22/06/17(金)16:44:07 部屋:28... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/17(金)16:44:07 No.939540647
部屋:281026 観戦:688471 配信:https://www.twitch.tv/shimau_mako 観戦機能復活!観戦機能復活! 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いします
1 22/06/17(金)16:45:24 No.939540930
うららnsで素材にしようなんて動き相当苦しいんだろうと読んでホラーハウスを犠牲にしてでも裏に どうやら正解だったようですねお見事
2 22/06/17(金)16:46:03 No.939541065
なんとか通報ラインで終えれましたね
3 22/06/17(金)16:47:04 No.939541307
相手の事故に助けられて支配人なんとか脱出ですか
4 22/06/17(金)16:47:28 No.939541403
ルーム観戦機能復活で一番喜んでるのは間違いなくここでしょうね
5 22/06/17(金)16:47:32 No.939541419
支配人「」対戦ありがとうございました スケール事故と手札が合わさり酷いことになりました ドロー効果は信用しちゃだめですね…
6 22/06/17(金)16:48:50 No.939541699
メタルフォーゼ対ありでした 事故相手でも勝ちは勝ち!まだまだアメイズメントを永世入りなんてさせませんよ! 最近どうにかアド稼ぐギミック取り入れようと迷走気味でしたが初心に帰ったデッキはやっぱりしっくり来ますね…
7 22/06/17(金)16:50:23 No.939542077
ドレミ界のみんなが徹夜で観戦機能直したらしいですね ミューゼシアとかいうクソ上司に命令されて徹夜でグロッキーになってるドレミコード達の画像ください
8 22/06/17(金)16:50:42 No.939542148
え、観戦復活したんですか
9 22/06/17(金)16:51:34 No.939542344
>え、観戦復活したんですか お知らせにも正式に修正しましたって出ましたよ!
10 22/06/17(金)16:52:24 No.939542522
何人の配信奴隷がイグニスを産み出したんですか
11 22/06/17(金)16:52:30 No.939542541
支配人サーチの多さから来る安定感はアメイズの強みだと思いますよ 事故った相手に自分もグダグダにならず轢けるのも立派な長所です
12 22/06/17(金)16:52:36 No.939542566
Pは永続魔法なのでバウンスされたら不発です
13 <a href="mailto:配信奴隷">22/06/17(金)16:52:43</a> [配信奴隷] No.939542588
寝落ち一歩手前まで来たからマクロに任せて寝ます 引き継ぎの方がいれば引き継ぎだけ済ませてから寝ます
14 22/06/17(金)16:52:58 No.939542646
何だよ…ターン1無いじゃねぇか…
15 22/06/17(金)16:53:35 No.939542770
同名1ターンに1度じゃないのに何故?と思ったら抗戦で呼ぶ奴らのために場を開けたかったのか
16 22/06/17(金)16:53:48 No.939542830
観戦直ったんですか!?やったー!
17 22/06/17(金)16:53:54 No.939542847
あれ?二度目の発動にチェーンしてリボルトするなら最初からルガル双龍せずにリボルトしてれば良かった気がしますが
18 22/06/17(金)16:54:20 No.939542970
観戦復活後からヌメロン(偽)がしょ~もなしたり遊園地が通報ラインに入りました
19 22/06/17(金)16:54:48 No.939543072
カンペのメタルフォーゼ見るついでに植物族の展開例開いちゃったんですけどめっちゃ色分けされて見やすくなってますね…
20 22/06/17(金)16:55:05 No.939543134
ドライブリゲード対戦ありがとうございました メタル魔法は初手にいらない…ソウルズでスケベ心出したのは反省ですね…
21 22/06/17(金)16:55:08 No.939543146
抗戦っていつもみんな4体使ってますけどフェリジットとか入れるなら3体でもいいんですよね? 墓地効果使ったり除外から回収したいから可能な限り出してるだけで
22 22/06/17(金)16:55:16 No.939543178
魂のリレーはゴールを超えたら引き継がれないようで少し笑えますね
23 22/06/17(金)16:55:44 No.939543295
https://www.twitch.tv/haneme810 とりいそぎ
24 22/06/17(金)16:56:23 No.939543440
メタルフォーゼ対戦ありがとうございました テキストよく読んだら同名ターン1付いてないの禁止しろ
25 22/06/17(金)16:56:26 No.939543449
感謝57積み
26 22/06/17(金)16:56:39 No.939543491
>抗戦っていつもみんな4体使ってますけどフェリジットとか入れるなら3体でもいいんですよね? >墓地効果使ったり除外から回収したいから可能な限り出してるだけで すでにシュライグ立ってる状況なら何呼んでもシュライグの効果使えますが場にシュライグ居ないのにリボルトでシュライグ以外呼ぶ理由少なくないですか?
27 <a href="mailto:配信奴隷">22/06/17(金)16:57:11</a> [配信奴隷] No.939543624
>https://www.twitch.tv/haneme810 >とりいそぎ ありがとうございます レイドして寝ますので換気とか必要になったら適宜お願いします
28 22/06/17(金)16:57:31 No.939543712
感謝90積み
29 22/06/17(金)16:57:38 No.939543737
取り急ぎフルアーマードウィング出してお茶濁し これだけでしんどいデッキはもう本当にしんどい
30 22/06/17(金)16:58:21 No.939543901
>抗戦っていつもみんな4体使ってますけどフェリジットとか入れるなら3体でもいいんですよね? >墓地効果使ったり除外から回収したいから可能な限り出してるだけで 可能な限り出てくるのは強制効果ですよ 4枚コストがあれば強制的にシュライグが出てきます
31 22/06/17(金)16:58:42 No.939543978
>すでにシュライグ立ってる状況なら何呼んでもシュライグの効果使えますが場にシュライグ居ないのにリボルトでシュライグ以外呼ぶ理由少なくないですか? ああいえそうでなくて シュライグ出すためにリンクマーカー4つ必要ですがフェリジットやベアブルムはリンク2なのでそいつらを蘇生させてリンク素材にするなら3体でリンクマーカー4つ揃うのではないかという話です 抗戦ってあくまで蘇生帰還後に通常のリンク召喚の処理を行う罠ですよね?
32 22/06/17(金)16:58:52 No.939544008
なんでバオバブーンはこんな致命的な見た目してこんなに効果は優秀なの…
33 22/06/17(金)16:59:12 No.939544085
>なんでバオバブーンはこんな致命的な見た目してこんなに効果は優秀なの… マキシマムクライシスだからです
34 22/06/17(金)16:59:24 No.939544129
今日再販のグランドクリエイターズと疾風のデュエリスト買ったほうが良いんですかね
35 22/06/17(金)16:59:26 No.939544141
10時半に不具合の発表 15時半には修正 16時には修正発表 やれば出来るじゃねえかKONAMI君よぉ!
36 22/06/17(金)16:59:41 No.939544213
わーい! わーい! わーい!
37 22/06/17(金)16:59:42 No.939544219
>可能な限り出てくるのは強制効果ですよ 任意の数だけじゃないの!?
38 22/06/17(金)16:59:43 No.939544225
なんでいきなりBGM変えたんですか?
39 22/06/17(金)17:00:05 No.939544285
なんで突然音楽変えたんですか?
40 22/06/17(金)17:00:05 No.939544286
メタルフォーゼは3000の耐性持ち立てられるだけでだいぶしんどいですね 特に対象に取られない効果持ちがしんどいです
41 22/06/17(金)17:00:08 No.939544304
TVサイズなの緩和する フルニャンドモ禁止しろ
42 22/06/17(金)17:00:11 No.939544322
き…休息する剣闘獣を発動!!
43 22/06/17(金)17:00:52 No.939544477
TVサイズは名曲なので通す
44 22/06/17(金)17:01:32 No.939544647
>シュライグ出すためにリンクマーカー4つ必要ですがフェリジットやベアブルムはリンク2なのでそいつらを蘇生させてリンク素材にするなら3体でリンクマーカー4つ揃うのではないかという話です 場に4枠空きがあって墓地除外に4枚あれば勝手に4体出てきます 他にもEXにシュライグがなくてルガルだけあれば3体しか出ません
45 22/06/17(金)17:02:04 No.939544772
そういえばふと思ったこと聞くんですがいいですか? カンペのイビルツインの記述 >リンク2イビルツインを戦闘破壊するときは"蘇生効果を消費している方を殴ること" 蘇生効果をすでに消費してる方を殴って蘇生効果を無駄なく使わせてあげたほうがいいと?
46 22/06/17(金)17:02:05 No.939544778
>き…休息する剣闘獣を発動!! 我は魂のリレーの効果によりコロシアムの敗北条件を配信奴隷たちのリレー途絶えに書き換えたのだ…
47 22/06/17(金)17:02:22 No.939544849
任意の数って書いてあるのに一番高いリンクモンスターしか出せないの?
48 22/06/17(金)17:02:45 No.939544948
>場に4枠空きがあって墓地除外に4枚あれば勝手に4体出てきます >他にもEXにシュライグがなくてルガルだけあれば3体しか出ません リボルト任意の数選んでそのモンスターでリンクするって書いてるんですけど
49 22/06/17(金)17:02:54 No.939544987
実家のエレクトラムだ!
50 22/06/17(金)17:02:57 No.939544998
任意の数選択する時に途中で選択打ち切って決定ボタン押せるのを気づいてない気がしますね
51 22/06/17(金)17:03:23 No.939545094
>場に4枠空きがあって墓地除外に4枚あれば勝手に4体出てきます >他にもEXにシュライグがなくてルガルだけあれば3体しか出ません え……抗戦ってそんな不自由な効果だったんですか……? ではテキストの任意の数だけ選んで~は何にかかっている言葉なんですか……?
52 22/06/17(金)17:03:26 No.939545107
フルアーマード抜けるのか不安だったけどここまでモンスターがいるならなんとかなりそうですね
53 22/06/17(金)17:04:14 No.939545305
>ありがとうございます >レイドして寝ますので換気とか必要になったら適宜お願いします 了解ですお疲れ様でした
54 22/06/17(金)17:04:32 No.939545355
攻撃力5300 遊作最後のリンク召喚 アクセスコード・トーカー
55 22/06/17(金)17:04:34 No.939545359
前スレでワーニングポイントに触れられてたので少しだけベラベラ@イグニスターしていいですかい >いいよ ありがとうミスターとしあき 装備罠ビという無駄に遠回りでテンポ悪い戦術を得意とするアメイズメントが苦手とするものがいくつかありまして ①直接装備できない対象耐性 ②同じく装備できない裏側守備モンスター ③自分装備HHでしか止められない召喚・特殊召喚時効果 ワーニングポイントはこれらすべてを解決しつつ素材使用不可効果で相手モンスターを無力化できるんですよね 刺さらない場面もあるにはありますが助けられる機会も多いお気に入りの罠です
56 22/06/17(金)17:04:40 No.939545385
>>リンク2イビルツインを戦闘破壊するときは"蘇生効果を消費している方を殴ること" イビルツインって盤面に2体並んでる時は蘇生効果を使用済みの方をあとに残すべきだと思ってたんですが違うんですか…?どういう意味が…?
57 22/06/17(金)17:04:48 No.939545414
>任意の数選択する時に途中で選択打ち切って決定ボタン押せるのを気づいてない気がしますね 知らなかったそんなの…
58 22/06/17(金)17:05:15 No.939545517
>任意の数選択する時に途中で選択打ち切って決定ボタン押せるのを気づいてない気がしますね 下の決定ボタンで選択打ちきって下級リンク出せるの初めて知りましたおいは恥ずかしか!
59 22/06/17(金)17:05:35 No.939545588
光れ光れ光れ光れ光れ
60 22/06/17(金)17:05:36 No.939545596
>①直接装備できない対象耐性 (つまりシミターで殴ればいいのか…) >③自分装備HHでしか止められない召喚・特殊召喚時効果 (つまりシミターで殴ればいいのか…)
61 22/06/17(金)17:06:11 No.939545728
BF「」対戦ありがとうございました 上振れのバオバブで超上振れのソウルズ引いたのでワンキル出来ました
62 22/06/17(金)17:06:22 No.939545765
何でもうすぐ50人埋まりそうなんですか…少し前まで空いてて座りやすかったのに……
63 22/06/17(金)17:06:39 No.939545838
反省できてえらい!
64 22/06/17(金)17:06:45 No.939545857
>(つまりシミターで殴ればいいのか…) コミカがいると選んで装備対象変更できるから気を付けてくださいね
65 22/06/17(金)17:06:49 No.939545874
レスキューラビット始動のオピオンって何年前の戦術ですか
66 22/06/17(金)17:07:04 No.939545934
うっわオピオン数年ぶりに見た
67 22/06/17(金)17:07:14 No.939545972
>え……抗戦ってそんな不自由な効果だったんですか……? >ではテキストの任意の数だけ選んで~は何にかかっている言葉なんですか……? 言われて試しましたが途中でキャンセルすれば4枚選択しなくても出せました! 今までニビルに流されてた俺がばかみたいじゃん
68 22/06/17(金)17:07:17 No.939545996
むしろラビット通ってオピオンしか出ないんですか?
69 22/06/17(金)17:07:24 No.939546028
>そういえばふと思ったこと聞くんですがいいですか? >カンペのイビルツインの記述 >>リンク2イビルツインを戦闘破壊するときは"蘇生効果を消費している方を殴ること" >蘇生効果をすでに消費してる方を殴って蘇生効果を無駄なく使わせてあげたほうがいいと? イビルツイン握ってるんですけど (赤)が(青)を蘇生したら2体になって戦闘に入りますよね? そして(赤)を殴ってしまうとメイン2で(青)の蘇生が使えてしまうから 蘇生された(青)を潰すべきだと思うんですけど書いた人の意図的にどうなんでしょう とりあえず墓穴の指名者で除外してやれば死にます
70 22/06/17(金)17:07:26 No.939546035
メタルフォーゼ見たことないからどんななるんだろうと見てましたけど 今のデッキってやはり基本的に回れば封殺か火力8000余裕で超えるかなんですねえ
71 22/06/17(金)17:07:47 No.939546127
>>①直接装備できない対象耐性 >(つまりシミターで殴ればいいのか…) 下級アメイズメントがいれば効果で対象耐性持ちにもアトラクション装備することが可能ですね >(つまり下級除去してからシミターで殴ればいいのか…)
72 22/06/17(金)17:08:04 No.939546188
あれBFにオピオンってもしかして致命傷じゃないですか?
73 22/06/17(金)17:08:06 No.939546190
シムーンは召喚なのでオピオンをすり抜けますね…… あとはシンクロ以外で打点を出せれば簡単に殺せますが
74 22/06/17(金)17:08:08 No.939546201
>光れ光れ光れ光れ光れ ちゃんと「光れ その踵で打ち鳴らせ 光れ You gotta go 声張り上げ 光れ 存在をさぁ解き放て」って言え
75 22/06/17(金)17:08:29 No.939546277
なんで旋風隠してたんですか?
76 22/06/17(金)17:08:31 No.939546293
>あれBFにオピオンってもしかして致命傷じゃないですか? 途中からRRになれば問題ないんじゃないでしょうか
77 22/06/17(金)17:08:49 No.939546370
>>光れ光れ光れ光れ光れ >ちゃんと「光れ その踵で打ち鳴らせ 光れ You gotta go 声張り上げ 光れ 存在をさぁ解き放て」って言え believe in entry禁止しろ
78 22/06/17(金)17:08:51 No.939546377
あっゲイル…
79 22/06/17(金)17:09:23 No.939546521
今仕事帰りなんですが観戦治ったんですか!? 何とかした遊作…!!
80 22/06/17(金)17:09:29 No.939546543
おかしいですね… 普通のマスタ―デュエル民なら対象耐性を持った高打点ビートダウンモンスターの代表例と言ったらカオスMAXのはず… なぜいきなりkozmoが例に出てくるのか…
81 22/06/17(金)17:09:45 No.939546617
>蘇生された(青)を潰すべきだと思うんですけど書いた人の意図的にどうなんでしょう おそらく"蘇生時の効果を消費した方を攻撃"という意図かと思いますね つまりキスキルがリィラ蘇生したのであればリィラをぶん殴るのが良いです 両方殴り切るのがベストではありますが無理ならキスキルの1ドローだけでも防ぐ方がベターです
82 22/06/17(金)17:10:54 No.939546861
つまり正しい記述ではあるんだろうけど誤解を招きやすい曖昧な記述だったということでよろしいか
83 22/06/17(金)17:11:04 No.939546893
俺のデッキの弱点も誰か書けよ というか俺と同じデッキ誰か使えよ
84 22/06/17(金)17:11:05 No.939546902
イビルツインは蘇生効果を消費している方というより出てきた方殴れってことであってます? リンク2よりデスフェニとハリダグザバロネスのが見かける気がしますが
85 22/06/17(金)17:11:24 No.939546990
>俺のデッキの弱点も誰か書けよ >というか俺と同じデッキ誰か使えよ 何のデッキか教えろ ジェムはあるから組んでやる
86 22/06/17(金)17:11:31 No.939547011
新鮮な配信奴隷が 新鮮な面白奴隷に空目しました
87 22/06/17(金)17:11:35 No.939547024
>俺のデッキの弱点も誰か書けよ >というか俺と同じデッキ誰か使えよ 何使ってるか言えよ
88 22/06/17(金)17:11:35 No.939547028
>俺のデッキの弱点も誰か書けよ >というか俺と同じデッキ誰か使えよ 一応聞いておきますが何を握って……?
89 22/06/17(金)17:11:42 No.939547067
最初BFだったのにいつの間にか幻影やRRになって最終的にDDDになりますよね
90 22/06/17(金)17:11:43 No.939547070
これオピオンが場にいるからニビル出されることはないなってのびのびと展開されるのを許しちゃってません?
91 22/06/17(金)17:12:01 No.939547134
六武衆組みたくなったからパック剥いたら軍大将3枚出てきたけどこれ1枚しか使わないですよね
92 22/06/17(金)17:12:05 No.939547151
(カンペより詳しいな…)って人出てきますけど全部消して書き直すのも違うし似たようなこと追記するのも違うし難しいですよね
93 22/06/17(金)17:12:12 No.939547186
オピオンがなーんにも刺さってなくて涙が出てきました
94 22/06/17(金)17:12:16 No.939547199
>おかしいですね… >普通のマスタ―デュエル民なら対象耐性を持った高打点ビートダウンモンスターの代表例と言ったらカオスMAXのはず… >なぜいきなりkozmoが例に出てくるのか… 一般的なしょーもなはドライトロンや幻影騎士団なのに対してここのしょーもなは六武やライロですしなんか古いんですよね
95 22/06/17(金)17:12:29 No.939547241
カンペに自分も書きましたけど突っ込みが入らないのは特に間違ったこと書いてないのか自分以外に使い手いないのか分かりません…
96 22/06/17(金)17:12:31 No.939547249
>普通のマスタ―デュエル民なら対象耐性を持った高打点ビートダウンモンスターの代表例と言ったらカオスMAXのはず… 怒らないで聞いてくださいね ゴールド帯~頑張ってもプラチナの下の方くらいしか青眼見ないじゃないですか
97 22/06/17(金)17:12:33 No.939547254
>何のデッキか教えろ >ジェムはあるから組んでやる 元の話題主じゃないけどkozmo使いが増えないのが悲しいんですが
98 22/06/17(金)17:12:36 No.939547267
11175
99 22/06/17(金)17:12:47 No.939547310
>六武衆組みたくなったからパック剥いたら軍大将3枚出てきたけどこれ1枚しか使わないですよね もちろん3枚使いますね
100 22/06/17(金)17:13:08 No.939547383
>六武衆組みたくなったからパック剥いたら軍大将3枚出てきたけどこれ1枚しか使わないですよね 2か3ですね 2は絶対に使いますよ
101 22/06/17(金)17:13:11 No.939547389
アストラムも対象耐性ありますけどアストラムはアストラムだから対象耐性とかおまけみたいな感じがあるんですよね…
102 22/06/17(金)17:13:13 No.939547393
攻略情報ではなくカンペという名目なら解説が長すぎても違いますし要点だけ書いてたらそのままでいいんじゃないですかね
103 22/06/17(金)17:13:23 No.939547427
>イビルツインは蘇生効果を消費している方というより出てきた方殴れってことであってます? 合ってます >リンク2よりデスフェニとハリダグザバロネスのが見かける気がしますが イビルツインでダグザはともかくハリとバロネスが出るようなルートはなかったと思いますね… そもそもチューナーじゃないので
104 22/06/17(金)17:13:33 No.939547464
BF「」対戦ありがとうございましたわ オピオンを出さなければもっと展開を伸ばせましたがヴェルズなのでオピオンを出しましたわ
105 22/06/17(金)17:13:58 No.939547564
メタルフォーゼ対戦ありがとう やや事故気味でお祈りしましたが無理でした ヴェルズ対戦ありがとう 今度は手札が良すぎますね プレミしましたが関係なかったです
106 22/06/17(金)17:13:59 No.939547568
この前軍大将3積みしないせいで負けた六武見ましたね
107 22/06/17(金)17:14:05 No.939547590
>何のデッキか教えろ >ジェムはあるから組んでやる ティンダングル
108 22/06/17(金)17:14:06 No.939547595
kozmo面白そうですけどパワー低くないですか?
109 22/06/17(金)17:14:14 No.939547630
シコ束とか蟹とかみたいなオリジナルグッドスタッフデッキみたいなのは 使用者本人が書かない限りまずカンペはできないでしょうね それ以外のテーマはたぶんいずれきっと埋まるでしょう
110 22/06/17(金)17:14:21 No.939547648
そろそろ換気しません?
111 22/06/17(金)17:14:25 No.939547664
>>何のデッキか教えろ >>ジェムはあるから組んでやる >ティンダングル ……ティンダングル…かぁ………
112 22/06/17(金)17:14:26 No.939547673
星杯ってピリレイス使ってまで星杯サーチするんですね
113 22/06/17(金)17:14:35 No.939547709
>イビルツインでダグザはともかくハリとバロネスが出るようなルートはなかったと思いますね… >そもそもチューナーじゃないので イビルツインの意味ある?って思ってあんまり見てないんですけど一応ハリとか出すルートは存在してるっぽいです
114 22/06/17(金)17:14:46 No.939547753
>ティンダングル ティンダングルですか……
115 22/06/17(金)17:14:47 No.939547757
やめろーっこんなのオピオンじゃ オピオンはもっとこう…一度立てれば圧倒的な制圧力を… いや当時から結構パールとかマエストロークに殴り倒されてたな…
116 22/06/17(金)17:14:51 No.939547768
>kozmo面白そうですけどパワー低くないですか? はい はい… 一応個々のカードパワーだけ見るならばに出す難易度考えたらシミターとエルファイバーはちゃんと現代してますよ
117 22/06/17(金)17:15:06 No.939547812
>>何のデッキか教えろ >>ジェムはあるから組んでやる >ティンダングル 組んではいるけどここで使う勇気はちょっと無いです…
118 22/06/17(金)17:15:06 No.939547814
>ティンダングル 妹さんかわいいですね…
119 22/06/17(金)17:15:11 No.939547847
>イビルツインでダグザはともかくハリとバロネスが出るようなルートはなかったと思いますね… ダグザ出てきたからハリダグザバロネスだと思い込んでましたが違ったのか…
120 22/06/17(金)17:15:14 No.939547862
>……ティンダングル…かぁ……… おもてでろこのやろう
121 22/06/17(金)17:15:24 No.939547898
キースより微妙な反応禁止禁止禁止
122 22/06/17(金)17:15:33 No.939547927
オピオンは鉄けも相手とかだとまるで刺さらない気がしますね…
123 22/06/17(金)17:15:37 No.939547942
>六武衆組みたくなったからパック剥いたら軍大将3枚出てきたけどこれ1枚しか使わないですよね 六武衆って門サーチしてゴールじゃないんですよ 門のカウンター稼がないといけないんですよ 軍大将が1枚で足りると思いますか?
124 22/06/17(金)17:15:38 No.939547947
聖杯アウラムくんは本当に何も知らない少年って感じの顔してて可愛いですね
125 22/06/17(金)17:15:53 No.939548022
キースがBFって言った時みたいな反応やめろ
126 22/06/17(金)17:15:55 No.939548032
ゴリラテーマって聞いたティンダングル
127 22/06/17(金)17:15:57 No.939548036
現代遊戯王だとオピオンで詰むデッキの方が珍しいかもしれませんね
128 22/06/17(金)17:16:00 No.939548051
私どうせ古いデッキならインゼクターが見たいです ライトロードや六武衆よりも初動が細い代わりに回ったら同じくワンキルできるって聞きました
129 22/06/17(金)17:16:10 No.939548085
ランク6で気に入ってるモンスターの出し方調べてたらティンダングルがいくつかヒットしたので興味はあるんですよね たぶんあくまでティンダングル主軸で出せたら出すオマケみたいなポジションなんでしょうけど…
130 22/06/17(金)17:16:12 No.939548088
六武衆は組めばわかるんですがマジでEX枠が足りません
131 22/06/17(金)17:16:38 No.939548189
そもそもシコ束ってシコテーマの強い部分寄せ集めですし各種リンク貼って終わりじゃないですか?
132 22/06/17(金)17:16:51 No.939548236
オピョォも懐かしいですね…
133 22/06/17(金)17:17:29 No.939548371
>私どうせ古いデッキならインゼクターが見たいです >ライトロードや六武衆よりも初動が細い代わりに回ったら同じくワンキルできるって聞きました アホみたいにソリティア長いのでしょうもなですよ 友人が組んでますがホーネットのせいで後手向きのデッキなので更にキツいです
134 22/06/17(金)17:17:38 No.939548410
キースのBFは確かにそんなの握って勝てるわけねえだろって言えるほど弱くは無いけど環境を相手にしたらだいたい蹂躙されるよねっていうほどよい強さだったのと元環境のせいでみんながBFの現在についてある程度知っていたことによるBFかあ……です ティンダングルはそりゃ誰も書き込まねえよ……って意味のティンダングルかあ……です
135 22/06/17(金)17:17:40 No.939548417
>私どうせ古いデッキならインゼクターが見たいです >ライトロードや六武衆よりも初動が細い代わりに回ったら同じくワンキルできるって聞きました ターン1が無いから通ればぶん回せますが基本ルートが一本道なので妨害を喰らうと止まります
136 22/06/17(金)17:17:48 No.939548448
>ドレミは組めばわかるんですがマジでEX枠が足りません
137 22/06/17(金)17:17:55 No.939548479
>ランク6で気に入ってるモンスターの出し方調べてたらティンダングルがいくつかヒットしたので興味はあるんですよね ちなみにどのモンスターなんですかい?
138 22/06/17(金)17:18:01 No.939548506
NTRリンク召喚!
139 22/06/17(金)17:18:15 No.939548561
>ダグザ出てきたからハリダグザバロネスだと思い込んでましたが違ったのか… イビルツインのダグザはデスサイズセットしてその後にアナコンダデスフェニして相手のエクストラデッキ封じる役目ですね トラブルサニーはやく実装しろ >イビルツインの意味ある?って思ってあんまり見てないんですけど一応ハリとか出すルートは存在してるっぽいです 結構気になるんですけどどこかにレシピとかあるんですかね? 調べてるけど出てこず分かるなら教えてほしいですね… そんなことよりトラブルサニー早く実装しろ
140 22/06/17(金)17:18:15 No.939548563
オピオンの対処なら知ってますよジェムナイトパールさんで殴ればいいんでしょう
141 22/06/17(金)17:18:17 No.939548567
イヴの目の前でマスカレーナとリンクしやがりましたよ
142 22/06/17(金)17:18:17 No.939548570
まずこのコロシアムでも見た記憶ないもんティンダングル
143 22/06/17(金)17:18:28 No.939548620
>kozmo面白そうですけどパワー低くないですか? いや一応もうちょっと考えるとパワー低いはちょっと違いますね 1枚1枚だけの性能で見るなら割と今でも戦えるカードは多いです でも現代のデッキたちは1枚の性能からEXからリソースを引き出してもっとバリューを高めるけどkozmoはデッキからリソースを取り出す脳力すら弱いです
144 22/06/17(金)17:18:46 No.939548712
>イヴの目の前でマスカレーナとリンクしやがりましたよ NTRやんけ~~~~~~~~~!
145 22/06/17(金)17:18:51 No.939548736
マエストロークも懐かしいです 当時はみんなエクストラに入れてたのにカステルやヴェルズビュートに押し流された悲劇のランク4です
146 22/06/17(金)17:18:56 No.939548749
アウラムくんがマスカレーナとリンク召喚して一つ上の男のアストラムになるの意味深でいいすね 初見です
147 22/06/17(金)17:19:19 No.939548838
>ゴリラテーマって聞いたティンダングル マリンセスの兄だからやっぱりゴリラなんですか
148 22/06/17(金)17:19:19 No.939548840
甲虫装機相手は当時から半端な盤面にするくらいならフィールドガラ空きにして渡した方がマシと言われるくらいに相手フィールドにカードが無いとしょうもないことになります
149 22/06/17(金)17:19:27 No.939548862
最弱コロシアム見てわかりましたがとりあえず展開力と安定感さえあれば汎用カードに頼って一定の戦力は確保できるんですよね
150 22/06/17(金)17:19:27 No.939548863
BFはエンジンとしてはそこそこ優秀ですけどティンダングルはどうなんでしょう…?
151 22/06/17(金)17:19:41 No.939548915
六武でしょうもなしないとどれくらい弱いのか気になったから組もうと思ったんですが軍大将3枚使うみたいで安心しました あのパックに入ってるURはあれとシンクロのシエンしか使わないんですかね?
152 22/06/17(金)17:19:45 No.939548939
アストラムのハーレムを見守る・S・
153 22/06/17(金)17:20:09 No.939549023
両手に花で羨ましいですねアウラム君は 馬に蹴られないように注意してください
154 22/06/17(金)17:20:13 No.939549046
>ちなみにどのモンスターなんですかい? No.24竜血鬼ドラギュラスですね いぶし銀な効果と名称ターン1の無い遊べそう感が気に入ってて…
155 22/06/17(金)17:20:19 No.939549073
両手に花ですね
156 22/06/17(金)17:20:25 No.939549105
>甲虫装機相手は当時から半端な盤面にするくらいならフィールドガラ空きにして渡した方がマシと言われるくらいに相手フィールドにカードが無いとしょうもないことになります いわゆる1枚から4アド稼ぐ!みたいな動きも相手の場破壊してこそですからね
157 22/06/17(金)17:20:52 No.939549226
両手に花 隅っこに知らんドラゴン
158 22/06/17(金)17:20:55 No.939549237
>BFはエンジンとしてはそこそこ優秀ですけどティンダングルはどうなんでしょう…? ドロネーに頼る都合準備に時間がかかります
159 22/06/17(金)17:20:56 No.939549245
この両手の花でリンク召喚して何が出てくるのか…
160 22/06/17(金)17:21:08 No.939549301
今のヴェルズって何が出来るんですかい?
161 22/06/17(金)17:21:13 No.939549321
>最弱コロシアム見てわかりましたがとりあえず展開力と安定感さえあれば汎用カードに頼って一定の戦力は確保できるんですよね 最弱コロシアム基準で言われると展開力と安定感ってところもかなり言葉以上に重いですね… kozmoははっきり言って引いたカードでしか戦えないデッキだし召喚権でしか盤面が増えていかないデッキなのに簡単に手札から上級最上級を取り出せるというだけで最弱だと強すぎるという評価でしたし
162 22/06/17(金)17:21:49 No.939549460
今度がアウラム君がマスカレ―ナにイヴNTRれてる……
163 22/06/17(金)17:22:19 No.939549581
ランク6ギミックで一番見るのドライトロンというか神巫弁天な気がしますね…他に何かありましたっけ
164 22/06/17(金)17:22:34 No.939549629
観戦復活したんですね 観戦機能なんて普段誰が使ってるんですかね
165 22/06/17(金)17:22:34 No.939549630
意味不明なフレーバーですね
166 22/06/17(金)17:22:34 No.939549631
弱コロはNR構築の上級過多サブテラーでオーバーパワーな時点でヤバいですよ 逆蠱毒です
167 22/06/17(金)17:22:53 No.939549712
>ランク6ギミックで一番見るのドライトロンというか神巫弁天な気がしますね…他に何かありましたっけ 植物族でよく見ますね・・・
168 22/06/17(金)17:22:55 No.939549718
kozmo使いの正直な所は好感が持てるけどだいぶネガりますね
169 22/06/17(金)17:22:58 No.939549728
リバーステーマの宿命として先攻1ターン目からぶん回せないのが足を引っ張るんですよね リバーステーマといえばクローラーってどうなんです?デウスエクスは魔法罠をなんとかすればかなりの制圧性能のように見えたんですが
170 22/06/17(金)17:23:00 No.939549736
>観戦復活したんですね >観戦機能なんて普段誰が使ってるんですかね 僕だ!!
171 22/06/17(金)17:23:10 No.939549783
kozmoも一応9期の元環境だけはありますからね…
172 22/06/17(金)17:23:12 No.939549792
>ランク6ギミックで一番見るのドライトロンというか神巫弁天な気がしますね…他に何かありましたっけ トレミスM7 エクサビートルライノセバス
173 22/06/17(金)17:23:16 No.939549805
昔の記憶でカンペ書くと間違いなく嘘教えるハメになるのからかけませんね あとシザースバンカーなら壊獣と同じで妨げ強金止めろとか書いとけばいいので追加する必要は多分無いですね
174 22/06/17(金)17:23:28 No.939549845
最弱コロシアムだとそもそも最初のターンに展開できないとか手札が1枚でも欲しいから妨害に弱いけど後攻が欲しいとかそういう世界ですよね?
175 22/06/17(金)17:23:37 No.939549893
リバースは裁定変更がツラそうでしたね
176 22/06/17(金)17:23:38 No.939549898
六武衆は 軍大将2か3 ダイガスタ・エメラル2 スカルデット イゾルデ 時知らず ウーサの8から9枚が確定だと思ってます そこに ヌトスかいざんき+シンクロモンスターで魔法罠サーチ ハリパラディオン爆炎の騎士のイゾルデ経由ルート シャドーロンゴミの封殺セット カガリで追加ドロー トリシューラで全ハンデスと入れたいパーツ言ったらきりがないんですよ 凄い楽しいよ
177 22/06/17(金)17:23:40 No.939549908
>リバーステーマの宿命として先攻1ターン目からぶん回せないのが足を引っ張るんですよね >リバーステーマといえばクローラーってどうなんです?デウスエクスは魔法罠をなんとかすればかなりの制圧性能のように見えたんですが 紙の方で誰が見てもわかるぶっ壊れ新規もらいましたがその後音沙汰ないくらい誰も使ってないのでわかりません
178 22/06/17(金)17:23:44 No.939549923
>僕だ!! ブルーノ!ハリファイバーが死ぬせいでただでさえコロシアムで見かけないのに完全に息の根を止められそうなブルーノじゃないか!
179 22/06/17(金)17:23:49 No.939549934
Imgは世界一の遊戯王MD観戦機能ファンサイト
180 22/06/17(金)17:24:37 No.939550104
最弱コロシアムは最終的にどれだけ弱いテーマが如何に弱いかの鑑賞会みたいになってたのであまり好きではありません 強く出来るのにしないのは違うと思った
181 22/06/17(金)17:24:52 No.939550163
>kozmo使いの正直な所は好感が持てるけどだいぶネガりますね その分わからん殺しまで含めて使ってて楽しいデッキですよ フェルブラン通常召喚しただけでびっくりして増G投げてくる人とかフェルブラン効果にヴェーラー無限泡影投げてくる人とかランクマだとたっぷりいますからね…
182 22/06/17(金)17:25:05 No.939550224
>>ちなみにどのモンスターなんですかい? >No.24竜血鬼ドラギュラスですね >いぶし銀な効果と名称ターン1の無い遊べそう感が気に入ってて… リバースがテーマのカードなので雰囲気的にもピッタリですね
183 22/06/17(金)17:25:08 No.939550237
ギルスからデウスエクスクローラーをリバースさせるところまで行けるってのは聞くんですけど制限カードなんですよねギルス 誰が悪いことに使ったんだ
184 22/06/17(金)17:25:15 No.939550260
kozmo最上級はポンと出てくる割に打点高くて対象耐性あるのでランクマで出されて負けましたね… 事故率が高いから安定しないとは聞きますが
185 22/06/17(金)17:25:23 No.939550301
古いデッキならドラグニティとかどうですか? 最近は墓地を活用するデッキが多いのでいいと思いますよ
186 22/06/17(金)17:25:29 No.939550325
>紙の方で誰が見てもわかるぶっ壊れ新規もらいましたがその後音沙汰ないくらい誰も使ってないのでわかりません 使用者が…使用者が少ない…!
187 22/06/17(金)17:25:33 No.939550338
六武衆の門全振りな所は潔くて好きですよ
188 22/06/17(金)17:25:35 No.939550345
>六武衆は >軍大将2か3 ダイガスタ・エメラル2 スカルデット イゾルデ 時知らず ウーサの8から9枚が確定だと思ってます >そこに >ヌトスかいざんき+シンクロモンスターで魔法罠サーチ >ハリパラディオン爆炎の騎士のイゾルデ経由ルート >シャドーロンゴミの封殺セット >カガリで追加ドロー トリシューラで全ハンデスと入れたいパーツ言ったらきりがないんですよ >凄い楽しいよ ちなみにネタ抜きに執念の剣とそれ以外の装備魔法とで行ったらどっちがいいとかあるんですかね?
189 22/06/17(金)17:25:38 No.939550360
>最弱コロシアムは最終的にどれだけ弱いテーマが如何に弱いかの鑑賞会みたいになってたのであまり好きではありません >強く出来るのにしないのは違うと思った 弱くしようとすればいくらでも弱くできますからねデッキなんて……
190 22/06/17(金)17:25:56 No.939550441
星杯「」対戦ありがとうございましたわ 妨害を踏み越えられませんでしたわ
191 22/06/17(金)17:26:02 No.939550465
ユニコーンにのるリイヴの動きがシンプルに強い
192 22/06/17(金)17:26:32 No.939550586
>古いデッキならドラグニティとかどうですか? >最近は墓地を活用するデッキが多いのでいいと思いますよ たまにコロシアムでも見ますねドラグニティ 相手がニビルを握っているなら死ぬ握っていないなら殺すと言わんばかりのぶん回しでした
193 22/06/17(金)17:26:38 No.939550603
>リバーステーマといえばクローラーってどうなんです?デウスエクスは魔法罠をなんとかすればかなりの制圧性能のように見えたんですが 前シーズン終了間際に永世逝きしそうになってました
194 22/06/17(金)17:26:40 No.939550613
クローラーはデウスエクスとソゥマがなんかすごいこと書いてあるくらいしか知りませんね…
195 22/06/17(金)17:26:46 No.939550638
弱コロは純フォーチュンレディというファンデッキですらない何かでもファイリーのSS時破壊バーンだけで戦える魔境でした
196 22/06/17(金)17:26:47 No.939550644
1回環境とったデッキは今でもリンク取り込んで戦える奴が多いんですよね ABCなんかわかりやすいです インゼクヴェルズはさすがに古すぎるのとろくなリンクもらってないせいで……
197 22/06/17(金)17:27:02 No.939550698
ただkozmoは主に手札からシミターを消費するのが妨害や切込みの手段なのにまともに手札が増やせないのがほんとうに苦しいんです… フェルブランは墓地にカードをこぼしちゃうしデッキリソースは重要だから強貪は使えないし 海外で活躍したらしい構築は命削り型にして代わりに蘇生罠大量に積み込む構築でしたね
198 22/06/17(金)17:27:07 No.939550710
クローラーは裁定変更でひっそり死にました
199 22/06/17(金)17:27:18 No.939550759
>>リバーステーマといえばクローラーってどうなんです?デウスエクスは魔法罠をなんとかすればかなりの制圧性能のように見えたんですが >前シーズン終了間際に永世逝きしそうになってました それはまっとうな構築でですか…?
200 22/06/17(金)17:27:45 No.939550863
>強く出来るのにしないのは違うと思った これを忘れてはいけませんね… 弱いデッキを元の形を崩し過ぎない程度にどうにかこうにか強くなるようチューンナップした代物は見てて面白いです
201 22/06/17(金)17:28:06 No.939550938
>それはまっとうな構築でですか…? 怒らないで聞いてくださいね クローラーのデッキが真っ当な構築かどうかなんて貴族から判断出来るわけないじゃないですか
202 22/06/17(金)17:28:06 No.939550941
クローラーは裏側セットで破壊されると効果発動しないのでデスフェニ環境と相性が悪すぎましたね
203 22/06/17(金)17:28:14 No.939550973
閃刀でこれは結構苦しい立ち上がりです
204 22/06/17(金)17:28:15 No.939550975
ホーリーナイツの彼はほんと頑張っていましたね 純構築にすらこだわらず頑張っても弱小をぎりぎり出禁になれるかどうかというのがほんと哀しいテーマですが
205 22/06/17(金)17:28:22 No.939551003
リバーステーマは今のデスフェニが跋扈するこの環境が逆風も良いところですし クローラーの共通効果は裏側で破壊されると適用されないのでデスフェニ一枚で死ねますよ
206 22/06/17(金)17:28:29 No.939551030
閃刀ですか…… 閃刀の決闘って勝とうが負けようがながったるいし盤面地味なんでできれば幽閉されて欲しくないですね……
207 22/06/17(金)17:28:41 No.939551074
>>強く出来るのにしないのは違うと思った >これを忘れてはいけませんね… >弱いデッキを元の形を崩し過ぎない程度にどうにかこうにか強くなるようチューンナップした代物は見てて面白いです この辺考えて1番好きなデッキはテラバイトですね私は
208 22/06/17(金)17:28:49 No.939551103
ヴェルズ対戦ありがとうございました アウイヴアクセスしようとしたら通常モンスター使えなかったのを思い出した
209 22/06/17(金)17:28:51 No.939551113
ティンダングルは天国の王必須ですかね…
210 22/06/17(金)17:28:54 No.939551132
>1回環境とったデッキは今でもリンク取り込んで戦える奴が多いんですよね >ABCなんかわかりやすいです >インゼクヴェルズはさすがに古すぎるのとろくなリンクもらってないせいで…… 甲虫装機は今でも通ればワンキル余裕ですよ
211 22/06/17(金)17:29:01 No.939551155
>召喚シャドール…… >召喚シャドールの決闘って勝とうが負けようがながったるいし盤面地味なんでできれば幽閉されて欲しくないですね……
212 22/06/17(金)17:29:03 No.939551163
>それはまっとうな構築でですか…? ランクマで使ってるな…と分かるぐらいには真っ当でしたよ 神宣のライフカットが仇となって即死してましたが…
213 22/06/17(金)17:29:04 No.939551170
ただデッキをできるだけ強くしようとすると最終的にこのテーマじゃなくてよくない?ってなりがちなのも困りどころなんですよね…
214 22/06/17(金)17:29:11 No.939551203
負けコロは中堅以下のテーマの試行錯誤が見れるので好きですね 弱小テーマは全く見れないのだけが残念です
215 22/06/17(金)17:29:29 No.939551280
負けコロ!?死んだはずじゃ…
216 22/06/17(金)17:29:40 No.939551331
ヴェルズは何だかんだでオピオン立てたら相手によっては死にますよ…
217 22/06/17(金)17:30:10 No.939551451
TGも11期仕様のサポート魔法が来れば良いんですけどねぇ
218 22/06/17(金)17:30:17 No.939551483
関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? 運命を感じてデッキ組もうとしたりします?
219 22/06/17(金)17:30:21 No.939551493
展開力があるから戦えるテーマはリンクとかで戦えていいですね… 炎王kozmoとかも研究しましたが結局テラフォーミング3積み盆回し3積みだったころとは時代が違うとしか結論を出せませんでした フィールド魔法2種類と機械族手札に構えられなかったらただのゴミが入ったkozmoでしかありません
220 22/06/17(金)17:30:34 No.939551561
>それはまっとうな構築でですか…? 動きもしっかりしたまっとうな純構築でしたがこのスレで弱点書かれまくって綺麗に処理されてましたね
221 22/06/17(金)17:30:35 No.939551572
あれ?手前の彼ヴェルズでしたよね? なぜチュンチュンしてるんですか?
222 22/06/17(金)17:30:48 No.939551617
闇属性機械族だからオルフェゴール混ぜたら使いたいカードが追い出されたのは結構あるあるだと思うんですよ
223 22/06/17(金)17:30:49 No.939551620
>関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? >運命を感じてデッキ組もうとしたりします? 引換券が当たった!!と思います
224 22/06/17(金)17:30:53 No.939551643
>あれ?手前の彼ヴェルズでしたよね? >なぜチュンチュンしてるんですか? LLヴェルズ
225 22/06/17(金)17:31:02 No.939551675
LLヴェルズですかね?
226 22/06/17(金)17:31:04 No.939551678
>あれ?手前の彼ヴェルズでしたよね? >なぜチュンチュンしてるんですか? LLヴェルズなんじゃないですか?
227 22/06/17(金)17:31:15 No.939551714
甲虫装機久しぶりに使ってもいいですが全ハンか6ゴミのしょうもない盤面になりますよあれ
228 22/06/17(金)17:31:18 No.939551722
>関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? >運命を感じてデッキ組もうとしたりします? いつか組むために残しておくけど触りはしてないって感じになってますね そのうち組んでみるから…堕天使…
229 22/06/17(金)17:31:30 No.939551781
>負けコロ!?死んだはずじゃ… 数人の奴隷をロスト事件することでプログラムの修復に成功しました 彼らは人類の進化を進める必要な犠牲でした
230 22/06/17(金)17:31:50 No.939551843
デスフェニと相剣が居るのでオピオンはなかなか刺さりますね 侵略魔法罠が頼りないですが…
231 22/06/17(金)17:31:50 No.939551846
>動きもしっかりしたまっとうな純構築でしたがこのスレで弱点書かれまくって綺麗に処理されてましたね 極端な話交心伏せてるのがバレるだけで勝率ガタ落ちしますからね…
232 22/06/17(金)17:31:51 No.939551850
>関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? >運命を感じてデッキ組もうとしたりします? ヌメロンゲートのロイヤル当たりましたけどピン立ちさせるエースでもない3積みカードだと中々扱いに困りますね
233 22/06/17(金)17:31:54 No.939551859
俺はデュエルリンクスとMD両方でクローラーを使っている牛尾という者だが… 基本的にデウスエクスのモンスター封殺とフィールド魔法の道連れ効果で場を停滞させた後に星遺物魔法罠を使ってヴァレソなりを展開して隙を見てぶち殺すテーマだと思ってくれていい ギルスニーサンさえ引ければそこからぶん回せるが引けてないとズルズルと勝つかジリジリと負けるかしか無いデッキだ また専用リンクモンスターもいるがぶっちゃけて言うとリバースモンスターじゃないせいでフィールド魔法に対応してないから使いづらい 総じて豊富な星遺物魔法罠でリバースモンスターをやりくりして場を整えつつ隙あらばワンショットを決めるデッキだ羽根箒を食らったら死ぬしデウスエクスが出る前にデスフェニを出されたら死ぬ
234 22/06/17(金)17:31:59 No.939551877
>甲虫装機久しぶりに使ってもいいですが全ハンか6ゴミのしょうもない盤面になりますよあれ まるで六武衆みたいなですね…
235 22/06/17(金)17:32:14 No.939551928
>甲虫装機久しぶりに使ってもいいですが全ハンか6ゴミのしょうもない盤面になりますよあれ なってもいいから使って
236 22/06/17(金)17:32:23 No.939551967
>関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? >運命を感じてデッキ組もうとしたりします? このまえPUNKの融合体のやつがロイヤルで出ました かわいくなったので30ポイントになってカグヤになりました
237 22/06/17(金)17:32:26 No.939551973
初見殺し系のデッキは一旦幽閉されると厳しいですね
238 22/06/17(金)17:32:31 No.939551989
もしかして観戦バグ発生からバグ解消まで配信奴隷が魂のリレーし続けたんですか…?
239 22/06/17(金)17:32:51 No.939552048
>もしかして観戦バグ発生からバグ解消まで配信奴隷が魂のリレーし続けたんですか…? はぁい
240 22/06/17(金)17:32:51 No.939552049
>関係ないですけど知らないテーマのロイヤル出た時どうします? >運命を感じてデッキ組もうとしたりします? 一応デッキレシピを調べてみたりはしますがURは大体砕いていますね…
241 22/06/17(金)17:33:05 No.939552098
まあそれでも散々ネガってますがやっぱりkozmoというかリクルートとシミターの噛み合いは強いですよ 機械族1体とサイキック族1体と手札にシミターがそろえばほぼ妨害なしなら確定ワンキルですし
242 22/06/17(金)17:33:07 No.939552101
半端な弱小デッキの話されると結局それブルーアイズより強くない?という気持ちが抑え切れません
243 22/06/17(金)17:33:09 No.939552111
>俺はデュエルリンクスとMD両方でクローラーを使っている牛尾という者だが… え…お好きなんですね…そういうこだわり良いと思いますけど…
244 22/06/17(金)17:33:31 No.939552183
>はぁい 奴隷ですね…
245 22/06/17(金)17:33:33 No.939552196
インゼクターの一番しょうもないポイントは先行取ってダンセルホーネットあっても破壊できるカードないと動けないとこですね
246 22/06/17(金)17:33:36 No.939552206
>もしかして観戦バグ発生からバグ解消まで配信奴隷が魂のリレーし続けたんですか…? はい
247 22/06/17(金)17:33:44 No.939552223
>俺はデュエルリンクスとMD両方でクローラーを使っている牛尾という者だが… クローラーにも手を出そうと思ってたので参考になります いっぱい演出もらってるリンクモンスター使わないんですか
248 22/06/17(金)17:33:54 No.939552253
ブルーアイズは次の強化でだいぶ見れるようになるのでそれまではまあ…
249 22/06/17(金)17:34:04 No.939552289
>半端な弱小デッキの話されると結局それブルーアイズより強くない?という気持ちが抑え切れません ブルーアイズも同じく9期環境テーマだったはずなんですが 変な9期テーマの中でも現代で戦えてない感じがありますよねブル―アイズ
250 22/06/17(金)17:34:24 No.939552369
>もしかして観戦バグ発生からバグ解消まで配信奴隷が魂のリレーし続けたんですか…? 20時間以上の長いリレーが完走しました 幸いKONAMIの対応が早かったおかげで配信奴隷たちが力尽きる前に開放されました
251 22/06/17(金)17:34:33 No.939552393
Don't stop the colosseum
252 22/06/17(金)17:34:34 No.939552401
ジェットドラゴン?がすごいんでしたっけブルーアイズ
253 22/06/17(金)17:34:46 No.939552437
9期ブルーアイズはうららが居ませんでしたからね
254 22/06/17(金)17:34:52 No.939552460
>このまえPUNKの融合体のやつがロイヤルで出ました >かわいくなったので30ポイントになってカグヤになりました アメイジングの方だったらお前を処さねばならぬところだった カープはうん 踏み台だし
255 22/06/17(金)17:35:00 No.939552492
むしろブルーアイズってそんな微妙なパワーなんですか? なんだかんだファンデッキ以上環境デッキ未満だなって認識なんですが
256 22/06/17(金)17:35:06 No.939552511
貴様ーッ!世界大会優勝テーマを愚弄する気かぁっ!
257 22/06/17(金)17:35:26 No.939552579
>インゼクターの一番しょうもないポイントは先行取ってダンセルホーネットあっても破壊できるカードないと動けないとこですね 失礼なダンセルグルフなら先攻でもループできますよ! 1回のループに六武どころじゃない手数がかかりますが
258 22/06/17(金)17:35:31 No.939552597
ブルーアイズは融合なり儀式なりシンクロなりとっ散らかってません…?レッドアイズもですが
259 22/06/17(金)17:35:42 No.939552637
リンクもユニドラもいない時期のABCってあれどうやって戦ってたんですか ABCにABC装備するだけでターン終わりませんか?
260 22/06/17(金)17:36:03 No.939552718
>>半端な弱小デッキの話されると結局それブルーアイズより強くない?という気持ちが抑え切れません >ブルーアイズも同じく9期環境テーマだったはずなんですが >変な9期テーマの中でも現代で戦えてない感じがありますよねブル―アイズ 9期の頃はうららがない前提の動きしかしてなかったせいでうらら1枚だけでぎこちなさが半端じゃないんですよねブルーアイズ… エンジン担ってたトレイン旋律霊廟太古が全部致命傷はそりゃゲロ吐きます
261 22/06/17(金)17:36:07 No.939552733
まあそれでもブルーアイズは戦えてる方ですよ 見て見なさいネクロスを ただでさえコスト軽減できるとは言え儀式で手札2枚消費が必要なテーマなのにサーチに手札切ったところにうらら当てられただけで何もできなくなる彼らを
262 22/06/17(金)17:36:12 No.939552752
ペンギンかわいいから興味あるけど1枚もカード持ってないんですよね
263 22/06/17(金)17:36:29 No.939552817
原作デッキだと多分デーモンが一番とっ散らかってますよ
264 22/06/17(金)17:36:37 No.939552844
>むしろブルーアイズってそんな微妙なパワーなんですか? >なんだかんだファンデッキ以上環境デッキ未満だなって認識なんですが 時代に取り残されたタイミングの実装カードなのが痛いですね 未実装がくればもうちょい卓戦えるようにはなります
265 22/06/17(金)17:37:02 No.939552922
>ペンギンかわいいから興味あるけど1枚もカード持ってないんですよね ほぼ全てがレガシーさんだからそりゃ持ってない可能性が高いですよ
266 22/06/17(金)17:37:10 No.939552948
>ペンギンかわいいから興味あるけど1枚もカード持ってないんですよね レガシー剥け
267 22/06/17(金)17:37:18 No.939552984
ブルーアイズはよく知りませんが旋律にうらら投げるの大好きですよ うわ~キツそ~~って思いながら投げます
268 22/06/17(金)17:37:18 No.939552985
>原作デッキだと多分デーモンが一番とっ散らかってますよ 最早ノルマと化してますよねデーモンの召喚法
269 22/06/17(金)17:37:22 No.939552999
>むしろブルーアイズってそんな微妙なパワーなんですか? >なんだかんだファンデッキ以上環境デッキ未満だなって認識なんですが いやぁファンデッキの王様であって以上って言えるかは微妙ですね 基本的な戦法が3000打点バニラや実質バニラ 4000打点対象耐性だけでビートダウンだから現代だと打点不足すぎます 何ならメタビ構築ブラマジのほうがまだ地雷として環境デッキ食えますよ
270 22/06/17(金)17:37:22 No.939553001
自由帳で抜こうとしたら金剛が邪魔すぎて泣きました
271 22/06/17(金)17:37:24 No.939553011
詳しくありませんが青眼は大型1~2体棒立ち伏せ0エンドみたいなの多い気がしますね… 3ターン目に殺すと言われても無事に3ターン目迎えられない印象です
272 22/06/17(金)17:37:25 No.939553018
>原作デッキだと多分デーモンが一番とっ散らかってますよ デーモンの召喚意識にした意味ありました?
273 22/06/17(金)17:37:39 No.939553066
>原作デッキだと多分デーモンが一番とっ散らかってますよ 【全種類のデーモン亜種出したかっただけ】を【デーモンの召喚】と言っていいのかと言われたらかなり怪しいと思いますね
274 22/06/17(金)17:37:54 No.939553123
ブラマジはたまにランクマで見かけますが青眼は本当いないですね
275 22/06/17(金)17:38:01 No.939553158
>失礼なダンセルグルフなら先攻でもループできますよ! >1回のループに六武どころじゃない手数がかかりますが デュエル時間普通だと回しきれなくて諦めましたよ私は
276 22/06/17(金)17:38:10 No.939553200
ブルーアイズが現代で死んでる最大の理由は打点ラインの変化何ですよね 当時は打点3000が出てくるだけで強かったんですよ 今は雑にバロネスしたり雑にアストラム出てきたり雑にアクセスするからブルーアイズなんて大したことなくなってるだけで
277 22/06/17(金)17:38:11 No.939553203
>>俺はデュエルリンクスとMD両方でクローラーを使っている牛尾という者だが… >クローラーにも手を出そうと思ってたので参考になります >いっぱい演出もらってるリンクモンスター使わないんですか 使う…使うが大抵は自爆特攻からの墓地クローラー2体蘇生が目当ての割と消極策と言っていい 彼らは総じて効果にクローラーを複数体並べることを要求してくるからそんな悠長なことしてるなら他のリンク並べた方が打開力が高いんだ…
278 22/06/17(金)17:38:16 No.939553219
AFOPって8期末でしたっけ9期頭でしたっけ
279 22/06/17(金)17:38:21 No.939553240
ブルーアイズだろうがブラックマジシャンだろうが通常モンスターをサポートしながら戦えるならスキドレすればええ! で一定の強さはありますッチ