22/06/21(火)01:28:59 面白か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/21(火)01:28:59 No.940866898
面白かった 設定内で書けるもの全部書いていこう!って気概を感じた
1 22/06/21(火)01:33:09 No.940867710
細胞に影響するなら着床前に流れちゃうんじゃないの?とか言ってはいけないのだろうか
2 22/06/21(火)01:34:43 No.940868018
>細胞に影響するなら着床前に流れちゃうんじゃないの?とか言ってはいけないのだろうか 髪や爪に言及して適当な感じで流して子供が大人になったらヒゲが生えたりしてたから細かい点はスルーで次々に巻き起こる状況を楽しむものだと思って見た
3 22/06/21(火)01:34:50 No.940868044
人間で加速試験しちゃダメだよ!
4 22/06/21(火)01:35:00 No.940868082
マッチを執拗に点ける流れでなんか笑っちゃった
5 22/06/21(火)01:36:50 No.940868423
>マッチを執拗に点ける流れでなんか笑っちゃった 点けんなって言ってんだろ!!!(バキバキバキ)
6 22/06/21(火)01:36:57 No.940868441
作中でも言及してたけど結構な回数試験してるのに心療的な患者と内科?の患者混ぜちゃってたのはメタ的に色々な問題が起こる方が楽しいからなんだよな…
7 22/06/21(火)01:38:57 No.940868824
なんだかんだで両親の最期が穏やかな雰囲気になってるのいいよね…
8 22/06/21(火)01:39:18 No.940868890
インピオックスした子は生き延びてほしかった…
9 22/06/21(火)01:39:54 No.940869017
実験対象じゃない子供たちのための食料とか本当は必要ないよね 急速な成長しちゃった男の子と女の子がえっちな事に興味もって致しちゃうのを観察者が楽しみたいだけだよね
10 22/06/21(火)01:40:38 No.940869178
メイキング見るとシャマランの娘たちにがっつり撮影やらせてて違う意味でファミリームービ―なんだよな
11 22/06/21(火)01:41:06 No.940869273
面白かったけど理不尽すぎる
12 22/06/21(火)01:43:30 No.940869761
子供が6歳だったからどこかのタイミングで歯が生え変わったりする描写があったらショッキングで良かったんじゃないかなと今思った
13 22/06/21(火)01:46:09 No.940870256
ラッパー必要だった?
14 22/06/21(火)01:48:30 No.940870649
勧善懲悪オチではあるんだけど姉弟のこの先の境遇を考えると全然割に合ってねぇ 社員全員あのビーチにブチ込め
15 22/06/21(火)01:48:32 No.940870654
出産のあたりはこれぞパニック!って感じで笑ってしまった
16 22/06/21(火)01:48:56 No.940870726
「」の名前と職業は?
17 22/06/21(火)01:49:41 No.940870844
お姉ちゃんの大人モードは可愛くてスタイルも良いのになんで妊娠ガールを微妙にしたんだよ畜生
18 22/06/21(火)01:49:47 No.940870858
赤ちゃんが急成長に耐えられないってのはよく分からなかった
19 22/06/21(火)01:50:33 No.940870982
>赤ちゃんが急成長に耐えられないってのはよく分からなかった 子供は成長の為に腹減るって話はあったから赤子も乳飲めなきゃ育てないんだろう
20 22/06/21(火)01:51:37 No.940871156
マーロン・ブランドとジャックニコルソンが一緒によ…
21 22/06/21(火)01:51:44 No.940871170
>なんだかんだで両親の最期が穏やかな雰囲気になってるのいいよね… まあゴリ押しで二人で死ぬしかなくなったからな お互い受け入れ直そうってなったんだろう
22 22/06/21(火)01:53:03 No.940871371
自動脱出妨害が便利すぎる…
23 22/06/21(火)01:53:44 No.940871482
>赤ちゃんが急成長に耐えられないってのはよく分からなかった そういうものだと思って気にしなくていい部分だから… そのまま成長しても赤ちゃんの知識のまま成長していくキャラクターが増えるだけだし それに尺を割く選択がされなかっただけだろう
24 22/06/21(火)01:54:00 No.940871532
>赤ちゃんが急成長に耐えられないってのはよく分からなかった 身も蓋もないこというとそこらの成長を描けないからサクッと殺しただけだよ
25 22/06/21(火)01:54:43 No.940871669
医者のおっさんの言動があやふやになっていく所は認知症だった父親を思い出して映画と全然関係ないところでダメージ食らった
26 22/06/21(火)01:54:52 No.940871695
悪い奴でもないのにギャルママの最期惨すぎない?
27 22/06/21(火)01:54:56 No.940871708
あんまり細かいとこを気にして見る映画じゃないよね
28 22/06/21(火)01:55:29 No.940871807
なんで気絶したら元の場所に戻されるんだ…?
29 22/06/21(火)01:56:07 No.940871915
ラッパーが雰囲気ある人でなにか超次元的な展開が来るのではと思ったけど普通に物理でやられた
30 22/06/21(火)01:56:08 No.940871923
>悪い奴でもないのにギャルママの最期惨すぎない? ショッキングな映像撮りたかったんだな…って
31 22/06/21(火)01:56:32 No.940871999
離婚だの病気だの問題抱えてる家族が、最後に家族として団らんできてるのいい・・・
32 22/06/21(火)01:56:42 No.940872027
>ラッパーが雰囲気ある人でなにか超次元的な展開が来るのではと思ったけど普通に物理でやられた 超速で傷が塞がるのになんで死んだんだろう…
33 22/06/21(火)01:56:55 No.940872064
普通に治験として募集しろや!と思ったけど騙してパニックになるの含めて観察するのが目的の一つにもなってるよね?
34 22/06/21(火)01:57:40 No.940872198
出ようとすると都合よく戻ってきてから倒れて記憶失うとか 老化の速度が全然違う上に登場人物のパート毎に変わってるとか 体が成長しただけなのになんでか精神まで成長してるとか 全部話と撮影の都合でゴリ押してるやつだから細かいとこは気にしたら駄目な映画
35 22/06/21(火)01:57:51 No.940872228
>なんで気絶したら元の場所に戻されるんだ…? なんの説明もなく皆浜辺に戻って気絶してるの面白いよね…
36 22/06/21(火)01:58:14 No.940872293
老化の悪影響見せたいよね…の犠牲になったのだ
37 22/06/21(火)01:59:05 No.940872459
>体が成長しただけなのになんでか精神まで成長してるとか そこはホルモンの関係とかで…
38 22/06/21(火)01:59:44 No.940872568
結構な人数が行方不明で片付けられてたけど 絶対隠蔽し続けるの無理でしょ…遠からず破綻してたと思うわ
39 22/06/21(火)01:59:50 No.940872598
気絶したら戻ってくるのと髪や爪は伸びないって言ってたのに弟が髭生やしてるのはもうちょっと気を使えや!と思わなくもない
40 22/06/21(火)02:00:02 No.940872628
精神そんな成長してたか?
41 22/06/21(火)02:00:06 No.940872640
>ショッキングな映像撮りたかったんだな…って あれあんな一瞬で治るわけもないからマジでショッキングな映像撮りたかっただけだと思う
42 22/06/21(火)02:00:07 No.940872651
>そこはホルモンの関係とかで… ホルモンの影響だけで6歳児があんな老成してたら教育困らねえよ!
43 22/06/21(火)02:01:44 No.940872918
ナイフで深々と切った傷がすぐ治るんだから折れた骨が変に癒着するくらい一瞬じゃないの
44 22/06/21(火)02:02:29 No.940873041
歩いて出ようとすると戻ってくるサービス精神働くのに泳いだり崖登ろうとすると一発で気を失うのギャグだよね
45 22/06/21(火)02:03:24 No.940873182
メロンみたいな腫瘍だ!は笑ってしまった
46 22/06/21(火)02:06:29 No.940873721
刺しっぱなしならともかくラッパーにいくらナイフブスブスしても死なないはずでは…?
47 22/06/21(火)02:07:54 No.940873952
>歩いて出ようとすると戻ってくるサービス精神働くのに泳いだり崖登ろうとすると一発で気を失うのギャグだよね フラフラとよろめきつつ気絶って流れは同じで泳ぐのと崖上りはよろめき=死亡になるから一発に見えるんだろう
48 22/06/21(火)02:08:19 No.940874027
回復を上回る速度とか痛みによるショック死とか流血に伴う失血死とか…
49 22/06/21(火)02:08:47 No.940874102
>刺しっぱなしならともかくラッパーにいくらナイフブスブスしても死なないはずでは…? 不死身じゃないんだし傷治る前に滅多刺しされたら流石に死ぬ
50 22/06/21(火)02:08:56 No.940874114
嫌いじゃないけど思いつきでやって細かい設定まで ちゃんと詰められないから今の立ち位置なんだろうなってるシャマラン
51 22/06/21(火)02:09:36 No.940874227
2発目刺される前に1発目の傷治るレベルの速度なのにな…
52 22/06/21(火)02:10:34 No.940874392
>不死身じゃないんだし傷治る前に滅多刺しされたら流石に死ぬ あの再生速度だと振り上げて下ろす間に端から完治していきそうだが…
53 22/06/21(火)02:10:40 No.940874413
でもオレ…そんなシャマランの映画…好きだよ……
54 22/06/21(火)02:11:40 No.940874576
老化速度も再生速度もシーンによって違うからな
55 22/06/21(火)02:12:06 No.940874640
老化してるお爺ちゃんですら連続斬りでも片っ端から完治してたのにな ラッパーの兄ちゃんって何か治りにくい系の病気だったっけ?
56 22/06/21(火)02:15:24 No.940875126
治癒はするけど血の増産追いつかなくて内臓血まみれかな
57 22/06/21(火)02:15:48 No.940875178
それか上手いこと心臓とかブッ刺さって即死とか?
58 22/06/21(火)02:15:56 No.940875199
そういえばラッパーって血が固まりにくくて鼻血が出てたな…!
59 22/06/21(火)02:17:18 No.940875401
外部から栄養取り入れてないまま傷が出来ては治ってりゃね…
60 22/06/21(火)02:17:46 No.940875471
ゆっくり進んで出ればいけるかも!をやるかと思ったら違った
61 22/06/21(火)02:18:33 No.940875579
謎解きって感じはしなかったな…
62 22/06/21(火)02:19:31 No.940875728
地味にウェルカムドリンクうまそうだなって思った
63 22/06/21(火)02:19:32 No.940875735
>謎解きって感じはしなかったな… この岩のせい…!とか急に言い出すのすごいなって あの手帳の主もマジなんなんだよ…
64 22/06/21(火)02:19:36 No.940875744
生き延びたのに一晩で50過ぎのおっさんとおばさんはあんまり過ぎる…
65 22/06/21(火)02:20:45 No.940875923
魚はビーチへ辿り着く前に寿命で死ぬから釣りとかできません
66 22/06/21(火)02:21:06 No.940875968
>>謎解きって感じはしなかったな… >この岩のせい…!とか急に言い出すのすごいなって >あの手帳の主もマジなんなんだよ… いつものシャマランと言えばそれまでだけどえっらい雑だよね
67 22/06/21(火)02:21:34 No.940876044
全体的に雑だけど楽しかったからよし
68 22/06/21(火)02:21:57 No.940876105
シャマラン映画はなんというかオチの付け方がネクラというか地味というか ミスターガラス面白かったけどさあ
69 22/06/21(火)02:22:40 No.940876227
ぶっちゃけ姉弟も生き残るだけ不幸だよな
70 22/06/21(火)02:23:29 No.940876337
ずっとパニック物やってる中でいきなり閃いて強引に謎解き物に持っていく流れは嫌いじゃないよ
71 22/06/21(火)02:24:11 No.940876442
観終えてからシャマランて知って納得した シャマランじゃなかったら制作費降りなかっただろって感じたくらいには雑だった
72 22/06/21(火)02:24:39 No.940876518
謎のメモ貰っておいてよかったねというかあの子供全部知ってたのかな
73 22/06/21(火)02:25:38 No.940876645
>ぶっちゃけ姉弟も生き残るだけ不幸だよな 生き残っても知識が十代しかなくて身体は耐用年数切れてるからな…
74 22/06/21(火)02:26:08 No.940876715
青春のイベント一切体験してねぇ~があまりにお辛くてダメ
75 22/06/21(火)02:26:49 No.940876828
雑と言えば弟が職業とか聞いて回ってるの最後の展開やるための要素で流石に笑った
76 22/06/21(火)02:27:36 No.940876933
>雑と言えば弟が職業とか聞いて回ってるの最後の展開やるための要素で流石に笑った ひと台詞入れて欲しかったね 学校の課題とか
77 22/06/21(火)02:28:03 No.940876996
警察がめちゃくちゃ優秀で良かったよね…
78 22/06/21(火)02:28:16 No.940877021
多分あの姉妹はまたビーチに行くよ
79 22/06/21(火)02:28:28 No.940877053
いやまあ弟は全員の名前と職業覚えてるのよみたいな天才設定ぶち込まれてはいたし…
80 22/06/21(火)02:29:10 No.940877161
自死には最適なビーチだと思うわ
81 22/06/21(火)02:30:38 No.940877349
6歳で性知識なんてなんにもなかったよ…
82 22/06/21(火)02:31:57 No.940877506
>6歳で性知識なんてなんにもなかったよ… 実際ヤッたし何度もやったら出来るんだろ?とか言ってたからむしろエリートエロガキじゃないのアイツ
83 22/06/21(火)02:33:50 No.940877751
>自死には最適なビーチだと思うわ 酒の熟成に使えないだろうか
84 22/06/21(火)02:38:13 No.940878363
今映画館でやってるのこれ?
85 22/06/21(火)02:38:50 No.940878444
>今映画館でやってるのこれ? アマプラで見れるよ
86 22/06/21(火)02:39:44 No.940878556
>アマプラで見れるよ ありがとうみる
87 22/06/21(火)02:43:24 No.940878994
アマプラでこれ見てシャマランに興味持ってミスターガラスまでの三部作見たんだけど次どれ見よう
88 22/06/21(火)02:49:28 No.940879679
クワイエットプレイス好きならこれも好きだろうなって感じ あれ見て何これってなるならこれもそうなる 逆も同じ
89 22/06/21(火)02:51:20 No.940879914
珊瑚に助けられるのは環境保護を呼び掛けてるのかな? 引っ掛かりやがった!ぶっ壊して脱出!違った
90 22/06/21(火)03:03:00 No.940881226
無料になってないけど見よう! シャマラン最高傑作デビル!
91 22/06/21(火)03:21:12 No.940882950
なんか他に有効利用できるだろと思ったけど 有機物限定にしては経過速度早すぎるからあんまり使いみちが無いな…
92 22/06/21(火)03:24:45 No.940883197
放射性物質の処理に使えればな…
93 22/06/21(火)03:27:27 No.940883356
ラッパーは血友病っぽいし頬切られた時も微妙に治りが遅かったから出血性ショックの類かなぁとは思った
94 22/06/21(火)03:43:44 No.940884322
正直幼女の水着をよくない目で見てた
95 22/06/21(火)03:45:44 No.940884440
おめでた! おんぎゃー!生まれた! 死んだ…
96 22/06/21(火)03:45:49 No.940884443
原理までもう解明されてて採取した土壌の鉱物で研究室でも加速できてるっぽいから なにもあのビーチに拘らなくても地表の鉱物集めて実験室でも作ったほうが効率よさそう
97 22/06/21(火)04:26:23 No.940886494
ちょうどアマプラに来てたけど同時視聴したのかい
98 22/06/21(火)04:44:32 No.940887234
極めて何か…生命に対する侮辱を感じます
99 22/06/21(火)04:47:00 No.940887329
カタログでうまんこに見えて困る
100 22/06/21(火)05:15:34 No.940888489
「」さんサービスドリンクです
101 22/06/21(火)05:19:52 No.940888640
養殖とかにかなり使えそうだよなこの場所 味はダメそうだけど
102 22/06/21(火)05:45:00 No.940889473
お姉ちゃんのおっぱい気になってしかたなかった あの女優さんめちゃかわいい
103 22/06/21(火)05:56:17 No.940889850
老化で聴力が落ちる描写は割とリアルな感じだったけど 視力の方は老眼なんだか近視なんだかわからんようなぼやけ方だったのがちょっと気になった
104 22/06/21(火)06:02:38 No.940890107
こういう類の映画では珍しく悪い事してる奴らが被害者と社会から制裁を食らうオチだからスッキリして見れた いいよね最後のウェルカムドリンクスパーン!ってするの
105 22/06/21(火)06:25:37 No.940891225
シャマラン映画ってホラー系にしては綺麗な終わり方することが多い気がする
106 22/06/21(火)06:26:49 No.940891304
やりたい事は伝わったけど表現しきれてない感じした でも面白かったな
107 22/06/21(火)07:04:39 No.940893612
>アマプラでこれ見てシャマランに興味持ってミスターガラスまでの三部作見たんだけど次どれ見よう ヴィジット 不気味なのとシュールギャグっぽいのとどんでん返しといい感じだと思う
108 22/06/21(火)07:05:26 No.940893663
>ラッパーは血友病っぽいし頬切られた時も微妙に治りが遅かったから出血性ショックの類かなぁとは思った 血が固まりにくい病気だって言ってたな
109 22/06/21(火)07:14:54 No.940894389
オカルティックな話かと思ったらSFだった
110 22/06/21(火)07:35:06 No.940896262
SFかなあ!?