ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/17(金)14:06:36 No.939505949
なんで拠点にタレットがあるんだよ! 教えはどうなってんだ教えは! お前ら禁じられたエングラムを平気で使ってんじゃねえか 分かってんのか!? 「123」が生まれたのは サバイバーがアルファトライブに甘えたせいだろうが 弾抜きされてんのかよ!? くそったれ!
1 22/06/17(金)14:11:18 No.939506966
(アルファトライブ…アルファ恐竜の群れの事だろうか…)
2 22/06/17(金)14:19:25 No.939508755
初心者ですけどまずどこに行けば良いんですか
3 22/06/17(金)14:20:43 No.939509040
素人じゃないよな 何処のトライブだ?
4 22/06/17(金)14:28:21 No.939510881
戦争だ!戦争だ!戦争戦争戦争だ!
5 22/06/17(金)14:29:09 No.939511064
エボウヨが弾抜いてんのかよ
6 22/06/17(金)14:30:34 No.939511415
>初心者ですけどまずどこに行けば良いんですか リスキルされないところへ
7 22/06/17(金)14:31:05 No.939511528
これは豆知識なんだけど水がないと人は死ぬ
8 22/06/17(金)14:32:51 No.939511960
なんか寒くね?
9 22/06/17(金)14:34:20 No.939512334
事態はどんどん悪くなっていって夢も希望もありません
10 22/06/17(金)14:34:37 No.939512400
火山以外は毛皮でいい位には全体的に寒い
11 22/06/17(金)14:37:01 No.939513020
「」同士が共調なんて夢物語と思ってはいたが想定よりよほど楽しく生き急いでるな…
12 22/06/17(金)14:38:21 No.939513335
しかしアルファが脅威にならなくなったらどうだろう
13 22/06/17(金)14:39:19 No.939513550
みんながみんなvPの意識でプレイしてるわけじゃないからな…
14 22/06/17(金)14:39:25 No.939513575
いずれ争いは起きるにせよ今は弱者が何かを貯める前に死に絶えかねない
15 22/06/17(金)14:39:52 No.939513673
井戸ってどこにこさえても無限に水取れるの?
16 22/06/17(金)14:47:58 No.939515593
>井戸ってどこにこさえても無限に水取れるの? 水さえあればね!
17 22/06/17(金)14:51:13 No.939516362
井戸はスコーチドアースのやつなら 水源の上にしか置けなくて汲み上げ速度に上限ありとかだった気がする 水源自体がスコーチ以外に多くないからあんまり知らない…
18 22/06/17(金)14:54:41 No.939517167
水源って設置ポイントがないと井戸は役に立たない水のことではない 雨もめったに振らないから貯水槽も役に立たない
19 22/06/17(金)14:56:12 No.939517526
普段0度程度の拠点が-17度になって死にかけた
20 22/06/17(金)14:56:40 No.939517632
じゃあ山の中に拠点作ろうとした場合水はどうすれば…?
21 22/06/17(金)14:57:24 No.939517821
水場からパイプ引く
22 22/06/17(金)14:58:17 No.939518009
>じゃあ山の中に拠点作ろうとした場合水はどうすれば…? その辺の川からポンプで水引っ張ってくるしかない
23 22/06/17(金)14:59:07 No.939518184
割と滝や湖が多いのでそういう所に拠点を建てるといい ただし例のヒリもセットでついてくる
24 22/06/17(金)14:59:14 No.939518207
山に拠点とか馬謖かよ
25 22/06/17(金)15:00:26 No.939518471
家のデザインにこだわってみたいけど石からいきなり鉄になってそこから先はTEKしかない建材がちょっと困る
26 22/06/17(金)15:01:44 No.939518752
そういや昨日テラーバードとかいうレベル200のヒリに殺されたな
27 22/06/17(金)15:02:32 No.939518913
アドビもあるよ!
28 22/06/17(金)15:02:44 No.939518962
クソチョコボクソッタレ!俺の命がとれとれされてんじゃねえか!
29 22/06/17(金)15:03:03 No.939519037
作ったばっかりの鉄の天井がもう錆びてるのどうなってんだよ!
30 22/06/17(金)15:04:01 No.939519248
ローカルソロだけど高原要塞のちょい西崖っぷちに井戸水源あったからそこ拠点にしたよ
31 22/06/17(金)15:04:58 No.939519466
>家のデザインにこだわってみたいけど石からいきなり鉄になってそこから先はTEKしかない建材がちょっと困る ソロでやってるならmodに建材追加するやつあるから探してみたらいいよ
32 22/06/17(金)15:06:15 No.939519745
井戸水源ってたまにある謎のミステリーサークルかな あれってただのおしゃれポイントかと…
33 22/06/17(金)15:07:11 No.939519965
MOD建材使ってたけどアップロードでみんな消失したことあるから使わなくなったな
34 22/06/17(金)15:08:04 No.939520177
いきなりアルゲンに乗れなくなって再起動とかサドル付け外ししても直らない… もうブリーディングに使うしかないのかな
35 22/06/17(金)15:09:10 No.939520421
>いきなりアルゲンに乗れなくなって再起動とかサドル付け外ししても直らない… >もうブリーディングに使うしかないのかな 場所は?
36 22/06/17(金)15:11:54 No.939521053
「」からもらった麻酔矢でアルゲンテイムできたよありがとう
37 22/06/17(金)15:12:57 No.939521266
誰もいない所に拠点作りたいのに どこも人がいた痕跡が有りやがるぜ
38 22/06/17(金)15:13:58 No.939521489
痕跡があってそこに住んで無さそうという事は永住を諦める危険がそこにあるという事だよワトソンくん
39 22/06/17(金)15:14:10 No.939521535
雪山ならほぼ居ないんじゃない
40 22/06/17(金)15:15:03 No.939521748
>場所は? ヴァナランド北側にある雪山北西あたり テレポで海岸拠点まで戻れたけどこれからテイムし直しだ
41 22/06/17(金)15:15:56 No.939521952
急に飛べないのはたまに地下に洞窟あったりする時とかあった気がするけどどうなんだろ
42 22/06/17(金)15:16:01 No.939521970
棲むか!ヨトゥンヘイム!
43 22/06/17(金)15:17:33 No.939522333
>棲むか!ヨトゥンヘイム! (-90℃)
44 22/06/17(金)15:18:30 No.939522564
たまには雪山拠点でも作ってみるかって思うけど作ったことは無い
45 22/06/17(金)15:19:48 No.939522867
ロックドレイクの卵ヨトゥンヘイムに投げ込むと何もせずとも孵るのかな…
46 22/06/17(金)15:20:08 No.939522945
エアコンを山ほど作ればええ!
47 22/06/17(金)15:23:11 No.939523618
ミッドガルド以外で農作できるのかな…洞窟判定らしいけど
48 22/06/17(金)15:23:13 No.939523626
>ロックドレイクの卵ヨトゥンヘイムに投げ込むと何もせずとも孵るのかな… 孵化させたとして餌付け用の餌入手できるの…?
49 22/06/17(金)15:24:25 No.939523901
>孵化させたとして餌付け用の餌入手できるの…? ネームレス湧きスポット自体はどっかにあったんじゃないか
50 22/06/17(金)15:25:34 No.939524149
>エアコンを山ほど作ればええ! 禁じられた機械を使うってのか!?
51 22/06/17(金)15:27:25 No.939524612
>>孵化させたとして餌付け用の餌入手できるの…? >ネームレス湧きスポット自体はどっかにあったんじゃないか メガピテクス洞窟にあったりする茶色い鉱石砕くと何故かネームレスの毒が沢山手に入る
52 22/06/17(金)15:27:35 No.939524654
あのすぐキレるイノシシなんなの…
53 22/06/17(金)15:30:05 No.939525234
今回は殆どの資源が採取で手に入るからあちこち探索してみよう 洞窟もボスも物凄い多いから
54 22/06/17(金)15:31:22 No.939525504
>今回は殆どの資源が採取で手に入るからあちこち探索してみよう >洞窟もボスも物凄い多いから ヒリでしか行けないところで犬にめっちゃ襲われる!
55 22/06/17(金)15:34:19 No.939526141
平和な我が家にアルファが近寄ってきたらどうすれば良いんだろう…
56 22/06/17(金)15:35:39 No.939526421
>平和な我が家にアルファが近寄ってきたらどうすれば良いんだろう… 諦める それか肉体を使って頑張って誘導する
57 22/06/17(金)15:36:56 No.939526698
羽伸ばしにローカルでアイランドのノート集めてたけど免疫の洞窟のノートの位置クソ過ぎる…なんで動物侵入できない場所にあって大量のレベル限界突破メガネウラと蛇と蜘蛛に守らせてんだ…
58 22/06/17(金)15:38:50 No.939527101
フィヨルド見させてもらったけどなにここ馬鹿じゃないの? 視界に大体アルファ複数いるとか地獄か?
59 22/06/17(金)15:39:22 No.939527225
そういえば今日の更新でMOD無くてもエングラム取れるようになったそうな
60 22/06/17(金)15:41:46 No.939527726
>フィヨルド見させてもらったけどなにここ馬鹿じゃないの? >視界に大体アルファ複数いるとか地獄か? はい
61 22/06/17(金)15:42:33 No.939527884
ある程度戦力が揃ったらアルファはとても良い経験値稼ぎになるのに誰も処理してない…
62 22/06/17(金)15:43:39 No.939528125
>ある程度戦力が揃ったらアルファはとても良い経験値稼ぎになるのに誰も処理してない… 初心者はまずテイムをするという頭がないのだ
63 22/06/17(金)15:43:54 No.939528170
そこら辺に住んでるやつは装備が整ってないという事だ つらい
64 22/06/17(金)15:44:28 No.939528287
アルファをおやつに出来る戦力を手に入れるのは初心者には難しいんだ
65 22/06/17(金)15:44:38 No.939528322
>ある程度戦力が揃ったらアルファはとても良い経験値稼ぎになるのに誰も処理してない… 経験値になるけど発展の手助けもしちゃうからね
66 22/06/17(金)15:44:43 No.939528342
シングルだから石のパイプ100個くらい使って崖の上に水引いたけど これマルチだと金属のパイプでも破壊される危険性あるよな…
67 22/06/17(金)15:44:57 No.939528404
誘導餌(自分)
68 22/06/17(金)15:45:12 No.939528451
今は大きな戦争は起きてないけどいずれ起きるんだろうか
69 22/06/17(金)15:45:14 No.939528460
αを稼ぎの主目的にできるやつはもうボス戦準備中とかそういう進行度だろ!?
70 22/06/17(金)15:45:19 No.939528471
潰しても潰してもキリがないから安全確保って観点だとやるだけ無駄なんだ…
71 22/06/17(金)15:45:20 No.939528480
>ある程度戦力が揃ったらアルファはとても良い経験値稼ぎになるのに誰も処理してない… 処理しても即リスポンするから先行組も諦めたのだ…
72 22/06/17(金)15:46:10 No.939528655
vP鯖だけど別に全員がvP目当てに参加してる訳でもないからどうなるんだろうね
73 22/06/17(金)15:46:28 No.939528705
>今は大きな戦争は起きてないけどいずれ起きるんだろうか しばらくは自分のことに精一杯だろうけどいずれある程度安定期に入るとやることなくなるからね その時にならないとわからないが
74 22/06/17(金)15:46:39 No.939528748
アルファ一体倒したら二体になって帰ってきたとかいう話もあったな…
75 22/06/17(金)15:46:58 No.939528818
戦争するなら観戦したいから予告ほしいな
76 22/06/17(金)15:47:01 No.939528827
アルファウジャウジャいるの駆逐した!これでテレポートできる!って30分後に帰ってきた「」がアルファカルノに殺された
77 22/06/17(金)15:47:02 No.939528833
そういえばギガ見かけないな そこらじゅうにαいるせいで火力も防御も上がるから地獄になるけど
78 22/06/17(金)15:47:06 No.939528844
>そういえば今日の更新でMOD無くてもエングラム取れるようになったそうな 雪フクロウ捕まえたけどサドル無え!でニートしててもらったけどキリキリ働いてもらわなきゃ…
79 22/06/17(金)15:47:37 No.939528949
vPなのは別に対人目的な訳ではないというのもこのゲームの混乱させるポイントだな むしろvEのほうが荒れる
80 22/06/17(金)15:48:23 No.939529121
vEは土地問題がね…ここには柱で専有するような陰湿な人は流石にいないだろうが
81 22/06/17(金)15:48:28 No.939529151
アルファって金属ならダメージ入らないんだっけ…? 完全にアルファから逃げようと思ったら家も金属にしないと駄目か
82 22/06/17(金)15:48:34 No.939529168
R種とX種もいるらしいしある程度別マップで地盤を固めてから手を出すには大分いいマップに思えるフィヨルドちゃん
83 22/06/17(金)15:49:14 No.939529294
PvPじゃないと廃墟になってる他人の建築物破壊して撤去が出来ない?
84 22/06/17(金)15:49:39 No.939529388
vEだと防犯ゆるゆるだから窃盗プレイが捗るし 人に見つかってもデメリット無いからな…
85 22/06/17(金)15:49:52 No.939529422
R雪フクロウテイムできた かわいい これポップ率どんなもんなんだろうね
86 22/06/17(金)15:50:00 No.939529449
>PvPじゃないと廃墟になってる他人の建築物破壊して撤去が出来ない? 左様 あんまりひどいと管理者がワイプしないといけなくなる
87 22/06/17(金)15:50:03 No.939529460
>PvPじゃないと廃墟になってる他人の建築物破壊して撤去が出来ない? 左様
88 22/06/17(金)15:50:05 No.939529464
>アルファって金属ならダメージ入らないんだっけ…? 金属ならだいたい安心だけどそこまで行き着くのがな…
89 22/06/17(金)15:50:23 No.939529523
もっと落ち着いたところで慣れてみようと思うけどソロワールドでも楽しめる?
90 22/06/17(金)15:50:54 No.939529626
>もっと落ち着いたところで慣れてみようと思うけどソロワールドでも楽しめる? 超楽しいぜ 不慣れな時ならちょっと楽な調整にしたほうがより楽しめるからそのへんはソロがいい
91 22/06/17(金)15:51:41 No.939529772
PvEだと通行妨害が管理者からの処罰原因になるくらいだからな…
92 22/06/17(金)15:52:00 No.939529828
>もっと落ち着いたところで慣れてみようと思うけどソロワールドでも楽しめる? 地道に環境や装備を整えていくサバイバルゲーが好きなら帰ってこれなくなるくらいにはソロでも面白いぞ
93 22/06/17(金)15:52:28 No.939529936
海岸沿いの初心者の廃墟群はスラム街じみてるからな…
94 22/06/17(金)15:52:30 No.939529945
説明が難しいけどARKのPvPは相手にアンインストールさせてやっと勝利だから他のゲームのPvPとはかなり違う
95 22/06/17(金)15:53:02 No.939530071
>もっと落ち着いたところで慣れてみようと思うけどソロワールドでも楽しめる? 「」の阿鼻叫喚キャッキャウフフを見ながらソロサーバーでフィヨルドやってるけどめちゃくちゃ楽しいよ ゲームに慣れたいならアイランドとかクリスタルアイルズとかもいいと思う
96 22/06/17(金)15:53:10 No.939530094
>そういえばギガ見かけないな >そこらじゅうにαいるせいで火力も防御も上がるから地獄になるけど 火山島とレッドウッドの下ら辺で見かけたけど両方とも20レベルだったよ…
97 22/06/17(金)15:53:11 No.939530096
テイムしたプテラノドンが襲ってきたグリフォンとずっとぐるぐる回ってるんだけど呼び寄せるのってどのキー押せばいいんだ…?
98 22/06/17(金)15:53:33 No.939530176
ソロでやるときはARK Server Managerで鯖立てて自鯖でやるのがいいぞ 1PCで出来る ローカルは色々と問題がある…
99 22/06/17(金)15:54:11 No.939530301
>テイムしたプテラノドンが襲ってきたグリフォンとずっとぐるぐる回ってるんだけど呼び寄せるのってどのキー押せばいいんだ…? 標準合わせてTとか
100 22/06/17(金)15:54:37 No.939530387
リスポーンついでにそこら中歩き回ってると「」の居住区域結構固まってるなってなる
101 22/06/17(金)15:55:31 No.939530571
>ローカルは色々と問題がある… そうなの!?
102 22/06/17(金)15:55:34 No.939530579
アルファ類って家の中にいても認識して襲ってくる?
103 22/06/17(金)15:55:35 No.939530584
昨日初めてやって拠点作ったけどなんか床の下にモンスターがいて床攻撃されてウザすぎる… どっから入ったんだ
104 22/06/17(金)15:55:39 No.939530594
口笛一覧とエモート表示するキーはマウスのサイドボタンに振るの強くおすすめする
105 22/06/17(金)15:57:53 No.939531013
ローカルは運営的にはオマケモードだから致命的なバグ残ってるけど治す気全くないよ
106 22/06/17(金)15:58:40 No.939531180
楽しく慣れるって意味だとやっぱアイルズでテイム速度と採取量爆上げ設定がいまだと一番なのか それだけやって何とか普通にゲームしてる雰囲気になれるという意味で
107 22/06/17(金)15:59:04 No.939531257
ローカルの問題知らんから普通にローカルでやってるわ
108 22/06/17(金)15:59:42 No.939531402
俺も知らずにローカルでやっちゃったわ
109 22/06/17(金)16:00:10 No.939531493
別にローカルでもいいんだぜ マシンパワーに余裕があったら自鯖立ててやったほうが色々やりやすいだけ
110 22/06/17(金)16:00:19 No.939531528
ローカルだとシングルプレイ補正とか色々あったなあ…
111 22/06/17(金)16:01:19 No.939531745
口笛ショートカット覚えとくと操作楽だし誤爆気をつけられるしオススメだよ 全員ついてこい!のJ・全員止まれ!のU・お前こっちこいのTとかはめっちゃ便利 個人的にはまとめて無抵抗設定にする;とかまとめて同じ目標を攻撃設定にする^もよく使う
112 22/06/17(金)16:01:40 No.939531814
もうすぐレベル65になるけどいまだに東の草原でまごついておるよ・・・ せめてパラサ位はテイムしたいねぇ
113 22/06/17(金)16:02:25 No.939531951
>楽しく慣れるって意味だとやっぱアイルズでテイム速度と採取量爆上げ設定がいまだと一番なのか >それだけやって何とか普通にゲームしてる雰囲気になれるという意味で ラグナロクとかも安全地帯と危険エリアが明確でいいと思うなあ
114 22/06/17(金)16:03:04 No.939532070
>ローカルだとシングルプレイ補正とか色々あったなあ… やたら恐竜の攻撃力高くね?って思った時はだいたいシングルプレイ補正付き
115 22/06/17(金)16:03:09 No.939532099
交戦状態の生物を呼び戻すには追従させるのと無抵抗にするの両方やらないといけないぞ
116 22/06/17(金)16:03:16 No.939532112
とりあえず皮集めようとしてるけどちっこい敵でも強いわ…
117 22/06/17(金)16:03:27 No.939532151
>楽しく慣れるって意味だとやっぱアイルズでテイム速度と採取量爆上げ設定がいまだと一番なのか 単純にワイバーンのテイムがめちゃくちゃ楽だからすぐに楽しい!ってなれそうかなと思って 初心者にはつい勧めちゃう…
118 22/06/17(金)16:03:55 No.939532252
いいよねトライブ拠点ど真ん中でJ誤爆
119 22/06/17(金)16:04:30 No.939532378
飛行生物同士で殴り合うと無限に上昇していくから基本無抵抗の方がいい
120 22/06/17(金)16:04:32 No.939532381
>いいよねトライブ拠点ど真ん中でJ誤爆 ドスドスドスドスドス!!!!
121 22/06/17(金)16:04:32 No.939532384
お手軽クリスタルワイバーンは良し悪しかも… ゲームに沼らせる入り口としてはいいかも
122 22/06/17(金)16:05:07 No.939532511
>とりあえず皮集めようとしてるけどちっこい敵でも強いわ… まずはちまちまとドードー倒すなりしてボーラー作ります 十分回した上でリストロかパラサ辺りに引っかけます そしてひたすら弓矢で撃ちまくれ! 革取る時は斧で引ん剝くのを忘れずに
123 22/06/17(金)16:05:16 No.939532527
ラグナロクとかもおすすめできる
124 22/06/17(金)16:05:53 No.939532644
誤爆回避用にグループとかあるけどこれも分かりづらくて説明し辛いんだよなぁ
125 22/06/17(金)16:05:56 No.939532660
たぶんアルファが片っ端から草食食い散らかすので初心者がひーこらしてるとおもう
126 22/06/17(金)16:06:51 No.939532843
ドードーがパーティーしてやがる…
127 22/06/17(金)16:06:56 No.939532864
アルファラプトル1体ならプテラでもなんとかなる…問題はそれ以上のがウヨウヨいる点だな
128 22/06/17(金)16:07:22 No.939532949
>まずはちまちまとドードー倒すなりしてボーラー作ります してそのドードーはどこに…
129 22/06/17(金)16:07:36 No.939532988
ドードーならパーティー中だよ
130 22/06/17(金)16:07:39 No.939533001
海のほうが安全なんじゃないか?
131 22/06/17(金)16:07:42 No.939533006
パーティ帽子付けてるドードー?はレアなのかな?
132 22/06/17(金)16:07:42 No.939533007
違うグループに設定されてる生物への誤爆しか防げなくてデフォルト状態の生物は結局命令聞いちゃうから意味ないんだこれが
133 22/06/17(金)16:07:50 No.939533041
レベル上げると同時にエングラム取得が便利すぎるんだけどこれMODか何か?
134 22/06/17(金)16:08:17 No.939533147
>海のほうが安全なんじゃないか? 筏…コワス…
135 22/06/17(金)16:09:20 No.939533349
パリピドードーのせいで無駄に難易度が上がってる所は正直ある
136 22/06/17(金)16:09:54 No.939533461
>レベル上げると同時にエングラム取得が便利すぎるんだけどこれMODか何か? Auto Engrams!ってMODの効果だよ ローカルでやる時もアイランドからチェーンソー振り回せたりするよ
137 22/06/17(金)16:10:50 No.939533653
>レベル上げると同時にエングラム取得が便利すぎるんだけどこれMODか何か? エングラム取得の不具合対策でMODいれてる
138 22/06/17(金)16:13:38 No.939534255
もはや様式美であるディロフォサウルスやトロオドンに殺される方が難しいマップことフィヨルドだ
139 22/06/17(金)16:14:00 No.939534346
高レベルのアベレーション生物が楽にテイム出来る スゴイMAPだなここは
140 22/06/17(金)16:14:16 No.939534403
人は全裸だと死にやすい
141 22/06/17(金)16:14:30 No.939534448
沈没船近くの箱から金属斧と金属ピッケル回収が生きる秘訣な気がしてきた 場所がどこかいまいちわかんね!
142 22/06/17(金)16:14:54 No.939534521
もうアベの価値は簡単にレベルキャップ解放しかなくなっちゃった…
143 22/06/17(金)16:16:38 No.939534857
すこちんこあーすとフィヨルドの過酷二大巨頭
144 22/06/17(金)16:19:32 No.939535449
すこちんはカワウソ巻いてればいいだけフィヨルドより気候はマシかもしれん
145 22/06/17(金)16:20:01 No.939535531
飛行生物禁止のアベかジェネが初心者には一番きついと思う