虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)22:02:16 試合結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)22:02:16 No.939656501

試合結果はともかくロッテ打線にリベンジできた上沢はエース

1 22/06/17(金)22:02:35 No.939656644

なんだよコレ…

2 22/06/17(金)22:02:54 No.939656794

おかしいな 楽勝ムードで見てたんだが…

3 22/06/17(金)22:03:01 No.939656866

さっきスレ立したお漏らし野郎いる?

4 22/06/17(金)22:03:04 No.939656884

北山に期待しすぎじゃない?壊れるだろこんなことして

5 22/06/17(金)22:03:09 No.939656930

上沢が顔真っ青にしてベンチに戻ってきた北山に優しく声かけてるの見たらもう俺は何も言えねえよ

6 22/06/17(金)22:03:27 No.939657089

上沢は頑張ってくれたし点も取った それだけにね…

7 22/06/17(金)22:03:40 No.939657197

去年の杉浦で慣れてるだろ

8 22/06/17(金)22:03:57 No.939657329

厚澤コーチがブルペンにいないだけで本当にリリーフ全員崩壊するとは

9 22/06/17(金)22:04:06 No.939657388

スポーツニュース完全に勝った流れだったじゃないですか

10 22/06/17(金)22:04:09 No.939657409

ゾーンがアレだったのもあるけど四球おすぎ!

11 22/06/17(金)22:04:10 No.939657420

10点取らないと安心できないね

12 22/06/17(金)22:04:12 No.939657438

弱いチームだしこういう事もある でもキツいわコレ

13 22/06/17(金)22:04:19 No.939657490

教授が打たれるのは見たくなかった…

14 22/06/17(金)22:04:22 No.939657515

北山はこれも経験だと思ってくれ…

15 22/06/17(金)22:04:51 No.939657777

なんなんでしょうね…これ

16 22/06/17(金)22:04:57 No.939657824

教授に何があったんだ…

17 22/06/17(金)22:05:00 No.939657846

>10点取らないと安心できないね 点数関係ない気がする…

18 22/06/17(金)22:05:00 No.939657851

ストライクゾーンにボール入れてくれないと野球にならない

19 22/06/17(金)22:05:01 No.939657862

まともにストライク入んなくなってた時点で変えなよ… 壊したいのかよ

20 22/06/17(金)22:05:24 No.939658022

教授がダメだと変わりが居ないのがホント…

21 22/06/17(金)22:05:26 No.939658048

NHKのニュース編集が間に合わなくて笑った

22 22/06/17(金)22:05:51 No.939658250

中村の勝ち越しの打球 あれ守備位置が定位置なら捕れてた感はあった

23 22/06/17(金)22:06:16 No.939658439

吉田を先発に再転向してから中継ぎ陣が狂った気がする

24 22/06/17(金)22:06:18 No.939658464

>まともにストライク入んなくなってた時点で変えなよ… では神さま代わりの優秀な勝ち継投を三人ほど用意していただけますか?

25 22/06/17(金)22:06:19 No.939658473

北山は抑え外してやらんと普通の中継ぎとしても通用しなくなるけどどうすんだろな

26 22/06/17(金)22:06:28 No.939658547

投手ってこう…二ヶ月ぐらいで成長したりしませんかね

27 22/06/17(金)22:06:28 No.939658550

>北山に期待しすぎじゃない?壊れるだろこんなことして すっかり忘れてたけど一年目のルーキーなんだよな北山…

28 22/06/17(金)22:06:40 No.939658638

道民はSTV観てて勝っただろ…思ってたらコレ

29 22/06/17(金)22:06:42 No.939658659

単純に盗塁されすぎだから落としてクイックの練習からやり直したほうがいい

30 22/06/17(金)22:07:12 No.939658911

>中村の勝ち越しの打球 >あれ守備位置が定位置なら捕れてた感はあった 2アウトなのになんで全身守備敷いてんだよ…と思って見てたら案の定である…

31 22/06/17(金)22:07:30 No.939659050

>あれ守備位置が定位置なら捕れてた感はあった もし松本だったら…って振り返られてたよ

32 22/06/17(金)22:07:31 No.939659052

明らかに球フワッフワなのに引っ張り続ける理由が本当にわからない チームも投手も見殺しにされてるようにしか…

33 22/06/17(金)22:07:47 No.939659187

同点ツーアウト満塁で二塁も足速いのいるのに前身守備させたのも悪い 定位置なら普通のレフトフライで終わってる

34 22/06/17(金)22:08:13 No.939659382

スレッドを立てた人によって削除されました プロ野球界の絶対的な上下関係って「上が真剣に勝利を目指しているから」ってのが大前提じゃん 上がふざけているチームに逆らっても采配批判の造反行為になるんだよな

35 22/06/17(金)22:08:15 No.939659407

こういう試合は脳に負担がかかって健康に良くない

36 22/06/17(金)22:08:35 No.939659583

鎌ヶ谷にいる投手全員急覚醒しねーかなー!!!

37 22/06/17(金)22:08:58 No.939659766

とりあえず頼むからエラーと四球と死球は減らしてくれ

38 22/06/17(金)22:09:01 No.939659786

上沢ロッテ戦の防御率いいよね?いいよね?

39 22/06/17(金)22:09:05 No.939659816

負けるとほんとわかりやすいのが来るな…

40 22/06/17(金)22:09:07 No.939659831

改めてやっぱウチ弱いわ…思った

41 22/06/17(金)22:09:18 No.939659929

スレッドを立てた人によって削除されました 武田勝は大好きな選手だったから 嫌いになりたくないのでとっとと辞めてくれないかな 自分の権限だとしても無能だし新庄の思いつきに逆らえないなら結局無能だし

42 22/06/17(金)22:09:21 No.939659952

ツーアウト満塁で二塁に荻野いる時点で内野の間抜けた時点で2点確実に入るんだから定位置だよなぁ普通は まぁレフト新庄ならとってんだろうけど

43 22/06/17(金)22:09:34 No.939660067

外人枠無難にリリーフとっておけばAクラスだったな

44 22/06/17(金)22:09:39 No.939660112

>明らかに球フワッフワなのに引っ張り続ける理由が本当にわからない 負けるまでは降ろさんのがクローザーなんだ

45 22/06/17(金)22:09:43 No.939660152

ちょっと状況悪くなると一気にガタガタになるの本当になんとかならないのかね

46 22/06/17(金)22:09:58 No.939660259

>負けるとほんとわかりやすいのが来るな…

47 22/06/17(金)22:10:22 No.939660456

投手はどうすりゃいいんだ

48 22/06/17(金)22:10:23 No.939660470

TJ明けの投手とルーキーに勝ちパ頼ってるのがおかしいっちゃおかしいチーム状況ではあるんだが去年までの勝ちパどこ行ったぁ!?

49 22/06/17(金)22:11:13 No.939660824

何回やるんだよこの流れって試合

50 22/06/17(金)22:11:14 No.939660830

バーヘイゲンお前は今どこに…

51 22/06/17(金)22:11:26 No.939660911

>ちょっと状況悪くなると一気にガタガタになるの本当になんとかならないのかね 止められる投手もいないしそういう時の気の持ちよう教えてくれるベテランも今いないんだベンチに 采配以前の問題で勝負にならん

52 22/06/17(金)22:11:51 No.939661138

>ちょっと状況悪くなると一気にガタガタになるの本当になんとかならないのかね 近藤が帰ってきてくれればなんとかなるかなぁ…

53 22/06/17(金)22:12:03 No.939661238

>投手はどうすりゃいいんだ 手札これしかないんだし我慢して使うしかない

54 22/06/17(金)22:12:07 No.939661269

ポンポン打たれるならともかくストライク入らないのはダメだよ北山…

55 22/06/17(金)22:12:08 No.939661280

>TJ明けの投手とルーキーに勝ちパ頼ってるのがおかしいっちゃおかしいチーム状況ではあるんだが去年までの勝ちパどこ行ったぁ!? 去年の後半最下位回避するために三連投繰り返して肩肘痛めてリハビリ組です

56 22/06/17(金)22:12:11 No.939661306

>TJ明けの投手とルーキーに勝ちパ頼ってるのがおかしいっちゃおかしいチーム状況ではあるんだが去年までの勝ちパどこ行ったぁ!? ロドリゲス井口堀が全員不調で杉浦が計算できる先発になりました!

57 22/06/17(金)22:12:14 No.939661337

>近藤が帰ってきてくれればなんとかなるかなぁ… 無理じゃね 投手じゃないし

58 22/06/17(金)22:12:23 No.939661412

投手の運用に関しては急ぎ過ぎな印象だなあ 中継ぎから先発の転向は逆の場合でもファームで試したりするのが一般的なのに 今年は一軍登録のまま起用法変えてる事多いし

59 22/06/17(金)22:12:26 No.939661442

武田勝はさあ…

60 22/06/17(金)22:12:39 No.939661541

投手にコンバート出来そうな野手はいませんか?

61 22/06/17(金)22:12:50 No.939661608

>近藤が帰ってきてくれればなんとかなるかなぁ… イケメンパワーで3点追加しても勝ててないから…

62 22/06/17(金)22:13:28 No.939661920

書き込みをした人によって削除されました

63 22/06/17(金)22:13:54 No.939662129

吉井や厚澤手放して上にくると投手陣が崩壊するジンクス持ちの島崎が未だにいるし…

64 22/06/17(金)22:13:56 No.939662141

>外人枠無難にリリーフとっておけばAクラスだったな 中田西川大田いなくなったから一応野手3人とるのは仕方ないとはいえ一人は欲しかったか

65 22/06/17(金)22:13:59 No.939662171

選手だけの問題じゃないでしょこれ

66 22/06/17(金)22:14:13 No.939662282

投手コーチ上手いこと矯正出来ないかな…

67 22/06/17(金)22:14:20 No.939662330

fu1172456.jpg シコって寝る

68 22/06/17(金)22:14:26 No.939662386

楽勝ムードからこういう結果は色々よくない よくないがコレが現実か…

69 22/06/17(金)22:14:39 No.939662473

わかった 大谷さん帰ってきたら全部解決

70 22/06/17(金)22:14:41 No.939662498

野手トレード出して中継ぎ取ってきてほしいけどな

71 22/06/17(金)22:14:44 No.939662526

>投手にコンバート出来そうな野手はいませんか? もう姫野コンバートしたから…

72 22/06/17(金)22:15:01 No.939662649

いやーキツイっす

73 22/06/17(金)22:15:10 No.939662724

>外人枠無難にリリーフとっておけばAクラスだったな 宮西と堀いるのにさらに補強する理由あるか? だったんです…

74 22/06/17(金)22:15:19 No.939662783

これ絶対明日以降も引き摺るやつじゃん!

75 22/06/17(金)22:15:20 No.939662788

大谷さんにこれ以上背負わせないであげて…

76 22/06/17(金)22:15:25 No.939662826

>わかった >大谷さん帰ってきたら全部解決 うーん 実現できたら一番の名案だ

77 22/06/17(金)22:16:02 No.939663098

リリーフ取ればとは言うが近年計算できてた勝ち継投部分より三本柱以外計算できない先発取るでしょ…

78 22/06/17(金)22:16:23 No.939663270

中継ぎ陣は開幕前は日本ハムで抑えもいける一番カチカチといえるとこだったはずなんすよ…

79 22/06/17(金)22:16:40 No.939663380

正直大谷が今のこんなチームに戻ってきて欲しくないよ…

80 22/06/17(金)22:16:41 No.939663398

そういえば先発も足りてなかったな!

81 22/06/17(金)22:16:45 No.939663428

近藤は二軍にでてたから復帰は近そうだけど打者は足りてるしな

82 22/06/17(金)22:16:46 No.939663435

>投手コーチ上手いこと矯正出来ないかな… フロントの言う事を従順に聞いてくれる人しか残らない球団なので 先発育成するつもりだったのにSSやりたいからクビとかやってるんだぞ

83 22/06/17(金)22:16:56 No.939663503

>わかった >ダルヴィッシュ帰ってきたら全部解決

84 22/06/17(金)22:17:01 No.939663534

>正直大谷が今のこんなチームに戻ってきて欲しくないよ… あんまり大差なくない!?

85 22/06/17(金)22:17:20 No.939663683

ビッグボスはピンチ乗り越えを期待してさらし投げさせるのやめてほしい 野手は切り替えられるけど投手には逆効果だよ

86 22/06/17(金)22:17:34 No.939663803

>そういえば先発も足りてなかったな! マジで投手陣は5人は足りない

87 22/06/17(金)22:17:38 No.939663840

「」監督はどうすればいいと思う?

88 22/06/17(金)22:17:40 No.939663860

>あんまり大差なくない!? 流石にエンゼルスに失礼…いや…

89 22/06/17(金)22:18:04 No.939664043

>「」監督はどうすればいいと思う? 戦力が足りない

90 22/06/17(金)22:18:04 No.939664045

>ビッグボスはピンチ乗り越えを期待してさらし投げさせるのやめてほしい いねえんだよ!

91 22/06/17(金)22:18:10 No.939664091

えっ4-0からなんでこんな…?

92 22/06/17(金)22:18:13 No.939664113

>「」監督はどうすればいいと思う? 監督がどうこうでは無いね…

93 22/06/17(金)22:18:25 No.939664185

>>正直大谷が今のこんなチームに戻ってきて欲しくないよ… >あんまり大差なくない!? トラウトいるし…

94 22/06/17(金)22:18:25 No.939664189

>「」監督はどうすればいいと思う? 吉井に土下座する

95 22/06/17(金)22:19:01 No.939664479

投手はそもそも足りねえからビッグボスどうこうじゃねえって

96 22/06/17(金)22:19:02 No.939664489

>「」監督はどうすればいいと思う? これから日本野球は7回で終了になります!

97 22/06/17(金)22:19:02 No.939664491

ついでに吉村も完全に首を切ろう

98 22/06/17(金)22:19:05 No.939664520

北山これイップスにならなきゃいいけど 起用どうこうよりストライク入らないんじゃどうしようもないわ

99 22/06/17(金)22:19:06 No.939664527

よしんば変えるとして誰に変えるのがよかったんだろう?

100 22/06/17(金)22:19:37 No.939664738

投手変えようにもいないもんな

101 22/06/17(金)22:20:01 No.939664912

投手が居ないってリリーフを用意してなかったって事? いままさにマウンドに上がっている投手が明らかにストライク入ってないし球も浮きまくりなんだけど

102 22/06/17(金)22:20:07 No.939664960

>北山これイップスにならなきゃいいけど 北山は過去にイップスになってて乗り越えてるんだけど 再発ってあるのかな…

103 22/06/17(金)22:20:16 No.939665036

上沢ロッテに1162日勝ててないとかまじかよ

104 22/06/17(金)22:20:25 No.939665104

ぶっちゃけ一年目から一軍勝ちパターンを通年こなせるスペックあったらもっと早く指名されてる しかもあの雑起用されながらとか

105 22/06/17(金)22:20:36 No.939665187

吉田の先発器用次で終わりだからなんとかなるよ

106 22/06/17(金)22:20:45 No.939665253

北山下げても誰出せばいいんだ...

107 22/06/17(金)22:20:54 No.939665330

吉井は栗山白井と一緒に楽しく侍やってるから忙しいし…

108 22/06/17(金)22:20:59 No.939665367

>投手が居ないってリリーフを用意してなかったって事? >いままさにマウンドに上がっている投手が明らかにストライク入ってないし球も浮きまくりなんだけど 誰出せばよかったと思う?

109 22/06/17(金)22:21:23 No.939665559

>吉田の先発器用次で終わりだからなんとかなるよ ラストチャンスものにするかもしれんし

110 22/06/17(金)22:21:36 No.939665653

>ぶっちゃけ一年目から一軍勝ちパターンを通年こなせるスペックあったらもっと早く指名されてる 大勢とかドラ1だもんな...

111 22/06/17(金)22:21:50 No.939665742

居ない居ないって話ならまず杉浦吉田をとっとと後ろ戻しとけよ

112 22/06/17(金)22:21:59 No.939665814

>吉井は栗山白井と一緒に楽しく侍やってるから忙しいし… 戦力あるのでキャッキャウフフしやがって…

113 22/06/17(金)22:22:05 No.939665858

>投手が居ないってリリーフを用意してなかったって事? >いままさにマウンドに上がっている投手が明らかにストライク入ってないし球も浮きまくりなんだけど それが我がチームの最大戦力です 代えられる選手がいたらもっと勝ててます

114 22/06/17(金)22:22:10 No.939665901

真面目に誰もいないから出すしかない

115 22/06/17(金)22:22:37 No.939666114

先発も足りねぇしどうすればいいんだよ

116 22/06/17(金)22:22:38 No.939666119

ロッテみたいにシーズン中の抑え外人追加とかないんです?

117 22/06/17(金)22:23:14 No.939666359

>ロッテみたいにシーズン中の抑え外人追加とかないんです? えり好みしなければ出来そうだけど…

118 22/06/17(金)22:23:21 No.939666410

>居ない居ないって話ならまず杉浦吉田をとっとと後ろ戻しとけよ 吉田はともかく杉浦はいまちゃんと計算できる先発だからリリーフはない

119 22/06/17(金)22:23:22 No.939666419

栗山と吉井は別にどうこう無いのかそういや

120 22/06/17(金)22:23:33 No.939666514

ここにメジャーから来た助っ人がいたはずなんですがね

121 22/06/17(金)22:23:42 No.939666591

抑えよりも中継ぎだよ… 中継ぎがホントに壊滅的だからさいこうきの負担増えてんだ

122 22/06/17(金)22:24:03 No.939666751

先発も足りないから杉浦にも先発はやって欲しい 吉田は現状だと中継ぎがいいけど

123 22/06/17(金)22:24:23 No.939666871

>戦力あるのでキャッキャウフフしやがって… 呼んでも来てもらえない可能性はあるよ 稲葉だってそれで苦労したしね…

124 22/06/17(金)22:24:53 No.939667112

スレッドを立てた人によって削除されました >誰出せばよかったと思う? それはブルペン見ないとわからん 居ませんできませんで諦めるんじゃなくて相手のミスに期待するしかない投手はさっさと下げるべきだったでしょって話をしてるの俺は 確かにハムのリリーフは現状アレだけど選手だけの責任じゃねえよこれは

125 22/06/17(金)22:25:22 No.939667342

>中継ぎがホントに壊滅的だからさいこうきの負担増えてんだ 抑えのライバルの先輩が先にセーブラインまで漏らしてるからな…

126 22/06/17(金)22:25:35 No.939667439

>>誰出せばよかったと思う? >それはブルペン見ないとわからん >居ませんできませんで諦めるんじゃなくて相手のミスに期待するしかない投手はさっさと下げるべきだったでしょって話をしてるの俺は >確かにハムのリリーフは現状アレだけど選手だけの責任じゃねえよこれは 酒飲んでるおっさんみたいな意見だ…

127 22/06/17(金)22:25:36 No.939667451

>ここにメジャーから来た助っ人がいたはずなんですがね ポンセは鎌ヶ谷で頑張ってるよ

128 22/06/17(金)22:26:01 No.939667637

>>ここにメジャーから来た助っ人がいたはずなんですがね >ポンセは鎌ヶ谷で頑張ってるよ 鎌ヶ谷で頑張ってるだけいいよね

129 22/06/17(金)22:26:10 No.939667700

負けてる時は居酒屋監督がぼやくからな…

130 22/06/17(金)22:26:18 No.939667766

>吉田はともかく杉浦はいまちゃんと計算できる先発だからリリーフはない 良かったの前回ぐらいなのに何を計算出来るんだ

131 22/06/17(金)22:26:23 No.939667815

>鎌ヶ谷で頑張ってるだけいいよね そんな帰国した選手がいるみたいな

132 22/06/17(金)22:26:27 No.939667856

どうして戦力が足りないんですか?

133 22/06/17(金)22:26:31 No.939667903

そもそも北山以上の出来の奴が居たら代わりに出てるだろ

134 22/06/17(金)22:26:48 No.939668045

>どうして戦力が足りないんですか? フロントがアホ

135 22/06/17(金)22:27:16 No.939668266

采配が間違ってるって叫び出すのはいても誰も代替案など出せないのである…

136 22/06/17(金)22:27:33 No.939668413

いや少ない駒でも何とかするのが投手コーチとか監督の仕事だろ…

137 22/06/17(金)22:27:37 No.939668453

投げられるのいないって北山と心中しないで手遅れになってから古川に変えたじゃん なら最初から変えなよって思う

138 22/06/17(金)22:27:39 No.939668473

もうちょっと新球場完成ターゲットに上手くやると思ったが 完全に失敗じゃないか

139 22/06/17(金)22:27:50 No.939668567

>上沢ロッテに1162日勝ててないとかまじかよ なそ

140 22/06/17(金)22:28:37 No.939668956

負けたの?あそこから?

141 22/06/17(金)22:28:49 No.939669039

>もうちょっと新球場完成ターゲットに上手くやると思ったが >完全に失敗じゃないか 流石に一試合でどこまで話デカくすんの

142 22/06/17(金)22:29:05 No.939669171

上沢がエースすぎて本当に好き…

143 22/06/17(金)22:29:14 No.939669247

>采配が間違ってるって叫び出すのはいても誰も代替案など出せないのである… 正直新庄やコーチは現状で十分仕事してると思う

144 22/06/17(金)22:29:18 No.939669291

>いや少ない駒でも何とかするのが投手コーチとか監督の仕事だろ… 無いもんは無理じゃねぇかなって

145 22/06/17(金)22:29:31 No.939669399

>投げられるのいないって北山と心中しないで手遅れになってから古川に変えたじゃん >なら最初から変えなよって思う まぁ慌てて作らせたんだろうな ただまぁそもそもこの休養期間挟んでそのバタバタぶりは調整何やってたのなんだが

146 22/06/17(金)22:29:43 No.939669489

上沢はちょいちょいこっちを震わせる投球するからエース感がある

147 22/06/17(金)22:30:00 No.939669631

上沢には惚れざるを得ない

148 22/06/17(金)22:30:01 No.939669644

>流石に一試合でどこまで話デカくすんの まぁ一試合じゃないから最下位なんだが…

149 22/06/17(金)22:30:08 No.939669691

>いや少ない駒でも何とかするのが投手コーチとか監督の仕事だろ… 数が少ないじゃなくて足りてねえんだよ…

150 22/06/17(金)22:30:08 No.939669693

クローザ試合に出したら勝ち越されるまで変えるのはあり得ないと思う。良い投手が抑えになった途端に不安定なることがあるように試合を締める投手って見てるよりずっと簡単じゃないんだと思うし、勝ってたり同点なのにクローザー変えるってかなり重い行為なんだと思う

151 22/06/17(金)22:30:55 No.939670069

>クローザ試合に出したら勝ち越されるまで変えるのはあり得ないと思う。良い投手が抑えになった途端に不安定なることがあるように試合を締める投手って見てるよりずっと簡単じゃないんだと思うし、勝ってたり同点なのにクローザー変えるってかなり重い行為なんだと思う まぁ石直に変えますやっぱやめますしてるんだが

152 22/06/17(金)22:31:05 No.939670157

しかし北山なんだったの…

153 22/06/17(金)22:31:07 No.939670178

>もうちょっと新球場完成ターゲットに上手くやると思ったが >完全に失敗じゃないか やーいお前の頭札幌ドーム!

154 22/06/17(金)22:31:40 No.939670461

中継ぎで信用できるの一人もいないの凄くない?

155 22/06/17(金)22:31:49 No.939670537

>しかし北山なんだったの… そりゃあルーキーなんだから振れ幅もでかいさ

156 22/06/17(金)22:31:51 No.939670558

普通に中継ぎである程度仕事できてたのに交流戦!甲子園で先発させたいね!をやって 中継ぎで投げる奴いねえんだよはギャグに近いだろう

157 22/06/17(金)22:31:59 No.939670626

立ち上がりいつもいい投手はいないからリリーフはいつかああいう時が来る たまに信じられないくらいその頻度が少ないやつもいるが

158 22/06/17(金)22:32:00 No.939670629

上沢のHQS!アルカンタラのソロ!清宮の守備!野村のエラー! とか色々あっても負け方が酷いと吹っ飛んじゃうのが悲しいね

159 22/06/17(金)22:32:28 No.939670857

>しかし北山なんだったの… わからん… 高めに球が浮いてたから早々に嫌な予感はあった

160 22/06/17(金)22:32:36 No.939670922

本来ドラ8のそれもルーキーに負わせる重責じゃないんよ

161 22/06/17(金)22:32:50 No.939671036

>ただまぁそもそもこの休養期間挟んでそのバタバタぶりは調整何やってたのなんだが ルーキーが初めての調整期間なにやってたと申されましてもうまくいかなくて当たり前では…? なんなら全部の日休養してても誰も文句言えないくらいよくやってるよ

162 22/06/17(金)22:32:56 No.939671088

>上沢のHQS!アルカンタラのソロ!清宮の守備!野村のエラー! >とか色々あっても負け方が酷いと吹っ飛んじゃうのが悲しいね 一番最後は吹き飛んでよかった いやまあ7回まではねほんとに色々良かったんよなあ…

163 22/06/17(金)22:33:02 No.939671137

今日の清宮の守備よかったね!

164 22/06/17(金)22:33:39 No.939671415

さいこうきは明らかにオーバーワークだから…

165 22/06/17(金)22:33:40 No.939671422

7回までならポジりまくりよ7回までなら

166 22/06/17(金)22:33:52 No.939671517

>中継ぎで投げる奴いねえんだよはギャグに近いだろう 育成の年って言い切ってるんだから先発やりたいって言うならやらせて適正分からせるべきだろ

167 22/06/17(金)22:33:57 No.939671559

>本来ドラ8のそれもルーキーに負わせる重責じゃないんよ その子が現状トップクラスに信用できるって状況だからな… どうなってんのよ

168 22/06/17(金)22:34:28 No.939671797

そもそも先発も足りてねぇって話があってだな

169 22/06/17(金)22:34:40 No.939671892

>育成の年って言い切ってるんだから先発やりたいって言うならやらせて適正分からせるべきだろ そういうのはローテや継投が崩れても負担の少ない秋にやってください…

170 22/06/17(金)22:34:47 No.939671956

清宮は褒められて叱られてどんどん伸びてるね シーズン中にここまでぐんぐん成長してるのが目に見えるのは珍しい気がする

171 22/06/17(金)22:34:54 No.939672007

スレッドを立てた人によって削除されました もっと悲観した方がいいと思うファンは

172 22/06/17(金)22:35:18 No.939672187

>もっと悲観した方がいいと思うファンは 去年と比較してもか?

173 22/06/17(金)22:35:19 No.939672203

投手足りないって話の時はそもそも中継ぎを厚くするか先発に頑張らせるかに分かれる オリックスを例に出すなら平野岸田を敢えて後ろに回したパターンか山本山岡120球上等か で今のハム見る限りだと先発に頑張らせるにしてはイニング食わせに行ってないし中継ぎを固めるには引っこ抜いて先発に回してるからどっちみち中途半端 そこら辺の戦略ハッキリしないとシーズン戦えないとは思うよ

174 22/06/17(金)22:35:39 No.939672377

>もっと悲観した方がいいと思うファンは 何言ってんだ 現状思ったよりもいいからポジティブになってるだけだぞ

175 22/06/17(金)22:36:07 No.939672632

スレッドを立てた人によって削除されました >何言ってんだ >現状思ったよりもいいからポジティブになってるだけだぞ これじゃダメだ…

176 22/06/17(金)22:36:18 No.939672704

さいこうきはドラ8一年目なのに守護神みたいな使われ方するしかない状態になってるのがおかしいんだ でも現状マジでそうするしかないんだ

177 22/06/17(金)22:36:26 No.939672778

去年は野球以外の所でも色々ありすぎてげんなりなんですよ…

178 22/06/17(金)22:36:44 No.939672917

>これじゃダメだ… 何目線なんだよ…

179 22/06/17(金)22:36:44 No.939672920

>もっと悲観した方がいいと思うファンは 去年ちゃんと見てれば絶対に出てこない発言

180 22/06/17(金)22:36:48 No.939672959

>>何言ってんだ >>現状思ったよりもいいからポジティブになってるだけだぞ >これじゃダメだ… 何から目線なんだよ…

181 22/06/17(金)22:36:55 No.939673009

実際の映像見てないから解らないんだけど 今日の北山の投球内容ってヤクルト戦の再現? あれはてっきり神宮が合わなかったのかと思ってたんだが

182 22/06/17(金)22:37:00 No.939673064

鎌ヶ谷で期待できそうな若手投手が高卒ルーキー以外もう残ってない時点でな… 去年の時点で吉田と根本くらいしか残ってなかったけど…

183 22/06/17(金)22:37:18 No.939673204

先発はローテが上沢伊藤加藤上原、杉浦根本金子あたりが入れ替わり立ち替わり下でポンセと立野が調整中あとはまだ育成中って感じか

184 22/06/17(金)22:38:06 No.939673567

ここ数年まともに選手を育ててなかったツケだからなあ…

185 22/06/17(金)22:38:25 No.939673714

スレッドを立てた人によって削除されました 交流戦終わって少し日程空いてと色々再編成して望む最初の試合で 投げられそうな奴いねえんだよは自虐も行き過ぎてないか

186 22/06/17(金)22:38:38 No.939673801

相手チームにドラマティックな勝利を与えすぎだと思うんだよなうちは

187 22/06/17(金)22:38:43 No.939673842

去年なんか野球の話題が出来なかったからな 今年は野球で一喜一憂できる

188 22/06/17(金)22:39:14 No.939674062

さすがにトミージョン明けの選手を使って選手が悪いみたいな言い草はないわ

189 22/06/17(金)22:39:30 No.939674173

北山はなんか最初から逆球多いなとは正直思った ストレート自体は走ってたと思うけど

190 22/06/17(金)22:39:35 No.939674211

ルーキーにクローザーやらせてんだし 仕方ない部分はある その分来年期待できるし

191 22/06/17(金)22:39:36 No.939674216

何が一番悪いかって言ったら今最前線でやってる人達よりもフロントべったりの長期政権で層スッカスカな事だからね

192 22/06/17(金)22:39:37 No.939674234

試合の後半失速するのはなんで?

193 22/06/17(金)22:39:52 No.939674348

スレッドを立てた人によって削除されました >投げられそうな奴いねえんだよは自虐も行き過ぎてないか とにかく去年の尾を引いてるおのれ栗山と言っときゃ会話できてると思ってるからな

194 22/06/17(金)22:40:29 No.939674662

>試合の後半失速するのはなんで? ずっとスレでも言われてるだろ!

195 22/06/17(金)22:40:35 No.939674722

ぶっちゃけ去年と勝率的には大差無いから去年よりは~って話もあんまり意味がない

196 22/06/17(金)22:40:59 No.939674895

ファンが悲観しても仕方なくない?って思う だって悲観しようが危機感もとうがチームの編成には影響与えられないもん

197 22/06/17(金)22:41:14 No.939675013

>試合の後半失速するのはなんで? 実は去年の勝ち継投が五人ほどいなくなったんだ

198 22/06/17(金)22:41:28 No.939675114

そもそも若い力が育ってる!と言って 中継ぎエース!クローザー!させてった結果トミージョンじゃない石川直

199 22/06/17(金)22:41:29 No.939675121

>ぶっちゃけ去年と勝率的には大差無いから去年よりは~って話もあんまり意味がない 去年と同じ選手がいればまあそうなんだが

200 22/06/17(金)22:41:45 No.939675276

去年は野手で計算してた選手が一斉に不調で今年はリリーフかぁ

201 22/06/17(金)22:42:06 No.939675430

>ぶっちゃけ去年と勝率的には大差無いから去年よりは~って話もあんまり意味がない 試合内容を見ずにそれを言うのは単なるアホになるぞ

202 22/06/17(金)22:42:22 No.939675583

北山で負けたから仕方ないと思うがエラーはあかんので そこはビッグボス叱ってほしいと思ってる

203 22/06/17(金)22:42:23 No.939675604

望月がしばらく上にいたチーム状況って去年までを考えると最悪に近いからね

204 22/06/17(金)22:42:25 No.939675619

>だって悲観しようが危機感もとうがチームの編成には影響与えられないもん そう言う考えは良くないぞ

205 22/06/17(金)22:42:37 No.939675715

>ラストチャンスものにするかもしれんし まあそれならそれで先発も足りてない状況だし

206 22/06/17(金)22:43:02 No.939675940

育成年には課題点の確認というのも含まれるからそれはまぁ 秋にミーハー野手ドラフトしてたらそん時はキレていい

207 22/06/17(金)22:43:04 No.939675961

結局もろもろ選手層が薄いの一言に尽きる

208 22/06/17(金)22:43:51 No.939676338

>>だって悲観しようが危機感もとうがチームの編成には影響与えられないもん >そう言う考えは良くないぞ じゃあ何をしろと?

209 22/06/17(金)22:43:58 No.939676398

スレッドを立てた人によって削除されました オスナが1番必要だった球団

210 22/06/17(金)22:44:12 No.939676506

>ここ数年まともに選手を育ててなかったツケだからなあ… 栗山流育成(ファームを飛ばして一軍で出し続ける)はしてたろ 指示も方針もなくただ実力無視で優先されて試合出てただけの選手が数人出来上がったけど… まさにその枠だった清宮がこれだけやれるようになって嬉しいよ

211 22/06/17(金)22:44:27 No.939676617

柿木中継ぎとして本格的に使ってくるかもなあ 投げる姿見たいからそれはそれで嬉しいけど

212 22/06/17(金)22:44:32 No.939676659

>じゃあ何をしろと? 酒のんで寝よう また明日な

213 22/06/17(金)22:44:46 No.939676758

>試合内容を見ずにそれを言うのは単なるアホになるぞ 試合内容マシになってて去年並みに負けてんのむしろストレスポイントだが

214 22/06/17(金)22:44:51 No.939676794

スレッドを立てた人によって削除されました >オスナが1番必要だった球団 いや要らねえよあんな時限爆弾

215 22/06/17(金)22:44:54 No.939676826

>>じゃあ何をしろと? >酒のんで寝よう >また明日な また明日

216 22/06/17(金)22:45:02 No.939676888

近藤の復帰も近そうだし今年は馬鹿みたいに点を取って勝つチームになるしかない

217 22/06/17(金)22:45:17 No.939677013

>試合内容マシになってて去年並みに負けてんのむしろストレスポイントだが 良くなったのにストレスってアホかよ

218 22/06/17(金)22:45:34 No.939677162

ネガティブな話もしつつ基本ポジティブな話をしていきたいとは思ってる

219 22/06/17(金)22:45:35 No.939677180

来年マシになってるのが想像出来ないんだよな…

220 22/06/17(金)22:45:41 No.939677225

ファイターズの不良債権はとっくに爆発したわけだが…

221 22/06/17(金)22:45:59 No.939677337

正直最初から最下位覚悟のポジれる所はポジっとくモードになってるのはある

222 22/06/17(金)22:46:42 No.939677635

>来年マシになってるのが想像出来ないんだよな… ひとつ言えるのは選手の怪我は減るんじゃない?

223 22/06/17(金)22:46:44 No.939677662

ただ今年はこういう負け方まだまだ続くと思うかなぁ、キツいっちゃキツいけど仕方ないと思うしかない

224 22/06/17(金)22:47:09 No.939677862

>良くなったのにストレスってアホかよ いや純粋に弱いより勝てる試合落としてる方が嫌だろ しかも去年はここから勝率ある程度上げていったけど今年はどうなるか分からんし

225 22/06/17(金)22:47:13 No.939677906

>来年マシになってるのが想像出来ないんだよな… 伊藤ハムやさいこうきくらいの投手が三人くらい新人で入るかもしれないし… さらに外人もアルカンタラ以外いなくなるから当たるかもしれないし…

226 22/06/17(金)22:47:46 No.939678199

>伊藤ハムやさいこうきくらいの投手が三人くらい新人で入るかもしれないし… >さらに外人もアルカンタラ以外いなくなるから当たるかもしれないし… お前凄いポジティブ

227 22/06/17(金)22:47:50 No.939678231

失策4は単純にきついなって思うので守備の引き締めお願いしたい

228 22/06/17(金)22:48:10 No.939678377

ガントが怪我を治して帰ってきて完全試合達成するくらいの望みは持っておきたい

229 22/06/17(金)22:48:19 No.939678440

その年のナンバーワンだと思った選手を指名するだけです そしてそれを戦力にするのが日本ハムファイターズなんですとか 育成のファイターズ最高してたのがいつの間にか誰も育ててない監督扱いに

230 22/06/17(金)22:48:44 No.939678653

>お前凄いポジティブ 去年から今年の差を考えたらむしろ控えめなレベルなんだぞ…

231 22/06/17(金)22:48:54 No.939678740

>来年マシになってるのが想像出来ないんだよな… 中田トレード西川大田ノーテンダーして開幕前絶望してた野手が今こんな感じだから来年以降の成長とかはなんとも

232 22/06/17(金)22:48:57 No.939678772

>ただ今年はこういう負け方まだまだ続くと思うかなぁ、キツいっちゃキツいけど仕方ないと思うしかない 来年は投手陣をしっかり再調整して欲しいもんだね 今年は多分これで行くしか無いのだろうし

233 22/06/17(金)22:49:08 No.939678848

>ガントが怪我を治して帰ってきて完全試合達成するくらいの望みは持っておきたい 今シーズンは怪我の治療で消えてそのまま姿を消すパターンじゃないかな…

234 22/06/17(金)22:49:43 No.939679121

>その年のナンバーワンだと思った選手を指名するだけです >そしてそれを戦力にするのが日本ハムファイターズなんですとか >育成のファイターズ最高してたのがいつの間にか誰も育ててない監督扱いに 清宮のイメージが強いのはあるけどそこはクジ外してるのもあるんで あとクジ当てた奴は出荷した

235 22/06/17(金)22:49:48 No.939679165

初期の気持ち悪い監督と末期の気持ち悪い監督は実際別人みたいなもんだし…

236 22/06/17(金)22:49:55 No.939679230

ポジティブ勢は凄いな…

237 22/06/17(金)22:50:41 No.939679562

>初期の気持ち悪い監督と末期の気持ち悪い監督は実際別人みたいなもんだし… いやまぁ長期で監督はやるもんじゃないよね 出来る方がおかしいと思う

238 22/06/17(金)22:50:45 No.939679585

つっても清宮にしろ万波にしろ二軍実績だとトッププロスペクトだったわけで今の投手を考えるとそうは行かないからやっぱりキツいところはあるよ

239 22/06/17(金)22:51:12 No.939679793

絶望してた野手がっても野村に期待したいは去年と変わらんし 近藤が首位打者取れるかなが松本首位打者取れるかなに変わっただけで 増えたのはそこそこ外国人の代わりを清宮が勤めてるぐらいでは

240 22/06/17(金)22:51:48 No.939680098

野手はなんだかんだよく打ってるし 投手さえ整備できれば来年は楽しく見れるんじゃない?

241 22/06/17(金)22:51:50 No.939680116

監督業は三年が期限だと思う 四年目からおかしくなる印象

242 22/06/17(金)22:52:08 No.939680274

>ポジティブ勢は凄いな… 意識的にポジティブにしないとマジしんどいって!

243 22/06/17(金)22:52:30 No.939680484

>意識的にポジティブにしないとマジしんどいって! 辛い…

244 22/06/17(金)22:52:38 No.939680549

>育成のファイターズ最高してたのがいつの間にか誰も育ててない監督扱いに 天使以外は吉川もその年の間に壊してるからな…近藤も休ませず壊したし西川中田は素行面含めて理想の期待値まで行かない選手で完成してしまった 宮西は壊れても投げたけど流石に限界だ

245 22/06/17(金)22:52:49 No.939680664

清宮活躍した?

246 22/06/17(金)22:53:13 No.939680850

>清宮活躍した? 守備ではかなり

247 22/06/17(金)22:53:21 No.939680903

>清宮活躍した? した

248 22/06/17(金)22:53:22 No.939680914

>清宮活躍した? 今日は守備が良かった

249 22/06/17(金)22:53:34 No.939680999

>ポジティブ勢は凄いな… とにかくネガりたいなんて感情で試合なんて見てらんねえよ いいとこ見たいから試合見てるんだろ そんでいいとこ自体も確実にある

250 22/06/17(金)22:53:43 No.939681067

んもー

251 22/06/17(金)22:53:58 No.939681169

今日もすごく悔しい負け方してるけど そういうの全部今年に置き去りに出来るようなチームになったらいいな 数年はかかるかなそれは

252 22/06/17(金)22:54:44 No.939681494

>増えたのはそこそこ外国人の代わりを清宮が勤めてるぐらいでは 例年のダメ外人野手枠よりは今川も万波も打ってるしね そしてアルカンタラは普通に当たりだし…

253 22/06/17(金)22:54:47 No.939681509

松本近藤清宮野村万波の並びを見るのが楽しみなんじゃグフフ

254 22/06/17(金)22:55:01 No.939681606

今年はもうアレだけど来年単年なら助っ人投手ガチャ当てれば何とかなるんじゃない当てれば

255 22/06/17(金)22:55:03 No.939681622

野手は育成成功枠で打線作ってる状態なのに何言ってるつもりなんだろう…

256 22/06/17(金)22:55:25 No.939681773

>監督業は三年が期限だと思う >四年目からおかしくなる印象 一年目は大体前年が弱いので生暖かく見られる 二年目は底抜けてある程度戦力に希望が見え始める 三年目は軸が固まり出して補強ポイントを抑えるから3位が見えたりする 四年目は去年3位前後だったし集大成とか言って補強とハードルが上がる

257 22/06/17(金)22:55:32 No.939681826

>んもー 牛かな?

258 22/06/17(金)22:55:41 No.939681904

暗黒の象徴だのこの捕手じゃ勝てんと昨年しこたま叩かれてた清水を見てるからか 今年は皆捕手に随分優しいなとは感じる

259 22/06/17(金)22:56:13 No.939682119

まあお客様来てるよな…

260 22/06/17(金)22:56:18 No.939682168

野手は地味に去年後半戦結果残した高濱が2軍でも打率が上がらんのよな

261 22/06/17(金)22:56:39 No.939682334

清水そういや生きてる?

262 22/06/17(金)22:56:41 No.939682350

去年は試合に勝ってもなんのポジティブさもないから普通に10何レスとかで落ちてたし…

263 22/06/17(金)22:57:17 No.939682616

>その年のナンバーワンだと思った選手を指名するだけです >そしてそれを戦力にするのが日本ハムファイターズなんですとか >育成のファイターズ最高してたのがいつの間にか誰も育ててない監督扱いに 育てる以前に戦力外になるくらいくじを外しまくりましたよね?

264 22/06/17(金)22:57:47 No.939682804

シンプルに打ててるからな宇佐見 一時期の三振マシーンだったらわからなくもないけど

265 22/06/17(金)22:57:50 No.939682836

>暗黒の象徴だのこの捕手じゃ勝てんと昨年しこたま叩かれてた清水を見てるからか >今年は皆捕手に随分優しいなとは感じる 清水が去年リーグ屈指の投手陣を先発でリードしていたはずでは…と思うが別に二軍でも投手陣リードで引っ張ってる訳でも無かったわ…

266 22/06/17(金)22:58:20 No.939683060

>野手は地味に去年後半戦結果残した高濱が2軍でも打率が上がらんのよな 1軍での内容酷かったけどあれボールちゃんと見えてるんかねえ高濱はそこが心配だわ

267 22/06/17(金)22:58:36 No.939683189

ポジティブでいるつもりだけどそれはそれとして悔しいので今日はもうふて寝する!

268 22/06/17(金)22:59:47 No.939683659

>清水そういや生きてる? ことしも最初は試されてた 三月中に初めてビッグボスに今日はこのミスで試合に負けたと断言される意味不明な走塁死をした その後2軍暮らし

269 22/06/17(金)22:59:50 No.939683689

>清水そういや生きてる? 二軍で二割後半打ってるよ で上がれないってコトはまあウン

270 22/06/17(金)23:00:11 No.939683830

今日に関しては9回までは間違い無くいい流れの試合だったからそこまで腐せないよ 腐せないけど横になる

271 22/06/17(金)23:00:14 No.939683859

1試合4エラーはシーズンワーストか? 致命的なのはそんな無かったが結果的に上沢の球数無駄に増やしたと考えたら負けの原因ではあるよなあ

272 22/06/17(金)23:00:15 No.939683865

清水は18だか19年の成績で完成はすれば.270 10打てる選手だと思ってたんだが…

273 22/06/17(金)23:00:53 No.939684157

ジェームスがお仕置きされちまう!

274 22/06/17(金)23:01:21 No.939684349

これこうなったのにホームラン1本も打たれてないんだ

275 22/06/17(金)23:01:23 No.939684381

勝てるから勝ちパなんじゃないの!!

276 22/06/17(金)23:01:43 No.939684506

今日は普通に相手もノってる感じだったからな だからこそ四球・エラー減らさないといけないんだが…

277 22/06/17(金)23:01:58 No.939684610

同点になったときにBS日テレ消した俺は根性なしだよ

278 22/06/17(金)23:02:13 No.939684725

清水は野球脳がないので無理だよ

279 22/06/17(金)23:03:08 No.939685101

完封リレーやろうが問答無用で清水にいい投手組み替えられたり終盤戦は打ち込まれたけど 去年はぶっちゃけ栗山じゃなかったらレギュラー取れるくらい石川頑張ってたからね 宇佐見と鶴岡は活躍しても出番なかった

280 22/06/17(金)23:03:32 No.939685252

郡や田宮以下の扱いならトレード先とか探してるんだろうけど

281 22/06/17(金)23:04:07 No.939685526

>勝てるから勝ちパなんじゃないの!! そうだよ これが今うちで一番と二番のリリーフ投手だよ

282 22/06/17(金)23:04:22 No.939685626

>宇佐見と鶴岡は活躍しても出番なかった 流石に打率.116の宇佐美に出番はないよ 今年は打ててるけどね

283 22/06/17(金)23:04:36 No.939685733

建山さん投手コーチやってくれないかな...

284 22/06/17(金)23:05:04 No.939685931

>郡や田宮以下の扱いならトレード先とか探してるんだろうけど BOSSが言う何処の球団も要求した選手が仮に清水ならわりと両手を挙げて差し上げてんじゃねえか?ってふと思う 捕手減るのは痛手だけどさ

285 22/06/17(金)23:05:11 No.939685982

>郡や田宮以下の扱いならトレード先とか探してるんだろうけど 相手がいい選手くれるかわからないし現役ドラフトにちょうどいいかも知れないからな…

↑Top