虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 紋章の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/17(金)21:10:05 No.939631694

    紋章の謎で一番エロいと思う

    1 22/06/17(金)21:12:15 No.939632799

    25歳くらい?

    2 22/06/17(金)21:12:26 No.939632871

    捕まってた時に何されてたのか

    3 22/06/17(金)21:13:12 No.939633227

    戦後シスターになってるのはそういうことかな…

    4 22/06/17(金)21:14:01 No.939633596

    アナルめっちゃ弱そう

    5 22/06/17(金)21:14:35 No.939633865

    姫騎士

    6 22/06/17(金)21:14:44 No.939633942

    >戦後シスターになってるのはそういうことかな… 最後マルスを統一王にする為なのは分かるんだけど 紋章の謎の各王室関係者全員王位捨てすぎだと思う ニーナなんか最後行方不明になるし

    7 22/06/17(金)21:15:24 No.939634297

    ニーナはカミユを追っかけてったし…

    8 22/06/17(金)21:16:02 No.939634578

    ニーナは生き残ってると厄介の種過ぎるしワンチャン暗殺もあるかなって…

    9 22/06/17(金)21:16:07 No.939634621

    >ニーナはカミユを追っかけてったし… 再会したカミュの隣にいる 自分によく似た新妻

    10 22/06/17(金)21:16:37 No.939634849

    まあ後日談はマルス王朝の史書がベースと考えると実際は…

    11 22/06/17(金)21:18:13 No.939635637

    >>戦後シスターになってるのはそういうことかな… >最後マルスを統一王にする為なのは分かるんだけど >紋章の謎の各王室関係者全員王位捨てすぎだと思う >ニーナなんか最後行方不明になるし あいつは単にバレンシア大陸に行っただけだから…

    12 22/06/17(金)21:18:41 No.939635829

    >再会したカミュの隣にいる >自分によく似た新妻 ECHOESではそこまで似てないし…

    13 22/06/17(金)21:18:49 No.939635902

    兄や妹を見る限りあまり成長率に恵まれない血筋なんだろうな

    14 22/06/17(金)21:19:12 No.939636047

    こんな外見であんまり強くないのわりと詐欺だと思う

    15 22/06/17(金)21:20:15 No.939636564

    でも最終章のために使わないとならないから…

    16 22/06/17(金)21:20:30 No.939636687

    パレスにやたら残ってる人がいるのを見るとあそこは民主化でもしたのだろうか

    17 22/06/17(金)21:20:58 No.939636881

    >こんな外見であんまり強くないのわりと詐欺だと思う ペガサスの人らが伸びすぎるだけでミネルババァも悪くはないよ

    18 22/06/17(金)21:22:25 No.939637636

    上級職でLvUpの余地がないのがお辛い

    19 22/06/17(金)21:23:21 No.939638171

    兄上の右腕みたいなポジションが一番似合ってたほんのり不幸な人

    20 22/06/17(金)21:24:10 No.939638606

    マリーシアエロじゃない?

    21 22/06/17(金)21:24:51 No.939638926

    俺がプレイした時はミネルバは一軍だった そりゃパオラやカチュアの方が伸びるんだけど最後まで使ったよ

    22 22/06/17(金)21:26:16 No.939639581

    まあドラゴン乗ってれば騎乗ボーナスで戦って行けるから… 降りたらよわよわだけど

    23 22/06/17(金)21:27:23 No.939640113

    >兄上の右腕みたいなポジションが一番似合ってたほんのり不幸な人 兄がダメ過ぎて下剋上したら妹も互角かそれ以下のダメさだったという 学のない山奥の蛮人はどうにもなりませんな!

    24 22/06/17(金)21:31:26 No.939641958

    竜騎士の国はどこも政治と立地がアレな気がする

    25 22/06/17(金)21:33:14 No.939642823

    >兄がダメ過ぎて下剋上したら妹も互角かそれ以下のダメさだったという 素直に兄妹で国を盛り立てればいいのに 兄貴があっさりガーネフの口車に乗るのが悪い

    26 22/06/17(金)21:33:42 No.939643046

    マケドニア王族の生き様は 色なし恋なし許しあり

    27 22/06/17(金)21:34:00 No.939643200

    >あいつは単にバレンシア大陸に行っただけだから… ほんとかー ほんとにそうかー

    28 22/06/17(金)21:34:26 No.939643378

    >まあドラゴン乗ってれば騎乗ボーナスで戦って行けるから… >降りたらよわよわだけど 紋章の謎は下馬システムいらないよね……

    29 22/06/17(金)21:35:06 No.939643662

    くさくって かなわんからな

    30 22/06/17(金)21:35:35 No.939643903

    なぜ紋章はこんなにエロいのか

    31 22/06/17(金)21:37:34 No.939644819

    >竜騎士の国はどこも政治と立地がアレな気がする 実際マケドニアもドルーアが真横なのと前の王が軟弱すぎて選択肢がなかったのもある 他の国も不満溜まりすぎてるしアカネイアがな…

    32 22/06/17(金)21:37:51 No.939644950

    ジークにはふわふわした子の方が合ってるよ

    33 22/06/17(金)21:37:55 No.939644979

    バレンシアとアカネイアって割と簡単に行き来できるんかな?

    34 22/06/17(金)21:38:12 No.939645102

    FC無印の拾いもんの革鎧のパーツが多めに揃ってる山賊みたいな素朴なツラの兄上いいよね

    35 22/06/17(金)21:38:16 No.939645134

    言っちゃなんだが人望が本気でなかった

    36 22/06/17(金)21:38:25 No.939645204

    しれっと生きてたバカ兄貴はなんなの…

    37 22/06/17(金)21:38:54 No.939645448

    ニーナにシリウス追っかけるバイタリティがあったらそもそも紋章の話はこんな面倒になってねえんだよ!

    38 22/06/17(金)21:39:16 No.939645613

    部下は優秀でしたよ よかったですねミネルバ様

    39 22/06/17(金)21:39:56 No.939645923

    >まあドラゴン乗ってれば騎乗ボーナスで戦って行けるから… >降りたらよわよわだけど 最終戦は屋内なうえにグッドEDのためには出撃必須

    40 22/06/17(金)21:40:04 No.939645991

    >言っちゃなんだが人望が本気でなかった 兄貴のほうがあるという皮肉

    41 22/06/17(金)21:40:24 No.939646152

    部下は支援効果が二重になるからババアもいる

    42 22/06/17(金)21:40:28 No.939646189

    >ニーナにシリウス追っかけるバイタリティがあったらそもそも紋章の話はこんな面倒になってねえんだよ! というか死んだ(と思われてた)男にいつまでも懸想してるのはどうかと思う ほんとにハーディンかわいそうだよ

    43 22/06/17(金)21:41:04 No.939646487

    人望がなかったというか 腐敗を一新してたらちょっとやりすぎたというか

    44 22/06/17(金)21:42:18 No.939647164

    >ドルーアが真横 ただでも土地貧しいのに嫌がらせかこの野郎!って初期配置だけど元々が竜の領域と考えると割と必然なんかな

    45 22/06/17(金)21:43:08 No.939647620

    妹の方もな… 王族?強いのか?いや…なんかよわ…

    46 22/06/17(金)21:43:31 No.939647826

    FEHでティータとニーナがお互いの事言い合ったりとかしてないのかな

    47 22/06/17(金)21:45:32 No.939648840

    ニーナはまだ実装されてないから… 水着リンダが名前出したぐらいか

    48 22/06/17(金)21:45:36 No.939648867

    >>言っちゃなんだが人望が本気でなかった >兄貴のほうがあるという皮肉 人望がないっていうかミネルバは戦後ろくな指示を国民に飛ばせなかったから自業自得なところもある 仮に人望があってもダメだった

    49 22/06/17(金)21:46:02 No.939649078

    マケドニアさんとこはなんかグダってるな…

    50 22/06/17(金)21:47:15 No.939649644

    一部のやっぱ帰るぞおまえら!みたいなとこもなんだこれってなる

    51 22/06/17(金)21:47:16 No.939649645

    元々兄のサポートするために武芸ばっか磨いてた妹だしな… 兄を糾すはめになったらそりゃあ

    52 22/06/17(金)21:47:45 No.939649821

    なにかと評判の悪い「ナイト」だけど発売前の雑誌で見てうわー!絶対やりてー!って思ったのよ馬の乗り降り…

    53 22/06/17(金)21:47:51 No.939649861

    >ニーナはまだ実装されてないから… >水着リンダが名前出したぐらいか いまだに素ハーディンがいないのが不思議だ

    54 22/06/17(金)21:48:43 No.939650263

    言っちゃあれだがどの国もだいぶ腐ってるので一度マルス様に灰燼にしてもらってよかったんだ

    55 22/06/17(金)21:48:55 No.939650370

    >一部のやっぱ帰るぞおまえら!みたいなとこもなんだこれってなる クリアしてもしばらくは何が罠だったのか正直思い当たらなかった

    56 22/06/17(金)21:49:01 No.939650406

    建物の中で強制的に降ろされるのもだけど 騎乗してるほうがステ高いっていうゲームデザインにも問題がある

    57 22/06/17(金)21:49:52 No.939650785

    >妹の方もな… >王族?強いのか?いや…なんかよわ… かわいいからいいの!

    58 22/06/17(金)21:50:08 No.939650898

    >いまだに素ハーディンがいないのが不思議だ けどまあ絶対無理だと思ってた狼騎士団がまさかの全実装だから時間の問題だろと思ってはいる

    59 22/06/17(金)21:50:21 No.939651000

    でもまあ実際城内で馬とかドラゴンに乗ってるユニット見るとうーn美しくはないってなるから システム的にそっちのが有利だとしても

    60 22/06/17(金)21:51:47 No.939651639

    ニーナはそもそも玉座からかなり遠い家柄だし若すぎるし幼少期の体験が鮮烈すぎるし…

    61 22/06/17(金)21:52:01 No.939651772

    奪還や鎮圧のためとはいえ城の中に騎乗して乗り込んでくるって完全に侵略者のやることだからな

    62 22/06/17(金)21:52:22 No.939651912

    馬に乗ると速さ成長率下がります(風花雪月)

    63 22/06/17(金)21:52:31 No.939651992

    エコーズのカミュの嫁めっちゃかわいいよね…

    64 22/06/17(金)21:52:47 No.939652100

    王族の美少女で弱いってFEの法則から外れる女

    65 22/06/17(金)21:53:26 No.939652399

    マリアの方が王女に相応しいからな

    66 22/06/17(金)21:54:00 No.939652651

    馬はともかくドラゴンやペガサスは確かにちょっとな 天井どうなってんだドームかって気持ちがよぎらないではない

    67 22/06/17(金)21:54:10 No.939652724

    ミネルバはまだ成長率あるよ初期HPが低いだけで マリアの老人並みの成長率はなんなの…

    68 22/06/17(金)21:54:29 No.939652882

    まあまだ子供だから教育の余地があるとは言える

    69 22/06/17(金)21:54:38 No.939652949

    おりずに いどう が長いこと意味わからんかった

    70 22/06/17(金)21:56:22 No.939653757

    まあシスターは杖振ってれば一定の仕事はするし後続の作品と違って武器熟練度もないから… なにより1部だと司祭の指輪が貴重すぎてシスターまで回ってこない問題もある

    71 22/06/17(金)21:56:28 No.939653814

    >ミネルバはまだ成長率あるよ初期HPが低いだけで >マリアの老人並みの成長率はなんなの… シーダの方がおかしいと考えた方が良いかもしれない

    72 22/06/17(金)21:57:26 No.939654226

    レナとか司祭にする意味ねーなってなる

    73 22/06/17(金)21:57:29 No.939654263

    >マリアの老人並みの成長率はなんなの… (ウェンデル先生の方が良成長)

    74 22/06/17(金)21:57:43 No.939654351

    シーダは後世の史家にめっちゃ盛られて語られてそう

    75 22/06/17(金)21:59:17 No.939655081

    「」とかゴブリンに襲われたわけじゃなし 王族である以上政治的に利用するだけ利用するでしょ

    76 22/06/17(金)21:59:33 No.939655234

    >一部のやっぱ帰るぞおまえら!みたいなとこもなんだこれってなる 次のステージデモでミネルバ達のお陰で罠がご破産になったって書かれてるんだよなこれ 意味わからん

    77 22/06/17(金)21:59:59 No.939655406

    風花で騎兵が速さマイナスなのは自分で歩かなくなって足腰弱くなるからか

    78 22/06/17(金)22:00:05 No.939655443

    1部シスターは成長がヘボいか加入が遅すぎるかだけど2部のマリーシアとユミナはほんと強いよな

    79 22/06/17(金)22:00:08 No.939655476

    >「」とかゴブリンに襲われたわけじゃなし >王族である以上政治的に利用するだけ利用するでしょ ミネルバのことなら ミシェイルが助けなきゃ死んでるぐらい拷問されてるよ

    80 22/06/17(金)22:01:59 No.939656364

    上級職なのに加入が早くてジジイとは思えない成長率のウェンデル 先生と呼びたくもなる

    81 22/06/17(金)22:02:00 No.939656372

    マリーシアは強いというかバグってるし… でも一部のレナさんとかもしマリアができても大したことないか

    82 22/06/17(金)22:02:09 No.939656441

    >1部シスターは成長がヘボいか加入が遅すぎるかだけど2部のマリーシアとユミナはほんと強いよな まだ二部これからなんだが強いって司祭にして運用するってこと?

    83 22/06/17(金)22:02:50 No.939656759

    ドラゴンナイトとしては最下位レベルのステータス そして飛竜から降りると補正が消えてレベル3くらいの雑魚一次職並のステータスへと堕ちる

    84 22/06/17(金)22:03:05 No.939656893

    マリーシアは1章から使えて専用杖もあって2部の過酷な序盤の回復役として活躍しすぎる…

    85 22/06/17(金)22:03:08 No.939656921

    2部シスターは専用杖が重要と言う意味で強い

    86 22/06/17(金)22:04:01 No.939657361

    紋章は☆で気軽に底上げできるから序盤から加入するのは大事

    87 22/06/17(金)22:04:23 No.939657531

    >>1部シスターは成長がヘボいか加入が遅すぎるかだけど2部のマリーシアとユミナはほんと強いよな >まだ二部これからなんだが強いって司祭にして運用するってこと? もしアーカイブ版のプレイだったらバグは埋めてあるだろうから気にせずやれ

    88 22/06/17(金)22:04:36 No.939657650

    ワープは気軽に使えるのにレスキューは半ば必須な上にカツカツだ

    89 22/06/17(金)22:04:48 No.939657748

    >まだ二部これからなんだが強いって司祭にして運用するってこと? 2部はCCアイテムは早期に買えるし司祭にしてもええよ 前線張れる回復役は便利だし後半の砂漠マップで有利も取れる

    90 22/06/17(金)22:04:48 No.939657749

    星のかけらで魔改造するのも楽しい

    91 22/06/17(金)22:05:33 No.939658099

    マリーシアは裏技で簡単にレベルマックスに出来たよね

    92 22/06/17(金)22:05:51 No.939658242

    >クリアしてもしばらくは何が罠だったのか正直思い当たらなかった 伏兵じゃない?

    93 22/06/17(金)22:05:56 No.939658287

    紋章っていきなりDナイト出て来たり暗黒竜超えてきた人前提みたいな難易度だよね

    94 22/06/17(金)22:06:01 No.939658328

    >星のかけらで魔改造するのも楽しい コツを掴めばかなり良いシステムだけど攻略サイト必須だよねこれ…

    95 22/06/17(金)22:06:23 No.939658501

    終盤の火竜氷竜飛竜地獄も魔法職多いとほんと楽だからな…

    96 22/06/17(金)22:06:24 No.939658511

    軍内の人望もなく戦略眼もなく戦闘力も部下の方が強く ミネルバ様なになら向いてたんだろうね

    97 22/06/17(金)22:06:43 No.939658660

    >紋章っていきなりDナイト出て来たり暗黒竜超えてきた人前提みたいな難易度だよね 今まさにそこなんだが盗賊逃さずにドラゴンが避けられねえってなってる

    98 22/06/17(金)22:06:58 No.939658800

    >>星のかけらで魔改造するのも楽しい >コツを掴めばかなり良いシステムだけど攻略サイト必須だよねこれ… 一部下がるのもあるからなあ…

    99 22/06/17(金)22:07:21 No.939658985

    闘技場なしでプレイして下級職でレベル20まで上げて昇格させると 上級職レベル5くらいでクリアすることになるから普通にクリアするだけなら割とすぐ昇格させていい

    100 22/06/17(金)22:07:21 No.939658990

    >紋章っていきなりDナイト出て来たり暗黒竜超えてきた人前提みたいな難易度だよね 同仕様の1部収録されてるし実際そうなんじゃないかな

    101 22/06/17(金)22:07:51 No.939659226

    >今まさにそこなんだが盗賊逃さずにドラゴンが避けられねえってなってる レディソードなんか勿体なくて使わないから投げ捨てて構わないけど欲しいなら銀の槍を活用しよう

    102 22/06/17(金)22:08:25 No.939659493

    2章でひいひい言いながらDナイトを倒す 3章でパオラ姉さんが一人でDナイト殺しまくる

    103 22/06/17(金)22:08:37 No.939659592

    >上級職レベル5くらいでクリアすることになるから普通にクリアするだけなら割とすぐ昇格させていい アーチャーなんかさっさとスナイパーにしていいレベルで強くなるからな

    104 22/06/17(金)22:08:45 No.939659653

    2部は特定のアイテムが欲しいとかだと初期配置から弄らないといけない章も結構あるからね…

    105 22/06/17(金)22:08:49 No.939659693

    >軍内の人望もなく戦略眼もなく戦闘力も部下の方が強く >ミネルバ様なになら向いてたんだろうね まず感情論でイヤだ!で作戦放棄する時点で軍人に向いてないというか…

    106 22/06/17(金)22:09:27 No.939660005

    >今まさにそこなんだが盗賊逃さずにドラゴンが避けられねえってなってる ペガサスナイトかソシアルナイトに盗賊を追わせて 他の面子は反対方向に移動して敵を惹きつける

    107 22/06/17(金)22:09:31 No.939660040

    一部はせいぜい増援くるまでになんとかしとくかーってノリなのに

    108 22/06/17(金)22:09:33 No.939660055

    まあ結局抱えたまま使わない可能性も高いなレディソード

    109 22/06/17(金)22:09:36 No.939660078

    慰安係なら向いてると思うよ つまりダンサーだ

    110 22/06/17(金)22:09:52 No.939660221

    顔と体は良いっぽいし娼婦でもやらせとけと思ったけど 感情抑えられないし愛想もないから無理か

    111 22/06/17(金)22:10:07 No.939660333

    逆に下級職LV20まで粘っても満足感はあるけど攻略にはさして寄与しないからね…

    112 22/06/17(金)22:10:10 No.939660359

    >軍内の人望もなく戦略眼もなく戦闘力も部下の方が強く >ミネルバ様なになら向いてたんだろうね 人望はあったんじゃないっけ 兄派の面子が多くて四苦八苦してただけで

    113 22/06/17(金)22:10:16 No.939660409

    章タイトルからしてプリンセス・ミネルバだぞ? 期待しちゃうじゃない

    114 22/06/17(金)22:10:54 No.939660699

    スレ画より敵のモブDナイトの方が強いんだよな…

    115 22/06/17(金)22:10:56 No.939660714

    ゴードンとか頑張った分が無駄な武器レベルくらいしか反映してなくねってなった

    116 22/06/17(金)22:11:03 No.939660765

    なんか無茶苦茶言われてるけど正史がいちばん正解な気がしてきた

    117 22/06/17(金)22:11:31 No.939660954

    >スレ画より敵のモブDナイトの方が強いんだよな… 序盤の最強格と比べてはいけない 弓使わずにタイマンで勝てる奴ほとんどいない

    118 22/06/17(金)22:11:40 No.939661026

    逆にガッツリ育ててもレベル10くらいで大方ステータス完成したりね

    119 22/06/17(金)22:11:46 No.939661099

    >まず感情論でイヤだ!で作戦放棄する時点で軍人に向いてないというか… そんな意図は多分ないだろうけど あれは騎士の名誉にかこつけて反乱軍と自部隊の衝突を避けたと見えなくもないし…