虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明日か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/21(火)00:18:39 No.940846085

    明日から無料なのでビーンズくんの中身貼る

    1 22/06/21(火)00:23:33 No.940847972

    いつ見ても惚れ惚れするくらいキモいな!

    2 22/06/21(火)00:28:10 No.940849653

    頭蓋骨の意味…

    3 22/06/21(火)00:29:24 No.940850045

    別のスタッフがキレたやつ

    4 22/06/21(火)00:43:27 No.940854685

    解釈違いを理由にスタッフ同士で戦争になったやつ

    5 22/06/21(火)00:45:29 No.940855278

    首がやばい キリンかな?

    6 22/06/21(火)00:47:24 No.940855796

    ホー…

    7 22/06/21(火)00:48:19 No.940856101

    なんでこんなネットの都市伝説みたいなキモい設定を公式で出しちゃったの

    8 22/06/21(火)00:49:09 No.940856364

    ペンギンとか好きそう

    9 22/06/21(火)00:49:30 No.940856477

    ファンシーなデザインでライト層にウケてるのに 内輪のキモ設定を公式としてお出ししてしまうやつ

    10 22/06/21(火)00:50:12 No.940856698

    シンプルに目の意味がない

    11 22/06/21(火)00:52:20 No.940857292

    この設定が頭から離れなくてゲームやめちゃったやつ 我ながら繊細過ぎる

    12 22/06/21(火)00:59:37 No.940859350

    これ公式だったの?! ファンがイタズラに描いたやつだと思ってた…

    13 22/06/21(火)01:00:16 No.940859522

    このスレ開くまで名前知らなかった

    14 22/06/21(火)01:01:09 No.940859752

    決定的に感性合わねえなってなった

    15 22/06/21(火)01:03:29 No.940860349

    >この設定が頭から離れなくてゲームやめちゃったやつ >我ながら繊細過ぎる 俺もこれでなんか萎えてやめちゃった

    16 22/06/21(火)01:03:31 No.940860358

    epicはこんな妖怪を買ったのか

    17 22/06/21(火)01:04:05 No.940860510

    別にゲーム中に出てくるわけでも 匂わせがあるわけでもないからどうでもいいだろ…

    18 22/06/21(火)01:04:12 No.940860554

    高身長まではよかったと思う

    19 22/06/21(火)01:05:50 No.940860994

    どうでもいい人もどうでも良くない人も居たというだけのこと

    20 22/06/21(火)01:06:49 No.940861241

    >これ公式だったの?! >ファンがイタズラに描いたやつだと思ってた… ファンがムキムキマッチョこ入ってるイラスト描いたらちょっと待てよ!って公式はびっくりしてた 時期を置いて公式が謎の生き物でぶん殴ってきた

    21 22/06/21(火)01:07:02 No.940861301

    スレ画が出る頃には既に下火だったろって意味不明な擁護されるやつ

    22 22/06/21(火)01:07:43 No.940861468

    煽る意味合いはなくコレ見てやめるってのは繊細だとは思うけど じゃあコレ見て始めよ!ってなる人居るか?って言われたら居ないと思うし揉め事起きてるしでマジで無駄な事しかしてないヤツ

    23 22/06/21(火)01:08:28 No.940861690

    まあ冷静に考えて生き物としておかしいだろ!てはなるからな…

    24 22/06/21(火)01:08:45 No.940861792

    >シンプルに目の意味がない 神経つながってるみたいだし意味はあるんじゃないの 眼窩って意味なら無いね

    25 22/06/21(火)01:09:15 No.940861936

    かっこいいじゃんこれ ドクロはもっと大きいほうがいいけど

    26 22/06/21(火)01:09:50 No.940862110

    公式はウケると思ったんやろな

    27 22/06/21(火)01:10:20 No.940862259

    俺の記憶だとスレ画のアートを出したらかなり賛否両論で公式のヒが「これを公式設定にするかどうか」でアンケートを取った結果否定派が上回って正式にガイズの中身はふわふわの綿とかになってた記憶

    28 22/06/21(火)01:10:51 No.940862429

    >俺の記憶だとスレ画のアートを出したらかなり賛否両論で公式のヒが「これを公式設定にするかどうか」でアンケートを取った結果否定派が上回って正式にガイズの中身はふわふわの綿とかになってた記憶 頑張ったんだな否定派

    29 22/06/21(火)01:11:18 No.940862565

    公式が出したのはこっちだよ! https://twitter.com/FallGuysGame/status/1309078769106399232

    30 22/06/21(火)01:13:34 No.940863168

    でもバズったのはスレ画のほうだったから…

    31 22/06/21(火)01:14:00 No.940863283

    >かっこいいじゃんこれ >ドクロはもっと大きいほうがいいけど ただの逆張りだとは思うけどそう思う感想までは別に否定しないとして カワイイポップなのを求めてるユーザーが多数占めてる中でグロカッコイイクリーチャー出してどうすんだよって話 美少女100%で売ってるゲームで実はこの子達みんな渋いおっさんがTSしてるんですよねみたいな事公式が言ったら荒れるよ

    32 22/06/21(火)01:18:37 No.940864463

    フォールガイくんじゃないんだ…

    33 22/06/21(火)01:20:53 No.940865063

    その後のツイートでジョークだって事にしてたよね?

    34 22/06/21(火)01:21:02 No.940865092

    ファンがやってた中身考察に乗っかってお出ししただけで 骨でもいいし綿でもいいんだよ 公式が絶対!みたいな感覚だとアレだけど

    35 22/06/21(火)01:22:04 No.940865330

    そもそも公式もジョークで出したつもりだった筈だが…

    36 22/06/21(火)01:22:13 No.940865373

    >解釈違いを理由にスタッフ同士で戦争になったやつ やっぱり掴んで落としたのか

    37 22/06/21(火)01:22:41 No.940865499

    公式が「あーあ諸君らが望んだからこういうの出してしまったよもう後戻りはできないね!」みたいなニュアンスの怪文書と一緒にお出しされてた気がするけどどうだったかな

    38 22/06/21(火)01:23:16 No.940865613

    サツバツとしたゲームにはお似合いの騒動だぜ!

    39 22/06/21(火)01:23:23 No.940865645

    https://twitter.com/i/events/1308968648208388096

    40 22/06/21(火)01:23:33 No.940865687

    まあジョークっぽい感じだったとは思う 絵面が強すぎてあっという間に広まったが…

    41 22/06/21(火)01:24:10 No.940865840

    裏設定見たい?後悔すんなよ?ってアンケートしたら見たいが大多数で これ公式設定にする?見なかった事にする?ってアンケートで公式設定にするが大多数だったのが事実

    42 22/06/21(火)01:28:10 No.940866723

    怪我しない体だからこれはいい肉体改造だよ

    43 22/06/21(火)01:29:42 No.940867057

    チート達が舞空術してるイメージ

    44 22/06/21(火)01:29:51 No.940867080

    目以外は割とかっこいいから好きよ

    45 22/06/21(火)01:31:23 No.940867378

    わざわざ公式が公開する前に「取り消すことはできない」みたいなこと言ってたしな

    46 22/06/21(火)01:32:31 No.940867599

    >公式が出したのはこっちだよ! >https://twitter.com/FallGuysGame/status/1309078769106399232 それスレ画の後に火消しに出したやつじゃん

    47 22/06/21(火)01:32:52 No.940867657

    >チート達が舞空術してるイメージ 1年以上前からタイムスリップしてきたのか?

    48 22/06/21(火)01:34:23 No.940867958

    1回1位取って辞めた思い出

    49 22/06/21(火)01:34:39 No.940868008

    あれ出たの去年だっけ

    50 22/06/21(火)01:34:41 No.940868015

    というか明日からスイッチ版と無料化来るんか 発表から実に丸1年経ったな

    51 22/06/21(火)01:34:42 No.940868016

    >公式が出したのはこっちだよ! >https://twitter.com/FallGuysGame/status/1309078769106399232 スレ画も公式で https://twitter.com/FallGuysGame/status/1308853560411656197 > We can't take it back わざわざ取り消すことはできないとまで念押ししてる なんでエイプリールフールネタにしなかったんだろね

    52 22/06/21(火)01:35:32 No.940868180

    ファンアートも結局は手に持てるサイズと183cmがあるし 好きな方採用したらええ

    53 22/06/21(火)01:35:59 No.940868264

    皆が出せって言うから出したのに文句を言われる筋合いはない

    54 22/06/21(火)01:36:13 No.940868313

    人気がすぐ落ち込んだのゲームが単調なのとクラウン一位じゃなきゃ取れないのがキツかったんだろうな

    55 22/06/21(火)01:36:48 No.940868415

    さっきやったらめちゃ下手になってた

    56 22/06/21(火)01:37:42 No.940868585

    スクワッド楽しそうだけど4人は多いかな…

    57 22/06/21(火)01:37:54 No.940868624

    すぐコケるのに説得力出る設定画だと思う

    58 22/06/21(火)01:38:26 No.940868724

    地味にやり込みゲーだったからすぐつえーやつの蟲毒と化した

    59 22/06/21(火)01:39:23 No.940868913

    設定はキモいけどそれはそれとしてコケるとか関係なく単にブームが去ったってだけじゃね

    60 22/06/21(火)01:40:18 No.940869102

    見た目以上の実力ゲーだから先鋭化しただけだ

    61 22/06/21(火)01:41:24 No.940869331

    >スクワッド楽しそうだけど4人は多いかな… 二人スクワッドや三人スクワッドもある

    62 22/06/21(火)01:41:49 No.940869425

    この手のゲームは初見が一番楽しくてあとは下り坂だから…

    63 22/06/21(火)01:42:27 No.940869564

    クイズの方も一度も勝てないからつまらん

    64 22/06/21(火)01:42:35 No.940869592

    割と他人蹴落とす要素あるからな 特にタイマンでボタン押すやつはヤバい

    65 22/06/21(火)01:42:36 No.940869596

    こう言うとアレだけどPvPって勝てないと楽しくないからね

    66 22/06/21(火)01:43:19 No.940869723

    Web上でのアンケートはゴロツキに嗅ぎ付けられると秒で遊び場に成り果てる

    67 22/06/21(火)01:45:17 No.940870108

    わいわいやれるうちが花だ ガチ勢が妨害しだすともうね…

    68 22/06/21(火)01:46:12 No.940870264

    遊び場になり果てるとかじゃなく真っ当に荒れただけじゃねえの 公式への怒りで荒れるのは遊ぶとは言わんだろ

    69 22/06/21(火)01:46:33 No.940870313

    50センチくらいのkawaiiイキモノの衣装集めるのと180センチオーバーのバケモノの衣装集めるの モチベーションが全然違うんですよ

    70 22/06/21(火)01:48:00 No.940870571

    ガチ勢ほど妨害しなくなっていくよ 効率悪いし事故るし

    71 22/06/21(火)01:48:37 No.940870674

    流行ってる時にチーターが山ほど居たのも良くなかったな

    72 22/06/21(火)01:50:12 No.940870919

    >公式が出したのはこっちだよ! 謀りだね

    73 22/06/21(火)01:50:26 No.940870962

    的確に相手を殺すプレイするやつは目立ちすぎるから勝ち目的ならそんなこと率先してやらないよ

    74 22/06/21(火)01:51:58 No.940871203

    シーズン2が今ひとつだったからミーハーはそこで完全に去ったな

    75 22/06/21(火)01:53:58 No.940871526

    ずっとやるようなゲームじゃない

    76 22/06/21(火)01:54:45 No.940871673

    なんか知らんが優勝したくらいが丁度よかった

    77 22/06/21(火)01:59:02 No.940872448

    Switch版はクラウドらしいから悲惨なことになるのは今から目に見えてる

    78 22/06/21(火)01:59:28 No.940872524

    >公式が出したのはこっちだよ! >https://twitter.com/FallGuysGame/status/1309078769106399232 すげー日和ってる やっぱり>1655738319756.jpgが中身でいいよ

    79 22/06/21(火)02:00:06 No.940872643

    チーターが湧くのは仕方ないとはいえこの手のゲームで蔓延るときつかったな

    80 22/06/21(火)02:00:13 No.940872670

    そういやswitch版ってニンテンドーオンライン加入必要?

    81 22/06/21(火)02:00:42 No.940872756

    >そういやswitch版ってニンテンドーオンライン加入必要? いらんらしい

    82 22/06/21(火)02:02:32 No.940873049

    これってフレンドいたら何日ぐらい楽しめる?

    83 22/06/21(火)02:03:22 No.940873173

    >これってフレンドいたら何日ぐらい楽しめる? フレンドは関係ないと思う 60人のソロプレイだし

    84 22/06/21(火)02:03:33 No.940873213

    >煽る意味合いはなくコレ見てやめるってのは繊細だとは思うけど >じゃあコレ見て始めよ!ってなる人居るか?って言われたら居ないと思うし揉め事起きてるしでマジで無駄な事しかしてないヤツ こんなん見ても普通はそんな深く考えずブラックジョークとしか思わないと思う

    85 22/06/21(火)02:04:00 No.940873288

    なんだその引用

    86 22/06/21(火)02:04:04 No.940873299

    この絵でキレてる人確かに当時もいたけど ネタじゃなくてマジでキレてたの? 繊細すぎない?

    87 22/06/21(火)02:04:20 No.940873344

    変な引用してるレスないと思うが

    88 22/06/21(火)02:04:56 No.940873459

    というか現在進行形でなんかこの画像に執着してるのがいるしここに

    89 22/06/21(火)02:05:30 No.940873565

    >変な引用してるレスないと思うが >やっぱり>1655738319756.jpgが中身でいいよ

    90 22/06/21(火)02:05:57 No.940873634

    「」が普通だと思ってるのか

    91 22/06/21(火)02:06:18 No.940873686

    >>変な引用してるレスないと思うが >>やっぱり>1655738319756.jpgが中身でいいよ 言いがかりもいいとこじゃね

    92 22/06/21(火)02:13:41 No.940874855

    結局運ゲーだよなこれ

    93 22/06/21(火)02:16:39 No.940875296

    キレはしなくとも スンって興味無くした人は少なくなかったんじゃない? だもんで >別のスタッフがキレたやつ

    94 22/06/21(火)02:17:16 No.940875394

    >結局運ゲーだよなこれ だからいいんでしょ こんなゲームでガッチガチの戦略性や操作性求められる方がだるいもの

    95 22/06/21(火)02:20:33 No.940875892

    >この絵でキレてる人確かに当時もいたけど >ネタじゃなくてマジでキレてたの? >繊細すぎない? キモいはキレると別じゃない?