22/06/17(金)16:45:33 最近パ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/17(金)16:45:33 No.939540965
最近パソコン新調したからついでにVR機器も買ってみようかと思うけど今年出るらしいこれが良いのだろうか
1 22/06/17(金)16:49:09 No.939541770
quest2がスタンドアローンで安くていいぞ VRは合う合わないやコンテンツの少なさあるし
2 22/06/17(金)16:50:37 No.939542136
スレ画春発売と聞いていたけどまだなのか まあ半導体めっちゃ不足してるし仕方ないか
3 22/06/17(金)16:53:24 No.939542732
ヘッドセットは店頭で試着してみたりするといいぞ Quest2はオプションパーツでどうとでもなるけど
4 22/06/17(金)16:55:33 No.939543250
こういうのを見ると将来的にはメガネ型とかヘルメット型になったりするのかなあ
5 22/06/17(金)16:56:53 No.939543545
画像のはコントローラー周りとかトラッキング精度がどうなるかだね あと価格
6 22/06/17(金)16:56:53 No.939543547
前面に重量が偏ってて締め付けがきついからいっそヘルメット型にしてほしいと思うことはある
7 22/06/17(金)16:57:53 No.939543791
口はいらないかな…
8 22/06/17(金)16:58:07 No.939543847
meganeX買える金があるならカンブリアまで待ってみるのもいいかも
9 22/06/17(金)17:00:42 No.939544437
比較的軽いQuest2でも結構首にダメージ行くからな…
10 22/06/17(金)17:01:19 No.939544601
口は単にボイチャの音漏れ防止なのか
11 22/06/17(金)17:01:57 No.939544736
VRはコンテンツ少ないというが触れられる作品なんてどのコンテンツでも限りあるから
12 22/06/17(金)17:01:57 No.939544740
一般的なやつは頭が痒くなるから早くこれ欲しい 本当に年内出るだろうか…
13 22/06/17(金)17:02:20 No.939544840
>口はいらないかな… フェラぺろできるぜ!いらねえ
14 22/06/17(金)17:07:09 No.939545953
メガネックスはゴーグルが左右に分かれてるから眼鏡ユーザーに厳しいしヴァーサタイルも使えない… 乱視はきついぜ
15 22/06/17(金)17:11:10 No.939546921
スレ画見るたび上と下一体にしたフェスマスク型になるオプションつけようよって思うわ そうしたら大きな面で支えられるし
16 22/06/17(金)17:15:10 No.939547836
>スレ画見るたび上と下一体にしたフェスマスク型になるオプションつけようよって思うわ >そうしたら大きな面で支えられるし 顔のかたち大きさにあわせたオーダーメイド品にならざるをえなくない?
17 22/06/17(金)17:15:38 No.939547945
パナソニックの試作品がベースになってるから補正レンズを組み込むようになってるはず 専用品でお高いとかなるとつらいが
18 22/06/17(金)17:16:27 No.939548144
メガネックスはやく無線になんねえかな
19 22/06/17(金)17:18:01 No.939548503
初VRならまずなにはなくともq2で試すのがいい 新しいゲームハード買う感覚で買えるの強すぎるし周辺機器やユーザ多いのがね…
20 22/06/17(金)17:22:41 No.939549664
quest2買おうかなと思ったりもするけど以前go買ったときから持ってるoculusアカウントの統合一度今はしませんを選んでたから 今デバイスの管理とかするスマホアプリからでも改めて統合の処理とかできるのか調べても全然情報見つけられなくて クレカ情報も入ってるしこれ引き継ぎたいけどうまくできるかわからなくて止まってるみたいな感じになってる
21 22/06/17(金)17:25:02 No.939550212
これくらいやるなら最初からガスマスクみたいに一体型にしてほしいな…
22 22/06/17(金)17:26:09 No.939550499
>顔のかたち大きさにあわせたオーダーメイド品にならざるをえなくない? 現行のHMDも元々多少の調整機構は付いてるじゃない ヘルメットだってインナー調整で多少はなんとでもなるし
23 22/06/17(金)17:27:15 No.939550745
VRで何をやるの?
24 22/06/17(金)17:28:22 No.939551004
カンブリアって詳細発表されてたっけ
25 22/06/17(金)17:29:47 No.939551354
>カンブリアって詳細発表されてたっけ 先月あたりにモザイクかかった写真が出てたくらいのような
26 22/06/17(金)17:30:17 No.939551480
>顔のかたち大きさにあわせたオーダーメイド品にならざるをえなくない? 顔の周囲全体で支える形にできるとつけ心地や負荷の面で楽そうって思ったので それだけならそれこそHMDの柔らかいフェイスパッドくらいの精度で大体の人いける気がする 口元の消音部分が鼻から下だからなんなら鼻のあたりはオープンでもいいだろうし
27 22/06/17(金)17:30:41 No.939551594
>VRで何をやるの? 人殺し!セックス!ボクシング!
28 22/06/17(金)17:31:50 No.939551844
>VRで何をやるの? Demeoとファスモフォビアとタイトル忘れたけどメカアクションのやつかな 友達がプレイしてて面白そうだからやってみたい
29 22/06/17(金)17:31:55 No.939551861
VRはフライトシムとか宇宙船乗る奴とかのコクピット系とはすこぶる相性がいい 元々何かしら被るから違和感少ないし
30 22/06/17(金)17:32:12 No.939551919
24日のPro3Link待ち
31 22/06/17(金)17:47:10 No.939555391
スレ画のマイクほしいけど位置的に鼻呼吸辛くないかな…?という疑念がある
32 22/06/17(金)18:00:18 No.939558876
>これくらいやるなら最初からガスマスクみたいに一体型にしてほしいな… 一体型だとどこか壊れたら全部修理しないといけないからな…
33 22/06/17(金)18:03:03 No.939559606
>VRはフライトシムとか宇宙船乗る奴とかのコクピット系とはすこぶる相性がいい >元々何かしら被るから違和感少ないし Elite:Dangerousいいよね
34 22/06/17(金)18:07:33 No.939560897
無貌サイボーグぽくていいと思う
35 22/06/17(金)18:14:05 No.939562831
このマイク絶対臭くなると思う