虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)16:40:26 すでに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)16:40:26 No.939539787

すでにかなり良い仲になってる女の子がいるのに 他の女に惚れられてデレデレしてる男とか最低のクズだよ! 死ね! と常日頃から心の中で思ってるんだけど いざ自分でカリカリと書いてるとついつい美少女が出てきて 気がついたら主人公に一目置いちゃって初期ヒロインがイライラしてる なんで? 俺はこんなことをするつもりは…

1 22/06/17(金)16:45:03 No.939540854

プロットちゃんと練らずに自分でも理由がわからない形で美少女出しちゃったからでは

2 22/06/17(金)16:46:17 No.939541115

はやく新規ヒロインの番を出せ手遅れになる前に

3 22/06/17(金)16:50:04 No.939541989

俺はもうひとりのお前だ 俺を受け入れろ かわいいと思った女の子はどんどん出せ

4 22/06/17(金)16:51:43 No.939542383

なんでこんな展開にするんだ?と読者の頃疑問だったのが作者になると理解出来るのいいよね…

5 22/06/17(金)16:56:09 No.939543386

嫌いなら欠点わかるだろうさあ完璧なハーレムを作れ

6 22/06/17(金)16:57:09 No.939543613

ヒロインの気持ちになれ

7 22/06/17(金)16:59:09 No.939544066

匂わす程度には入れるけどガッツリ恋愛関係書いたことないな…パーティーの男女比も3:1だ

8 22/06/17(金)16:59:36 No.939544191

>匂わす程度には入れるけどガッツリ恋愛関係書いたことないな…パーティーの男女比も3:1だ 2:2にしようぜ!

9 22/06/17(金)16:59:52 No.939544251

一目置くぐらいならまだ間に合う嫉妬してる初期ヒロインに構い倒して二人だけの空間を作れ

10 22/06/17(金)17:00:56 No.939544489

>2:2にしようぜ! こいつカプ厨だなとか思われたくないし… >なんで? >俺はこんなことをするつもりは…

11 22/06/17(金)17:00:58 No.939544498

そういう時は有能おじさんを出すかオネエを出すかベジータを出すんだよ

12 22/06/17(金)17:03:03 No.939545021

ハーレムにしたいわけじゃないけどパーティの男女比は女のほうが多くしたい

13 22/06/17(金)17:03:34 No.939545148

ロボを出せば男女気にしなくていい

14 22/06/17(金)17:04:50 No.939545421

旧ヒロイン退場させて新しいお気にに交代させようぜ

15 22/06/17(金)17:05:33 No.939545583

>ロボを出せば男女気にしなくていい 気付けば女性型ロボが子供が作れない事を悩んでいる… >なんで? >俺はこんなことをするつもりは…

16 22/06/17(金)17:05:55 No.939545662

>ロボを出せば男女気にしなくていい 敵の大規模攻撃から全エネルギーを使ってパーティを守った結果 戦闘用の外装がすべて剥がれ落ちて本体の美少女ロボットが出てきてしまったんですがこれはどうしたら…

17 22/06/17(金)17:06:41 No.939545845

ロボってそういう話か てっきり搭乗型巨大ロボットかと

18 22/06/17(金)17:07:48 No.939546134

ヒロインたくさん出した方が簡単だからなあ ヒロインに付随する問題を解決していけば話作れる 凄く魅力的なヒロイン1人だけで展開できる人は尊敬する

19 22/06/17(金)17:07:58 No.939546162

恋愛描写とか死亡フラグのために書いたことしかねえや

20 22/06/17(金)17:11:05 No.939546904

デレデレして色気出すならともかく仲良くするぐらいいいんじゃねーかな…

21 22/06/17(金)17:12:09 No.939547172

>凄く魅力的なヒロイン1人だけで展開できる人は尊敬する 古の文脈だと主人公がゲストヒロインに一目惚れしてなんとか気を引こうとトラブルを解決するんだけど その結果お見合いがうまくいきましたとか安心して旅立てますとかで主人公ガッカリ ヒロイン安心というのを繰り返せばいいんだけどさすがに今やると古いな!

22 22/06/17(金)17:14:09 No.939547607

実は主人公がヒロインの親の仇だったとかにすれば恋愛フラグを折る事はできるぞ

23 22/06/17(金)17:14:57 No.939547785

>実は主人公がヒロインの親の仇だったとかにすれば恋愛フラグを折る事はできるぞ いや…俺にはビンビンに立ってるように思えてならない

24 22/06/17(金)17:17:39 No.939548412

主人公は割と自由奔放でトラブルメーカーのつもりで書きだしたんだけど なんか準主役が変人すぎて書いてるうちに主人公が常識人みたいになってしまった 書き直すべきかこのままいくべきか……

25 22/06/17(金)17:17:41 No.939548420

けどつい出しちゃったかわいい子を他のキャラにあてがうとなんか違うってなるよね

26 22/06/17(金)17:18:47 No.939548714

そんな主人公に魅力はあるんです?

27 22/06/17(金)17:20:26 No.939549110

一見変人の常識人は結構な人気ジャンルでは?

28 22/06/17(金)17:20:50 No.939549211

>主人公は割と自由奔放でトラブルメーカーのつもりで書きだしたんだけど >なんか準主役が変人すぎて書いてるうちに主人公が常識人みたいになってしまった >書き直すべきかこのままいくべきか…… 準主役がいない話の時に「あっこいつ変人だったな…」ってなれるからそれを棄てるのは惜しいと思う

29 22/06/17(金)17:20:58 No.939549250

>書き直すべきかこのままいくべきか…… 話回す役がまともになるのは仕方ない そいつにとって一番大事な動機を設定しておいて読者の常識ならやらないことをやるような感じに持ってくといいぞ

30 22/06/17(金)17:22:51 No.939549706

邪魔な方を殺すと話が進むし競合しなくなるよ

31 22/06/17(金)17:23:32 No.939549865

どっちかが変なこと言ってるときはどっちかがマトモになる関係みんな好きやろ

32 22/06/17(金)17:23:49 No.939549933

主人公がモテるのが不自然にならないように周りの男がクズばかりになる

33 22/06/17(金)17:24:38 No.939550109

>主人公がモテるのが不自然にならないように周りの男がクズばかりになる ダメなパターン!

34 22/06/17(金)17:25:03 No.939550220

現実だとクズの方がモテるんやけどなぶへへ

35 22/06/17(金)17:25:23 No.939550297

人のを読んでるとこういうキャラ好きとかこういう展開嫌いとかはっきりわかるのに どうして自分で書くとコントロールできなくなるんだろうね

36 22/06/17(金)17:25:32 No.939550332

>>主人公がモテるのが不自然にならないように周りの男がクズばかりになる >ダメなパターン! でもソードアートオンラインは売れたし...

37 22/06/17(金)17:27:07 No.939550711

>でもソードアートオンラインは売れたし... クラインとかエギルとか良い奴いっぱい居ただろ!?

38 22/06/17(金)17:27:15 No.939550746

>人のを読んでるとこういうキャラ好きとかこういう展開嫌いとかはっきりわかるのに >どうして自分で書くとコントロールできなくなるんだろうね 嫌いだと思ってた展開が実は自分もやりたかった展開で先を行かれて悔しい気持ちが深層心理にあるとか?

39 22/06/17(金)17:27:20 No.939550767

性別関係無い立場だけどなんとなく少女にする→少女にしたからには美少女にする→美少女にしたからにはヒロインにする 大体このロジックでじゃんじゃかヒロインが増えるのだな

40 22/06/17(金)17:28:09 No.939550952

話を始めるために新キャラ出すのは仕方ない 話が終わったのになんとなくいるだけになるのはやめてくれ…

41 22/06/17(金)17:28:32 No.939551044

…いっそのこと男の方も主人公にホの字にしたら男女両方からモテるってのでいけるのでは?

42 22/06/17(金)17:28:47 No.939551094

>性別関係無い立場だけどなんとなく少女にする→少女にしたからには美少女にする→美少女にしたからにはヒロインにする >大体このロジックでじゃんじゃかヒロインが増えるのだな ドラゴンや精霊とかの人外は変身できないし意思疎通も出来ない ぐらいやらないと止まらなそう

43 22/06/17(金)17:28:50 No.939551110

だってお前なんでいるのって聞きづらいし…

44 22/06/17(金)17:29:03 No.939551161

>話を始めるために新キャラ出すのは仕方ない >話が終わったのになんとなくいるだけになるのはやめてくれ… でもその話でだいたい存在する理由終了してると扱いに困るんだよな…

45 22/06/17(金)17:29:10 No.939551194

「男でも女でもいい立場なら女にしとくといい」は秋田禎信も言ってた

46 22/06/17(金)17:29:49 No.939551364

>話を始めるために新キャラ出すのは仕方ない >話が終わったのになんとなくいるだけになるのはやめてくれ… 遊戯王の御伽君みたいな…

47 22/06/17(金)17:29:50 No.939551370

主人公モテ過ぎ問題で命救われたヒロインが惚れるのまで疑問視するのは流石に否定有りきではと思う

48 22/06/17(金)17:30:10 No.939551448

ホモとヒロインが結託して主人公レイプしてもいいと思う

49 22/06/17(金)17:31:06 No.939551688

>ホモとヒロインが結託して主人公レイプしてもいいと思う 前後同盟結んじゃうのか…

50 22/06/17(金)17:32:33 No.939551990

主人公と仲のいいハーレム男を作っておいて 扱いに困ったヒロインはそっちにあてがおう

51 22/06/17(金)17:32:38 No.939552003

異世界では珍しい黒髪黒目で童顔しかも成人済みとか色々狙われそう

52 22/06/17(金)17:33:01 No.939552087

エピソードヒロインが抱えてるトラブルが解決したら旅に出るとか武器屋で働くようになるとか何か落とし所をつけてあげてほしいよ… 仲間キャラが増えたらその分他のキャラの出番が減るんだからさ…

53 22/06/17(金)17:35:55 No.939552692

逆にヒロイン以外の女が主人公に興味なさすぎて雑にそういう女を生やしてなんか扱いきれずフェードアウトしてしまった

54 22/06/17(金)17:36:34 No.939552830

一途で本命以外の女の子に惚れられてもデレデレしない主人公なら可愛いヒロインも出せて読者好感度も上げられて一石二鳥!

55 22/06/17(金)17:38:11 No.939553201

主人公としか他のキャラを絡むシーンを作らないから困るんじゃないの 女性キャラを使ってヒロインをきわ立てるような展開も作れるはずだけど

56 22/06/17(金)17:39:33 No.939553534

俺の場合はむしろ意識して主人公を出さないとすぐサブキャラとかで脱線しちゃいそうになるな… 自分で読んでるときはサブキャラ視点うぜーとか思ってるのに

57 22/06/17(金)17:40:34 No.939553785

もしかして読み手として嫌いな展開って自分で書きがちなの...?

58 22/06/17(金)17:40:40 No.939553801

>主人公としか他のキャラを絡むシーンを作らないから困るんじゃないの >女性キャラを使ってヒロインをきわ立てるような展開も作れるはずだけど ヒロインと絡ませた! ヒロインになった!

59 22/06/17(金)17:41:07 No.939553910

>話を始めるために新キャラ出すのは仕方ない >話が終わったのになんとなくいるだけになるのはやめてくれ… 猿空間送りにするか…

60 22/06/17(金)17:41:52 No.939554083

最近というかここずっとのトレンドは 女の子より主人公の魅力強化だよ そりゃ惚れるわって思える男を作り出せ

61 22/06/17(金)17:42:22 No.939554185

(十話以上ぶりに出てきて今何してるかだけ説明してまたフェードアウトする仲間キャラ)

62 22/06/17(金)17:42:24 No.939554201

好んで書いてるわけじゃないんだ なんか手癖というかキャラが動いたというかそんな感じで進んでると勝手にそうなってるだけなんだ…

63 22/06/17(金)17:43:31 No.939554469

まあおれはハーレムもの好きだから許すが・・・

64 22/06/17(金)17:43:42 No.939554507

キャラが勝手に動くにも二種類ある キャラが立ってどう動く無意識に思い描けるようになったのと 単に手癖でそれっぽく書いてるのと

65 22/06/17(金)17:43:47 No.939554527

50話以上放置してた仲間を出してみたけど大丈夫かなあと思ってチェックしたら放置してたの100話以上だった

66 22/06/17(金)17:44:08 No.939554608

めちゃくちゃキャラ出るのに全部のキャラに役割ちゃんとあって個性もある作品読むと感動する 辺境の老騎士の人のタンジョンものとか

67 22/06/17(金)17:44:36 No.939554740

俺はヒロインがちゃんと主人公の周り以外の人間関係を構築しているシーンが好きだよ

68 22/06/17(金)17:44:59 No.939554838

>話を始めるために新キャラ出すのは仕方ない >話が終わったのになんとなくいるだけになるのはやめてくれ… 余ったキャラは殺さないとな...

69 22/06/17(金)17:45:44 No.939555023

殺すはともかく別に思い入れないしもうやらせることもないキャラは無理に主人公の近くに置かなくていいとは思う

70 22/06/17(金)17:46:07 No.939555119

>俺はヒロインがちゃんと主人公の周り以外の人間関係を構築しているシーンが好きだよ とてもだいじ

71 22/06/17(金)17:46:58 No.939555344

そいつの背景から何から何まで見えてる作者が思い入れ失ったってことは 読者はもうそのキャラへの興味ゼロだよな…

72 22/06/17(金)17:47:15 No.939555412

もう役目の無いキャラどうするかな問題を考えると1話完結型の話の作り方って便利だなってなる まあいざ1話完結型で量書こうとすると今度はそんなにネタがねえってなるんだけど…

73 22/06/17(金)17:47:18 No.939555429

>俺はヒロインがちゃんと主人公の周り以外の人間関係を構築しているシーンが好きだよ 男と女で色恋ってだけの関係性だと単調だしね ちゃんと他の関係性も大事にしたい

74 22/06/17(金)17:48:15 No.939555628

主人公とヒロインの話にしたいし仲間がいっぱいいても扱いきれない上にキャラを殺すことが苦手だからって話を作ってたら基本的には他人で積極的に関与はしてこないけどピンチの時には手助けしてくれる程度の距離感な仲間だらけになってしまった

75 22/06/17(金)17:48:20 No.939555649

理由もなく居る状況がわからん 学園祭の打ち上げか何かか

76 22/06/17(金)17:49:16 No.939555901

>理由もなく居る状況がわからん >学園祭の打ち上げか何かか なんか冒険に同行してなんかポツンと雑魚狩りしててなんか強敵相手にやられてフェードアウトしていく感じかな?

77 22/06/17(金)17:49:27 No.939555948

>理由もなく居る状況がわからん 特に展望もなく主人公傘下の店のオーナーにしちゃったとか ちょっと手伝った宿屋とかが何故か主人公の拠点の近くに越してきてるとかそんな感じのはそれなりに見る気がする

78 22/06/17(金)17:49:41 No.939556001

わたしヒロインの親友キャラ好き! ヒロインに対して主人公に見せる表情をからかうシーン大好き! 主人公に惚れさせるな殺すぞ

79 22/06/17(金)17:50:05 No.939556108

キャラが勝手に動くって言葉便利だよね

80 22/06/17(金)17:51:17 No.939556421

>わたしヒロインの親友キャラ好き! >ヒロインに対して主人公に見せる表情をからかうシーン大好き! >主人公に惚れさせるな殺すぞ 幕間で秘めた恋心が書かれる! 2章ぐらい後でそれによってなんかトラブルを起こす! ヒロインになる

81 22/06/17(金)17:51:19 No.939556433

別に結婚してるとか正式に付き合ってるとかでもないのに正妻面するヒロイン嫌いなんで そういう面を見せないような関係性にしてくれると助かる…

82 22/06/17(金)17:51:24 No.939556457

男キャラも出そうって思うのはわかるけど それでハーレムだのバカップルだのに付き合わされる男キャラかわいそうっていつも思う

83 22/06/17(金)17:51:24 No.939556458

主人公の地位が高くなったり社会的に成功したりすると諸々の要素がどんどん煩雑になっていく……

84 22/06/17(金)17:51:41 No.939556547

もう定員の少ない移動手段で他の国に遠征するしかないな

85 22/06/17(金)17:51:55 No.939556607

>男キャラも出そうって思うのはわかるけど >それでハーレムだのバカップルだのに付き合わされる男キャラかわいそうっていつも思う (なんか適当な女キャラとくっつけられる男キャラ)

86 22/06/17(金)17:52:39 No.939556794

>もう定員の少ない移動手段で他の国に遠征するしかないな 私高い所駄目だから残るね…

87 22/06/17(金)17:53:39 No.939557050

ていうかきららの漫画じゃないんだから 何十人も動かす義務などない というかそんな生活してるやつはいない

88 22/06/17(金)17:54:33 No.939557301

少年漫画とかだと主人公がどんなに功績あげても全然昇進しないとかそもそも階級制の存在が忘れられてるとかたまにネタにされるけど それなりの理由があるよねって……

89 22/06/17(金)17:55:41 No.939557601

デスマは転移能力持ってるせいで過去キャラと頻繁に会ってるけど 単にページ稼ぎのような気もしたな

90 22/06/17(金)17:56:10 No.939557739

>男キャラも出そうって思うのはわかるけど >それでハーレムだのバカップルだのに付き合わされる男キャラかわいそうっていつも思う ハーレム要員は女の子だけの特権じゃねえぜ!!

91 22/06/17(金)17:56:42 No.939557879

そういや男の娘ってなろうだとあんま見ないな たまたまだろうか

92 22/06/17(金)17:56:54 No.939557944

出すか…男の娘ヒロイン

93 22/06/17(金)17:57:50 No.939558189

>そういや男の娘ってなろうだとあんま見ないな >たまたまだろうか 男だけに?

94 22/06/17(金)17:58:07 No.939558277

ノクターンいけって言われそうな

95 22/06/17(金)17:58:18 No.939558333

ハーレムでもメインに近いキャラで主人公に惚れない女キャラがいるだけで割と好印象になるチョロイ俺

96 22/06/17(金)17:58:23 No.939558348

複数ヒロインもので一番目のヒロインが道化師とか短パン盗賊娘だと作者の趣味出てるな…って思う

97 22/06/17(金)17:58:32 No.939558394

パッと思い浮かぶのにゃる子さんのハス太くらいだな

98 22/06/17(金)17:58:45 No.939558457

>そういや男の娘ってなろうだとあんま見ないな >たまたまだろうか 読者層が圧倒的に保守的だからなあ色んな意味で 男の娘どころか百合もケモも厳しい ラフテリアはある意味で奇跡

99 22/06/17(金)17:59:12 No.939558570

男の娘活かすならどうしてもセクシャルな方向に行くことになるからじゃない? 女の子みたいに可愛いってだけならナイツマのエル君とか

100 22/06/17(金)17:59:41 No.939558692

うんこついてる!?なんで!?

101 22/06/17(金)17:59:48 No.939558730

なろうにおいてかわいい男需要はTS主人公が担ってるから男の娘は少ないんだよ というデマカセを今考えた

102 22/06/17(金)18:00:29 No.939558924

気にせず喋ってるからメンタル強いなって思ってたのに…

103 22/06/17(金)18:00:58 No.939559059

>うんこついてる!?なんで!? 男の娘ヒロイン選んだんだな…

104 22/06/17(金)18:01:14 No.939559131

モテるけど全ヒロインに内心イライラして脈ない主人公

105 22/06/17(金)18:01:53 No.939559290

神宮寺かな?

106 22/06/17(金)18:03:16 No.939559668

シルヴァンかよ

107 22/06/17(金)18:03:29 No.939559733

ラフタリアをラフテリア言うてしかもケモ扱いしたからかな?

108 22/06/17(金)18:04:12 No.939559940

>モテるけど全ヒロインに内心イライラして脈ない主人公 普通に性格悪いだけになりそう!

109 22/06/17(金)18:04:21 No.939559984

あらゆる人間関係が主人公を通して成立してるとかだとこいつら主人公いなかったらどんな会話してるんだろうっていう歪な関係になる

110 22/06/17(金)18:05:51 No.939560414

>あらゆる人間関係が主人公を通して成立してるとかだとこいつら主人公いなかったらどんな会話してるんだろうっていう歪な関係になる 友達の友達状態を創作物でまで見たくはないな…

111 22/06/17(金)18:05:58 No.939560444

>あらゆる人間関係が主人公を通して成立してるとかだとこいつら主人公いなかったらどんな会話してるんだろうっていう歪な関係になる 主人公抜きの回がいるな

112 22/06/17(金)18:06:55 No.939560717

私ハーレムメンバーだけで遊びに行ったり男と無関係に友情や絆があるの好き!

113 22/06/17(金)18:07:01 No.939560748

なろうは主人公が性格悪くても受け入れられるから大丈夫大丈夫

114 22/06/17(金)18:07:50 No.939560978

主人公抜きの人間関係に興味もってもらえない作品は何か間違えてるだろう…

115 22/06/17(金)18:08:12 No.939561072

内密さんなんかは割とそのへんも上手かった気がするな

116 22/06/17(金)18:09:32 No.939561452

>>モテるけど全ヒロインに内心イライラして脈ない主人公 >普通に性格悪いだけになりそう! ライブダンジョンはこれに割と近い気がするな…

117 22/06/17(金)18:09:36 No.939561467

キャラの人格や関係の掘り下げはジャンプとかメジャー所がやってるから住み分けでいいんだ

118 22/06/17(金)18:11:14 No.939561965

ハーレム好きなんだと思ってたけど昨今ハーレム作品増えて色々読んだ結果 単に負けヒロインを見たくないだけで多人数イチャイチャが見たいわけじゃないって気づいた

119 22/06/17(金)18:11:28 No.939562032

結局現物を見せてもらわないことには何とも言えない さらさらは?

120 22/06/17(金)18:11:32 No.939562059

>ライブダンジョンはこれに割と近い気がするな… まあ性格も…うん

121 22/06/17(金)18:13:34 No.939562680

>結局現物を見せてもらわないことには何とも言えない >さらさらは? 今2万字まで書き溜めたからもうちょっと待ってくれ あと1ヶ月くらい……

122 22/06/17(金)18:14:55 No.939563046

ラブコメの負けヒロインとか作品の後のこと考えるとなゲンナリしちゃうからなあ

123 22/06/17(金)18:15:18 No.939563154

前ハーレムもので一人一人のルートエンドがあってこういうのでいいんだよこういうのでと思ったらその後わざわざ全員分の負けルート書いてる奴あって何か執念を感じた

124 22/06/17(金)18:15:44 No.939563277

>今2万字まで書き溜めたからもうちょっと待ってくれ >あと1ヶ月くらい…… 2万はけっこうあるな...

125 22/06/17(金)18:16:11 No.939563400

>前ハーレムもので一人一人のルートエンドがあってこういうのでいいんだよこういうのでと思ったらその後わざわざ全員分の負けルート書いてる奴あって何か執念を感じた 信用できる作者だな...

126 22/06/17(金)18:17:04 No.939563631

>全員分の負けルート 深掘りしちゃいけない情念を感じますゾ

127 22/06/17(金)18:17:14 No.939563676

男3女2で主人公だけ余るくらいが丁度いいんだよね

128 22/06/17(金)18:17:44 No.939563826

信用は出来るが友達にはしたくないかな…

129 22/06/17(金)18:18:29 No.939564024

>私ハーレムメンバーだけで遊びに行ったり男と無関係に友情や絆があるの好き! いいよね主人公が好きな事と同等かそれ以上に友達のことが好きなヒロイン

130 22/06/17(金)18:19:21 No.939564278

>>私ハーレムメンバーだけで遊びに行ったり男と無関係に友情や絆があるの好き! >いいよね主人公が好きな事と同等かそれ以上に友達のことが好きなヒロイン つまり100カノを書けってことだな?

131 22/06/17(金)18:19:53 No.939564428

>男3女2で主人公だけ余るくらいが丁度いいんだよね 主人公が一番好きになった結果誰にもくっついて欲しくねー!特定の相手に感情を向けて欲しくねえって気持ちになることがたまにある

132 22/06/17(金)18:20:32 No.939564618

>男3女2で主人公だけ余るくらいが丁度いいんだよね 主人公がコミカル系キャラならそういうのもいいけど基本シリアス風味だとちょっと空気が凍るよね

133 22/06/17(金)18:20:42 No.939564676

ハーレムが許容されてる社会ならハーレム作る方が逆に誠実なのではという話もあるからね

134 22/06/17(金)18:21:20 No.939564857

ぎゃあああ!せっかく最後まで書いたのに書き直しだぁあああ!でもしないとここから先の展開がおかしくなる…

135 22/06/17(金)18:21:31 No.939564917

100カノは何というか本当に発想の時点で勝ちだしそれを作品にできてるのも勝ちだよ

136 22/06/17(金)18:22:05 No.939565064

どんなに清純系主人公でも 最低限はおちんぽで行動してくれないと読者はイライラすることに最近気付いた

137 22/06/17(金)18:22:06 No.939565070

煮え切らない主人公に業を煮やしたヒロイン達が力を合わせて落としにかかる!

138 22/06/17(金)18:22:49 No.939565273

初めてカクヨム公式からレビュー貰った…

139 22/06/17(金)18:23:26 No.939565448

主人公が好きなことは前提として 主人公のことなんてほっとこ!って言えるヒロイン同士の関係が好きですね

140 22/06/17(金)18:24:35 No.939565795

>初めてカクヨム公式からレビュー貰った… さらさら

141 22/06/17(金)18:24:52 No.939565881

>初めてカクヨム公式からレビュー貰った… そんなことあるんだ いいな

142 22/06/17(金)18:25:54 No.939566168

>>初めてカクヨム公式からレビュー貰った… >さらさら https://kakuyomu.jp/works/16816927862942947757 嘘じゃないよ びっくりした

143 22/06/17(金)18:25:58 No.939566180

投稿したことないけどサイト公式からレビューって来るもんなんだ…

144 22/06/17(金)18:26:33 No.939566356

>>>初めてカクヨム公式からレビュー貰った… >>さらさら >https://kakuyomu.jp/works/16816927862942947757 >嘘じゃないよ >びっくりした 羨ましい…

145 22/06/17(金)18:27:32 No.939566639

>ぎゃあああ!せっかく最後まで書いたのに書き直しだぁあああ!でもしないとここから先の展開がおかしくなる… 読み返してなんか伏線に使えそうな要素拾って伏線だったことにして軌道修正するとか...

146 22/06/17(金)18:30:12 No.939567406

累計pv四桁でこれは相当すごいのでは...!?

147 22/06/17(金)18:31:53 No.939567899

いいなあ…おれはネット小説大賞落ちた…

148 22/06/17(金)18:33:03 No.939568255

>ライブダンジョンはこれに割と近い気がするな… サイコレズがデレデレになってヒロインレース上位に来てるのに驚く

149 22/06/17(金)18:34:39 No.939568734

ライブダンジョンの主人公性格悪かったからな あのラストも理解は出来る

150 22/06/17(金)18:36:22 No.939569271

俺は新ヒロイン登場に焦って主人公に突撃する幼馴染が好き!

↑Top