22/06/17(金)17:47:25 今1期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/17(金)17:47:25 No.939555462
今1期見終わったんだけど終わり!?本当にこれで終わり!? R2あるって分かってるからまだ分かるんだけど当時ってこれ見せられてどうなったの…気になる
1 22/06/17(金)17:48:45 No.939555761
そうきたかあってなりましたね
2 22/06/17(金)17:49:28 No.939555951
今はスザァァァァクルルゥゥゥゥゥシュゥゥ!!まで見れるからまだ第一部完!感あるけど テレビの時なんて2話前のトウキョウ決戦開始!で最終話だったんだぞ
3 22/06/17(金)17:49:30 No.939555959
今聞いても今日までの加味した意見になっちゃってると思う
4 22/06/17(金)17:50:38 No.939556265
>テレビの時なんて2話前のトウキョウ決戦開始!で最終話だったんだぞ 生殺しすぎる…
5 22/06/17(金)17:52:16 No.939556694
1期最後だけOP変わるの珍しいと思った ボーカルが少し耳に刺さるけど解読不能がなんか好きだったから少し寂しい
6 22/06/17(金)17:52:25 No.939556739
再放送で見た時は一期最終回の次にR2で助かった
7 22/06/17(金)17:53:03 No.939556903
たまに現れるな解読不能好きな人…
8 22/06/17(金)17:53:13 No.939556937
23話で一旦終わらせるつもりでしたけど全然まとまりませんでした続きやらせてください! って頭下げて24・25話スペシャル貰ったからな…
9 22/06/17(金)17:53:51 No.939557102
ルルーシュが現場離れるからもうメチャクチャだよ
10 22/06/17(金)17:54:30 No.939557286
>たまに現れるな解読不能好きな人… 俺もイントロとベースは好きだよ
11 22/06/17(金)17:56:21 No.939557786
期間開けて2期やる流行りはここから始まった気がする
12 22/06/17(金)17:57:29 No.939558101
そもそも制作遅れて総集編で2話潰してる
13 22/06/17(金)17:58:01 No.939558245
>期間開けて2期やる流行りはここから始まった気がする 分割2クールはそれ以前もあったから気のせい
14 22/06/17(金)17:59:06 No.939558543
>期間開けて2期やる流行りはここから始まった気がする ギアスが人気になってR2やろう!って決まって00が半分で力尽きました…ってなったからその後にR2入れてその間に00息入れて貰ってってなって 後のガンダムの放映半分こ戦法の走りになった 後TBS日5アニメの初もR2
15 22/06/17(金)18:00:18 No.939558877
うおおお!どうなるんだあああ! の後にR2で学園生活始まって?ってなった記憶がある
16 22/06/17(金)18:01:04 No.939559089
>うおおお!どうなるんだあああ! >の後にR2で学園生活始まって?ってなった記憶がある あそこから徐々になんでそうなったか判明してく序盤は熱かったな
17 22/06/17(金)18:01:29 No.939559203
>の後にR2で学園生活始まって?ってなった記憶がある 本来は記憶捏造学園偏とか無かったのに 夕方にやるからって言われて無理矢理入れたからな… なので映画ではカット
18 22/06/17(金)18:02:33 No.939559466
映画で存在をカットされたマオはなんだったんだろう
19 22/06/17(金)18:03:31 No.939559741
>今はスザァァァァクルルゥゥゥゥゥシュゥゥ!!まで見れるからまだ第一部完!感あるけど >テレビの時なんて2話前のトウキョウ決戦開始!で最終話だったんだぞ あれテレビで見た記憶あるんだけどそんな切られ方だっけ?
20 22/06/17(金)18:05:03 No.939560175
神根島の続きをやったゲームがありましてね
21 22/06/17(金)18:08:43 No.939561221
え?え?を解消していくパートでもあるからな序盤 繋げて説明される映画ならそりゃ削られる
22 22/06/17(金)18:09:05 No.939561327
>あれテレビで見た記憶あるんだけどそんな切られ方だっけ? ユフィ殺して 合衆国ニッポンポン!して VVがスザクに全部バラして スザクが電話で遠回しにお前を殺す!して ルルーシュガウェインで出撃してが来るなら来い!した所で終わり
23 22/06/17(金)18:09:31 No.939561444
ナナリーがTSしてる……!!!と思ったら違った
24 22/06/17(金)18:10:08 No.939561635
>ユフィ殺して >合衆国ニッポンポン!して >VVがスザクに全部バラして >スザクが電話で遠回しにお前を殺す!して >ルルーシュガウェインで出撃してが来るなら来い!した所で終わり あとオレンジがおはようございましたもした
25 22/06/17(金)18:10:52 No.939561851
ユーフェミア無駄死ににしないためにルルーシュが鬼になって日本独立させるんだろうなぁ…
26 22/06/17(金)18:11:29 No.939562036
テレビの時は最終話直後にR2公開予定!って流れたからそりゃそうだよな!ここで終わらないよな!と思った記憶
27 22/06/17(金)18:12:15 No.939562282
>ナナリーがTSしてる……!!!と思ったら違った シャルル偽りを刻みすぎだろう
28 22/06/17(金)18:12:53 No.939562483
>テレビの時は最終話直後にR2公開予定!って流れたからそりゃそうだよな!ここで終わらないよな!と思った記憶 最初の動機である母親暗殺事件の真相がマルッと残ってたしね なんだこの真相は!
29 22/06/17(金)18:13:08 No.939562563
無印はすごいアニメが出てきたと思った R2はお…おぅ…ってなった
30 22/06/17(金)18:14:25 No.939562911
ブラックリベリオンから離脱するのやっぱダメすぎる流れで笑う
31 22/06/17(金)18:16:20 No.939563438
一期放映から一年半後にR2って今だと風化しかねない間隔の空き方だな…
32 22/06/17(金)18:17:25 No.939563735
>神根島の続きをやったゲームがありましてね あのまま続行せずに失敗ルートです終わり!するから駄目なんだよあのゲーム
33 22/06/17(金)18:17:54 No.939563872
>一期放映から一年半後にR2って今だと風化しかねない間隔の空き方だな… 一部地域深夜帯から全国区お昼へ進出だから地方民が追いつく祭りがあったから
34 22/06/17(金)18:18:11 No.939563948
ただ最終話とかで思うのはやっぱスザクとルルーシュの掛け合い滅茶苦茶面白いなってこと
35 22/06/17(金)18:18:29 No.939564029
ナナリーのために全部やってきたことだと言っても…ねえ… まあR2でナナリーを敵に回しても世界のために戦うようになるから許すが…
36 22/06/17(金)18:18:57 No.939564152
なんで一期ラストやったルルーシュが許されるんですか?
37 22/06/17(金)18:19:20 No.939564272
なんで最悪のタイミングでギアスが暴走するかなぁ!とやるせなさで一杯だった記憶しかない当時
38 22/06/17(金)18:19:47 No.939564393
焦りに焦ってたとはいえ全ては過去!はダメすぎる
39 22/06/17(金)18:19:51 No.939564425
7月からR2やるんだな
40 22/06/17(金)18:19:59 No.939564458
血染めは暴走があるとはいえマジでルルーシュの冗談のセンスの悪さが全部だから困る
41 22/06/17(金)18:21:00 No.939564762
>焦りに焦ってたとはいえ全ては過去!はダメすぎる ルルーシュって焦ると一周回って言い訳せずに俺が悪いとかその手の開き直りするのある意味悪癖だよねアレ
42 22/06/17(金)18:21:18 No.939564850
>なんで一期ラストやったルルーシュが許されるんですか? 許されないから黒の騎士団追い出されたし許されないから最後殺された 復活?まあうn…
43 22/06/17(金)18:22:00 No.939565050
コーネリアとダールトンが居なくなっても引き継いでブラックリベリオン鎮圧できるギルフォード凄いなって
44 22/06/17(金)18:22:05 No.939565065
死にたがりのスザクがユフィのおかげでようやくちゃんと生きていけそうだぜ!って話の後に残酷すぎる!
45 22/06/17(金)18:23:06 No.939565352
>ルルーシュって焦ると一周回って言い訳せずに俺が悪いとかその手の開き直りするのある意味悪癖だよねアレ ギアスの暴走のせい言ってもマオ見てるんだからあるの知ってましたよね?
46 22/06/17(金)18:23:22 No.939565432
ガチ焦りしてもそれはそれとしてギアス仕込むルルーシュはさぁという気持ちにもなれる
47 22/06/17(金)18:23:55 No.939565594
>なんで一期ラストやったルルーシュが許されるんですか? なんかまた奇跡見せたらみんな着いてきた
48 22/06/17(金)18:24:12 No.939565678
書き込みをした人によって削除されました
49 22/06/17(金)18:24:13 No.939565679
本格的にクソアニメだなってなるのは 百万のキセキの後だからそれまではR2も面白かった
50 22/06/17(金)18:25:14 No.939565981
最終回はナナリー誘拐に加えてオレンジ登場やらなにやらも加わってあと15分で終わる!?となる
51 22/06/17(金)18:25:14 No.939565984
アニメ的には凄い盛り上がってるけど謎とか本国放置したままだしルルーシュ死ぬ以外締めようがなくない?とは思ってた なんか続いた
52 22/06/17(金)18:25:53 No.939566162
>本格的にクソアニメだなってなるのは >百万のキセキの後だから あのへんまではルルーシュと騎士団が仲直りして これからも一緒にがんばるぞいする話だからな…
53 22/06/17(金)18:26:34 No.939566363
ガバガバを覆い隠せるほど面白くて凄い作品だった 見返すとガバガバ過ぎる…
54 22/06/17(金)18:26:59 No.939566493
>本格的にクソアニメだなってなるのは >百万のキセキの後だから でもワシちゃんとお互いの過去話し合えて忠臣になるオレンジ好きなんよ…
55 22/06/17(金)18:28:08 No.939566808
ライブ感は大事だから悪く言えん ジェレミアも好きだが2期はシュナイゼル周りも好きだし
56 22/06/17(金)18:29:14 No.939567140
シャルルとか1期とキャラ違くない?となる 最初からキャラ決まってたんだろうか
57 22/06/17(金)18:29:34 No.939567243
クロヴィスをめっちゃ気合い入れてデザインしたらすぐ死んだ話好き
58 22/06/17(金)18:30:34 No.939567515
V.V.もユフィ死ぬ前からちゃんと描写自体はあるから設定は貼ってある ただ初期の終わり方とは大分違う感じで終わったと見られる
59 22/06/17(金)18:32:46 No.939568169
一期の時点でカレンの操縦技術おかしいな…なんで飛べない紅蓮でフロート付きランスロットの片腕持っていけるんだよ…
60 22/06/17(金)18:33:42 No.939568449
ギアス暴走の件はちゃんと話すべきだと思ってるよ
61 22/06/17(金)18:36:19 No.939569256
R2終盤で利害が一致したバカ2人のドヤ顔でだいたい許せる
62 22/06/17(金)18:37:46 No.939569699
>ギアス暴走の件はちゃんと話すべきだと思ってるよ 誰が信じて証明できるの? 嘘ばかりのルルーシュなのに
63 22/06/17(金)18:38:03 No.939569785
>ギアス暴走の件はちゃんと話すべきだと思ってるよ 全ては過去!
64 22/06/17(金)18:40:20 No.939570527
絶対に受ける渾身のジョークだったんだスザク!!
65 22/06/17(金)18:40:56 No.939570727
ユフィやらかした時シャルルのテンション爆上がりしてたけど今思うと何がそんなに面白かったんだろう
66 22/06/17(金)18:41:09 No.939570791
まあスザクの場合ルルーシュが本気で謝りながらギアスの暴走について語ったらある程度話は聞いてくれると思う ルルーシュの性格上出来るかは別として
67 22/06/17(金)18:41:48 No.939571015
>ユフィやらかした時シャルルのテンション爆上がりしてたけど今思うと何がそんなに面白かったんだろう マリアンヌみたいに面白いことやりおった
68 22/06/17(金)18:42:12 No.939571137
なんで今ギアス見始めたの?ちょっと気になる 特に理由無かったらごめん
69 22/06/17(金)18:42:35 No.939571268
1期も大概ライブ感全開だけど後半に続くんだろうなって期待で許せたし面白かった R2はラウンズ在庫一斉セールとかもう消化しきれないなこれ感が目に見えててラスト当たり見直すのキツイ…
70 22/06/17(金)18:43:15 No.939571508
>>ギアス暴走の件はちゃんと話すべきだと思ってるよ >誰が信じて証明できるの? >嘘ばかりのルルーシュなのに 友達を信じられないのかスザク!!
71 22/06/17(金)18:43:24 No.939571568
後期の歌が強姦かーん布団の中で!5+5!簡単だ!如来空間あああん!! とか酷い歌詞つけられてたのは覚えている
72 22/06/17(金)18:43:50 No.939571723
>誰が信じて証明できるの? >嘘ばかりのルルーシュなのに スザクは信じる 俺が故意にやったんだ!って言っても嘘だって即看破するくらいにはルルーシュのこと分かってるから
73 22/06/17(金)18:44:09 No.939571832
一期終盤のブチ切れて暴れ回ってるスザクが好き 作中で一番人間らしさが出てる
74 22/06/17(金)18:45:39 No.939572342
特区自体はマジで黒の騎士団の大義名分剥がせる程度にはちゃんとしてるから計画そのものは良かったんだけどな
75 22/06/17(金)18:45:43 No.939572369
後出しではあるけどもうちょいゴローちゃんに好きにさせてあげても良かった気はする… ただ2回も落として発言権が消えたのが痛すぎる…
76 22/06/17(金)18:46:39 No.939572673
ブラックリベリオンで負けた癖に未だに世界がクソで私は悲しい!仕方ないから復活しました!って演説するゼロが凄い好き
77 22/06/17(金)18:46:49 No.939572727
>なんで今ギアス見始めたの?ちょっと気になる >特に理由無かったらごめん ゲームも人気でスレ良く立ってるしアマプラで見放題だし理由は十分な気もする
78 22/06/17(金)18:47:13 No.939572860
>特区自体はマジで黒の騎士団の大義名分剥がせる程度にはちゃんとしてるから計画そのものは良かったんだけどな イレブンなんてどうなっても構わんし黒の騎士団瞬殺できるしブリタニアにとっては得しかないね やっぱユフィ天才だ
79 22/06/17(金)18:49:03 No.939573479
冗談言わなかったらどう切り抜けたんだろうな
80 22/06/17(金)18:49:44 No.939573735
カタログでソシャゲの主人公がよくルルーシュに圧掛けてるよ
81 22/06/17(金)18:50:00 No.939573812
全ては過去!って言っても ちゃんとした理由はあるんだけど言えないんだ…って察せられてはいる
82 22/06/17(金)18:50:39 No.939574040
>冗談言わなかったらどう切り抜けたんだろうな 黒の騎士団と日本人見捨ててユフィ優先するだけよ 赤の他人達と初恋の従姉妹なんて天秤にかけるまでも無い
83 22/06/17(金)18:50:49 No.939574089
黒の騎士団とキョウト首脳部を飼い殺しにして骨抜きにし弱体化後刈り取るつもりだった魔女の妹ユフィの企みを看破したゼロの慧眼にわしゃ心底しびれたよ…
84 22/06/17(金)18:51:28 No.939574334
>黒の騎士団と日本人見捨ててユフィ優先するだけよ >赤の他人達と初恋の従姉妹なんて天秤にかけるまでも無い いや特区がナナリーの居場所になるんだから見捨てるわけねえだろ
85 22/06/17(金)18:51:28 No.939574339
そもそもルルは日本人救う副次効果でナナリーが救えるから日本人救おうとしただけで日本人にはあまり興味ないぜ
86 22/06/17(金)18:51:39 No.939574399
>冗談言わなかったらどう切り抜けたんだろうな アレそういう手でくると手出しできないから脱帽だわって感じでちょっと意地悪のつもりで言ったっぽいし…
87 22/06/17(金)18:52:19 No.939574639
>>特区自体はマジで黒の騎士団の大義名分剥がせる程度にはちゃんとしてるから計画そのものは良かったんだけどな >イレブンなんてどうなっても構わんし黒の騎士団瞬殺できるしブリタニアにとっては得しかないね >やっぱユフィ天才だ これには語弊があってイレブンがどうなってもかまわんのは末端の兵士くらい 政者にとってはみんな名誉ブリタニア人になってちゃんと納税して貰わないと困る状態になってる
88 22/06/17(金)18:52:33 No.939574709
解読不能の次ぐらいに色々言われてるO2だけど映像と合わせてR1以上の激戦が始まると感じさせてくれてめちゃめちゃ好き まあ一番好きなのはCOLORSだけど
89 22/06/17(金)18:53:11 No.939574939
解読不能のイントロはかなり良いと思う
90 22/06/17(金)18:53:27 No.939575026
シンジュクゲットー壊滅して血染めのユフィで皆殺しされてブラックリベリオンで全国で蜂起したけど負けて 1期の間だけでもどれだけ日本人死んでるんだ
91 22/06/17(金)18:53:52 No.939575183
でもなぁ… ブリタニアの国是が弱者を必要としてるからなぁ… ナンバーズが純ブリタニア人に受け入れられるわけがないよなぁ…
92 22/06/17(金)18:54:25 No.939575392
>シンジュクゲットー壊滅して血染めのユフィで皆殺しされてブラックリベリオンで全国で蜂起したけど負けて >1期の間だけでもどれだけ日本人死んでるんだ 元教師の扇が総理にかり出される位だから最終的には騎士団メンバー+数千人くらいしか生き残りなさそう
93 22/06/17(金)18:54:38 No.939575475
映画でやっと許せたけどR2もどうかと思う
94 22/06/17(金)18:55:21 No.939575723
というか長期的に成功するかはともかく特区が日本人の受け皿足り得ないならゼロも黒の騎士団もあんなその手があったかみたいにはならんからな
95 22/06/17(金)18:55:51 No.939575898
カレンの異常な強さって小説とかスピンオフとかで何か説明付いた?
96 22/06/17(金)18:56:20 No.939576067
>というか長期的に成功するかはともかく特区が日本人の受け皿足り得ないならゼロも黒の騎士団もあんなその手があったかみたいにはならんからな いやルルーシュは俺もその手は考えた!って言ってる
97 22/06/17(金)18:56:26 No.939576102
O2の不評はなんか当時の変な流れだったように思う
98 22/06/17(金)18:56:28 No.939576113
>でもなぁ… >ブリタニアの国是が弱者を必要としてるからなぁ… >ナンバーズが純ブリタニア人に受け入れられるわけがないよなぁ… 純ブリタニア人の中にも貴族と平民のランクがあるようにナンバーズも衛星エリアとか矯正エリアとかのランクがあって 衛星エリアまであがればもうナンバーズで自治していいよってくらいになるから 衛星エリアにまでなればなんならナンバーズもブリタニア人名乗ってんじゃねえのかな 本編に衛星エリアが出てこないから想像でしか言えないけど
99 22/06/17(金)18:56:35 No.939576159
今見返すとスザクはルルに激あまだな…ってなる
100 22/06/17(金)18:57:16 No.939576391
色々言われてるけど百万のキセキ好きだよ
101 22/06/17(金)18:57:21 No.939576418
ぶっちゃけより夢物語のゼロレクなんてやってるからそれに比べたら特区はうまく行くだろうとしか・・・
102 22/06/17(金)18:57:32 No.939576493
ロスカラ効果かまた盛り上がって嬉しい
103 22/06/17(金)18:57:44 No.939576555
でも撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけはマジで最後まで貫いてるのがいいところだと思う
104 22/06/17(金)18:58:19 No.939576753
OPだと瞳の翼だけ何も言われなさすぎる気がする 曲は良いけど映像は一番手抜きじゃない?
105 22/06/17(金)18:58:49 No.939576928
>OPだと瞳の翼だけ何も言われなさすぎる気がする >曲は良いけど映像は一番手抜きじゃない? だから何も語るところがないんだろ
106 22/06/17(金)18:59:16 No.939577081
>色々言われてるけど百万のキセキ好きだよ バカ展開だけどアレ自体はゼロが記号になったという点で強い意味合いがあるからな
107 22/06/17(金)18:59:17 No.939577088
モザイクカケラは風評被害がひどい
108 22/06/17(金)18:59:21 No.939577121
>OPだと瞳の翼だけ何も言われなさすぎる気がする >曲は良いけど映像は一番手抜きじゃない? 本編で落とした分を後から一時間スペシャルで急遽用意したやつだから…
109 22/06/17(金)18:59:50 No.939577313
>ぶっちゃけより夢物語のゼロレクなんてやってるからそれに比べたら特区はうまく行くだろうとしか・・・ そこはルルーシュがブリタニアから貴族制無くすとか虐殺とかやりまくって夢物語が実現できる状況にしたので
110 22/06/17(金)19:00:15 No.939577491
再放送のOPは谷口おまえ本当に扇ヴィレカップリング好きで スザクに興味ゼロだな!ってなる
111 22/06/17(金)19:00:45 No.939577684
もう散々言われてるけどR2はランドスピナーが無くなったのがなあ
112 22/06/17(金)19:01:25 No.939577898
シュナイゼルの結末とかは滅茶苦茶ちゃんとしてるなって思う ただ一期当初からああいうキャラ想定してたかは分からんけど
113 22/06/17(金)19:02:04 No.939578143
瞳の翼は主題歌と思ってない人間もいると思うぞアレ
114 22/06/17(金)19:02:05 No.939578144
シュナイゼルはむしろ数少ない一貫性あるキャラだと思う
115 22/06/17(金)19:02:41 No.939578368
どこまでライブ感なんだろうな アニメの脚本ってそんな放送ギリギリまで書いてるものなの?
116 22/06/17(金)19:03:34 No.939578643
扇しね云々は当時リア充しねの一環で言われてるだけかと思ってたら 割と裏切り展開が酷いって意味で言ってた人もいたと後から知ってそんなに酷いかな…とは思った ルルーシュが人望無くすような事するのが悪いじゃん!
117 22/06/17(金)19:03:34 No.939578648
ジェレミアのライブ感なようで前振り自体はちゃんとあるけどやっぱライブ感のある感じは凄い
118 22/06/17(金)19:04:00 No.939578832
>ルルーシュが人望無くすような事するのが悪いじゃん! それはそう
119 22/06/17(金)19:04:30 No.939579004
想像よりシリアスかつハードでエロかった… あとお辛いシーン多い… ギャグシーンと思ってた大量のゼロ亡命あたりが凄いお辛い…
120 22/06/17(金)19:04:32 No.939579014
まあ10年以上も叩かれるような事はしてないよな 単に主人公裏切った位で動機もあるし
121 22/06/17(金)19:04:58 No.939579153
>ルルーシュが人望無くすような事するのが悪いじゃん! それはそうなんだけど主人公がルルーシュだから贔屓目に見る人がね…
122 22/06/17(金)19:05:06 No.939579197
まあルルが擁護しようのないクソ野郎なのは事実だから…
123 22/06/17(金)19:05:22 No.939579301
無印とR2って設定が違うから実は違う世界の話なんですよってできるだろうから 正当な無印の続編も作ってほしい
124 22/06/17(金)19:05:38 No.939579411
>扇しね云々は当時リア充しねの一環で言われてるだけかと思ってたら >割と裏切り展開が酷いって意味で言ってた人もいたと後から知ってそんなに酷いかな…とは思った >ルルーシュが人望無くすような事するのが悪いじゃん! 動きとセリフがね… 映画だと納得出来るけどテレビ版だと絶対に女のことが頭にチラついてるだろ!ってなる…
125 22/06/17(金)19:05:40 No.939579421
>扇しね云々は当時リア充しねの一環で言われてるだけかと思ってたら >割と裏切り展開が酷いって意味で言ってた人もいたと後から知ってそんなに酷いかな…とは思った >ルルーシュが人望無くすような事するのが悪いじゃん! 不信感覚えるポイントはいくらでもあるけどシュナイゼルとヴィレッタからの情報で離反の形はまあ印象悪い面はそれなりにある 映画の方だと割とスムーズだしその辺
126 22/06/17(金)19:06:11 No.939579605
敵の女捕まえたこと報連相しなかったことと「証拠ならある!」は今でもアレだと思う
127 22/06/17(金)19:06:18 No.939579662
>まあルルが擁護しようのないクソ野郎なのは事実だから… ユフィ以外の皇族が全員ゲス野郎だとロスストで再認識しました…
128 22/06/17(金)19:06:32 No.939579739
扇は千草の乳房にどハマりしてなくて自分の力でゼロに疑心抱いてればあんな扱いになってないだろうし…
129 22/06/17(金)19:06:41 No.939579788
全編通して動揺を顔に出すのがここだけの血染めのシュナイゼル
130 22/06/17(金)19:06:55 No.939579887
扇死ねはロスストで当時の亡霊がよみがえってきてて怖い
131 22/06/17(金)19:06:55 No.939579890
ゼロ追放の流れはだいぶマイルドになってたというか お前なんで開き直るんだよゼロ言い訳ぐらいしろって!と悲痛な感じになってた
132 22/06/17(金)19:07:06 No.939579940
なんでカレンの乳首発行券されてたの?
133 22/06/17(金)19:07:46 No.939580187
むしろ第一次ブラックリベリオンのやらかしの時点で十分見捨てる理由になるしゼロを切るの自体はいいけどどう考えても理由の半分以上女がチラついてる描写なのが悪いよ扇
134 22/06/17(金)19:07:53 No.939580226
何が悪いかと言うとルル山のギャグセンスが全て悪いしそのせいで日本人死んでるからな…
135 22/06/17(金)19:08:10 No.939580345
>ユフィ以外の皇族が全員ゲス野郎だとロスストで再認識しました… コーネリアまで民間人を虐殺してたよ… 完全に忘れてたよ…
136 22/06/17(金)19:08:42 No.939580547
>なんでカレンの乳首発行券されてたの? そういう時代なのと深夜番組だから?
137 22/06/17(金)19:08:46 No.939580565
>扇死ねはロスストで当時の亡霊がよみがえってきてて怖い 奇癖の藤堂まで復活してきた…
138 22/06/17(金)19:08:48 No.939580577
劇場版でその場でいきなり自殺しようとしたのは流石にネットの意見をキャラに取り入れすぎじゃ…と思った
139 22/06/17(金)19:08:48 No.939580583
なんならナナリーも民間人虐殺してるからな
140 22/06/17(金)19:09:18 No.939580744
>コーネリアまで民間人を虐殺してたよ… テロリスト!テロリストです!
141 22/06/17(金)19:09:20 No.939580752
まあギアス使ってるのは実際真実なんだけど確たる証拠自体は自陣には別に無かったからな
142 22/06/17(金)19:10:03 No.939581012
ルルーシュはナナリーが危険だと途端に飛んでもない失言するあたりがダメなところはある
143 22/06/17(金)19:10:08 No.939581030
>なんならナナリーも民間人虐殺してるからな フレイヤ撃たせてるのはシュナイゼルだけど ポンポン撃つよね
144 22/06/17(金)19:10:39 No.939581208
逆に藤堂はよくあそこまで爆発しなかったとなる程度には我慢してる
145 22/06/17(金)19:10:40 No.939581223
>>コーネリアまで民間人を虐殺してたよ… >イレブン!イレブンです!
146 22/06/17(金)19:11:03 No.939581352
ブリタニアまんこが気持ちよさそうなのが駄目
147 22/06/17(金)19:11:40 No.939581578
>劇場版でその場でいきなり自殺しようとしたのは流石にネットの意見をキャラに取り入れすぎじゃ…と思った まあゼロレク見てルルーシュは責任取ったのに俺はのうのうと幸せでいいんだろうか? って悩まないキャラでもないからなあ
148 22/06/17(金)19:11:56 No.939581664
>逆に藤堂はよくあそこまで爆発しなかったとなる程度には我慢してる ゼロいないとどうにもならんかったからな フレイヤ撃たれるあたりまでいくとゼロを抱えておく危うさの方が勝った
149 22/06/17(金)19:12:02 No.939581692
スザクはウザくとかじゃなくてただただ可哀想…ってなった… あいつ良いこと何一つないじゃん…
150 22/06/17(金)19:13:24 No.939582180
スザクは土の味の時ですらルルーシュに甘々だからな
151 22/06/17(金)19:13:51 No.939582321
>逆に藤堂はよくあそこまで爆発しなかったとなる程度には我慢してる 部下二人がちょくちょく火をつけようとする
152 22/06/17(金)19:13:55 No.939582354
>スザクはウザくとかじゃなくてただただ可哀想…ってなった… >あいつ良いこと何一つないじゃん… だからクロヴィス殺害の汚名を背負って死ぬつもりだった
153 22/06/17(金)19:14:40 No.939582622
>スザクはウザくとかじゃなくてただただ可哀想…ってなった… >あいつ良いこと何一つないじゃん… 少し間だけどユフィの騎士になれたし…
154 22/06/17(金)19:14:59 No.939582760
スザクはユフィ位にガンガン行く奴にじゃないと心を開かないのが・・・
155 22/06/17(金)19:15:11 No.939582817
ギアス嚮団虐殺は割と真面目に決定打の部分はあるけど必要な行為だから困る
156 22/06/17(金)19:15:17 No.939582848
若本と決着付ける辺りは話の盛り上がりに反比例して作画がへちょいのがな
157 22/06/17(金)19:15:58 No.939583088
スザクは前提として当人の論理がある種自傷行為なのがややこしい
158 22/06/17(金)19:16:17 No.939583194
シャーリーの件無くてもvvとギアスユーザー放置しとくのはヤバすぎるからな
159 22/06/17(金)19:16:58 No.939583444
要らん要らん言われるマオ編だけど嘘のない世界こうなるよっていう例でもあるんだよな
160 22/06/17(金)19:17:15 No.939583545
絶妙なタイミングで逝って妙に人気があるうまゆき
161 22/06/17(金)19:17:37 No.939583698
>R2あるって分かってるからまだ分かるんだけど当時ってこれ見せられてどうなったの…気になる なんなら当時は23話で合衆国日本して最終回で 夏にスペシャル放送で残りを放送なんだ
162 22/06/17(金)19:17:52 No.939583808
一期あのラストでルルが勝つと思ってた視聴者マジでゼロだろ ゼロだけに
163 22/06/17(金)19:17:57 No.939583841
ギアス嚮団はジークフリートも出てくるから潰す気で行かないと死にかねないからなアレ
164 22/06/17(金)19:18:20 No.939584004
当時はR2始まるまでに色々考察されてたなあ
165 22/06/17(金)19:18:38 No.939584102
>要らん要らん言われるマオ編だけど嘘のない世界こうなるよっていう例でもあるんだよな 初代のククルスドアンの島みたいな感じでストーリー進行上はいらないけど話としては必要なのわかるよ… だから劇場版コードギアス マオの別荘を作って
166 22/06/17(金)19:21:02 No.939585013
二期は当時色々言われてたんだけど 今思うと凄い楽しかったと思う 百万のキセキは今見てもえぇえ…?てなるけど