虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/17(金)23:11:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)23:11:14 No.939688686

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/17(金)23:13:08 No.939689572

覚えてないわけじゃないけどなんか見ちゃわない?

2 22/06/17(金)23:13:44 No.939689851

そんなものに割く脳のリソースは無い

3 22/06/17(金)23:14:21 No.939690136

なんか見ちゃうのはまあ…

4 22/06/17(金)23:15:26 No.939690561

いざ呼ばれた時は見てなくて気づかないやつ

5 22/06/17(金)23:16:16 No.939690907

なんか見ちゃうなあ

6 22/06/17(金)23:16:28 No.939690994

呼ばれたらすぐ反応しなきゃってビクビクしてると何回も確認しがち

7 22/06/17(金)23:17:35 No.939691425

舐めるな二桁の暗記すら怪しいわ

8 22/06/17(金)23:18:41 No.939691894

こういう時ひたすら整理番号頭の中で反復して忘れない様にするのかなり虚無だよね

9 22/06/17(金)23:20:02 No.939692498

違ったら恥ずかしいし

10 22/06/17(金)23:21:17 No.939693020

なんなら1桁でも見るぞ

11 22/06/17(金)23:22:20 No.939693458

見てないと数字変わるかもしれんから…

12 22/06/17(金)23:23:44 No.939694067

こういうおっさんが自分可愛いエッセイ書いてもにじみ出てくる40代独身オーラが出てしんどい

13 22/06/17(金)23:24:42 No.939694434

いくつかの数字を暗算するときに自分の脳内メモリが何バイトくらいかわかるよね

14 22/06/17(金)23:25:28 No.939694722

>いくつかの数字を暗算するときに自分の脳内メモリが何バイトくらいかわかるよね 4☓4がせいぜいだ

15 22/06/17(金)23:25:48 No.939694858

割と人の記憶って当てにならないものだし…

16 22/06/17(金)23:26:13 No.939695019

>こういうおっさんが自分可愛いエッセイ書いてもにじみ出てくる40代独身オーラが出てしんどい 大丈夫なんにでも文句つける奴よりは全然いいよ

17 22/06/17(金)23:26:57 No.939695307

店員さんに「自分は違う番号です」とアピールする行為でもあると思う

18 22/06/17(金)23:27:41 No.939695613

>店員さんに「自分は違う番号です」とアピールする行為でもあると思う なるほど

19 22/06/17(金)23:27:42 No.939695619

>そんなものに割く脳のリソースは無い こちらの方を本日一番ダサい回答としたいと思いますが異論はございませんか?

20 22/06/17(金)23:28:48 No.939696046

ビジホの部屋番とかたまに忘れる

21 22/06/17(金)23:29:29 No.939696327

こういうのはやんないな パン屋でかちかちもやんないし

22 22/06/17(金)23:29:52 No.939696471

マックのアプリでモバイルオーダーしたらこの画面から戻ったらもう番号表示しませんよ!と言われてずっとこんな感じになってる

23 22/06/17(金)23:31:54 No.939697296

なんなら一桁でも覚えられないし

24 22/06/17(金)23:32:05 No.939697369

3桁の場所もあるからな~ まぁ見ちゃうんだが

25 22/06/17(金)23:33:00 No.939697766

>違ったら恥ずかしいし それで万が一受け取ってしまったら混乱すごいし…

26 22/06/17(金)23:39:10 No.939700223

覚えてない訳じゃないんだが俺は俺の記憶を一切信用してない

27 22/06/17(金)23:39:48 No.939700468

>覚えてない訳じゃないんだが俺は俺の記憶を一切信用してない もうちょっと自分を信じていいんじゃないか

28 22/06/17(金)23:41:25 No.939701066

逆に手元に答えがあって敢えて確認をしないということの方が理解できない

29 22/06/17(金)23:46:10 No.939702788

>>覚えてない訳じゃないんだが俺は俺の記憶を一切信用してない >もうちょっと自分を信じていいんじゃないか 人間のスペックなんて気軽に落ちるぞ

30 22/06/17(金)23:56:50 No.939706567

この紙持ってるのが自分じゃないなら覚えられるけど自分で持ってたらなんか覚えられないんだよな

31 22/06/17(金)23:59:35 No.939707443

スレ画の人三十路手前くらいじゃない?

32 22/06/18(土)00:00:59 No.939707945

おっさんになると記憶力がマジでストンと落ちる… 割と自信あった方なのに

33 22/06/18(土)00:04:00 No.939708983

気づいたら過ぎてるのが怖いから頻繁に見てしまう

34 22/06/18(土)00:05:17 No.939709430

もしかして俺は整理券なんて見ない!って人が存在するの…?想像したこともなかった…

35 22/06/18(土)00:06:00 No.939709680

こんな些細なことで煽ってくる人イヤすぎる…

36 22/06/18(土)00:07:52 No.939710424

自分の番号を呼ばれているのに気づかない恥や落ち度よりとりあえず確認する方がいいだろ…

37 22/06/18(土)00:08:17 No.939710621

見ればわかるので覚えたくない

38 22/06/18(土)00:09:50 No.939711145

○○番の方〜!?って何回か繰り返されると「え? 俺?」ってなって見ちゃう

39 22/06/18(土)00:11:01 No.939711591

店側が遅すぎるとこうなる

40 22/06/18(土)00:11:18 No.939711694

加齢で衰える一方だしたまには意識してみてもいいかもしれん

41 22/06/18(土)00:12:50 No.939712268

まだ呼ばれないなーでチラッと確認はするけど まあ毎回は流石にしない

42 22/06/18(土)00:13:48 No.939712706

スマホ見てると聞き逃しちゃいそうでこういう時見ないんだけど そうするともう手持ち無沙汰過ぎてコレ見るくらいしかやることが…

43 22/06/18(土)00:17:33 No.939714143

>そんなものに割く脳のリソースは無い 先輩から「メモを残せ」「記憶にリソースを割くな」「メモが有る事だけは記憶せよ」とか教わるとそうなるしそれで良い

44 22/06/18(土)00:20:48 No.939715287

見ることによる数秒のロスより見ないことによるミスのほうが怖いからだろ

45 22/06/18(土)00:23:31 No.939716163

見てるアピールを出来るという地味な利点も

↑Top