22/06/17(金)18:38:26 これ上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/17(金)18:38:26 No.939569900
これ上の機銃って外に出ないと使えないと思うんだけどなんで?
1 22/06/17(金)18:40:56 No.939570724
対空にも使わないといけないから
2 22/06/17(金)18:43:16 No.939571521
運用構想も狙撃の危険度も大分違ったからね 潜水艦が浮上して甲板に砲手が出て砲撃する事が考えられていた時代だ
3 22/06/17(金)18:43:24 No.939571562
当たり前だけど戦車の中のほうが安全でも視界は悪い360度は絶対見渡せない 中の方が安全だからって死角から対戦車砲でも打ち込まれたら終わり
4 22/06/17(金)18:51:21 No.939574289
かわいいよねスチュアート
5 22/06/17(金)18:53:08 No.939574921
>かわいいよねスチュアート これとシャーマンは見た目が可愛いんだよな
6 22/06/17(金)18:54:35 No.939575452
>かわいいよねスチュアート この微妙に洗練されてない野暮ったさが余計に可愛い
7 22/06/17(金)18:55:40 No.939575834
なんか貧弱そうに見えるけど当時はこれで歩兵がグチャグチャに虐殺されてた
8 22/06/17(金)18:56:54 No.939576275
シャーマンより軽いので南の島にも運びやすく かわいい外見で歩兵がメチャクチャにされる
9 22/06/17(金)18:57:45 No.939576561
>かわいいよねスチュアート 生け垣カッター!つけてるやつ好き
10 22/06/17(金)18:57:55 No.939576627
車体に固定されてるから命中率もいいぜ!
11 22/06/17(金)19:00:50 No.939577708
空も撃てるじゃなくて本腰入れてこれで対空戦闘する気だったからだね そこまで本気じゃなかったら誰だってリングマウントにする
12 22/06/17(金)19:02:50 No.939578408
90式戦車とか74式戦車ってハッチとハッチの間に機銃付いてるけどやっぱり一々外に全身出して撃つの?
13 22/06/17(金)19:04:00 No.939578829
>なんか貧弱そうに見えるけど当時はこれで歩兵がグチャグチャに虐殺されてた 一木支隊とか砲火で頭上げられないところにM2A4だかM3が突っ込んできて 文字通りグチャグチャに轢き潰されたからな
14 22/06/17(金)19:04:40 No.939579062
対空機銃って当たるものなのか 当たったとして航空機落ちるのか
15 22/06/17(金)19:04:58 No.939579148
90式のはギリギリ車長が半身乗り出して撃てそう 腰に来そうだし射角が制限されそうだけど
16 22/06/17(金)19:06:24 No.939579692
>対空機銃って当たるものなのか >当たったとして航空機落ちるのか 相対速度で考えれば突っ込んでくる航空機には十分な威力 当たるかどうかは別
17 22/06/17(金)19:07:26 No.939580066
投弾とかを嫌がらせできたら十分
18 22/06/17(金)19:08:06 No.939580307
ウクライナ戦争見てると割と本気で対空RWSが必要なんじゃないかと思ったり
19 22/06/17(金)19:08:22 No.939580412
航空機相手は向こうがビビって避けてくれたら儲けもの程度だろうな
20 22/06/17(金)19:08:36 No.939580508
スチュアートのツッコミどころは車体に完全固定されて 操縦手が車体の向き変えて撃つ謎の機関銃二丁
21 22/06/17(金)19:09:38 No.939580858
量産車ではスポンソンの機関銃は無いんじゃなかったっけ 好きだけどもね機銃5丁
22 22/06/17(金)19:13:46 No.939582291
シャーマン初期型も固定銃2丁あるし副操縦手が撃つ機銃も照準器がなくて 曳光弾見ながら修正するやつ
23 22/06/17(金)19:15:28 No.939582897
M3の宮崎メカぽさ好き
24 22/06/17(金)19:19:10 No.939584313
>対空機銃って当たるものなのか >当たったとして航空機落ちるのか 対空機銃が動いてる=そこには近づけねぇ!ってことなので当たらなくてもいい
25 22/06/17(金)19:19:11 No.939584323
>ウクライナ戦争見てると割と本気で対空RWSが必要なんじゃないかと思ったり エイブラムスの次に載せるRWSは対空もできるようになる もっとも主砲の方も弾がAPFSDSとM1147多目的榴弾に統一されて多機能信管で対空も戦闘ヘリとかCOINくらいならできるようになるんだが
26 22/06/17(金)19:20:13 No.939584735
M2は中も軽も移動式機銃要塞って感じ
27 22/06/17(金)19:22:27 No.939585520
>一木支隊 ちゃんと対戦車砲とかも揚陸したんだけど「こんなもん人力で運べるか!」って海岸においてっちゃったので対抗手段もなく… じゃあ持ってたら対抗できたかというとその分他のものが持てないので結局何もかもが足りない
28 22/06/17(金)19:24:06 No.939586180
>90式戦車とか74式戦車ってハッチとハッチの間に機銃付いてるけどやっぱり一々外に全身出して撃つの? ハンドル式だから車内から手だけだして撃てるよ
29 22/06/17(金)19:24:20 No.939586275
今の時代と大戦では環境も全然違うし 車長が身を出して指揮するにも実用性の有無以上に 近くに火力発揮できるMGがあるっていう精神的な余裕も大きいと思う
30 22/06/17(金)19:33:35 No.939589641
>かわいいよねスチュアート ころころしててかわいい
31 22/06/17(金)19:39:10 No.939591644
これに火炎放射器つけたのがデビルとかいう恐ろしい名前だった覚え
32 22/06/17(金)19:45:05 No.939593904
こないだ発表された新型戦車は上に30ミリ砲が載ってる豪華仕様だった
33 22/06/17(金)19:47:22 No.939594743
fu1171809.jpg
34 22/06/17(金)19:49:45 No.939595587
WWII参戦前は欧州の戦争に無関係ゾーンを装ってたから戦車開発遅れてたよね 参戦してからの急ピッチな開発すごいよね
35 22/06/17(金)19:49:58 No.939595662
>fu1171809.jpg 戦車作れるゲームで作ったの?
36 22/06/17(金)19:51:58 No.939596392
>fu1171809.jpg ヤッター!カッコイイー!
37 22/06/17(金)19:53:33 No.939596945
>参戦してからの急ピッチな開発すごいよね 間に合せのリー先生の生産台数が一応主力だったドイツの四号と同じくらいとかふざけてるのかってなる
38 22/06/17(金)19:54:53 No.939597410
車体側の基本はM2グラントからそんなに変わってないし そこからの流用がうまかったんじゃないかな
39 22/06/17(金)19:59:15 No.939599113
これとかテトラークとか短くて低い寸法の戦車可愛くて好き
40 22/06/17(金)19:59:39 No.939599266
>戦車作れるゲームで作ったの? これは惑星WTのでは
41 22/06/17(金)20:00:37 No.939599685
>戦車作れるゲームで作ったの? 安心してください 仕様です