返して術を増やすかの二択になるのかな
215 22/06/21(火)07:06:32 No.940893727
ビクトリームが参戦する理由なんて相手がメロン畑を焼いたかどうかしかあるまい 絶対焼いてるわ…
216 22/06/21(火)07:06:33 No.940893728
>というかやっぱりこいつら前王ダウワン時代に襲撃したやつらと同一勢力か… >なんなんだよ政権交代したら襲撃かける習わしでもあんのか!? まあ普通に考えたら成長しきっちゃう前に襲うのが勝率高いだろうし…
217 22/06/21(火)07:06:34 No.940893729
このスレ画はスズメか恵か争うものではないのか??
218 22/06/21(火)07:06:38 No.940893739
目玉よりあんな狭い隙間狙ってピンポイントでピッケルぶち込んでくる清磨の胆力が凄い
219 22/06/21(火)07:06:41 No.940893746
本来の力ならザケルでももう高位の術レベルの出力あるんだよなガッシュ…
220 22/06/21(火)07:07:59 No.940893835
心が小学生男子に戻される…
221 22/06/21(火)07:08:11 No.940893857
この後は王様ってこんな人だったんだ…ってギャグあるのかな…あってほしいな…
222 22/06/21(火)07:08:53 No.940893908
>あとは命のかけらを回収して術を増やすか奪われた術の瓶を奪い返して術を増やすかの二択になるのかな ピンチになって効果のわからない新しい呪文が発動してほしい~!!
223 22/06/21(火)07:09:06 No.940893925
>このスレ画はスズメか恵か争うものではないのか?? 「」は視認性の高いスレ画じゃないと集まってこないからのう…
224 22/06/21(火)07:09:40 No.940893961
ブリを過去と同様にがつがつ食ってもいいしお上品に食べてもいい
225 22/06/21(火)07:09:49 No.940893971
ラシルドはここで回収できそう
226 22/06/21(火)07:09:54 No.940893982
お別れエンドは前作でやったしもう今回は脅威を払って人間界と魔界を繋げるエンドで良いんじゃないかな…
227 22/06/21(火)07:10:15 No.940894011
ジケルド「早く戻ったら活躍出来る!!!!」
228 22/06/21(火)07:10:28 No.940894033
前作で敵だったゾフィスとかも仮に蘇らせたら味方になるんだよな…
229 22/06/21(火)07:10:37 No.940894045
>この後は王様ってこんな人だったんだ…ってギャグあるのかな…あってほしいな… ブリ食うのは間違いない
230 22/06/21(火)07:11:20 No.940894107
>前作で敵だったゾフィスとかも仮に蘇らせたら味方になるんだよな… どうなんだろ…普通に敵に協力して自分がおいしいとこ総取りとかも狙いそうだし…
231 22/06/21(火)07:11:21 No.940894110
ゼリィの前で優しいちんちん出すのか...
232 22/06/21(火)07:11:39 No.940894135
>他の術が奪われる中でザケルだけ奪われなかったってのもよくわからん話だな… >まあその辺は今後わかるか 多分敵側は魔本をどうにかして自分達の力にしてるんじゃない? だからページがなけりゃ術が使えないとか
233 22/06/21(火)07:11:49 No.940894152
とりあえずミイラ再生の手段からだろ いまの清磨ならスマートに解決してくれるはずだ
234 22/06/21(火)07:11:59 No.940894166
清磨の前で気が緩んでまた裸マントになるかもしれない 色んな意味でシャレにならんな…
235 22/06/21(火)07:12:04 No.940894175
この引きで1月待たされる地獄
236 22/06/21(火)07:12:04 No.940894176
流石にガッシュがフルチンはもうできないだろうけど変顔でダッシュとかそういうのはやってくれそう
237 22/06/21(火)07:12:07 No.940894180
>お別れエンドは前作でやったしもう今回は脅威を払って人間界と魔界を繋げるエンドで良いんじゃないかな… 繋げちゃうと人間側が魔界技術悪用してどうぶつの国ルートになりそうですが大丈夫ですか?
238 22/06/21(火)07:12:09 No.940894184
魔本の字はパートナーしか読めないの忘れてた
239 22/06/21(火)07:12:14 No.940894186
引きが良すぎて続きが気になる…
240 22/06/21(火)07:12:51 No.940894228
>いまの清磨ならスマートに解決してくれるはずだ パムーンらしきミイラが鰤で叩かれるのだけは分かる
241 22/06/21(火)07:12:58 No.940894247
紙見たらザケルって書いてるんですよこんなの笑っちゃいますよね
242 22/06/21(火)07:13:04 No.940894254
>この引きで1月待たされる地獄 いやあでもワクワクして待てるから最高に楽しいよ…
243 22/06/21(火)07:13:25 No.940894281
>この引きで1月待たされる地獄 今回は1週遅れたから3週間では?
244 22/06/21(火)07:13:40 No.940894297
正直カラーページで清麿が泣くもんだと思ってた この信頼感あふれる互いの不適な笑顔には参るね…
245 22/06/21(火)07:14:19 No.940894343
本来なら第二の呪文はラシルドだっけ
246 22/06/21(火)07:14:39 No.940894370
>パムーンらしきミイラが鰤で叩かれるのだけは分かる パムーンがまた激怒しちゃう…
247 22/06/21(火)07:15:02 No.940894398
かわすだけじゃなくてダメージまで与える清麿強くない…?
248 22/06/21(火)07:15:06 No.940894402
他の魔物も早く復活しないかな ウマゴン見たい
249 22/06/21(火)07:15:28 No.940894428
とりあえずミイラからどうすれば復活するかは試すだろうね そうなると色々やらないとね…
250 22/06/21(火)07:15:38 No.940894451
全く未知の敵相手にレベル1リセット展開なのに勝ち確感しかない!
251 22/06/21(火)07:16:09 No.940894498
お互いちらっとアイコンタクトだけしてザケルするのほんとかっこいい
252 22/06/21(火)07:16:13 No.940894501
それにしても清麿は相変わらず血まみれである
253 22/06/21(火)07:16:21 No.940894508
>かわすだけじゃなくてダメージまで与える清麿強くない…? 恥ずかしくない姿で再会すべくガッシュを待ってた男だぞ 面構えが違う
254 22/06/21(火)07:16:47 No.940894540
>心が小学生男子に戻される… いつの間にか「現実はそんな甘くない」ってつぶやきながらすれ違う大人たちになってた...
255 22/06/21(火)07:16:56 No.940894550
>それにしても清麿は相変わらず血まみれである 前回の傷まだ引き摺ってそうなのにこれなので本当に人間なのかって
256 22/06/21(火)07:16:57 No.940894554
エジプトがメインの舞台になると思えないけどエジプトじゃないとミイラも本も無いから復活出来ねえんだよな
257 22/06/21(火)07:17:34 No.940894605
>エジプトがメインの舞台になると思えないけどエジプトじゃないとミイラも本も無いから復活出来ねえんだよな ナゾナゾ博士辺りに頼んでビッグボインに運ばせたらいいよ
258 22/06/21(火)07:17:46 No.940894623
ガッシュと清麿の勝利への執念は前作からヤバかったしな…
259 22/06/21(火)07:17:59 No.940894636
ナゾナゾ博士は果たして存命なのかどうか…
260 22/06/21(火)07:18:01 No.940894639
過去の術は勿論新しい術も見たいすぎる…
261 22/06/21(火)07:18:23 No.940894667
なんかもろにロップスみたいなミイラあるけど出番あったりしてな
262 22/06/21(火)07:19:04 No.940894730
魔本は魔物の子の力とか潜在能力をパートナーの心の力を使ってお試しできる体験版みたいなもんで 魔本を燃やされると自力で習得した術以外は使えなくなるって感じかな
263 22/06/21(火)07:19:08 No.940894738
ダウワンの時にあった危機と今回の危機は別なのか? fu1182694.jpg
264 22/06/21(火)07:19:23 No.940894758
>いつの間にか「現実はそんな甘くない」ってつぶやきながらすれ違う大人たちになってた... 水をやる大人にならまだなれるさ
265 22/06/21(火)07:19:30 No.940894766
術がなくても素で強い連中は何やってるんだろう
266 22/06/21(火)07:19:46 No.940894789
ジケルド「上位互換出すのはやめてね」
267 22/06/21(火)07:20:10 No.940894830
取り敢えずパムーンのミイラで色々試そう
268 22/06/21(火)07:20:38 No.940894869
ガッシュ達の為にあそこで働いてた清麿は凄いな…
269 22/06/21(火)07:20:56 No.940894906
>ダウワンの時にあった危機と今回の危機は別なのか? >fu1182694.jpg 勢力が同じなのはほぼ確定でしょ だからこそ今回は徹底的に本燃やしたんだし
270 22/06/21(火)07:20:57 No.940894908
>ジケルド「上位互換出すのはやめてね」 バオウ・ジケルド
271 22/06/21(火)07:21:04 No.940894918
>ジケルド「上位互換出すのはやめてね」 マーズ・ジケルドン「は?」
272 22/06/21(火)07:21:26 No.940894952
本編終了後だからマントも使えるしザケルだけでもそれなりに強いよね
273 22/06/21(火)07:21:57 No.940895005
術の力に命もくっついてるって感じなのかな それなら敵から術を奪っていけば仲間をどんどん増やせる
274 22/06/21(火)07:22:05 No.940895023
これ今後の戦いに必要だから下手に遺跡を公式発表できなくなるやつでは?
275 22/06/21(火)07:22:07 No.940895024
頭身上がったティオとかすげぇ美人になってそう
276 22/06/21(火)07:22:52 No.940895084
と言うか何度も言われてるけどジケルドは破られるようになってからも活躍してるだろ!
277 22/06/21(火)07:23:03 No.940895102
20歳ぐらいになったティオと30歳ぐらいになった恵さんが見れるぞ喜べ
278 22/06/21(火)07:23:05 No.940895107
>頭身上がったティオとかすげぇ美人になってそう でも首絞めしたり例の顔するのはわかる
279 22/06/21(火)07:23:08 No.940895109
遺跡はなんかいい感じに公開できるところまで公開するんかな それとも全然別の違う遺跡がまだあるのか
280 22/06/21(火)07:23:16 No.940895124
そんな…ガッシュのマントの下がスッポンポンじゃないなんて…
281 22/06/21(火)07:23:32 No.940895154
>20歳ぐらいになったティオと30歳ぐらいになった恵さんが見れるぞ喜べ うぬぅ…
282 22/06/21(火)07:23:40 No.940895171
周りも成長してたらいよいようぬぅ…恵かのぉ…とかいってられる立場じゃなくなってそうだな
283 22/06/21(火)07:23:40 No.940895172
終盤でシンベルワンが一度負けるのは分かる
284 22/06/21(火)07:23:42 No.940895177
ナオミちゃんはどう成長したのかちょっと気になる
285 22/06/21(火)07:23:47 No.940895182
ナオミちゃんも成人してるんだよな…
286 22/06/21(火)07:23:57 No.940895204
成長後のルックスが誰だお前な魔物もきっと一体くらい居る
287 22/06/21(火)07:24:01 No.940895211
予め他のみんなに連絡してて遺跡の公開がなんかあった時の合図になるって感じかなあ その合図で各自決めてた行動を開始するみたいな
288 22/06/21(火)07:24:14 No.940895229
恵さんアラサーか…
289 22/06/21(火)07:24:14 No.940895230
>そんな…ガッシュのマントの下がスッポンポンじゃないなんて… 流石に周りが全力で止めたんだろう
290 22/06/21(火)07:24:19 No.940895242
キャンチョメは親父っぽくなってるのかな…
291 22/06/21(火)07:24:28 No.940895255
ビクトリームは長くなってるんだよね…
292 22/06/21(火)07:24:44 No.940895278
とりあえず3000年前の貴重な遺品を一つぶっ壊したな…
293 22/06/21(火)07:24:45 No.940895279
成長した現代キャラも魔物も見たすぎる
294 22/06/21(火)07:25:44 No.940895363
王になってしばらくは全裸コプターしてたのに…
295 22/06/21(火)07:25:50 No.940895380
>恵さんアラサーか… まぁ清麿との差はそんなにないし…
296 22/06/21(火)07:26:49 No.940895481
人間の方が成長早そうだから魔物感覚だと5歳くらいしか育ってないような気がする
297 22/06/21(火)07:26:57 No.940895492
ナゾナゾ博士は亡くなってる可能性あるからなあ
298 22/06/21(火)07:27:05 No.940895502
アラサー恵さんとかすげえ興奮しません?
299 22/06/21(火)07:27:50 No.940895564
>アラサー恵さんとかすげえ興奮しません? 婚期焦って清麿にグイグイ来たらする
300 22/06/21(火)07:28:13 No.940895598
アポロとロップスに出番あるのはほぼ確定か
301 22/06/21(火)07:28:13 No.940895599
>>アラサー恵さんとかすげえ興奮しません? >婚期焦って清麿にグイグイ来たらする 気振りティオが大変なことになっちまうー!
302 22/06/21(火)07:28:14 No.940895602
>ナゾナゾ博士は亡くなってる可能性あるからなあ いいや絶対に立派に成長したキッドと再会してもらう
303 22/06/21(火)07:28:28 No.940895625
清麿は現地妻ともう名コンビ感出てるのがいいよね?
304 22/06/21(火)07:28:40 No.940895645
>>ナゾナゾ博士は亡くなってる可能性あるからなあ >いいや絶対に立派に成長したキッドと再会してもらう 泣いてしまう
305 22/06/21(火)07:28:57 No.940895676
>人間の方が成長早そうだから魔物感覚だと5歳くらいしか育ってないような気がする ガッシュは1000年以上生きるから普通の尺度で成長するとすごく困る
306 22/06/21(火)07:29:10 No.940895696
>人間の方が成長早そうだから魔物感覚だと5歳くらいしか育ってないような気がする それ以前にガッシュはパダワンを見るに人間と全く違う成長してそうだし
307 22/06/21(火)07:29:18 No.940895719
>アポロとロップスに出番あるのはほぼ確定か 正直お金持ちキャラは展開に大変役立つし
308 22/06/21(火)07:29:18 No.940895720
>アポロとロップスに出番あるのはほぼ確定か アポロは足的にも必須だろうからな
309 22/06/21(火)07:29:43 No.940895755
一番再会が見たいコンビはパピプリオと今のうちに言っておく
310 22/06/21(火)07:30:33 No.940895820
>一番再会が見たいコンビは全部と今のうちに言っておく
311 22/06/21(火)07:30:56 No.940895852
大人になったウォンレイとリィエンの再開が見たい!
312 22/06/21(火)07:31:00 No.940895858
アポロは世界的企業のCEOになってても違和感全く無いな…
313 22/06/21(火)07:31:23 No.940895892
大人になった僕らの
314 22/06/21(火)07:31:49 No.940895929
恵さんは結婚してないと年齢的にやばくねえ?
315 22/06/21(火)07:31:49 No.940895930
ゴームがヌッと現れてキャンチョメ引き連れてきたら泣いちゃう
316 22/06/21(火)07:31:59 No.940895945
ワイグがガッシュの事を民を捨てて逃げたって言ってたのもあながち間違ってなかったんだな 実際は清麿たちと合流するために自分達を人間界に送っていたという形だったが
317 22/06/21(火)07:32:02 No.940895950
>アポロとロップスに出番あるのはほぼ確定か とりあえず清麿が着服した研究費補填してもらわないといけないから財布として出てくるのは確かだ
318 22/06/21(火)07:32:08 No.940895959
>大人になったウォンレイとリィエンのSEXが見たい!
319 22/06/21(火)07:32:12 No.940895963
>大人になれない「」らの
320 22/06/21(火)07:32:27 No.940895985
>恵さんは結婚してないと年齢的にやばくねえ? アイドルや女優はスキャンダルとかしんどいから…
321 22/06/21(火)07:32:32 No.940895992
書き込みをした人によって削除されました
322 22/06/21(火)07:32:37 No.940896005
>>大人になれない「」らの 急に刺すのやめない?
323 22/06/21(火)07:32:42 No.940896015
>一番再会が見たいコンビはパピプリオと今のうちに言っておく ゾボロンとパピプリオのコンビ?
324 22/06/21(火)07:32:55 No.940896033
エリーとか絶対いい女になってる
325 22/06/21(火)07:33:08 No.940896058
>>大人になれない「」らの 笑いたい奴だけ笑え
326 22/06/21(火)07:33:23 No.940896084
ウマゴンももう喋れるようにはなってるだろう...
327 22/06/21(火)07:33:28 No.940896093
>気振りティオが大変なことになっちまうー! むしろまだ結婚してなかった事にブチギレそう 清磨に
328 22/06/21(火)07:33:31 No.940896102
>>大人になれない「」らの 強がりをひとつ聞いてくれ
329 22/06/21(火)07:34:08 No.940896167
エリーって姫騎士みたいになってんのかな…
330 22/06/21(火)07:34:20 No.940896185
パティもいい女に成長してそうだな… 子持ちだけど
331 22/06/21(火)07:34:29 No.940896201
僕はシュナイダーだよ
332 22/06/21(火)07:34:53 No.940896236
>僕はシュナイダーだよ (ショックを受けるサンビーム)
333 22/06/21(火)07:34:57 No.940896242
>僕はシュナイダーだよ 僕の名前はウマゴンだって!?
334 22/06/21(火)07:35:00 No.940896249
>>>大人になれない「」らの >強がりをひとつ聞いてくれ 逃げも隠れもしないから
335 22/06/21(火)07:35:05 No.940896259
>ウマゴンももう喋れるようにはなってるだろう... 喋れても誰もシュナイダーとは呼ばなそう
336 22/06/21(火)07:35:08 No.940896266
次回にはこのガッシュがちんちん丸出しでブリ食ってるのかな…
337 22/06/21(火)07:35:20 No.940896284
ブラゴがギャグ顔になるくらいシェリーはムッチムチになっててほしい
338 22/06/21(火)07:35:27 No.940896298
>パティもいい女に成長してそうだな… >子持ちだけど 現王第一夫人のパティにベルギムE・O王子か…
339 22/06/21(火)07:35:39 No.940896318
15年も経ってると強くなったカインとレインの再開とかめっちゃ見たいな…
340 22/06/21(火)07:36:00 No.940896345
シェリーは婚期逃してるだろうなと言う確信がある
341 22/06/21(火)07:36:15 No.940896367
>現王第一夫人のパティにベルギムE・O王子か… ウヌゥ…
342 22/06/21(火)07:37:23 No.940896486
この後も普通にガッシュと一緒に行動して欲しいけど、実は一時的なものじゃないのか?って警戒心もある...
343 22/06/21(火)07:37:28 No.940896499
ドラゴン組今回出番あるかなあ
344 22/06/21(火)07:37:36 No.940896512
ココは普通に子どもいそう
345 22/06/21(火)07:37:40 No.940896520
最後のシーンはアニメならOPが流れるところだな…
346 22/06/21(火)07:37:45 No.940896524
優しい王様なら全員娶らなきゃ…
347 22/06/21(火)07:38:18 No.940896582
>この後も普通にガッシュと一緒に行動して欲しいけど、実は一時的なものじゃないのか?って警戒心もある... 今んとこそういうのはやらないというかあんまり期待外れな事にはなってないから大丈夫じゃないかなあ 大幅に弱体化はしてるだろうけど
348 22/06/21(火)07:38:34 No.940896614
>優しい王様なら全員娶らなきゃ… やらしい王様すぎる…
349 22/06/21(火)07:38:38 No.940896617
>次回にはこのガッシュがちんちん丸出しでブリ食ってるのかな… 魔界にブリはいなさそうだから久しぶりにはしゃいで食いそうだな
350 22/06/21(火)07:38:58 No.940896651
ガッシュが王子様って感じの服でかわいい
351 22/06/21(火)07:39:06 No.940896663
命のかけら集めないと全盛期ガッシュにはなれないからリセットスタートとしては最高の展開だと思う
352 22/06/21(火)07:39:16 No.940896679
>優しい王様なら全員娶らなきゃ… 次の戦いの時は全員子孫で聖闘士星矢みたいになるんだ…
353 22/06/21(火)07:40:00 No.940896762
しかも欠片が他の魔物達に入ってるなら人助けして回るというストーリーの理由づけにもなる
354 22/06/21(火)07:40:02 No.940896767
恵さん見たい…清麿といちゃついて欲しい
355 22/06/21(火)07:40:04 No.940896769
>優しい王様なら全員娶らなきゃ… ガッシュと再会させたいのはナオミちゃんだと思うんですよ
356 22/06/21(火)07:40:19 No.940896809
>命のかけら集めないと全盛期ガッシュにはなれないからリセットスタートとしては最高の展開だと思う よく考えると前回の冒険で手に入れた力を失ってるから新桃太郎伝説みたいな始まり方なのか
357 22/06/21(火)07:40:28 No.940896825
ガッシュちゃんが好きなのよー!
358 22/06/21(火)07:40:57 No.940896880
>ガッシュと再会させたいのはナオミちゃんだと思うんですよ 美人に成長しててほしいけどナオミちゃんだしなぁ…
359 22/06/21(火)07:41:31 No.940896946
前の戦いでいい関係築けなかった連中のやり直しが見たい
360 22/06/21(火)07:41:33 No.940896950
成長したら研ナオコだろ
361 22/06/21(火)07:41:36 No.940896963
とりあえず実家に帰ってママさんの料理食べて欲しいな…
362 22/06/21(火)07:42:05 No.940897016
普段美人だけどガッシュと清麿を見ると例の顔になるナオミちゃん わたしはいいと思う
363 22/06/21(火)07:42:39 ID:pxgv3jBA pxgv3jBA No.940897082
削除依頼によって隔離されました 明日にはもう誰も語ってなさそうなの悲しいだろ
364 22/06/21(火)07:43:09 No.940897132
ビクトリームは戦力として優秀だし話題作りにもなるしで絶対出るよね… なんならメロンの種から復活くらいする
365 22/06/21(火)07:43:20 No.940897155
友よの時と逆でガッシュが背後から出てくるの良いよねというか包帯ぐるぐる巻きだけどカッコイイ
366 22/06/21(火)07:43:57 No.940897238
>明日にはもう誰も語ってなさそうなの悲しいだろ 盛り上がってる時にしょうもない事言って水を差してるお前の存在が悲しいよ
367 22/06/21(火)07:44:06 No.940897254
触るな
368 22/06/21(火)07:44:12 No.940897269
前回のパーティにまたそろってほしい気もあるし 前回とはまたちょっと違うメンツを揃えて色んなキャラを見せてほしい気持ちもある
369 22/06/21(火)07:44:54 No.940897344
ガッシュが術出す時に気絶してないのも成長感じるよね 友よの時も気絶してはいなかったっけ?
370 22/06/21(火)07:44:56 No.940897348
>前回のパーティにまたそろってほしい気もあるし >前回とはまたちょっと違うメンツを揃えて色んなキャラを見せてほしい気持ちもある とりあえずゼオンとの兄弟タッグはやってもらわないと…
371 22/06/21(火)07:45:06 No.940897360
パートナーの中で1番激変してんのがフォルゴレかシェリーのどちらかだと密かに予想してる
372 22/06/21(火)07:45:43 No.940897417
ビクトリーム仲間入りはありそうだけど色んな意味で強すぎるんだよなあいつ…
373 22/06/21(火)07:45:49 No.940897426
フォルゴレはスターのままだろう… シェリーはなんとなく太ってそう
374 22/06/21(火)07:45:52 No.940897428
今回更新で魔物の生態とか魔本はなんなのかとかめちゃめちゃ謎増えた…
375 22/06/21(火)07:46:00 No.940897440
ティオとレイラも楽しみ過ぎる…
376 22/06/21(火)07:46:16 No.940897474
>シェリーはなんとなくゴリラになってそう
377 22/06/21(火)07:46:20 No.940897477
>シェリーはなんとなくマッスルになってそう
378 22/06/21(火)07:46:40 No.940897518
ビクトリームが華麗に登場して令和の世にメロンブームが来ちまうぜ
379 22/06/21(火)07:47:05 No.940897558
ここから清麿は今の孤児院の子達を加えて98人の面倒を見ることになるのか…
380 22/06/21(火)07:47:25 No.940897596
>>明日にはもう誰も語ってなさそうなの悲しいだろ >盛り上がってる時にしょうもない事言って水を差してるお前の存在が悲しいよ いつもケチだけ付けに来てるけと今回盛り上がって流れ速かったから大分出遅れててダメだった
381 22/06/21(火)07:47:30 No.940897605
ニ ッ I LOVE EZYPT
382 22/06/21(火)07:47:43 No.940897626
>>シェリーはなんとなくゴリラになってそう >>シェリーはなんとなくマッスルになってそう 前作時点でゴリラだしマッスルだったろいい加減にしろ
383 22/06/21(火)07:47:45 No.940897631
ゴリラじゃないシェリーなんてただの美人で上品で性格もいいお嬢様では?
384 22/06/21(火)07:48:16 No.940897692
シェリーは普通にごつい体をドレスで隠してると思う
385 22/06/21(火)07:48:31 No.940897721
今思い出したけどナゾナゾ博士のところにはクリアのパートナーの赤ちゃんいたわ 親探すとか言ってたけど見つからなかったら二代目ナゾナゾ博士やってたりするんだろうか
386 22/06/21(火)07:48:43 No.940897749
>ゴリラじゃないシェリーなんてただの美人で上品で性格もいいお嬢様では? だがお嬢様という年齢じゃない
387 22/06/21(火)07:49:01 No.940897778
>>ゴリラじゃないシェリーなんてただの美人で上品で性格もいいお嬢様では? >だがお嬢様という年齢じゃない 女傑
388 22/06/21(火)07:50:01 No.940897891
今回の話の始まりが突然崖の上見てたから見逃したと思って慌てて前話見ちゃった