虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)23:44:09 思いも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)23:44:09 No.939702079

思いもよらぬ場所で「」に遭遇するの楽しい

1 22/06/17(金)23:52:15 No.939704937

「」! 洞窟からの出口を見失った! 出られねえ!

2 22/06/17(金)23:54:25 No.939705738

>洞窟からの出口を見失った! 真上に掘りなさいよ

3 22/06/17(金)23:55:23 No.939706079

階段状に掘っていけばいつか出られるわよ

4 22/06/17(金)23:59:35 No.939707441

真上堀しててぶち当たる帯水層

5 22/06/18(土)00:00:14 No.939707679

前回はスポーン周りに住宅密集してたけど今回は程々に離れてるね

6 22/06/18(土)00:01:06 No.939707986

リスポーン地点にワープしたい…

7 22/06/18(土)00:01:49 No.939708239

延々釣りしちゃうの止めたい もうあと2冊…あと2冊修繕が釣れたら止めるから…

8 22/06/18(土)00:02:43 No.939708555

今更だけど「」鯖って定期的なリセットとかはしてるの? いずれ資源が枯渇しそうなものだけど

9 22/06/18(土)00:03:18 No.939708760

>リスポーン地点にワープしたい… 裸になって25Mくらい落下するんじゃ

10 22/06/18(土)00:03:24 No.939708793

>今更だけど「」鯖って定期的なリセットとかはしてるの? >いずれ資源が枯渇しそうなものだけど 2週間に1回くらいじゃなかったかな

11 22/06/18(土)00:04:00 No.939708976

>今更だけど「」鯖って定期的なリセットとかはしてるの? >いずれ資源が枯渇しそうなものだけど 途中で資源用ワールドが追加される

12 22/06/18(土)00:05:38 No.939709555

「」鯖に限っていえばjava版の方は資源用ワールド追加されてて資源用ワールドを毎月リセット 統合版はバージョンごとにワールドリセット

13 22/06/18(土)00:06:20 No.939709795

「」鯖ってそんなドラクエビルダーズ2の素材島みたいなシステムなんだ…

14 22/06/18(土)00:06:59 No.939710064

なるほどありがとう 今完全ソロプレイマンだけどその内マルチにも手を出そうかと考えてたんだ

15 22/06/18(土)00:08:34 No.939710717

メインワールドだけで採掘やると穴だらけになってしまうからな… Java版の大規模マルチだと結構どこでも資源ワールド作ってる

16 22/06/18(土)00:13:24 No.939712524

初めてのマルチなら隣人との距離感を大事にしようね 「」は優しいから土地で争う事ほぼないけど…

17 22/06/18(土)00:13:42 No.939712655

java鯖は相変わらず発展が速すぎる…

18 22/06/18(土)00:16:23 No.939713760

まあまだ資源ワールド解禁されてないネザーは穴だらけなんだけどな!

19 22/06/18(土)00:16:28 No.939713786

昔のマルチってスポーン地点から距離詰めて建築してたけど最近はみんなレベルが上がったのか結構距離をとって建築するね

20 22/06/18(土)00:17:49 No.939714212

みんな建築レベル高い…知らないうちにおしゃれな道や橋が出来てる…

21 22/06/18(土)00:18:10 No.939714309

>昔のマルチってスポーン地点から距離詰めて建築してたけど最近はみんなレベルが上がったのか結構距離をとって建築するね 鯖の方の強度の問題もあったしな

22 22/06/18(土)00:18:48 No.939714558

マルチ慣れしてる「」ィーブが多い気がする 前鯖はスポーン地点に自動鶏肉製造業が置いてあったりしてオイオイオイってなるなった

23 22/06/18(土)00:18:53 No.939714586

新素材に親しみがなさすぎて丸石!石レンガ!透明ガラス!って感じになってしまう

24 22/06/18(土)00:20:17 No.939715078

前回の鯖の始まったのいつだったっけ…

25 22/06/18(土)00:20:28 No.939715166

地味にスライムボールが貴重になったよね… スライムチャンク使うトラップも地下が空洞なせいかあまり機能しないし…

26 22/06/18(土)00:24:27 No.939716548

広く土地取ったほうが何かとやりやすいしね

27 22/06/18(土)00:25:07 No.939716791

java鯖は今日20時からエンドラ討伐そしてエンド解禁だ 通常ワールドはまだまだ土地が余ってるからマルチやるなら今だぞ

28 22/06/18(土)00:26:03 No.939717120

エンドラを…殺す!

29 22/06/18(土)00:26:22 No.939717244

たまにここ誰も来ないだろってとこに建ててる家は隠れ家的な気持ちを楽しんでるんだろうか

30 22/06/18(土)00:27:40 No.939717652

>前回の鯖の始まったのいつだったっけ… Javaは2020年10月後半だったと思う

31 22/06/18(土)00:28:00 No.939717763

java鯖は前回より遥かに人口が少ないから拠点周りもまだスカスカどころか地図も埋まってないよ

32 22/06/18(土)00:28:36 No.939717940

>>前回の鯖の始まったのいつだったっけ… >Javaは2020年10月後半だったと思う 鬼滅ブームくらいだったよな… 統合版のタンジェロ騒動を思い出すとわかる

33 22/06/18(土)00:29:28 No.939718225

そういえばぴる公また湧いたってマジ?

34 22/06/18(土)00:29:58 No.939718387

「」マルチはやってみたいけど暗黙の了解とかそういうの全く知らないから近寄りづらい感ある

35 22/06/18(土)00:30:04 No.939718421

競馬場作製計画もあるぞ!

36 22/06/18(土)00:31:47 No.939719003

多分2020年10月19日だった

37 22/06/18(土)00:31:51 No.939719030

>そういえばぴる公また湧いたってマジ? 1日でBANされたよ いたのは事実

38 22/06/18(土)00:32:17 No.939719173

JAVA鯖ってtaracyaozuの鯖の人と一緒なのかな エンドに檜山のでっかい肖像画があった鯖

39 22/06/18(土)00:32:42 No.939719338

img鯖と呼ばれてるけど鯖リセットしてからimgでぜんぜん告知されてないからいつものメンバーになりがち

40 22/06/18(土)00:33:22 No.939719566

スライムトラップあるんかな リードと粘着ピストンほしい…

41 22/06/18(土)00:34:07 No.939719779

>「」マルチはやってみたいけど暗黙の了解とかそういうの全く知らないから近寄りづらい感ある 強いて書き出しても挨拶くらいだから荒らし嫌がらせ混乱の元をしないなら大丈夫よ

42 22/06/18(土)00:34:24 No.939719883

おまんぐろーぶは沼なのでスライムが湧くのだ

43 22/06/18(土)00:34:53 No.939720041

>おまんぐろーぶは沼なのでスライムが湧くのだ 根っこが邪魔!

44 22/06/18(土)00:35:12 No.939720171

共有倉庫にどんどんぶち込まれるから適当に持ち出して使えるお手軽環境だ

45 22/06/18(土)00:35:37 No.939720323

こないだ聞かれたから貼ったけど別に貼ってもいいよ言われてても躊躇う空気はどうしてもあるよね

46 22/06/18(土)00:35:42 No.939720357

別に挨拶しなくてもなんか言われるわけでもないしな

47 22/06/18(土)00:35:59 No.939720452

黒曜石集めが果てしない エンド無しでやるのが無謀だった気がする 攻略後に柱壊しにいけばいいか…

48 22/06/18(土)00:36:58 No.939720774

>こないだ聞かれたから貼ったけど別に貼ってもいいよ言われてても躊躇う空気はどうしてもあるよね 紛れ込んでくるぴるすさえいなければな 再発するのがわかっちゃったし

49 22/06/18(土)00:37:25 No.939720915

>JAVA鯖ってtaracyaozuの鯖の人と一緒なのかな >エンドに檜山のでっかい肖像画があった鯖 2年前位から「」鯖始めた人だったはず 今だとARKの鯖の人でもある

50 22/06/18(土)00:37:40 No.939721011

>JAVA鯖ってtaracyaozuの鯖の人と一緒なのかな >エンドに檜山のでっかい肖像画があった鯖 前々鯖の仮「」鯖なら別人 いつの間にか終わっちゃってたね

51 22/06/18(土)00:38:36 No.939721296

ほとんどの人は飽きて好きな人だけ残ったんじゃないかな… いろいろあって新しい人に紹介しづらいってのもあるけど

52 22/06/18(土)00:38:44 No.939721360

人の建築見たさだけで「」鯖入るのってありなのかな…

53 22/06/18(土)00:39:05 No.939721471

>2年前位から「」鯖始めた人だったはず >前々鯖の仮「」鯖なら別人 成る程新しい「」鯖クンリニンサンだったか

54 22/06/18(土)00:39:33 No.939721643

>人の建築見たさだけで「」鯖入るのってありなのかな… リセ前はそれで入って見て終わりだったよ俺

55 22/06/18(土)00:39:38 No.939721674

>人の建築見たさだけで「」鯖入るのってありなのかな… 全然ありだよ

56 22/06/18(土)00:39:45 No.939721703

>人の建築見たさだけで「」鯖入るのってありなのかな… あぁ…自分で建築もいいぞ…

57 22/06/18(土)00:39:57 No.939721784

ぴるすで通じるの当たり前なんだけどなんか笑っちゃうんだよな

58 22/06/18(土)00:41:40 No.939722352

ぴするはディスコで意味わかんないこと言ったり変なスレ立ててid出てたけど 言ってみればそれだけでゲームの方には実害無いから気にする必要ないんじゃないの

59 22/06/18(土)00:42:15 No.939722540

>ぴするはディスコで意味わかんないこと言ったり変なスレ立ててid出てたけど >言ってみればそれだけでゲームの方には実害無いから気にする必要ないんじゃないの まあディスコはクンリニンサンにBANしてもらえば終わるもんな…

60 22/06/18(土)00:42:33 No.939722642

害がなくても不快なら害虫なんだ

61 22/06/18(土)00:42:33 No.939722643

挨拶なんてわはーしか知らないけどいいのか!?

62 22/06/18(土)00:42:37 No.939722673

ディスコも鯖自体の中でも一切無言でも別に大丈夫というか誰が誰とかまできっちり憶えてる人は少ないと思うから…

63 22/06/18(土)00:42:52 No.939722747

>挨拶なんてわはーしか知らないけどいいのか!? あぁ…わはーでいいぞ…

64 22/06/18(土)00:42:57 No.939722779

厳密にはカンパ乞食と思うけどクンリケンクダチ!はわかりやすいから令和のぴるすでいいや

65 22/06/18(土)00:44:19 No.939723140

ぴるすはゲームに入ってこないからたぶんマイクラ持ってすらいない

66 22/06/18(土)00:44:58 No.939723335

競馬場の前に要塞探しレースでもするかなと思って馬を育成したけど特に出番はなかったぜ

67 22/06/18(土)00:45:25 No.939723482

そもそもディスコに入ったのにディスコに書いてある事質問するような奴だから…

68 22/06/18(土)00:46:11 No.939723696

聞かれたら貼るつもりだけど鯖のアドレス直接よりは一度ディスコ経由のほうがいいのかね

69 22/06/18(土)00:47:35 No.939724097

統合版鯖も検索から乗り込んできた荒らしGAIJINの破壊行為でロールバックしてる経験があるので ゲーム鯖直貼りはやっぱよくない

70 22/06/18(土)00:47:40 No.939724120

>聞かれたら貼るつもりだけど鯖のアドレス直接よりは一度ディスコ経由のほうがいいのかね 直接貼ったら統合版の方に外人荒らしが来たとかじゃなかったか?

71 22/06/18(土)00:47:46 No.939724152

>聞かれたら貼るつもりだけど鯖のアドレス直接よりは一度ディスコ経由のほうがいいのかね メ欄にimgマイクラ総合ディスコ貼れば一番安全だね

72 22/06/18(土)00:47:55 No.939724208

gaijinのほうが対処に困るもんね

73 22/06/18(土)00:50:08 No.939724868

>直接貼ったら統合版の方に外人荒らしが来たとかじゃなかったか? realmsのアドレスは集めてるクローラーがあるから下手に貼ると知らないうちに海外でリスティングされるの怖いね

74 22/06/18(土)00:50:22 No.939724945

統合版も画像式にしたらそれからは問題なかったしコピペ入力できちゃうのは危ないのかもね

75 22/06/18(土)00:52:05 No.939725433

お外は怖いのうあんちゃん…

76 22/06/18(土)00:53:20 No.939725855

img鯖は10日前にリセットされたばかりのかよわいサーバだよ

77 22/06/18(土)00:53:49 No.939726013

>realmsのアドレスは集めてるクローラーがあるから下手に貼ると知らないうちに海外でリスティングされるの怖いね こわ…なんで集めるの…

78 22/06/18(土)00:55:04 No.939726382

javaはみんなで海底神殿行った時もめちゃ重だったな… 思い出

79 22/06/18(土)00:56:37 No.939726872

>javaはみんなで海底神殿行った時もめちゃ重だったな… ガーディアンの湧きがプレーヤー数依存なんて知りませんでしたよ私は

80 22/06/18(土)00:57:18 No.939727059

海底神殿解体もネザー掘りも楽しかったよね

81 22/06/18(土)00:58:57 No.939727546

>海底神殿解体もネザー掘りも楽しかったよね またやるか!

82 22/06/18(土)01:03:26 No.939728888

数十人でわらわら行くだけでも割と面白いから新しい鯖でもやりたいね

83 22/06/18(土)01:03:47 No.939728972

>>海底神殿解体もネザー掘りも楽しかったよね >またやるか! 古代都市見つかったら皆で地上に露出させたいよね…

84 22/06/18(土)01:03:53 No.939728995

エンドラ倒してエリトラ手に入れてからが本番だ

85 22/06/18(土)01:04:22 No.939729133

あぁ…シュルカーボックスもいるぞ…

86 22/06/18(土)01:04:59 No.939729294

みんなでウォーデン狩りしたい

87 22/06/18(土)01:05:06 No.939729337

素材も少なくてシュルカーなしの状態で地上絵書くような暑い魂を持った「」ティーブはいないのか

88 22/06/18(土)01:06:02 No.939729590

みんな便利生活に慣れてしまったからな…

89 22/06/18(土)01:07:07 No.939729881

伝承

90 22/06/18(土)01:07:36 No.939730052

>みんなでウォーデン狩りしたい あいつモブの内ウィザーまでなら1体で倒せるらしいな

91 22/06/18(土)01:08:24 No.939730259

まぁ前回もある程度資源に目処ついてから作られた地上絵多かったから 伝承は最初期からあった気がする…

92 22/06/18(土)01:08:36 No.939730301

シュルカーないと所持数辛くて木の板で伝承書くくらいしかできねえな

93 22/06/18(土)01:09:41 No.939730583

伝承は遠さもデカさも頭おかしかったなぁ

94 22/06/18(土)01:10:55 No.939730874

和室作るのに伝承の掛け軸ほしかったからな…

↑Top