虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)07:28:04 シャー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)07:28:04 No.939425940

シャークベンディングマシンがついに立体化されるらしいな

1 22/06/17(金)07:28:53 No.939426037

発売前からシャーベンのこと馬鹿にしすぎだろ

2 22/06/17(金)07:29:13 No.939426088

ハンブラビかと思ったらシャークベンディングマシンだった

3 22/06/17(金)07:32:10 No.939426436

>発売前からシャーベンのこと馬鹿にしすぎだろ 「」はどちらかというとビートルスチームトレインの方が好きそうだがシャークベンディングマシンのことを馬鹿にしているわけではないぞ

4 22/06/17(金)09:35:26 No.939447044

シャークペンディングマシン貼るな

5 22/06/17(金)09:37:03 No.939447311

シャークペンデンスデイはいい映画だったよ

6 22/06/17(金)09:39:57 No.939447798

この玩具どれもこれも値段高すぎじゃねえ? ボッタクリかよって思う

7 22/06/17(金)09:44:37 No.939448600

むしろ安いとしか思えんが?

8 22/06/17(金)09:44:53 No.939448649

高いって意見はじめて見た ユニトロは安すぎてびっくりしてるんだけど

9 22/06/17(金)09:45:09 No.939448702

大きさ考えたら安い方だろこれ

10 22/06/17(金)09:46:14 No.939448910

>高いって意見はじめて見た >ユニトロは安すぎてびっくりしてるんだけど キャラ版権がかからない分お安くあげられるのかもしれん

11 22/06/17(金)09:46:19 No.939448928

画像は小さいほうで1000円ぐらいだよ アップルロブスターとかでかいやつは2000円ぐらい

12 22/06/17(金)09:46:52 No.939449034

それはそれとして子供には覚えにくすぎるだろシャークベンディングマシン!

13 22/06/17(金)09:46:55 No.939449040

>高いって意見はじめて見た スレ立つ度に高いっていわれてるよ

14 22/06/17(金)09:47:39 No.939449181

>>高いって意見はじめて見た >スレ立つ度に高いっていわれてるよ その度にちゃんとサイズ見直せよと言われるまでがセットだ

15 22/06/17(金)09:48:06 No.939449270

ウタゾーが地球を侵略しに来てるストーリー

16 22/06/17(金)09:48:41 No.939449388

小さいっていってもHGおっちゃんくらいの大きさだよね

17 22/06/17(金)09:49:09 No.939449472

子供心が無くなってしまったおじさんにはわからないんだが サメと自販機とかエビとりんごが合体することに子供はぐっとくるものなんだろうか

18 22/06/17(金)09:50:22 No.939449694

俺には鮫と自販機とかのモチーフはともかく二つの物体ががっちり合体したらオートで変形!ってだけで無限にワクワクするし買う決意をするには十分であった

19 22/06/17(金)09:50:34 No.939449733

タクシーツリーのタクシー部分の変形凄い気に入ってるんだけど やっぱりツリー部分はもやもやする 俺が花粉症なのもあるかもしれんが

20 22/06/17(金)09:50:56 No.939449806

水族館の売店でよく売ってるやつだこれ

21 22/06/17(金)09:51:45 No.939449942

マシンロボブランドは案外体力あると見せかけていきなり終わるイメージだ

22 22/06/17(金)09:51:50 No.939449957

大人になった今値段よりもサイズのデカさに躊躇してしまう…

23 22/06/17(金)09:53:11 No.939450170

自販機がサメになってロボにも変形できるのか! て思ったら2体合体なのか…

24 22/06/17(金)09:55:23 No.939450612

>水族館の売店でよく売ってるやつだこれ どうみても売店で1000円くらいのもんだよな…

25 22/06/17(金)09:55:48 No.939450694

>自販機がサメになってロボにも変形できるのか! >て思ったら2体合体なのか… でも合体させると連動してオート変形するよ?

26 22/06/17(金)09:56:41 No.939450846

いきなり6体も出すとか気合入ってるな

27 22/06/17(金)09:57:24 No.939450960

>>水族館の売店でよく売ってるやつだこれ >どうみても売店で1000円くらいのもんだよな… スレ画は?1150(税込)だぞ?

28 22/06/17(金)09:58:07 No.939451098

>スレ画は?1150(税込)だぞ? いらねえ…

29 22/06/17(金)09:59:11 No.939451276

ウタゾーは同じ色の物を歌で合体させるからな…

30 22/06/17(金)09:59:42 No.939451356

なんとしても高いという事にしたいって意思が見て取れるな

31 22/06/17(金)10:00:03 No.939451404

カブトとトレインのはやつは普通に事故っただけでは…

32 22/06/17(金)10:00:05 No.939451413

急に終わってもネタ切れなんだな…ってなるやつ

33 22/06/17(金)10:00:40 No.939451505

1150円も出せないimgの人って…

34 22/06/17(金)10:02:40 No.939451822

金色だと何と何になるんだろ

35 22/06/17(金)10:02:54 No.939451865

値段は全然気にならないが 置き場所は悩む…

36 22/06/17(金)10:03:03 No.939451881

りんごがほぼ実物サイズくらいだからでかいなこれ?

37 22/06/17(金)10:03:55 No.939452033

レッド=ロブスター+りんご わかる ブルー=サメ+自販機 まぁギリわかる イエロー=ハンバーガー+ブルドーザー いやわからん

38 22/06/17(金)10:04:32 No.939452154

> 金色だと何と何になるんだろ ゴールドスケベイスボール!

39 22/06/17(金)10:05:18 No.939452302

> イエロー=ハンバーガー+ブルドーザー >いやわからん ハンバーガーは食べられるぞ!

40 22/06/17(金)10:06:12 No.939452455

あのラインナップの中だと一番好きなデザインなんだよなハンバーガー…

41 22/06/17(金)10:07:41 No.939452703

赤いウタゾーがアップルとペンの合体ソング担当で 玩具は自動変形があるって事か 設定では色ごとにウタゾーがいる感じなのかな

42 22/06/17(金)10:11:02 No.939453327

>設定では色ごとにウタゾーがいる感じなのかな 公式のムービーだと少なくとも初期6体担当のウタゾーみんないるように見えるな https://youtu.be/h2Vg3cBBIJY

43 22/06/17(金)10:11:31 No.939453428

>赤いウタゾーがアップルとペンの合体ソング担当で >玩具は自動変形があるって事か >設定では色ごとにウタゾーがいる感じなのかな PVで同族がたくさん出てくる https://youtu.be/h2Vg3cBBIJY

44 22/06/17(金)10:11:49 No.939453482

まあ発想の元ネタはアッポーペンだろうな

45 22/06/17(金)10:12:30 No.939453614

複雑な変形でなくバネで展開するみたいだな>あのラインナップの中だと一番好きなデザインなんだよなハンバーガー… 緩いTFな感じだしな

46 22/06/17(金)10:13:38 No.939453819

アニメ化したらエッチで可愛い子出てくれればそれでいい

47 22/06/17(金)10:19:17 No.939454820

>アニメ化したらエッチで可愛い子出てくれればそれでいい ショートアニメに出て来る男の子は市の交通安全動画に出て来て自転車で事故に遭いそうなフリー素材みたいなデザインだったからどうかな…

48 22/06/17(金)10:22:10 No.939455355

これがアサイラムにて実写映画化しMCUを大きく超えるギガヒットを飛ばすことは現時点で誰も予想できなかったのであった

↑Top