虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/17(金)00:24:31 フィヨ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/17(金)00:24:31 No.939378460

フィヨルド寒すぎだろ

1 22/06/17(金)00:26:05 No.939379021

皮装備で特に気にならなくなってきた気がする

2 22/06/17(金)00:26:31 No.939379162

開いて駄目だった

3 22/06/17(金)00:26:38 No.939379207

… fu1169992.jpg

4 22/06/17(金)00:28:55 No.939380049

ペットってログアウトする時は完全に岩で囲っておくの?

5 22/06/17(金)00:30:17 No.939380547

明日の朝メンテで建築物が常に回収できるようなオプションをONにしてくれるらしい 今は設置後30秒しか回収できない奴

6 22/06/17(金)00:30:37 No.939380673

>ペットってログアウトする時は完全に岩で囲っておくの? しなくてもいいよ!周りに人が住んでなければ時間止まるし

7 22/06/17(金)00:31:15 No.939380887

みんな忍耐どれ位振ってる?

8 22/06/17(金)00:31:48 No.939381099

起きたら自宅が綺麗にベッド周りだけαユタに食い破られていた これベッドで落ちるより床に寝ておいた方が狙われた時の被害少ない?

9 22/06/17(金)00:32:50 No.939381480

土台とかの床で寝るとよくスタックするぜ やめておけ

10 22/06/17(金)00:33:37 No.939381776

書き込みをした人によって削除されました

11 22/06/17(金)00:34:10 No.939381942

>… >fu1169992.jpg みんな帽子被っててかわいいね

12 22/06/17(金)00:35:53 No.939382583

防衛策として死んでリスポン画面でログアウトすることで世界から自身の存在を消すというのも

13 22/06/17(金)00:36:12 No.939382678

生息地を変更したからなのかαに遭遇しなくなった でもアルゲンタヴィスとか言うのが家の周りを飛び回っててあまり外に出れない…

14 22/06/17(金)00:41:43 No.939384709

やっと空を飛べるようになった…

15 22/06/17(金)00:43:46 No.939385441

南西の大陸はeasy(hard)だから…おそらく全体的に二段階上

16 22/06/17(金)00:44:52 No.939385804

砂漠で暮らしてる「」いる?

17 22/06/17(金)00:46:01 No.939386150

>砂漠で暮らしてる「」いる? フィヨルドに砂漠なんて暑そうな所あるわけないだろ!

18 22/06/17(金)00:46:20 No.939386249

>生息地を変更したからなのかαに遭遇しなくなった >でもアルゲンタヴィスとか言うのが家の周りを飛び回っててあまり外に出れない… このゲームをやるうえで避けては通れない必須生物だから頑張ってテイムしよう

19 22/06/17(金)00:46:29 No.939386306

ご近所さんが増えたのでそこらへんで拾った皮と鉄斧鉄ピッケルを箱にぶち込んでおいた

20 22/06/17(金)00:47:26 No.939386631

プテラノドンってとりあえず重量全振りでいいやつかしら

21 22/06/17(金)00:47:49 No.939386766

>ご近所さんが増えたのでそこらへんで拾った皮と鉄斧鉄ピッケルを箱にぶち込んでおいた その皮と道具はどこで拾ったんだろう…

22 22/06/17(金)00:54:58 No.939389551

木炭無限に増えるんだけどなんか勿体無くて捨てづらい なんか使えるのこれ

23 22/06/17(金)00:56:39 No.939390146

ドードーの頭ぶっ叩いたら通常verに戻らないかな

24 22/06/17(金)00:57:03 No.939390272

>木炭無限に増えるんだけどなんか勿体無くて捨てづらい >なんか使えるのこれ 火薬作成時に発火粉と一緒に物凄い量使う

25 22/06/17(金)00:57:13 No.939390345

>木炭無限に増えるんだけどなんか勿体無くて捨てづらい >なんか使えるのこれ 発火粉と調合することで火薬になるから火器ぶっ放したいならどんどん作ろう あと一応染料の原料でもある

26 22/06/17(金)00:57:53 No.939390598

プテラは元々低すぎる重量諦めてスタミナ振りで航続距離伸ばす方針もある 恐竜誘導してテイムに使う場合はそっちの方が役に立つ

27 22/06/17(金)00:58:52 No.939390904

ベッドワープで置き去りにしたアイテムって時間で消えちゃう?

28 22/06/17(金)01:01:28 No.939391667

>このゲームをやるうえで避けては通れない必須生物だから頑張ってテイムしよう 家に向かって飛び続けてくるからちょっと大きめの鳥かごを作れば閉じ込めたり出来るのかな…?

29 22/06/17(金)01:01:36 No.939391706

プテラに重量振るぐらいだったらヒリをさっさと捕まえるか 雪フクロウテイムした方がいい 攻撃型ヒリとか作るぐらいなら雪フクロウオススメ

30 22/06/17(金)01:02:35 No.939391994

>家に向かって飛び続けてくるからちょっと大きめの鳥かごを作れば閉じ込めたり出来るのかな…? そんな感じ 最高効率トラップとかを海外勢が考えてるから気になるならつべで〇〇 trapみたいな感じで調べてみるといいよ

31 22/06/17(金)01:03:06 No.939392170

フィヨルド新生物のコウモリも飛行生物としてなかなか便利

32 22/06/17(金)01:07:39 No.939393465

>フィヨルド新生物のコウモリも飛行生物としてなかなか便利 あのコウモリは飛べるけど判定が飛行生物じゃないから洞窟にも入れる有能っぷり

33 22/06/17(金)01:08:34 No.939393746

あれアベレーションエリアでも飛べるんだろうか…そうなら便利すぎる

34 22/06/17(金)01:09:45 No.939394060

>その皮と道具はどこで拾ったんだろう… 鉄ピとかは海岸に転がってる箱壊したら出てきたんぬ 皮はテリジノちゃんでぶんぶんしてたらなんか手元にあったんぬ

35 22/06/17(金)01:09:52 No.939394089

>あのコウモリは飛べるけど判定が飛行生物じゃないから洞窟にも入れる有能っぷり なんで入れるんだよ… コウモリだからか

36 22/06/17(金)01:10:39 No.939394294

その辺にある人のおうちの捕獲装置って使っても平気?

37 22/06/17(金)01:10:50 No.939394342

誰かの拠点でテリジノに乗って暴れ回ったってことか…

38 22/06/17(金)01:11:00 No.939394386

突然家の前にユウティラヌスとカルノたちが現れて一番の戦力が死にかけた あぶねえ…

39 22/06/17(金)01:11:18 No.939394474

>その辺にある人のおうちの捕獲装置って使っても平気? いいと思うよ なんか文句言ってきたら処せばいい

40 22/06/17(金)01:12:46 No.939394877

>誰かの拠点でテリジノに乗って暴れ回ったってことか… 拠点は襲ってないよ! アロサウルスみたいなのが崖から直滑降して自分の拠点襲ってきただけだよ

41 22/06/17(金)01:12:50 No.939394895

>皮装備で特に気にならなくなってきた気がする と言うか寒い所じゃ最低でもソレ着てやっと防寒になるレベルだしね…

42 22/06/17(金)01:13:14 No.939395003

よく逃げれたな…咆哮食らって逃げ出したら祈るしかできないのに

43 22/06/17(金)01:14:01 No.939395199

αを(他人の)捕獲装置に入れたらどうなるの?

44 22/06/17(金)01:15:56 No.939395664

確かみてみろ

45 22/06/17(金)01:16:05 No.939395689

>>皮装備で特に気にならなくなってきた気がする >と言うか寒い所じゃ最低でもソレ着てやっと防寒になるレベルだしね… 見てくださいよこのコスパ重視で拵えたキチン装備

46 22/06/17(金)01:16:08 No.939395703

書き込みをした人によって削除されました

47 22/06/17(金)01:17:50 No.939396111

速度極振りでアルファから逃げ回るプレイとかも面白そうじゃない?

48 22/06/17(金)01:18:12 No.939396194

>でもアルゲンタヴィスとか言うのが家の周りを飛び回っててあまり外に出れない… 空の旅はソイツ必須とまで言われてる位です 後、何故かサドルが作業台としても使える

49 22/06/17(金)01:20:07 No.939396628

>速度極振りでアルファから逃げ回るプレイとかも面白そうじゃない? ちょっとした段差から射出されて落下して大ダメージを受けるクソみたいな体質になるぞ

50 22/06/17(金)01:20:35 No.939396735

>ちょっとした段差から射出されて落下して大ダメージを受けるクソみたいな体質になるぞ なのでこうしてパラシュートで弾く!

51 22/06/17(金)01:20:38 No.939396748

>アロサウルスみたいなのが崖から直滑降して自分の拠点襲ってきただけだよ 普通に災難じゃねーか! ソレでも撃退してる辺りが地味にすげぇが

52 22/06/17(金)01:20:49 No.939396778

石を壊すパワーは持ってるけどトラップにいても別に暴れたりしないから突っ込んでもよかったりする

53 22/06/17(金)01:25:59 No.939398029

>石を壊すパワーは持ってるけどトラップにいても別に暴れたりしないから突っ込んでもよかったりする 自由に動き回る危険な個体が減ってみんなwin-winということだね? ありがとうグッドフィヨルド

54 22/06/17(金)01:27:02 No.939398253

北東の村に迫ってたアルファ群を渓谷に誘導したんだけどさ 一回噛みつかれた時にハマるような感じでスタックしたんだけどおま環なのかなみんなもなる?

55 22/06/17(金)01:28:06 No.939398506

プテラが無限に死ぬ…

56 22/06/17(金)01:28:29 No.939398584

>北東の村に迫ってたアルファ群を渓谷に誘導したんだけどさ >一回噛みつかれた時にハマるような感じでスタックしたんだけどおま環なのかなみんなもなる? 恐竜にハマっちまったァアアア!なら割とよくあるよ ロストの主な原因

57 22/06/17(金)01:28:42 No.939398625

プテラは投げ捨てるもの…

58 22/06/17(金)01:30:01 No.939398911

慣れるとペットに乗りながら落下して直前で降りる事で落下ダメージを無視出来るようになるぞ

59 22/06/17(金)01:31:28 No.939399203

プテラは使い捨て高速戦闘機だから… その割には野生で適当に捕まえるとマトモに使えないけど バレルロールが実はクソ強いのは秘密だ

60 22/06/17(金)01:31:52 No.939399275

資源とアクセス性と景観が満たされる場所があんま無いなあ

61 22/06/17(金)01:31:57 No.939399293

基本的にアルファは足が速いからラグと合わせてハマッちまったー!てなるから 生身で噛まれたら死ぬから気を付けても死ぬ

62 22/06/17(金)01:32:10 No.939399336

ボスのフェンリルをと戦う為に島ボス3体を倒す必要があり 更に島ボスに挑むには今までの素材に加えて新規ボスの落とす素材が必要になる…これめっちゃ長く遊べそうだ

63 22/06/17(金)01:33:53 No.939399679

>資源とアクセス性と景観が満たされる場所があんま無いなあ あっても石の土台だけ置かれてたりする…

64 22/06/17(金)01:34:44 No.939399843

でかい要塞とかもう占拠されてたりするんだろうか

65 22/06/17(金)01:35:11 No.939399922

お、ナイス湧き潰し(資源)

66 22/06/17(金)01:35:41 No.939400010

>資源とアクセス性と景観が満たされる場所があんま無いなあ 思いつく場所なんてフィヨルドじゃ東端の緑地くらいしか思い付かんぞ

67 22/06/17(金)01:36:37 No.939400175

高低差きついから柱と天井で平坦な土地を手に入れるのが基本

68 22/06/17(金)01:37:51 No.939400373

鉄鉱石のど真ん中に建築してる奴どうする…

69 22/06/17(金)01:38:02 No.939400403

むしろ高低差使ったオシャレ建築チャンスだぞ! 使いづれえ!

70 22/06/17(金)01:39:26 No.939400635

>鉄鉱石のど真ん中に建築してる奴どうする… 丸太は持ったな!

71 22/06/17(金)01:39:35 No.939400656

高原要塞あたりか南西エリアの石油鉱物島付近かなぁ

72 22/06/17(金)01:41:03 No.939400928

人工物活用したオシャレ拠点って難しくない?

73 22/06/17(金)01:41:04 No.939400929

バレルロールはスタミナ消費がえげつないんだよな 慣れないと当てにくいし

74 22/06/17(金)01:43:41 No.939401371

海も行くんだし海岸拠点がいいんだが今回は危険すぎて作りたくねえな…

75 22/06/17(金)01:47:46 No.939402040

海岸につくった最初の拠点はベッドが用意できなくて未だに帰れてないけど無事だろうか…

76 22/06/17(金)01:49:46 No.939402407

>高原要塞あたりか南西エリアの石油鉱物島付近かなぁ 石油鉱物のとこ湧き潰しされたら流石に潰すかもしれん

77 22/06/17(金)01:50:25 No.939402516

1日経ったらベッド含めて全部消え去ってるっぽくてダメだった

78 22/06/17(金)01:50:32 No.939402535

んもぉ~!ゲンタテイムしてたらダエオドンくるしダエオドンテイムしてたらユウティラヌスくるしなんなのよ!

79 22/06/17(金)01:51:15 No.939402681

アルゲンも陸にいる際の攻撃が結構なノックバックになるので頑張ればアルファカルノまではやれるな

80 22/06/17(金)01:52:11 No.939402859

落ちた!?

81 22/06/17(金)01:52:12 No.939402863

なんか接続タイムアウトになって入れなくなっちゃった

82 22/06/17(金)01:52:27 No.939402905

やっぱ落ちたよね

83 22/06/17(金)01:52:33 No.939402928

img鯖が接続タイムアウトになる…

84 22/06/17(金)01:52:39 No.939402939

サーバがエラー吐いてメモリ増設してくれるらしい

85 22/06/17(金)01:52:44 No.939402957

banされたのかと思ってビビった

86 22/06/17(金)01:53:01 No.939403001

やっぱ落ちてるか テリジノテイム中だけどどうなる…

87 22/06/17(金)01:53:06 No.939403027

なんかボタン反応しなくなったと思ってたら落ちてたんだな

88 22/06/17(金)01:53:11 No.939403049

釣りしてたが、ログアウトする前シーラカンスがいっぱい空中浮遊してて駄目だった

89 22/06/17(金)01:53:19 No.939403066

拠点に戻ってたタイミングでよかった…

90 22/06/17(金)01:53:20 No.939403067

αお掃除中だったんですけお!!! 戻ったらころころされてそう…

91 22/06/17(金)01:53:36 No.939403110

俺だけはじき出されたかと思って焦った… 模様替え中で助かった

92 22/06/17(金)01:54:14 No.939403221

>1日経ったらベッド含めて全部消え去ってるっぽくてダメだった トライブのログ見れば原因わかる でも大体アルファカルノあたりだと思う

93 22/06/17(金)01:54:27 No.939403272

裸でテイム中だったので心配

94 22/06/17(金)01:54:38 No.939403311

現実の自宅に侵入してきたG処理し終えたし入ろうと思ったけどもうちょい待つか…

95 22/06/17(金)01:55:29 No.939403468

アルファとレックスの襲来でてんやわんやしてたらとんでもないことになった

96 22/06/17(金)01:55:32 No.939403477

鯖落ちは中の時間経過ないよね? 捕まえたばっかでアルゲンに餌持たせてやれなかった

97 22/06/17(金)01:55:39 No.939403501

拠点明けっぱだ 施錠しないと寝れねえ

98 22/06/17(金)01:56:32 No.939403651

落ちたな風呂入ってくる

99 22/06/17(金)01:56:57 No.939403725

アルファユタ倒したら倍になって帰ってくるんですけお…

100 22/06/17(金)01:57:57 No.939403891

>banされたのかと思ってビビった BANされるようなことしたんか!

101 22/06/17(金)01:58:01 No.939403905

>その辺にある人のおうちの捕獲装置って使っても平気? モノにもよるかもだけど捕獲したあと出せなくない?

102 22/06/17(金)01:58:26 No.939403988

北大陸の北側海岸沿いもアルファカルノだいぶ増えてきたなあ そろそろトライブ入れてもらって自衛しないといけないか

103 22/06/17(金)01:58:52 No.939404056

なんで人間様が赤いオーラを迂回してお伺いを立てながら移動しないといけないんだ 許せなくなってきた

104 22/06/17(金)02:01:31 No.939404483

再起動終わるまでしこっとくか…

105 22/06/17(金)02:01:48 No.939404529

この世界の人間は弱者だから…

106 22/06/17(金)02:01:59 No.939404564

アルファ倒したら即アルファ沸くのはバグなのか仕様なのか… 一回DestroyWildDinosやってみてほしい気持ちはある…

107 22/06/17(金)02:02:23 No.939404636

>>その辺にある人のおうちの捕獲装置って使っても平気? >モノにもよるかもだけど捕獲したあと出せなくない? ポッドがあれば大丈夫

108 22/06/17(金)02:02:57 No.939404719

>その辺にある人のおうちの捕獲装置って使っても平気? 破壊しないと外に出せないからモンボか俺みたいに手榴弾で壁破壊することになる

109 22/06/17(金)02:03:10 No.939404761

お仲間になればテレポでいいんですよ

110 22/06/17(金)02:04:40 No.939405051

>アルファ倒したら即アルファ沸くのはバグなのか仕様なのか… >一回DestroyWildDinosやってみてほしい気持ちはある… フィヨルドが元々アルファ湧きやすい環境らしいよ

111 22/06/17(金)02:05:28 No.939405191

なんとなく気になって調べたけど自鯖立てってスペック余裕あるやつなら普段使いのでもいけるのか…?

112 22/06/17(金)02:06:10 No.939405297

たぶんどのサーバーもそうなんだろうけど崖上である程度平和に暮らす民族と海岸付近でアルファに怯えて暮らす民族に分かれてるの笑う

113 22/06/17(金)02:06:13 No.939405303

>なんとなく気になって調べたけど自鯖立てってスペック余裕あるやつなら普段使いのでもいけるのか…? 余裕だよ

114 22/06/17(金)02:07:14 No.939405477

>たぶんどのサーバーもそうなんだろうけど崖上である程度平和に暮らす民族と海岸付近でアルファに怯えて暮らす民族に分かれてるの笑う 中腹あたりが安全だよね…

115 22/06/17(金)02:07:14 No.939405479

>なんとなく気になって調べたけど自鯖立てってスペック余裕あるやつなら普段使いのでもいけるのか…? ソロプレイとかは普通にできる

116 22/06/17(金)02:07:58 No.939405632

tekの話あったからもうtek建材使ってるの!?ってなったけど生物の可能性もあるか だけどtekエングラム全開放されててこれはボス倒した時の喜びがちょっと減ったな…

117 22/06/17(金)02:08:31 No.939405725

お迎えさんの施設にうちの恐竜がめり込んで入ってしまった…申し訳ない…

118 22/06/17(金)02:08:39 No.939405747

サーバー起動中 メモリ2倍の24GBにしたから許して欲しい

119 22/06/17(金)02:08:52 No.939405795

>フィヨルドが元々アルファ湧きやすい環境らしいよ 沸きやすいのはあるけど倒して他の生物沸くことそのものが稀になってる場所があるのよね… 10匹くらいアルファラプトル固まって沸いてるところがあって倒しても他の生物出ずにすぐ沸く ついでにワープ着地点…

120 22/06/17(金)02:09:01 No.939405820

ちょっとコンビニ行ってる間に落ちとる! 飛んでるときじゃなくてよかった…

121 22/06/17(金)02:09:02 No.939405825

全部乗せMAPなのにデフォでエングラム開放してくれない公式が悪いよ公式が

122 22/06/17(金)02:09:05 No.939405828

>サーバー起動中 >メモリ2倍の24GBにしたから許して欲しい おつかれ!サンキュー!

123 22/06/17(金)02:09:27 No.939405895

自宅の2階でログアウトして数時間前にログインしたら1階に赤い恐竜が鎮座しててけおった

124 22/06/17(金)02:09:37 No.939405917

目立った一等地が植民されてる率高くなってきたな 髪の毛はどれほど植毛しても抜けていくのに…

125 22/06/17(金)02:09:46 No.939405939

>サーバー起動中 >メモリ2倍の24GBにしたから許して欲しい ちょうどいいから開始時のディスコの招待も新しいのにしてくだち!

126 22/06/17(金)02:10:07 No.939406000

今のアルファに怯える生活も面白くはある

127 22/06/17(金)02:10:19 No.939406029

>ちょうどいいから開始時のディスコの招待も新しいのにしてくだち! もう起動ルーチン入ってるからメッセージ差し替えは次回再起動よ

128 22/06/17(金)02:10:40 No.939406096

いつもありがとうございます…

129 22/06/17(金)02:10:42 No.939406098

>たぶんどのサーバーもそうなんだろうけど崖上である程度平和に暮らす民族と海岸付近でアルファに怯えて暮らす民族に分かれてるの笑う 崖上は崖上でカルノとレックス湧くし基本安全なところないから拠点付近徹底的に湧き潰して囲うしかない気がする

130 22/06/17(金)02:11:10 No.939406170

AFのある洞窟って封鎖していいのかな?AFは入口前に自由に取れる様にはしようと思ってたんだけど

131 22/06/17(金)02:12:52 No.939406439

深夜対応鯖缶キャッツ!

132 22/06/17(金)02:13:05 No.939406461

よかった海の上飛んでなかった

133 22/06/17(金)02:13:48 No.939406573

いい感じの土地を真っ先に占領出来たのは行幸だったがここから領地争いになる可能性を考えるとつらい…

134 22/06/17(金)02:14:08 No.939406622

なんで鯖缶こんな時間に起きてるんですかね

135 22/06/17(金)02:14:29 No.939406685

レベル上げしやすい環境ではあるよな…

136 22/06/17(金)02:15:50 No.939406884

再起動後ってほどほどに巻き戻った感じなんだね ちょっと建築失敗してたから助かった

137 22/06/17(金)02:16:54 No.939407035

>再起動後ってほどほどに巻き戻った感じなんだね >ちょっと建築失敗してたから助かった 10分ぐらい巻き戻ってるみたいね

138 22/06/17(金)02:16:58 No.939407044

高レベルアルゲンならなんとかアルファラプトルやれるから単独のを狙って殺しまくろう

139 22/06/17(金)02:17:37 No.939407127

鯖落ちるちょっと前に殺されたうちの子が生き返ってる…うれしい…

140 22/06/17(金)02:19:19 No.939407373

えっ…10分…!? 今お風呂入ってるから確認できないけどトラップに入れたゲンタどうなってるかな…

141 22/06/17(金)02:20:06 No.939407474

地面に叩きつけられた「」は残念ながらいないようだな…

142 22/06/17(金)02:20:27 No.939407526

資源湧き潰しマンは許さぬす…

143 22/06/17(金)02:22:42 No.939407835

建築拾い無制限かな ありがたい

144 22/06/17(金)02:25:33 No.939408214

豆知識 落下ダメージは上限が設定されてるのでそれ以上HP盛ってたら死なない

↑Top