虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)21:21:59 何だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)21:21:59 No.939637400

何だか暑いので塩分を補給しよう

1 22/06/17(金)21:23:13 No.939638099

なんでこんなボロボロだったのこのころ

2 22/06/17(金)21:23:54 No.939638456

oh shit!

3 22/06/17(金)21:23:55 No.939638469

Hola!!

4 22/06/17(金)21:24:08 No.939638580

イヒュヒアミ!

5 22/06/17(金)21:24:47 No.939638890

(塩害警報)

6 22/06/17(金)21:25:53 No.939639413

そんなスコットも今では兄弟そろってWWE殿堂入りになりました

7 22/06/17(金)21:26:45 No.939639806

兄貴の息子は将来の有望株としてNXTの主力です

8 22/06/17(金)21:28:54 No.939640773

>そんなスコットも今では兄弟そろってWWE殿堂入りになりました 腐ってもフランケンシュタイナー発明したしな

9 22/06/17(金)21:29:13 No.939640901

SSD フランケンシュタイナー スタイナーリクライナー スタイナーフラットライナー フィニッシャーってこんなもんだっけ

10 22/06/17(金)21:29:32 No.939641051

腕相撲の時はプロレスの教科書みたいなムーブしてたのにな

11 22/06/17(金)21:30:45 No.939641634

SSDとフランケンシュタイナーは後世に多大な影響をもたらしたね

12 22/06/17(金)21:31:38 No.939642057

兄貴の息子ことブロン・ブレイカーはスタイナーズらしい荒っぽさと男臭い面構えとガタイがいい感じ あと綺麗なトペコン出したりと意外と器用なとこもある

13 22/06/17(金)21:32:42 No.939642552

未だにスコット式のフランケンの使い手はあまりいない気がする 武藤が大一番で出すフォール式が一番近いかな

14 22/06/17(金)21:32:54 No.939642657

お兄ちゃんは引退して違う仕事初めて成功したんだっけ

15 22/06/17(金)21:32:55 No.939642664

日本マットに危険技の概念を持ち込んだのってこの人じゃない?

16 22/06/17(金)21:33:51 No.939643127

雪崩式ばっか使うよねみんな

17 22/06/17(金)21:34:24 No.939643358

>日本マットに危険技の概念を持ち込んだのってこの人じゃない? 投げっぱなしはどっちかというとリックの方じゃないっけ

18 22/06/17(金)21:34:59 No.939643615

>SSD 馳よく生きてるよな…

19 22/06/17(金)21:35:28 No.939643855

SSDはちょっとやり過ぎ感あった

20 22/06/17(金)21:35:46 No.939643993

>>SSD >馳よく生きてるよな… 今みても死んだわってなる

21 22/06/17(金)21:36:17 No.939644241

身体ボロボロだけどスポットライトが忘れられず中々引退しないプロレス中毒者 同類にテリー・ファンクやカート・アングルがいる

22 22/06/17(金)21:37:09 No.939644624

まさかハンターさんがリタイアするとは思わなかった

23 22/06/17(金)21:37:17 No.939644676

fu1172299.mp4 fu1172306.mp4 fu1172310.mp4

24 22/06/17(金)21:37:41 No.939644872

>まさかハンターさんがリタイアするとは思わなかった 大先生の介護といえばって感じだったしね

25 22/06/17(金)21:38:05 No.939645056

カートはもう引退したろ!

26 22/06/17(金)21:38:18 No.939645143

>身体ボロボロだけどスポットライトが忘れられず中々引退しないプロレス中毒者 >同類にテリー・ファンクやカート・アングルがいる 辞められずにずっと続けてるレスラー全般に言えることじゃないかな

27 22/06/17(金)21:38:21 No.939645167

テリーファンクは…もう…

28 22/06/17(金)21:38:33 No.939645274

>fu1172299.mp4 なんで効かぬってした大先生のがフラフラなの…

29 22/06/17(金)21:38:39 No.939645327

>SSDはちょっとやり過ぎ感あった ちょっと…? fu1172319.gif

30 22/06/17(金)21:39:47 No.939645850

入場がかっこよくて3分間映える戦いできればいいっていうのが割りと定期的に来るよねアメリカ

31 22/06/17(金)21:39:50 No.939645868

例のドキュメンタリー、ビヨンドザマットの中で一番面白いのはテリーファンクはパートとそのオチだと思う

32 22/06/17(金)21:40:17 No.939646105

フラフラって倒れる大先生とそれを見て自分もグロッキーになるハンターさんとかめちゃくちゃ笑った

33 22/06/17(金)21:41:35 No.939646773

>入場がかっこよくて3分間映える戦いできればいいっていうのが割りと定期的に来るよねアメリカ 超合金戦士とひどい時のゴーバーぐらいじゃねぇかな…

34 22/06/17(金)21:41:44 No.939646848

スレ画 ゴールドバーグ ナッシュ ブッカーT あまりにも過酷な防衛ロードすぎる…

35 22/06/17(金)21:41:52 No.939646910

WCWの頃はどう人気だったのかわからん…

36 22/06/17(金)21:43:08 No.939647619

>fu1172299.mp4 このニースマッシュ受けはオンリーワンだな…

37 22/06/17(金)21:44:26 No.939648236

>入場がかっこよくて3分間映える戦いできればいいっていうのが割りと定期的に来るよねアメリカ ビンスの中での最高のレスラーはアルティメットウォリアーだし

38 22/06/17(金)21:45:35 No.939648863

過去に故障してる(真偽は不明)ので満足に動けない ベビーだけどベビーの立ち回りなんて長いことやってない ベビーなので技制限された結果使える技がほぼなくなる この辺を理解してみるとこうなるのも仕方ねえなって気持ちとやっぱりBtoB10回超えはおかしいってなるよ

39 22/06/17(金)21:45:44 No.939648943

>超合金戦士とひどい時のゴーバーぐらいじゃねぇかな… 酷い時のゴーバーは3分すらもたないだろう

40 22/06/17(金)21:46:52 No.939649474

椅子とってHHHにノーノーノーノー!ってガチで止められるところいつ見ても笑う

41 22/06/17(金)21:47:21 No.939649673

しまいにはベビーという設定も忘れて反則攻撃やろうして止められるしな…

42 22/06/17(金)21:47:57 No.939649908

>過去に故障してる(真偽は不明)ので満足に動けない >ベビーだけどベビーの立ち回りなんて長いことやってない >ベビーなので技制限された結果使える技がほぼなくなる >この辺を理解してみるとこうなるのも仕方ねえなって気持ちとやっぱりBtoB10回超えはおかしいってなるよ いやまぁステロイドが悪いよ

43 22/06/17(金)21:48:31 No.939650180

>1回目のペディグリー返しちゃってHHHにガチで怒られるところいつ見ても笑う

44 22/06/17(金)21:48:49 No.939650318

>あまりにも過酷な防衛ロードすぎる… ブッカーはスタイナーがあまりにもアレだったから予定のないレスラーから即席でレッスルマニアに相手に選ぶんならこいつって背景があるし…

45 22/06/17(金)21:49:14 No.939650515

SSDを安全目にしたのがファルコンアロー たまに垂直落下もやる

46 22/06/17(金)21:50:12 No.939650921

ベビーなのにHHHの負傷箇所執拗にローキックするの本当ひどい

47 22/06/17(金)21:50:45 No.939651174

WCW勢がスコットとDDP以外まともにプロレスができない上にスコットはアル中DDPは故障はさぁ…

48 22/06/17(金)21:50:48 No.939651197

なぜかDDT参戦を熱望する人がいる人

49 22/06/17(金)21:51:29 No.939651477

ゴールドバーグは決して円満に退団したわけじゃなかったのに 2016年くらいに「最後に小さい息子にかっこいい姿を見せてやりたい」って WWEに復帰を希望したら復帰どころか世界王座まで取って ベルト手放した直後に殿堂入りまでして有終の美を飾ったんだけど なんていうかWWEのお人好しなところが出てて色々とほっこりする期間だった

50 22/06/17(金)21:51:29 No.939651482

モントリオールでHHHが歓声受ける異常事態 途中から例のチャントは起きたけど

51 22/06/17(金)21:52:28 No.939651959

ゴーバーはもって2分だな

52 22/06/17(金)21:52:43 No.939652066

>まさかハンターさんがリタイアするとは思わなかった それどころかマクマホン家そのものがマッハで抹消されそうになってる…

53 22/06/17(金)21:52:46 No.939652091

>ゴールドバーグは決して円満に退団したわけじゃなかったのに >2016年くらいに「最後に小さい息子にかっこいい姿を見せてやりたい」って >WWEに復帰を希望したら復帰どころか世界王座まで取って >ベルト手放した直後に殿堂入りまでして有終の美を飾ったんだけど >なんていうかWWEのお人好しなところが出てて色々とほっこりする期間だった 喧嘩別れしてるはずなのに何年かしてしてまぁまぁって戻ってこれるの凄いよね

54 22/06/17(金)21:52:58 No.939652206

DDPのダイヤモンドカッターは本当に格好良かった

55 22/06/17(金)21:53:14 No.939652320

>モントリオールでHHHが歓声受ける異常事態 >途中から例のチャントは起きたけど ヘブナーもフレアーもハンターさんも頑張って盛り上げようとしてるのにどうしようもなく大先生がしょっぱいのひどい

56 22/06/17(金)21:53:26 No.939652400

ただゴールドバーグもビッグショーをジャックハマーする怪力はマジですごいと思う 持ち上がりは協力あると思うけど静止時間がすごい

57 22/06/17(金)21:54:04 No.939652670

>椅子とってHHHにノーノーノーノー!ってガチで止められるところいつ見ても笑う fu1172385.mp4

58 22/06/17(金)21:54:11 No.939652734

まあでもこの時代はまだ何見ても楽しかった 主力が死にはじめてからなんか冷えてきたな

59 22/06/17(金)21:54:25 No.939652856

>DDPのダイヤモンドカッターは本当に格好良かった RKOと違って重くて荒々しいラフな感じでいいよね…

60 22/06/17(金)21:54:30 No.939652892

DDPも今ではすっかりヨガおじさんとしていろんなレスラーケアしてるからな…

61 22/06/17(金)21:54:42 No.939652976

衰えを自覚できない悲しみ

62 22/06/17(金)21:55:02 No.939653139

>DDPも今ではすっかりヨガおじさんとしていろんなレスラーケアしてるからな… スコットホールをあれだけ回復させてくれてありがとう…

63 22/06/17(金)21:56:26 No.939653792

>DDPも今ではすっかりヨガおじさんとしていろんなレスラーケアしてるからな… 最近新日本のBOSJに来たアレックス・ゼインもやってるんだっけ

64 22/06/17(金)21:56:35 No.939653863

DDPはなんかこう…世渡りが上手いな…

65 22/06/17(金)21:57:04 No.939654067

>それどころかマクマホン家そのものがマッハで抹消されそうになってる… え!?

66 22/06/17(金)21:57:49 No.939654408

AJが新日ドーム欠場するかもって故障した時にDDPヨガして回復したんだけ

67 22/06/17(金)21:58:14 No.939654602

>>DDPも今ではすっかりヨガおじさんとしていろんなレスラーケアしてるからな… >最近新日本のBOSJに来たアレックス・ゼインもやってるんだっけ エース・オースティンの方やね 屋外でヨガ決めてる写真上げてたはず

68 22/06/17(金)21:58:16 No.939654608

>DDPはなんかこう…世渡りが上手いな… あんだけ色々あるプロレス業界で悪い噂ほとんど聞かないあたりマジで善人なんだと思う アンダーテイカーとの抗争の時も誰もやりたがらなかったから引き受けたみたいだし

69 22/06/17(金)21:58:19 No.939654638

えっハンターさんそんな事になってるの

70 22/06/17(金)21:58:37 No.939654777

ビンスの一件はハメたつもりがハメられた的な奴かな どんどん追い出されていくよマクマホン家が

71 22/06/17(金)21:58:57 No.939654923

>えっハンターさんそんな事になってるの 心臓病患って心臓に機械入ってるよ…

72 22/06/17(金)21:59:41 No.939655284

シェインはランブルの一件で信頼失ったまでは知ってるけどステフとビンスは何があったの

73 22/06/17(金)21:59:42 No.939655288

ヨガおじさんのヨガってそんなに効くんだ… ジェイク・ロバーツのドキュメンタリー見てたら介護が大変そうだったけど

74 22/06/17(金)22:00:31 No.939655645

場外でイス攻撃しようとしてHHHにそれは駄目だ!って止められたり 試合後バックステージでブチ切れられたのか本当にヤバい顔して止めに入るビジョフとか色々ヤバいPPV2連戦だった

75 22/06/17(金)22:00:35 No.939655675

ステフも心労あって休養入っただろうに実務能力に疑問視とか なんでそんな鞭打つような噂立ってんだよ…と恐ろしくなった

76 22/06/17(金)22:00:42 No.939655735

DDPは元嫁だかが出世の為に自分をビショフとかに抱かせたとか暴露してた

77 22/06/17(金)22:01:02 No.939655899

そういやNHKでリキさんだった

78 22/06/17(金)22:01:23 No.939656066

>ヨガ教室のビジネスは医師から二度と歩けないと宣告された退役軍人を走るにまで回復させた経緯を撮った動画が話題になったり、そのほかにもスコット・ホールやジェイク・ロバーツといったドラッグに溺れ体を壊した元レスラー達を救うなど好調ぶりをみせている。 凄い…

79 22/06/17(金)22:02:13 No.939656476

>あんだけ色々あるプロレス業界で悪い噂ほとんど聞かないあたりマジで善人なんだと思う スタートからレスラーやりたいけど駄目でマネージャーキャラから始めたとか スターに上がる迄いろいろ苦労してきたみたいだしね…

80 22/06/17(金)22:02:49 No.939656750

結局スコットは死んじゃったけど自分の足で歩いて殿堂入りしたもんね… あの時は本当に泣いた

81 22/06/17(金)22:03:55 No.939657312

nwoであんなに暴れてたのにwmでは影も形もないダークマッチにすら出られないとかはじめて見た さすが大先生

82 22/06/17(金)22:03:59 No.939657344

ビンス解任されたのか…

83 22/06/17(金)22:04:57 No.939657827

ビンス不倫ってオイオイオイ… https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/wwe/4262351/

84 22/06/17(金)22:05:01 No.939657861

久しぶりにベノワのことを思い出して泣きそう

85 22/06/17(金)22:05:42 No.939658178

>1655468519985.mp4 最後までしっかりクラッチしてないと迫力半減どころじゃないな

86 22/06/17(金)22:05:50 No.939658239

>久しぶりにベノワのことを思い出して泣きそう スレ画のPPVの時の試合は負けたけど名試合だよね

87 22/06/17(金)22:06:42 No.939658654

>>1655468519985.mp4 >最後までしっかりクラッチしてないと迫力半減どころじゃないな これはそもそもこっからクラッチ外して投げる投げ捨て式のタイガードライバーみたいな技なんで…

88 22/06/17(金)22:07:00 No.939658815

>スレ画のPPVの時の試合は負けたけど名試合だよね スープレックス合戦なのに魅せ方も沸き具合も違いすぎる…

89 22/06/17(金)22:09:47 No.939660171

ベノワのレッスルマニア20の時のトリプルスレッドが封印されたままなのは悲しい

90 22/06/17(金)22:09:52 No.939660220

同世代のスティングは周りが止めないと俺を高いとこから飛ばせろ!と息巻くという

91 22/06/17(金)22:11:09 No.939660793

https://youtu.be/D_PHbH-nPFY?t=256 スレ画の成功形

92 22/06/17(金)22:11:56 No.939661183

>ベノワのレッスルマニア20の時のトリプルスレッドが封印されたままなのは悲しい あんなに美しいエンディングが表沙汰にされないのは歴史上の損失だよなぁ…仕方ないことだけど

93 22/06/17(金)22:12:22 No.939661405

>https://youtu.be/D_PHbH-nPFY?t=256 WWE以降はあんまり成功してないイメージだったけど映像があるもんなんだな…

94 22/06/17(金)22:13:34 No.939661972

>WWE以降はあんまり成功してないイメージだったけど映像があるもんなんだな… 扱いだけ見たらTNAの方が右肩上がりだと思う

95 22/06/17(金)22:13:39 No.939662009

スレ画の試合はハンターさんが流れを変えようとして繰り出す繋ぎ技を尽く塩っぱい潰し方してたのが印象的 あとリングサイドで必死に盛り上げようとするネイチ

96 22/06/17(金)22:14:36 No.939662450

>スレ画の試合はハンターさんが流れを変えようとして繰り出す繋ぎ技を尽く塩っぱい潰し方してたのが印象的 ペティグリーあんなにヌルっと返すの初めて見た

97 22/06/17(金)22:14:40 No.939662490

>>WWE以降はあんまり成功してないイメージだったけど映像があるもんなんだな… >扱いだけ見たらTNAの方が右肩上がりだと思う スレ画の技の話です…

98 22/06/17(金)22:14:46 No.939662545

>ベノワのレッスルマニア20の時のトリプルスレッドが封印されたままなのは悲しい 映画だったらあそこで終わってその後の話は字幕で語られそう

99 22/06/17(金)22:15:01 No.939662650

>>スレ画の試合はハンターさんが流れを変えようとして繰り出す繋ぎ技を尽く塩っぱい潰し方してたのが印象的 >ペティグリーあんなにヌルっと返すの初めて見た アルティメットウォリアーの方がひどい受けだからセーフ

100 22/06/17(金)22:15:12 No.939662738

ベノワに関しては公式としては封印されてる部分もあるけど 若手レスラーがベノワの技を使ったりムーブを真似たりすることは許可されてるから やっぱレスラーや関係者からのリスペクトは残ってるんだなあと思う

101 22/06/17(金)22:16:00 No.939663073

スレ画のランブル戦で落とされたレスラーも落とされた時の脳震盪が原因で引退したんだよね

102 22/06/17(金)22:16:07 No.939663143

>あとリングサイドで必死に盛り上げようとするネイチ セコンドなのに汗だくでスーツ脱ぎだすのが面白すぎた

103 22/06/17(金)22:16:50 No.939663460

エディ「そういえば日本の初期なんでベノイって言われてたの?」 ベノワ「忘れろ」

104 22/06/17(金)22:16:57 No.939663508

でもよぉこの試合がなかったらエヴォリューションは生まれなかったしオートンはいまいちプッシュしたけどパッとしなかった三世レスラーで終わったかもしれないんだぜ

105 22/06/17(金)22:17:24 No.939663720

>スレ画のランブル戦で落とされたレスラーも落とされた時の脳震盪が原因で引退したんだよね 誰だっけ?ノインスキーかな?

106 22/06/17(金)22:17:41 No.939663874

>エディ「そういえば日本の初期なんでベノイって言われてたの?」 >ベノワ「忘れろ」 その読み方はいくらなんでもおかしいだろ!ってベノワに言われてたんじゃなかったの?

107 22/06/17(金)22:18:14 No.939664118

ハンターさんとネイチが一級介護士だったばっかりに…

108 22/06/17(金)22:18:14 No.939664119

シェイン→シェーン シナ→シーナ ベノワ→ベンワー 上二つはアナウンス聞いてるとそんな感じだけどベンワーは無理あると思う…

109 22/06/17(金)22:18:21 No.939664168

ベノイとかベンワーとかベノワとか色々表記揺れがあったベノワ

110 22/06/17(金)22:19:08 No.939664547

つべで青年ベノワの思い出話を楽しそうにするライガーを見てちょっと泣く

111 22/06/17(金)22:19:46 No.939664814

>つべで青年ベノワの思い出話を楽しそうにするライガーを見てちょっと泣く いろんなことに絡めてペガサスの話するライガーいいよね…

112 22/06/17(金)22:19:49 No.939664836

>ベノイとかベンワーとかベノワとか色々表記揺れがあったベノワ ベンワーは実際の読み方に近いからまあそれはいい べノイは無理やりローマ字読みしてるから実際の読み方と全然ちげえ!

113 22/06/17(金)22:20:07 No.939664957

>誰だっけ?ノインスキーかな? 嫌味なインテリキャラでウケてたのに脳震盪が良化しなくて裏方転向はちょっと可哀想だった

114 22/06/17(金)22:20:08 No.939664965

そういやジェイクロバーツがDDPとヨガやるドキュメントアマプラにあるよ

115 22/06/17(金)22:20:18 No.939665047

クリス・キャニオンはキョンヤンになってたな ゴングか週プロのどっちかが

116 22/06/17(金)22:20:46 No.939665256

俺の中のWWEは04年のレッスルマニアで終わったのよね 思い出は美しい

117 22/06/17(金)22:20:47 No.939665268

久しぶりにAEWでルセフ見たけどすごい絞っててびっくりした

118 22/06/17(金)22:20:49 No.939665288

>ビンス不倫ってオイオイオイ… >https://www.tokyo-sports.co.jp/prores/wwe/4262351/ まだ勃つのか…

119 22/06/17(金)22:21:04 No.939665408

マイク・オーサム?アッサム?

120 22/06/17(金)22:21:25 No.939665576

まじかよルセフ今AEWなのか ・・・引き受けすぎじゃない?

121 22/06/17(金)22:21:27 No.939665590

ノインスキーもまたWWEの未来だったんだけどねえ…

122 22/06/17(金)22:21:44 No.939665704

いくらなんでもおかしい日本でのリングネームといえばライオン道

123 22/06/17(金)22:21:53 No.939665764

>誰だっけ?ノインスキーかな? だとしたら原因どちらかというと頭にミステリオとエッジが堕ちてきたのが原因じゃねえかな…

124 22/06/17(金)22:22:18 No.939665968

ビンスマジで自主退任してたわ…調査次第で復帰するっぽいけど

125 22/06/17(金)22:22:26 No.939666029

>いくらなんでもおかしい日本でのリングネームといえばライオン道 でもジェリコは今でも冬木のこと想ってるし…

126 22/06/17(金)22:22:41 No.939666141

みんな詳しいねえ あのころのWWE面白かったもんな

127 22/06/17(金)22:22:45 No.939666177

その後スポーツ脳震盪をケアする団体立ち上げたよくできた人だよノインスキー

128 22/06/17(金)22:22:51 No.939666229

非道もなくなったなあ…

129 22/06/17(金)22:22:53 No.939666244

むかしZERO1でガチャピンやってた太っちょのあいつがWWEでめちゃくちゃ痩せてリングに上がってることを知らない人は多い

130 22/06/17(金)22:23:20 No.939666400

>上二つはアナウンス聞いてるとそんな感じだけどベンワーは無理あると思う… マクマホンはどう聞いてもマクマーン

131 22/06/17(金)22:24:06 No.939666764

ベンワーって言い方はリングコールとかタズとかがしてた覚えがある

↑Top