虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/16(木)22:18:51 乱入!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/16(木)22:18:51 No.939329846

乱入!! 実際原種位ならいけそうな雰囲気ありませんか

1 22/06/16(木)22:19:43 No.939330208

やだやだあのかっこいい覚醒演出が今のグラで見たいんだい

2 22/06/16(木)22:20:24 No.939330462

至天はちょっと...

3 22/06/16(木)22:21:18 No.939330813

サプライズ出演やってもいいぞ

4 22/06/16(木)22:21:31 No.939330912

F民が息を吹き返してしまったな…

5 22/06/16(木)22:22:41 No.939331410

>至天はちょっと... でもあのデッデッデッデンデン!デッデッデッデンデン!ってイントロがまた聞きたいし…

6 22/06/16(木)22:23:31 No.939331793

クエストスタートからの爪ひっかき!

7 22/06/16(木)22:24:19 No.939332117

>クエストスタートからの爪ひっかき! いいよね…

8 22/06/16(木)22:25:55 No.939332768

アンノウンって見た目リオレイアっぽいけどどんな感じだったの?

9 22/06/16(木)22:25:57 No.939332787

>クエストスタートからの爪ひっかき! 来るならこれだけは外さないで欲しいな…

10 22/06/16(木)22:26:33 No.939333028

>アンノウンって見た目リオレイアっぽいけどどんな感じだったの? 見た目はリオレイアっぽかったよ

11 22/06/16(木)22:27:06 No.939333268

来そうな気がする…

12 22/06/16(木)22:27:25 No.939333379

>アンノウンって見た目リオレイアっぽいけどどんな感じだったの? 黒いリオレイアのようなもの それ以外のことは一切詳細不明です

13 22/06/16(木)22:27:26 No.939333387

俺はこいつを見ると今でもHC素材を集めなきゃという嫌な思いに駆られるから好きではない

14 22/06/16(木)22:27:41 No.939333475

>アンノウンって見た目リオレイアっぽいけどどんな感じだったの? HPが減るたびモーションが増えていって他飛竜種とかのごちゃまぜ

15 22/06/16(木)22:28:24 No.939333760

ワイバーン系飛竜骨格の集大成って感じ

16 22/06/16(木)22:29:24 No.939334145

実験場のアイドル

17 22/06/16(木)22:29:37 No.939334248

なんか変なレイアですね

18 22/06/16(木)22:30:45 No.939334688

当時インしたら広場で黒レイア黒レイア言ってて?ってなった

19 22/06/16(木)22:31:13 No.939334891

>なんか変なレイアですね その通りで素のレイアとは違って若干殺意の高いフォルムになってるんだ

20 22/06/16(木)22:31:18 No.939334918

みなもと無しで戦ったことない

21 22/06/16(木)22:31:51 No.939335158

ラ・ロって名前がカッコ良すぎる

22 22/06/16(木)22:32:05 No.939335246

フォワードの最後らへんでこいつのクエスト自由に受けられるようになってた時の盛り上がりは忘れられない

23 22/06/16(木)22:32:25 No.939335388

ミラボレイアネタが昇華された存在と言われることもあるが定かではない

24 22/06/16(木)22:32:52 No.939335540

めっちゃらっきー

25 22/06/16(木)22:32:59 No.939335591

終わりなき襲撃いいよね…

26 22/06/16(木)22:33:15 No.939335697

何かヤバいの出るらしい…誰も倒せてないとか…プロハンが探し回ってる…と実装当時は都市伝説みたいでワクワクしたもんだ

27 22/06/16(木)22:33:39 No.939335857

小部屋は最初から真名知ってたっぽいのがコイツ!ってなった

28 22/06/16(木)22:34:24 No.939336170

こいつとドラキュロスの特殊個体?目当てでリタマラしまくってたプロハンが居たらしいな

29 22/06/16(木)22:35:02 No.939336418

マジでレアだったからなコイツ…

30 22/06/16(木)22:35:20 No.939336561

は?レイアは?

31 22/06/16(木)22:35:34 No.939336664

根性潰しはこいつが元祖?

32 22/06/16(木)22:36:57 No.939337280

乱入演出がサンブレイクで見たいな…

33 22/06/16(木)22:37:36 No.939337551

打ち上げてからのドーン! 粉塵がなければ即死だった

34 22/06/16(木)22:38:51 No.939338094

まあ来てほしいけどまずはモーション元のドラキュロスとか

35 22/06/16(木)22:38:52 No.939338102

実はアイコン引き裂き演出を見た事あるハンターは少ないのでは?

36 22/06/16(木)22:40:42 No.939338866

>実はアイコン引き裂き演出を見た事あるハンターは少ないのでは? 俺は無いな…

37 22/06/16(木)22:40:52 No.939338930

至天でどの攻撃掠っても即死してダメだったやつ

38 22/06/16(木)22:41:57 No.939339435

本当に一切アナウンス無かったような記憶 あとうんこなうとか呼ばれてた気がする

39 22/06/16(木)22:43:20 No.939340055

UNKNOWNだからな…

40 22/06/16(木)22:43:26 No.939340095

もうちょい無難な所をだな

41 22/06/16(木)22:43:47 No.939340249

流石にこいつは無理だろう…もうちょいマイルドなの持ってきなさい

42 22/06/16(木)22:43:50 No.939340273

でもFといえば間違いなくスレ画だし…

43 22/06/16(木)22:44:12 No.939340426

ハンター殺した数一位だっけ至天

44 22/06/16(木)22:45:01 No.939340732

逆に言えばF以外でお出し出来ないレベル

45 22/06/16(木)22:45:24 No.939340889

ベルQかなぁあるとしたら人気投票1位かなんかでムツゴロウさんに解説かなんかされてた

46 22/06/16(木)22:45:48 No.939341041

アンノウンの正体が知りたいよお

47 22/06/16(木)22:46:25 No.939341292

>逆に言えばF以外でお出し出来ないレベル なそ にん

48 22/06/16(木)22:46:39 No.939341374

でもアプデにこっそり仕込まれてたら滅茶苦茶盛り上がりますよね?

49 22/06/16(木)22:46:42 No.939341394

https://www.youtube.com/watch?v=JN6Ue7qfT9M 言うて本気出してない個体はこんなもんだし今のハンターさんなら余裕もっていけるでしょ

50 22/06/16(木)22:46:43 No.939341395

>逆に言えばF以外でお出し出来ないレベル 覇種までは行けそうじゃない?至天はあのFのモリモリスキル無いとムリ

51 22/06/16(木)22:46:48 No.939341435

当時こいつが来た後あたりで辞めたから実物見てない

52 22/06/16(木)22:47:42 No.939341796

基本的には既存のモーションのキメラだから本家準拠にすれば全然出せるよ 世界観の問題はX以降ぶっ壊れたし気にする必要はない

53 22/06/16(木)22:47:44 No.939341810

こいつほどこっそり登場が似合う奴もいない

54 22/06/16(木)22:48:53 No.939342260

コイツとラヴィはオンゲーならではって感じがしてすき

55 22/06/16(木)22:49:03 No.939342321

PVのラストのチラ見せパートで黒背景に赤い3本の傷が走る演出で「まさか…!?」って匂わせだけして欲しい

56 22/06/16(木)22:49:16 No.939342413

こいつに関しては生態もわからにからどうだろうな 古龍組は出せそうなのは増えたよ ルコなんてナルハタに比べれば地味でしょ

57 22/06/16(木)22:49:37 No.939342559

>PVのラストのチラ見せパートで黒背景に赤い3本の傷が走る演出で「まさか…!?」って匂わせだけして欲しい (でない)

58 22/06/16(木)22:50:32 No.939342923

本家もぶっ飛んでるの増えたし今更設定云々は気にしなくていいと思う メルゼナを見ろ全てフィジカルです!で解決してるぞ

59 22/06/16(木)22:50:34 No.939342939

個人的にはネルギガンテのが嬉しいな

60 22/06/16(木)22:50:39 No.939342982

>https://www.youtube.com/watch?v=JN6Ue7qfT9M >言うて本気出してない個体はこんなもんだし今のハンターさんなら余裕もっていけるでしょ やっぱBGMかっけぇわ

61 22/06/16(木)22:50:53 No.939343072

https://www.youtube.com/watch?v=2yhgxRnLA64 ちなみに本気出すとこうなる

62 22/06/16(木)22:51:34 No.939343366

青い炎出る形態に移行する時のどすこいどすこいがおーんが印象に残ってる

63 22/06/16(木)22:53:10 No.939344056

>ちなみに本気出すとこうなる ハンター側も本気出してるのが時流を感じる

64 22/06/16(木)22:53:24 No.939344145

来るとしても確実にスレ画の皮被った別モンだとは思う

65 22/06/16(木)22:54:14 No.939344473

>来るとしても確実にスレ画の皮被った別モンだとは思う そもそもどこかで見たモーションの詰め合わせモンスターだから本家バージョンが見たいんだ

66 22/06/16(木)22:54:15 No.939344492

分単位ラスタっていうの懐かしいな

67 22/06/16(木)22:55:24 No.939344945

>来るとしても確実にスレ画の皮被った別モンだとは思う それでいいんだ

68 <a href="mailto:ディスフィロア">22/06/16(木)22:56:58</a> [ディスフィロア] No.939345559

にんげんさんぼくもまぜて

69 22/06/16(木)22:58:05 No.939345975

Fといえばポカラ丼だと思うんですよ

70 22/06/16(木)22:58:34 No.939346160

>https://www.youtube.com/watch?v=2yhgxRnLA64 >ちなみに本気出すとこうなる ドスベースでもここまでやれるもんなんだなあ

71 <a href="mailto:カプンコ">22/06/16(木)22:58:47</a> [カプンコ] No.939346239

>にんげんさんぼくもまぜて 異世界から来たモンスタァ~? モンハンの世界観が壊れるからダメだダメだダメ!

72 22/06/16(木)22:58:48 No.939346251

>にんげんさんぼくもまぜて おまえ部位破壊しにくいからきらい…

73 22/06/16(木)22:59:37 No.939346541

あの頃から積み重ねたモーションキメラというだけで滅茶苦茶美味しいから別物でもいいのは強いよ

74 22/06/16(木)22:59:49 No.939346601

>にんげんさんぼくもまぜて 黒式尉と一緒に来てくれるなら許すよ

75 22/06/16(木)23:01:35 No.939347234

本家飛竜のモーションだけ集めて遊びに来ればいいだけだからな…

76 22/06/16(木)23:02:53 No.939347711

極みは特殊個体扱いで持ってこれるのでは?

77 22/06/16(木)23:04:17 No.939348258

>https://www.youtube.com/watch?v=2yhgxRnLA64 どんどん見た目がヤバいことになってて駄目だった

78 22/06/16(木)23:04:25 No.939348321

>極みは特殊個体扱いで持ってこれるのでは? 回避性能が足らない過ぎる

79 22/06/16(木)23:06:24 No.939349110

カムラか龍歴院のハンターならなんとか戦える…か?

80 22/06/16(木)23:06:54 No.939349330

極みは見た目が変わった強化個体という部分だけ守ればいいから無理ではないとは思う

81 22/06/16(木)23:06:55 No.939349338

こんだけ戦闘時間長くて攻撃全部即死とか頭おかしいのかってなる

82 22/06/16(木)23:08:35 No.939349984

やったことない人にもコイツの衝撃を体験してほしいんだ

83 22/06/16(木)23:09:37 No.939350381

コイツが初めて発見された時の広場の雰囲気は今も覚えてる

84 22/06/16(木)23:09:51 No.939350484

常に死にかける攻撃が飛んでくる恐怖は超特青電主とかでも味わえると言えば味わえるが…

85 22/06/16(木)23:10:35 No.939350798

英語ってのが凄い厨二臭さ引き立てるよね

86 22/06/16(木)23:10:46 No.939350876

>https://www.youtube.com/watch?v=2yhgxRnLA64 >ちなみに本気出すとこうなる 流石にここまでくるとエフェクトが派手すぎて見辛いな カッコいいけども

87 22/06/16(木)23:10:50 No.939350908

>こんだけ戦闘時間長くて攻撃全部即死とか頭おかしいのかってなる 上級至天は超上級者向けのやり込み用ボスだから特別イカれてる 倒さないと作れない装備もないし興味なければスルー出来た

88 22/06/16(木)23:11:40 No.939351264

でも実験場の住民でも4Gの高レベルギルクエ回しは狂気の沙汰らしいし…

89 22/06/16(木)23:12:27 No.939351618

>でも実験場の住民でも4Gの高レベルギルクエ回しは狂気の沙汰らしいし… 狂人同士で狂気の沙汰って言い合ってもなぁ…

90 22/06/16(木)23:13:50 No.939352191

こいつから作れる防具とか武器ってあるの?

91 22/06/16(木)23:14:01 No.939352282

Fの民は思い出の中でじっとしていてくれ

92 22/06/16(木)23:14:18 No.939352395

>こいつから作れる防具とか武器ってあるの? 当然ある

93 22/06/16(木)23:14:20 No.939352411

Fは普通にやる分にはパーティ組んで延々と壁殴りみたいなことして素材集めて…って感じだったから別にPSは要求されなかったな 装備は要求されたけど…G以降は知らない

94 22/06/16(木)23:15:16 No.939352792

属性値1500の片手剣全属性分作れたから片手民的には好きだった 刻竜剣だっけ?

95 22/06/16(木)23:16:11 No.939353169

別名刻竜(こくりゅう)なのはかっこよすぎない?かなりミラボレイアじゃない?

96 22/06/16(木)23:16:27 No.939353283

ジョジョブラキの強さの表現に剛種が使われてたのは覚えてる

97 22/06/16(木)23:16:56 No.939353453

パリアプリア参戦!レベルで斜め上なことしなければ大抵の実験場モンス参戦はうれしい

98 22/06/16(木)23:17:41 No.939353787

>Fの民は思い出の中でじっとしていてくれ 私は許そう だがこのエスピナスが許すかな?

99 22/06/16(木)23:17:53 No.939353858

>パリアプリア参戦!レベルで斜め上なことしなければ大抵の実験場モンス参戦はうれしい でも渇喰どんちゃんみたいでしょう

100 22/06/16(木)23:18:13 No.939353991

ドンちゃん尻尾に弓撃ってアヒアヒさせてたわ懐かしい

101 22/06/16(木)23:18:18 No.939354022

どんちゃんは気分転換に良いからうれしいよ

102 22/06/16(木)23:18:22 No.939354048

>パリアプリア参戦!レベルで斜め上なことしなければ大抵の実験場モンス参戦はうれしい なんだとこのやろう 生態の描写が詳細になったかわいいドンちゃんは嫌だと言うのか

103 22/06/16(木)23:18:38 No.939354159

うんこなう!

104 22/06/16(木)23:18:47 No.939354222

うんこなうの場合は絶対に事前告知ないからワンチャンいそうな気がしていいよね

105 22/06/16(木)23:18:59 No.939354307

アクラ・ジョビア実装!

106 22/06/16(木)23:19:14 No.939354406

我々はこの演出を知っている!したいんだよ…

107 22/06/16(木)23:19:21 No.939354448

エスピナスが復活の報を受けて封鎖されたはずのメゼポルタからハンター達がどんどんカムラの里に集まってきてるからな…

108 22/06/16(木)23:20:01 No.939354697

>うんこなうの場合は絶対に事前告知ないからワンチャンいそうな気がしていいよね うろ覚えだけど当時は実装後公式もしばらく知らぬ存ぜぬしてたよね?

109 22/06/16(木)23:20:30 No.939354886

モンスター追加しますってだけのなんの情報もないアプデとかやってスレ画を出してほしい

110 22/06/16(木)23:20:47 No.939355000

うんこなうってどんな設定なの? 見た目はレイア?っぽいけど

111 22/06/16(木)23:21:05 No.939355115

>うんこなうってどんな設定なの? わからん…

112 22/06/16(木)23:21:27 No.939355244

ゼルレウスとは対の存在っぽいぜ!という情報しかなかった気がする

113 22/06/16(木)23:21:33 No.939355273

>うんこなうってどんな設定なの? >見た目はレイア?っぽいけど 設定がないのが設定

114 22/06/16(木)23:21:34 No.939355281

>うんこなうってどんな設定なの? >見た目はレイア?っぽいけど わかったらうんこなうにならないでしょ

115 22/06/16(木)23:21:52 No.939355396

黄泉の国から戦士たちが帰ってきた! 続け!戦士たち!エスピナスの元へ行こう!

116 22/06/16(木)23:21:53 No.939355399

わかってたらうんこなうなんて名前になってないんすよ

117 22/06/16(木)23:22:16 No.939355550

>うんこなうってどんな設定なの? >見た目はレイア?っぽいけど なーんにもわかってない謎のモンスター 対の存在として輝界竜ゼルレウスがいる

118 22/06/16(木)23:22:25 No.939355623

>ミルミルってどんな設定なの?

119 22/06/16(木)23:22:41 No.939355723

うんこ関連は公式も殆ど明かしてくれない くれなかった

120 22/06/16(木)23:23:12 No.939355936

謎のままだからこそまた会って色々知りたいんだ

121 22/06/16(木)23:23:15 No.939355954

ある意味ミラ以上に隠されてる

122 22/06/16(木)23:23:47 No.939356167

ゼルレウスは対らしいけど名前とか見てると厳密には異なるんだよね

123 22/06/16(木)23:25:00 No.939356598

この際ミ・ルにしよう

124 22/06/16(木)23:25:17 No.939356719

ミ・ルもいいよね…

125 22/06/16(木)23:26:28 No.939357133

ミルミルは中二要素が足りない

126 22/06/16(木)23:27:59 No.939357689

ミ・ルの形態変化は結構好き ナルガっぽくなったりゴリラっぽくなったり 最終形態が全部乗せなのもいい

127 22/06/16(木)23:29:06 No.939358072

ミ・ルは名前明かしちゃったからな

↑Top