ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/16(木)21:48:12 No.939316916
アガルタ漫画読んだんだけど何なのコイツ…って改めてなった
1 22/06/16(木)21:48:34 No.939317066
相棒だぜ!
2 22/06/16(木)21:48:44 No.939317131
歯茎の怪物
3 22/06/16(木)21:48:46 No.939317145
帽子取ったブスがセクシーなんすよ…
4 22/06/16(木)21:49:04 No.939317258
アガルタの男って言われてたの好き
5 22/06/16(木)21:49:45 No.939317567
アガルタのドリカムおじさん
6 22/06/16(木)21:49:54 No.939317618
特異点の黒幕でもないのにどの面系キャラ扱いされるのよっぽどだぞ
7 22/06/16(木)21:51:01 No.939318096
本当に私利私欲で動くやつなんだけどぐだとの相性は最高によかったやつ
8 22/06/16(木)21:51:19 No.939318239
■ ハ ッ ハ ァ !
9 22/06/16(木)21:51:31 No.939318343
レジライ村はなんであんなにトチ狂った住民ばっかりなんだろう…
10 22/06/16(木)21:51:50 No.939318481
黒幕じゃなくて途中で私欲と歯茎剥き出しにして裏切ったはぐれ鯖だから余計に何なの感がある
11 22/06/16(木)21:52:56 No.939318988
レジライは漫画に恵まれてるセイバーウォーズのやつもなんだかんだ格好良かった
12 22/06/16(木)21:52:57 No.939318993
アガルタの女ってタイトルの割に同行鯖が男の娘2人と髭のジジイ
13 22/06/16(木)21:53:15 No.939319135
名誉棄損とか気にしなくていいドリカムおじさん
14 22/06/16(木)21:53:22 No.939319183
初見で何このフェイスレスって思ったのも今は昔
15 22/06/16(木)21:53:26 No.939319217
裏切りの回数ならシェヘラザードが4回くらい裏切ってたはず
16 22/06/16(木)21:53:36 No.939319315
>本当に私利私欲で動くやつなんだけどぐだとの相性は最高によかったやつ 相棒が俺のガラス玉だったんだな…
17 22/06/16(木)21:54:08 No.939319557
>アガルタの女ってタイトルの割に同行鯖が男の娘2人と髭のジジイ くんちゃんは女の子でもあるだろ!
18 22/06/16(木)21:54:10 No.939319577
漫画のアガルタはいい感じにまとまってて好き
19 22/06/16(木)21:55:20 No.939320110
#レジライ爆乳マイクロビキニ部
20 22/06/16(木)21:55:28 No.939320168
>>本当に私利私欲で動くやつなんだけどぐだとの相性は最高によかったやつ >相棒が俺のガラス玉だったんだな… 売り渡してんじゃねえよ!
21 22/06/16(木)21:55:43 No.939320274
真面目にコイツの大暴れと顔芸のせいでシェヘラザードの黒幕感が若干印象弱くなってる気がする
22 22/06/16(木)21:56:24 No.939320584
逆境にいる限り輝き続ける男
23 22/06/16(木)21:56:29 No.939320611
これは紛れもなく相棒ですね fu1169401.jpg
24 22/06/16(木)21:57:03 No.939320842
>真面目にコイツの大暴れと顔芸のせいでシェヘラザードの黒幕感が若干印象弱くなってる気がする 黒幕なのな具体的に何したのか思い出せない ロマンのこと羨ましいって言ってブチ切れマシュ~!!がしばらくいじられてたのは覚えてるが
25 22/06/16(木)21:57:08 No.939320880
>レジライは漫画に恵まれてるセイバーウォーズのやつもなんだかんだ格好良かった 漫画だけじゃなく最近は結構出番に恵まれている気がする
26 22/06/16(木)21:57:19 No.939320973
水着イベントでレース以外皆勤賞の奴
27 22/06/16(木)21:57:44 No.939321127
>真面目にコイツの大暴れと顔芸のせいでシェヘラザードの黒幕感が若干印象弱くなってる気がする なんならアガルタ実装当時の時点で100回は言われてるからそれ
28 22/06/16(木)21:57:50 No.939321183
知らない相棒呼びシーンが生えて来てダメだった
29 22/06/16(木)21:57:51 No.939321184
大きくストーリー変えたとかじゃなくて 原作の細かいところ調整しただけでグッと面白くなるのすごいなって…
30 22/06/16(木)21:57:59 No.939321249
ヘラクレスメガロスの印象が薄過ぎるの半分くらいこいつのせいだろ
31 22/06/16(木)21:58:17 No.939321360
漫画であのめっちゃ濃い顔で歯茎剥き出しにしてるとこ見てぇなぁ
32 22/06/16(木)21:58:20 No.939321380
>水着イベントでレース以外皆勤賞の奴 無人島でもアンメアが名前出してたからな
33 22/06/16(木)21:58:49 No.939321543
>水着イベントでレース以外皆勤賞の奴 そういや俺が初めてブス見たのは サバフェスで悪さして気持ち悪い泣き顔してる時だったな…
34 22/06/16(木)21:59:33 No.939321829
水着イベントで毎年やらかすよね…
35 22/06/16(木)21:59:37 No.939321873
アガルタの話しようとすると7割ぐらいはこいつが持ってくよね
36 22/06/16(木)22:00:08 No.939322095
>黒幕なのな具体的に何したのか思い出せない 死にたく無さすぎて神秘ごと座を消そうとした…だったような
37 22/06/16(木)22:00:12 No.939322132
レジライ実装時にすぐ聖杯つぎ込んでよかったと漫画版読んで思った
38 22/06/16(木)22:00:18 No.939322169
そう言えばラスベガスのイベントでバグってたの思い出して笑った
39 22/06/16(木)22:00:19 No.939322177
レジスタンスのアーチャーが因果応報を与えることで完成する
40 22/06/16(木)22:00:40 No.939322319
>水着イベントで毎年やらかすよね… 工場長はともかく去年一昨年は被害者だろ!?
41 22/06/16(木)22:01:16 No.939322562
正体表してからウザイくらい藤丸君のこと弄り倒すんだけど見開きと短い台詞で打ち返されるのが最高
42 22/06/16(木)22:01:19 No.939322584
最後まで諦めなかったモブに肝心なところで邪魔されるってオチがすごい好きなんだ
43 22/06/16(木)22:01:23 No.939322605
>アガルタの話しようとすると7割ぐらいはこいつが持ってくよね 1番目立ってたまであるからな…
44 22/06/16(木)22:01:47 No.939322772
蝉様クリッカーのピジョンレポートでも妙な存在感があった
45 22/06/16(木)22:01:53 No.939322818
ガラス玉って評価は安い価値のありふれたものだけどブスにとってめっちゃ利用価値が高かったものだから色んな意味があると思われる
46 22/06/16(木)22:02:43 No.939323169
リンボとは量産してきた以外に接点は無い
47 22/06/16(木)22:02:50 No.939323218
ぶっちゃけゲームのアガルタつまんなかったから…… 漫画の方はわりと面白い
48 22/06/16(木)22:04:04 No.939323726
こんな奴でも少年時代あったんだな…
49 22/06/16(木)22:04:22 No.939323873
アガルタは部分的に面白いとこは結構あったけどなんか全体的にうーn?ってなるテキストのクオリティの低さって感じだからまあリメイクはしやすい方だと思う
50 22/06/16(木)22:04:48 No.939324049
いい奴隷になるぜってそもそもその奴隷を地下で誰に売る気なんだ
51 22/06/16(木)22:05:08 No.939324189
アガルタは主人公の悪ノリ選択肢とか無くすだけで大分変わるよね
52 22/06/16(木)22:05:54 No.939324501
>ぶっちゃけゲームのアガルタつまんなかったから…… >漫画の方はわりと面白い かなりうまいこと再構成してるよね
53 22/06/16(木)22:06:12 No.939324619
コミカライズは掲載場所が散ってて読んでないの結構あるんだけど新宿のやつが一番話題聞かないような あれ続いてるの?
54 22/06/16(木)22:06:14 No.939324636
CEOとふーやーちゃんもめっちゃいいんすよこのコミカライズ… しにたくないさんはフェルグスリリィとの運命構図がたった一瞬なのに最高にクライマックスで好き
55 22/06/16(木)22:06:39 No.939324781
私利私欲のために動くやつの方が好きかな なんか変な信仰だの誓約を元に動くのよりずっと理解出来るし
56 22/06/16(木)22:07:04 No.939324982
なんだかんだ去年の水着以来見てない気がするブス
57 22/06/16(木)22:07:49 No.939325309
>コミカライズは掲載場所が散ってて読んでないの結構あるんだけど新宿のやつが一番話題聞かないような >あれ続いてるの? 一回が少ないけど着実に いまファントム戦
58 22/06/16(木)22:08:17 No.939325506
>なんだかんだ去年の水着以来見てない気がするブス 今年の水着イベントにもいるかもしれない
59 22/06/16(木)22:08:48 No.939325737
>なんだかんだ去年の水着以来見てない気がするブス インパクトがすごかったから…
60 22/06/16(木)22:09:15 No.939325919
コミカライズ多すぎるわバラけてるわ更新停止してほぼ打ち切り状態のがあるかと思えば数ヶ月おきに更新するのもあって何が続いてんのかわかんね
61 22/06/16(木)22:10:10 No.939326297
剣豪はこの前復活してたね 絵が好きだから続いて欲しい
62 22/06/16(木)22:11:36 No.939326872
第二部のコミカライズはなかなか来ないね
63 22/06/16(木)22:12:35 No.939327231
剣豪は回を追うごとに作画コストが凄まじいことになっててもはや定期連載諦めてるだろ なんとか完走してほしいが
64 22/06/16(木)22:13:24 No.939327581
>第二部のコミカライズはなかなか来ないね LB5は一部の奇数コミカライズしてる人にやってほしい イアソン愛も凄かったし
65 22/06/16(木)22:13:24 No.939327590
新宿はページ数が少ねえ!
66 22/06/16(木)22:13:26 No.939327602
アガルタの悪いところ ・全体のシナリオが冗長 ・ブス以外のインパクトが薄い アガルタのいいところ ・ブス関連シナリオが完璧 ・ブスのインパクトが強すぎる
67 22/06/16(木)22:13:33 No.939327639
羽海野チカ先生にアヴァロンを描いてもらうしかないな
68 22/06/16(木)22:13:50 No.939327770
各キャラの終わり方が分かってる分 個性の見せ方が上手いと思うアガルタ漫画 ブス裏切りは衝撃的すぎる
69 22/06/16(木)22:14:00 No.939327844
本編コミカライズはマシュ視点のともう一つので章を交互にやる感じだったけどマシュの方がしばらく止まってたんだよな確か
70 22/06/16(木)22:14:39 No.939328109
>第二部のコミカライズはなかなか来ないね まだ完結してないしね 1.5部はみんないい感じというかセイレムのぐだ子が可愛い
71 22/06/16(木)22:14:47 No.939328161
偶数の方は打ち切られた?
72 22/06/16(木)22:14:57 No.939328241
>剣豪は回を追うごとに作画コストが凄まじいことになっててもはや定期連載諦めてるだろ >なんとか完走してほしいが 別に必須でもないのにわざわざ影召喚で百貌さん出すのイカれてる…
73 22/06/16(木)22:15:09 No.939328333
>羽海野チカ先生にアヴァロンを描いてもらうしかないな 白泉社の社長がキレちまうー!
74 22/06/16(木)22:15:13 No.939328364
>偶数の方は打ち切られた? 情報が一年くらい更新されてないな?
75 22/06/16(木)22:15:29 No.939328469
>偶数の方は打ち切られた? 普通に載ってる
76 22/06/16(木)22:15:57 No.939328661
実装から1年間イベント出禁だった男
77 22/06/16(木)22:16:36 No.939328915
メガロスはなんか凄いのが出てきたけどいつもどおり喋れないから障害物感が強かった
78 22/06/16(木)22:16:44 No.939328967
>私利私欲のために動くやつの方が好きかな >なんか変な信仰だの誓約を元に動くのよりずっと理解出来るし ブスも私利私欲オンリーじゃなくて一応信仰の元動いてるし…
79 22/06/16(木)22:16:56 No.939329053
偶数は6章はまだしも2章と4章ってかなり虚無だからどう再構成するか気になる
80 22/06/16(木)22:17:14 No.939329175
ゼロサム版は長らく休載だったけど今二章でアーケードのネロビーストと合わせてるし次は四章だからホームズにも触れられるのが地味に楽しみ 絵が滅茶苦茶いいんだ
81 22/06/16(木)22:17:52 No.939329425
>アガルタは主人公の悪ノリ選択肢とか無くすだけで大分変わるよね 修正で無くなったけど無くなったから良くなったとは聞かない
82 22/06/16(木)22:18:01 No.939329498
スレ画のコミカライズはくんちゃんがエッチで良かった
83 22/06/16(木)22:18:07 No.939329524
そもそもコミカライズ完結これが早すぎるだけ説あるからよ…
84 22/06/16(木)22:18:08 No.939329541
コミカライズはアガルタと別マガが好み
85 22/06/16(木)22:18:09 No.939329552
またチャンスをくれた神様に申し訳ないって謝罪するのいいよね
86 22/06/16(木)22:18:30 No.939329696
>スレ画のコミカライズはフォがエッチで良かった
87 22/06/16(木)22:18:55 No.939329886
というかメガロスってなんなのあれ なんであんなもんがいるの
88 22/06/16(木)22:19:08 No.939329952
>そもそもコミカライズ完結これが早すぎるだけ説あるからよ… 本編奇数も相当ペース早いと思う
89 22/06/16(木)22:19:08 No.939329953
進んでる奇数の方がもうすぐ7章入るから終わりは見えてきてるけどそれでもまだ数年はかかりそうだしFGOサービス終了の方が先に来そう
90 22/06/16(木)22:19:10 No.939329964
アガルタの武則天との問答がなんか異聞帯のそれに通じてる気がした fu1169481.jpg
91 22/06/16(木)22:19:13 No.939329980
夢はいつか必ず叶う! 漫画でほぼそのままの構図出てきてダメだった
92 22/06/16(木)22:19:30 No.939330100
アガルタは若叔父貴もすごくよかった
93 22/06/16(木)22:19:51 No.939330244
偶数は線が薄いのかウェブで読むとなんか妙に読みにくい
94 22/06/16(木)22:20:35 No.939330520
アガルタで一番気になったところはわざわざカルデアから拉致った設定いる?ってところ
95 22/06/16(木)22:20:39 No.939330551
>CEOとふーやーちゃんもめっちゃいいんすよこのコミカライズ… >しにたくないさんはフェルグスリリィとの運命構図がたった一瞬なのに最高にクライマックスで好き アガルタの運命構図すき fu1169489.jpg
96 22/06/16(木)22:20:44 [アガルタ担当] No.939330585
もう終わりなのに他のコミカライズで影鯖設定がどんどん出てくる…!
97 22/06/16(木)22:21:31 No.939330918
>アガルタで一番気になったところはわざわざカルデアから拉致った設定いる?ってところ NTRってのが流行ってるらしいな相棒ォ!
98 22/06/16(木)22:21:42 No.939331002
神秘潰してぇ~して都市落とそうとしてたからわりと死にたくないさんのやってること過激だったけど歯茎には勝てなかった
99 22/06/16(木)22:21:46 No.939331034
>普通に載ってる 載ってるけど画力も漫画力も奇数の方が上になってるよね
100 22/06/16(木)22:22:07 No.939331183
>もう終わりなのに他のコミカライズで影鯖設定がどんどん出てくる…! アガルタはぐだが過去最高にかっこいいガンド撃ったから…
101 22/06/16(木)22:22:16 No.939331253
ふふふFGO漫画家皆リスペクトしあってるからネ…そのネタ面白いからこっちでもやるね…
102 22/06/16(木)22:22:54 No.939331519
漫画版はフェニクスがラッパーからマトモなラスボスとして名誉回復した
103 22/06/16(木)22:22:54 No.939331521
本当にクソ野郎なのに マジでかっこいいんだよなこいつ… 夢を諦めないってとこは少年漫画レベル
104 22/06/16(木)22:23:02 No.939331579
影鯖設定は原作の時点でよくわからんからコミカライズは各々の解釈で描いとく方が逆に混乱少ないと思う
105 22/06/16(木)22:23:05 No.939331603
悪役ではあるし本当にゲスだしひどい事もしてるんだけど それはそれとして「ほっ欲しい~~~~~~!」ってなるすごい魅力はある
106 22/06/16(木)22:23:20 No.939331709
cccコミカライズの西出ケンゴロー! 新設定の開示と胡散臭いミニスカがバンバン出してくる西出ケンゴローを宜しくお願いします!
107 22/06/16(木)22:23:43 No.939331867
>>普通に載ってる >載ってるけど画力も漫画力も奇数の方が上になってるよね 比較するつもりはないよ
108 22/06/16(木)22:23:43 No.939331874
>悪役ではあるし本当にゲスだしひどい事もしてるんだけど >それはそれとして「ほっ欲しい~~~~~~!」ってなるすごい魅力はある なんといっても声がほうちゅうさんだからな…
109 22/06/16(木)22:23:44 No.939331879
マジでクソやろうなのに本当にいいキャラしてるのがダメ
110 22/06/16(木)22:23:56 No.939331964
妖精国のヒリもそうだけど別に一度死んだ英雄だからって 死ぬの平気なわけじゃねえんだというのはもっともではある
111 22/06/16(木)22:24:15 No.939332093
>cccコミカライズの西出ケンゴロー! >新設定の開示と胡散臭いミニスカがバンバン出してくる西出ケンゴローを宜しくお願いします! なんだあのミニスカ信用できるか! 胡散臭いの化身かよ! このあとBBはこっそり傷ついてんだろうなとか言われた台詞
112 22/06/16(木)22:24:21 No.939332126
最初っから最後まで嘘ついてはいないの凄いよ
113 22/06/16(木)22:24:31 No.939332186
>妖精国のヒリもそうだけど別に一度死んだ英雄だからって >死ぬの平気なわけじゃねえんだというのはもっともではある ありがとうアーラシュさん…… 俺は間違ってない……
114 22/06/16(木)22:24:41 No.939332244
まずレジライ村って単語が結構面白い
115 22/06/16(木)22:24:43 No.939332259
元々ストーリー以外の鯖をバトルじゃ使ってたんだし最初からデータ上のシャドー出せるようにしておいたらよかったんだ
116 22/06/16(木)22:25:14 No.939332469
fu1169510.jpg アガルタコミカライズは120点の出来だったんだけど あえて不満点を上げるなら大人ふーやーちゃんはもっと乳デカくして欲しかった
117 22/06/16(木)22:25:16 No.939332479
>cccコミカライズの西出ケンゴロー! >新設定の開示と胡散臭いミニスカがバンバン出してくる西出ケンゴローを宜しくお願いします! メルトがそんな表情するかあ~~~~~!!って厄介オタクになることあるけど可愛いからまあいいかあ!させるパワーがある
118 22/06/16(木)22:25:40 No.939332671
ゲームやった時はレジスタンスの少年が死んだと聞いた時の「まだ若えのに勿体ねえな…」的な台詞が印象に残っている 正体知ってから読み返すと味わい深い
119 22/06/16(木)22:25:48 No.939332728
>元々ストーリー以外の鯖をバトルじゃ使ってたんだし最初からデータ上のシャドー出せるようにしておいたらよかったんだ ゲームとの整合も取れるし絵面が良いし色々なキャラ出せるから良い設定だと思う
120 22/06/16(木)22:25:55 No.939332766
CCCコミカライズはメルトの表情が凄く可愛い… 後男連中が格好いいのがいい
121 22/06/16(木)22:25:58 No.939332802
現地のサーヴァントってクソだよねーーーー!みたいな疑いアラフィフとかのせいでもたれてたのってレジライだっけ
122 22/06/16(木)22:26:03 No.939332829
しかしアプリでも表情差分増やしたら確実にあんな顔してるだろうメルト…つまりより詳細になっただけなのだ
123 22/06/16(木)22:26:08 No.939332874
アガルタの人は境ホラコミカライズまとめきった男だから濃ゆいキャラの群像劇は定評がある
124 22/06/16(木)22:26:35 No.939333034
原作の方は本性表したレジライの汚い笑顔で笑わせた後に戦闘入った宝具演出でもちゃんと笑顔になってる二段構えなのが最高にズルい
125 22/06/16(木)22:26:48 No.939333134
>CCCコミカライズはメルトの表情が凄く可愛い… >後男連中が格好いいのがいい でも俺後半の展開をあの絵で描かれたら泣いてしまうかもしれん
126 22/06/16(木)22:26:53 No.939333161
>CCCコミカライズはリップのおっぱいが凄く大きい…
127 22/06/16(木)22:26:57 No.939333197
そういやまだホームズ出てないんだっけ新宿コミカライズ 特大の爆弾が処理されて逆に描きやすくなったのかな
128 22/06/16(木)22:27:00 No.939333223
でも剣豪コミカライズみたいに影鯖強くしすぎるとシナリオのこの場面であいつ出せば良くね?ってなりそうだからな… 剣豪はボスラッシュみたいな話だからあんまり支障ないけど
129 22/06/16(木)22:27:04 No.939333245
>アガルタコミカライズは120点の出来だったんだけど >あえて不満点を上げるなら大人ふーやーちゃんはもっと乳デカくして欲しかった 十分でけえだろ!
130 22/06/16(木)22:27:30 No.939333416
>>CCCコミカライズはリップのおっぱいが凄く大きい… ガウェイン卿はさぁ…
131 22/06/16(木)22:28:02 No.939333619
君そんなに強い人だったのかってなったやつ fu1169528.jpg
132 22/06/16(木)22:28:10 No.939333660
史実でアレなとこがある鯖にはなんか理由つけたり漂白されてることも多いからスレ画はそういうのなくて結構貴重だ
133 22/06/16(木)22:28:31 No.939333811
>>cccコミカライズの西出ケンゴロー! >>新設定の開示と胡散臭いミニスカがバンバン出してくる西出ケンゴローを宜しくお願いします! >メルトがそんな表情するかあ~~~~~!!って厄介オタクになることあるけど可愛いからまあいいかあ!させるパワーがある 新設定開示とか確実にきのこと合わせながら描いてるだろうからメルトはこういう表情しまちゅって太鼓判押されてるようなもんだろ!
134 22/06/16(木)22:28:38 No.939333843
夢はいつか必ず叶う!
135 22/06/16(木)22:28:59 No.939333986
あきらめの悪さに関しては全鯖№1 2部のぐだに最も必要な精神の体現者
136 22/06/16(木)22:29:01 No.939333996
アガルタ終わったの!?
137 22/06/16(木)22:29:08 No.939334047
>史実でアレなとこがある鯖にはなんか理由つけたり漂白されてることも多いからスレ画はそういうのなくて結構貴重だ 漂白しようがないからな
138 22/06/16(木)22:29:23 No.939334135
>でも剣豪コミカライズみたいに影鯖強くしすぎるとシナリオのこの場面であいつ出せば良くね?ってなりそうだからな… >剣豪はボスラッシュみたいな話だからあんまり支障ないけど 剣豪は呼んでる影鯖メンツは考えられてるしそれ以上に英霊剣豪がヤバいからバランスはとれてる気もする
139 22/06/16(木)22:29:23 No.939334136
>君そんなに強い人だったのかってなったやつ 筋力Aは伊達じゃない
140 22/06/16(木)22:29:24 No.939334146
>アガルタ終わったの!? はい
141 22/06/16(木)22:29:25 No.939334160
>アガルタ終わったの!? ちょっと前に終わったよ あまりにもスムーズに終わった
142 22/06/16(木)22:29:56 No.939334357
>君そんなに強い人だったのかってなったやつ >fu1169528.jpg 剣士としての全盛期はもうちょっとおばあちゃんな気はする
143 22/06/16(木)22:29:57 No.939334360
>あきらめの悪さに関しては全鯖№1 >2部のぐだに最も必要な精神の体現者 新天地にたどり着いてそこで目的を達成するという面では全鯖でもトップクラスかもしれん
144 22/06/16(木)22:30:03 No.939334409
>十分でけえだろ! BBちゃんくらい欲しい!
145 22/06/16(木)22:30:09 No.939334451
アガルタコミカライズ何気にめっちゃ出来良いよね あと何より更新速度が立派
146 22/06/16(木)22:30:18 No.939334512
>アガルタ終わったの!? めっちゃきれいに終わらせた
147 22/06/16(木)22:30:20 No.939334525
>ゲームやった時はレジスタンスの少年が死んだと聞いた時の「まだ若えのに勿体ねえな…」的な台詞が印象に残っている >正体知ってから読み返すと味わい深い (まだ未来があったのに)勿体無いと(高く売れたのに)勿体無いの両方本音で言いそうだから困る
148 22/06/16(木)22:30:31 No.939334594
ブスは大真面目に漂白される部分がないからな…
149 22/06/16(木)22:30:38 No.939334639
こいつはカワグチタケシ 自分で作った5章のラスボスに誰だよこんなの描こうなんて考えたバカはよー!とか言ってる
150 22/06/16(木)22:31:08 No.939334851
悲惨な境遇の奴隷なんてどこでも使ってるから 「お前んとこにも奴隷使ってた王様とかだっていんだろ?」ってのはまぁ正しい 積極的に奴隷運んで事業考えてた奴とは違いあるとはいえね
151 22/06/16(木)22:31:41 No.939335082
>アガルタ終わったの!? キレイにしめられてた 次に完結するのは……予想がつかねえ 新宿は丁寧すぎるくらいだけどページがどうにもすくない 剣豪はようやく製作環境落ち着いたにしても画面の労力がキツすぎる セイレムは丁寧かつベテランらしい行間読んでの盛り込みが嬉しいが進行はどうしても遅れる……
152 22/06/16(木)22:32:02 No.939335238
ラピュタは本当にあったんだ…ってなったなプレイ当時
153 22/06/16(木)22:32:06 No.939335263
去年はなぜか遭遇機会が多かった気がする…
154 22/06/16(木)22:32:24 No.939335381
>悲惨な境遇の奴隷なんてどこでも使ってるから >「お前んとこにも奴隷使ってた王様とかだっていんだろ?」ってのはまぁ正しい >積極的に奴隷運んで事業考えてた奴とは違いあるとはいえね その時代の価値観を現代の価値観とかで批判するのはおかしいってのも正しいからな 当時でも批判されてたけど
155 22/06/16(木)22:32:30 No.939335405
>>アガルタ終わったの!? >キレイにしめられてた >次に完結するのは……予想がつかねえ >新宿は丁寧すぎるくらいだけどページがどうにもすくない >剣豪はようやく製作環境落ち着いたにしても画面の労力がキツすぎる >セイレムは丁寧かつベテランらしい行間読んでの盛り込みが嬉しいが進行はどうしても遅れる…… 下手するとCCCコラボコミカライズのが先になるかもしれん
156 22/06/16(木)22:32:30 No.939335410
>悲惨な境遇の奴隷なんてどこでも使ってるから >「お前んとこにも奴隷使ってた王様とかだっていんだろ?」ってのはまぁ正しい >積極的に奴隷運んで事業考えてた奴とは違いあるとはいえね 現代基準の倫理観で考えたらクソ野郎でしかない英雄や王様いっぱいいるしな まあブスは当時基準でもアウトだったが…
157 22/06/16(木)22:32:37 No.939335449
次に終わるのはCCCかセイレムのどっちかだと思う CCCの方が順調かな
158 22/06/16(木)22:32:47 No.939335508
>ブスは大真面目に漂白される部分がないからな… 女王の前で奴隷ファイヤーした事以外は当時基準だとまぁ悪い人くらいのレベルだからな… 船乗り仲間に無償で金貸したり家族が見捨てずブスの名誉挽回しようとしたり個人としての性格は良かったみたいだし
159 22/06/16(木)22:32:51 No.939335532
>>アガルタ終わったの!? >キレイにしめられてた >次に完結するのは……予想がつかねえ >新宿は丁寧すぎるくらいだけどページがどうにもすくない >剣豪はようやく製作環境落ち着いたにしても画面の労力がキツすぎる >セイレムは丁寧かつベテランらしい行間読んでの盛り込みが嬉しいが進行はどうしても遅れる…… CCCが後3分の1ぐらいじゃない? 鈴鹿とっちめたあたりだし
160 22/06/16(木)22:33:00 No.939335592
コミカライズ次完結できるのどれだろうな 深海電脳のCCC?狐尾?プリヤはマジでわからん
161 22/06/16(木)22:33:16 No.939335703
何も知らない人に「アガルタのブス」と言って意味が通じる確率0%説
162 22/06/16(木)22:33:21 No.939335742
>下手するとCCCコラボコミカライズのが先になるかもしれん オリジナル要素追加されてるとはいえペースは割と速いからなあ
163 22/06/16(木)22:33:22 No.939335753
CCCはあの密度の作画でこのペースは凄いと思う
164 22/06/16(木)22:33:24 No.939335765
トリスタンがどんどんカッコ良くなってしまう
165 22/06/16(木)22:33:28 No.939335787
>ラピュタ 娼婦って意味だったんだ…
166 22/06/16(木)22:33:29 No.939335791
可愛いだけで見逃されてたんじゃなかったんだデオンくん
167 22/06/16(木)22:34:01 No.939336002
幕間がかっけぇんすよ… 良いよね 夢から降りなかったライダー
168 22/06/16(木)22:34:02 No.939336009
当時基準ではアウトとは言っても結局買う方がいるから売る方も成立するわけでな
169 22/06/16(木)22:34:20 No.939336146
コロンブスはゆで卵立てたホワイトデーエピソードが好きすぎる かっこいい
170 22/06/16(木)22:34:28 No.939336191
セイレムは面白いが今どこかわからなくなるんだよな いやちゃんと進行してるがオリジナルボスキャラと戦ってるから
171 22/06/16(木)22:34:34 No.939336245
昔は利用したけど今の価値観では良くないことだねが普通の鯖 でも便利で儲かるぜ?なぁ相棒!するのがレジライ
172 22/06/16(木)22:34:41 No.939336293
CCCはシナリオにはいなかったけだクエストにはいた鯖たちに台詞や活躍が盛られてるしなんかカズラも出てくるしで
173 22/06/16(木)22:34:47 No.939336329
FGOで一番好きなキャラは誰かというのはそれぞれで違うだろうが 一番インパクトのあったキャラを挙げるとこいつかリンボを挙げる人が多いと思う
174 22/06/16(木)22:35:01 No.939336415
コロンブスは悪人ってのと現地の味方サーヴァントかどうかっての別だからなぁ 疑う理由の決め手としては難しいところあった まぁ実際悪い事してたけど
175 22/06/16(木)22:35:07 No.939336452
CCCコラボコミカライズは普通に絵の出来も良いけどそれ以前に露骨に2部に関わってそうな裏設定放出されてるから困る いや俺は読んでるからまあいいけど…これ結構なネタバレなのでは…!?
176 22/06/16(木)22:35:12 No.939336492
フォックステイルはいつ終わるのかさっぱりわからん…
177 22/06/16(木)22:35:42 No.939336725
クソ野郎なんだけどカッコイイし偉人である事は確かなんだよな…
178 22/06/16(木)22:35:51 No.939336804
>まあブスは当時基準でもアウトだったが… 後から始めた他の奴隷船より奴隷の生存率高かったし…ブスにキレた女王も名前だけ見て職業奴隷無くそう!とか言い出したり当時でもちょっとあれな扱いだから… 奴隷に火を付けたのはまぁうん…
179 22/06/16(木)22:35:51 No.939336807
剣豪はオールアナログと聞いてうわ…うわああああ!?(ガタガタ )ってなった 筆のベタ塗りであれを…?
180 22/06/16(木)22:35:54 No.939336826
>フォックステイルはいつ終わるのかさっぱりわからん… ようやくJK戦に決着が見えて来たくらいだからなあ
181 22/06/16(木)22:36:18 No.939336990
>本当に私利私欲で動くやつなんだけどぐだとの相性は最高によかったやつ だから人理焼却みたいな本当の危機なら頼りになるのが面倒なんだよなコイツ…
182 22/06/16(木)22:36:32 No.939337100
志摩スペイン村のライダー
183 22/06/16(木)22:36:45 No.939337206
そういえば剣豪の方はどうなったんだろずいぶん止まってる感じだけど
184 22/06/16(木)22:36:50 No.939337233
アガルタ死にたくないさんのラピュタ落下による神秘の破壊で二度と召喚なんてさせねぇぜ!はかなりロックな思想でわりと好き
185 22/06/16(木)22:37:11 No.939337368
>そういえば剣豪の方はどうなったんだろずいぶん止まってる感じだけど 再開したんじゃなかったか
186 22/06/16(木)22:37:33 No.939337528
金になるならいい事も悪い事もするだけで別に善人でも悪党でもない
187 22/06/16(木)22:37:43 No.939337595
>そういえば剣豪の方はどうなったんだろずいぶん止まってる感じだけど 最近再開したよ 次いつ載るか分かんないけど
188 22/06/16(木)22:37:57 No.939337708
人間の命の尊さがわからねえのか!
189 22/06/16(木)22:38:01 No.939337755
逆境で大ピンチって時は頼りになる そして相棒は割とそんな状況によく陥る
190 22/06/16(木)22:38:06 No.939337781
まあやっぱり電脳楽土が次に終わるかなァ メルトリリスが穴に落ちてそれ助けに行く所だからあとはメルトの心の鍵やってBBボコって天体室で殺生院と決戦の流れか 要点絞るとこれだけだし
191 22/06/16(木)22:38:14 No.939337838
もつクチュまでずいぶん焦らすね
192 22/06/16(木)22:38:20 No.939337882
セイレムは公式で供給されにくいぐだ子×マシュが補給されるぞ
193 22/06/16(木)22:38:20 No.939337885
意外に味方率高いけどメフィスト出てくると個人的に緊張するな 本当に味方?って
194 22/06/16(木)22:38:29 No.939337945
まぁあの当時の大西洋横断に出せる奴なんてガチ罪人みたいな連中だしまともな奴じゃ制御不能だ
195 22/06/16(木)22:38:43 No.939338044
今はVS酒呑&頼光さんおそらく年内にぐだ子の内臓がクチュクチュされるぞ
196 22/06/16(木)22:38:50 No.939338089
剣豪はなんかもう命削って描いてるみたいな作画密度になってて完走できる気がしない
197 22/06/16(木)22:38:53 No.939338110
>アガルタ死にたくないさんのラピュタ落下による神秘の破壊で二度と召喚なんてさせねぇぜ!はかなりロックな思想でわりと好き 話の本筋自体に無理があった訳ではないから漫画版見るとやっぱりストーリーの味付けの問題だったんだなって思う
198 22/06/16(木)22:39:05 No.939338192
すまねえ神様!次は上手くやるからよお!
199 22/06/16(木)22:39:05 No.939338194
>人間の命の尊さがわからねえのか! 商品的な意味じゃなくて正しい意味でもこう言いそうだから困る
200 22/06/16(木)22:39:10 No.939338231
>意外に味方率高いけどメフィスト出てくると個人的に緊張するな >本当に味方?って でもあいつ結構主には従うよね 面白い主にならだけど美術館長とか
201 22/06/16(木)22:39:21 No.939338305
>アガルタ死にたくないさんのラピュタ落下による神秘の破壊で二度と召喚なんてさせねぇぜ!はかなりロックな思想でわりと好き 座が平行世界にまたがって存在してる以上そういう分岐の世界ができるだけで 他で召喚されるだけじゃないかなって当時言われてたけどコミカライズではその当たりの説明あった感じ?
202 22/06/16(木)22:39:28 No.939338354
人知れず地球を救ったvsチョコカビ人間星編はどっかで見たい
203 22/06/16(木)22:39:27 No.939338355
>セイレムは公式で供給されにくいぐだ子×マシュが補給されるぞ なんか湿度高くない?
204 22/06/16(木)22:39:42 No.939338453
>剣豪はオールアナログと聞いてうわ…うわああああ!?(ガタガタ >)ってなった >筆のベタ塗りであれを…? 電子版では劣化するほどです
205 22/06/16(木)22:39:56 No.939338544
>まぁあの当時の大西洋横断に出せる奴なんてガチ罪人みたいな連中だしまともな奴じゃ制御不能だ そんな中信仰のためにわざわざ船乗りの勉強して大西洋横断に立候補したブス
206 22/06/16(木)22:39:56 No.939338550
これで船乗りらしく信心深いからな…
207 22/06/16(木)22:40:04 No.939338595
一話まるごと使って子宮に直接レズ行為する描写を!?
208 22/06/16(木)22:41:16 No.939339110
サイト見に行ったらまたぐだぐだの新作始まってるのね
209 22/06/16(木)22:41:19 No.939339134
>これで船乗りらしく信心深いからな… 最後に神を罵倒してたらありがちなキャラだったけど神に与えられた幸運を活かせなかった自分が悪いってのが好き
210 22/06/16(木)22:41:20 No.939339143
本当に何故かわからないけどホラーイベントの辿り着けなかったレジライの話でちょっと泣いた
211 22/06/16(木)22:41:28 No.939339195
>一話まるごと使って子宮に直接レズ行為する描写を!? はやくお腹クチュクチュが見たいわ!
212 22/06/16(木)22:42:21 No.939339613
>これで船乗りらしく信心深いからな… せっかくのチャンスを無駄にしちゃってごめんよ神様みたいな事言うの好き
213 22/06/16(木)22:42:35 No.939339705
当時の船が性能悪いって事ではないけどそれでも沿岸を行くのと外洋を行くのは話が全然違うしな
214 22/06/16(木)22:43:16 No.939340015
>アガルタ死にたくないさんのラピュタ落下による神秘の破壊で二度と召喚なんてさせねぇぜ!はかなりロックな思想でわりと好き きのこ以外に扱わせるにはクリティカルすぎるネタだとは思った
215 22/06/16(木)22:43:18 No.939340026
海賊でも開拓者でもなく冒険家なイメージ
216 22/06/16(木)22:43:19 No.939340034
いいですよね 支配に屈服したスパさん 輝く夢を諦めたブス 過去の価値を失ったテルさん 尊厳破壊の玉手箱や~
217 22/06/16(木)22:44:05 No.939340365
漫画版の宝具使用シーンめちゃくちゃかっこよくない?
218 22/06/16(木)22:44:28 No.939340506
そもそもよぉ 死にたくないさんは召喚拒否ればいいんじゃねえの?
219 22/06/16(木)22:45:02 No.939340740
>>一話まるごと使って子宮に直接レズ行為する描写を!? >はやくお腹クチュクチュが見たいわ! あの画力でのモツプレイ…待ち遠しいですね
220 22/06/16(木)22:45:08 No.939340778
急に更新なくなってたのはなんかあったのかな剣豪 帝都の方も更新止まってたし まあ型月に納期や締切はないんだろうけど
221 22/06/16(木)22:45:14 No.939340826
>そもそもよぉ >死にたくないさんは召喚拒否ればいいんじゃねえの? そんな簡単に出来るもんじゃないんじゃないのアレ ファラオはファラオだからやれるというか
222 22/06/16(木)22:45:14 No.939340828
拒否ってもどうにもならないパターンもある
223 22/06/16(木)22:45:15 No.939340832
でもあれで本当に神秘無くなるもんかな 近代鯖もだいぶ出てきてしぶといぞ神秘
224 22/06/16(木)22:45:20 No.939340866
カラドボルグ 大地は壊れる アガルタでも活躍してるけど北米特異点を破壊しかけた叔父貴との戦いは名シーンでしたねー
225 22/06/16(木)22:45:31 No.939340930
>急に更新なくなってたのはなんかあったのかな剣豪 ぎっくり腰だったって
226 22/06/16(木)22:45:31 No.939340934
>そもそもよぉ >死にたくないさんは召喚拒否ればいいんじゃねえの? 拒否れないから世界の方を壊すんです
227 22/06/16(木)22:45:36 No.939340968
>意外に味方率高いけどメフィスト出てくると個人的に緊張するな >本当に味方?って ぶっちゃけリンボよりも気が置けない相手だと思ってる 混沌勢すぎる
228 22/06/16(木)22:45:44 No.939341017
>そもそもよぉ >死にたくないさんは召喚拒否ればいいんじゃねえの? 世界からの召喚の場合は拒否権ないっぽい
229 22/06/16(木)22:45:52 No.939341070
>>急に更新なくなってたのはなんかあったのかな剣豪 >ぎっくり腰だったって 重症すぎる…
230 22/06/16(木)22:46:00 No.939341122
>拒否ってもどうにもならないパターンもある それこそアガルタ召喚がまさにそれだからな…
231 22/06/16(木)22:46:04 No.939341153
>急に更新なくなってたのはなんかあったのかな剣豪 >帝都の方も更新止まってたし >まあ型月に納期や締切はないんだろうけど コロナでアシスタント呼べなくなって製作環境崩壊したから建て直しにメチャクチャ時間かかったんだよ
232 22/06/16(木)22:46:09 No.939341176
じゃあカルデアの死にたくないさんって無理やり連れてこられた感じなのか 可哀想だし返してやれよ…
233 22/06/16(木)22:46:34 No.939341353
>じゃあカルデアの死にたくないさんって無理やり連れてこられた感じなのか >可哀想だし返してやれよ… カルデアは同意式だよ アガルタでちょっと改心したんだよ
234 22/06/16(木)22:46:42 No.939341391
腕じゃなくて腰壊すのか
235 22/06/16(木)22:46:54 No.939341484
>でもあれで本当に神秘無くなるもんかな >近代鯖もだいぶ出てきてしぶといぞ神秘 二世曰くもう大分ヤバいそうだから…
236 22/06/16(木)22:46:59 No.939341520
>じゃあカルデアの死にたくないさんって無理やり連れてこられた感じなのか >可哀想だし返してやれよ… 一回出てしまった以上消えるのも怖いんだよ! だからどっちかと言うと前線には立ちたくないようなこと言ってるでしょ!
237 22/06/16(木)22:47:09 No.939341580
>ぎっくり腰だったって 漫画家にとって致命傷では…
238 22/06/16(木)22:47:15 No.939341621
>腕じゃなくて腰壊すのか ずっと座ってるから…
239 22/06/16(木)22:47:32 No.939341737
cccは知らない知ってるシーンがどんどんでてくる… あとモブ鯖がこれ書きたくて書いてない!?ってかわいいしかっこいい…
240 22/06/16(木)22:47:39 No.939341778
立って運動しないと腰コワレル
241 22/06/16(木)22:47:39 No.939341779
なんか腰やら手やらやってそれに加えてアナログ作業でアシスタント呼べないとかまあ無理だわ
242 22/06/16(木)22:47:44 No.939341811
>>でもあれで本当に神秘無くなるもんかな >>近代鯖もだいぶ出てきてしぶといぞ神秘 >二世曰くもう大分ヤバいそうだから… でもHFエピローグ見るに凛の孫世代までは魔術続いてそうじゃない?
243 22/06/16(木)22:48:23 No.939342070
産地直送! レジライス!
244 22/06/16(木)22:48:36 No.939342148
つぐももの作者は立って描けるように職場改造したらしいな
245 22/06/16(木)22:48:38 No.939342159
cccみたいに設定が降りてきてちょっとネーム切るのに更新止めますねなパターンもあるみたいだし
246 22/06/16(木)22:48:38 No.939342161
>カルデアは同意式だよ クリームヒルトとか明らかにすまないさんに釣られて来てるしな
247 22/06/16(木)22:48:48 No.939342217
隠してるだけで記憶無いときも行動理念が変わってないのがひどい ショタ化させなきゃ…
248 22/06/16(木)22:48:50 No.939342227
俺だって死にたくないから死にたくないさんの気持ちは死ぬほどわかる なんかいい感じに恐怖なくお帰り願う方法ないのか
249 22/06/16(木)22:48:55 No.939342274
そういえばアナログだったな剣豪 コロナ直撃もあったかあ…
250 22/06/16(木)22:48:58 No.939342295
1章書き切るのに数年掛かってるのってやっぱFGOのシナリオ量大分おかしいな…
251 22/06/16(木)22:49:23 No.939342476
拙僧 同意済でして
252 22/06/16(木)22:49:44 No.939342604
アガルタは結構好き コロンブスもそうだけどふーやーちゃんもいいよね
253 22/06/16(木)22:49:56 No.939342695
>拙僧 >同意済でして おめえリンボの記憶あんだろ?言ってみろ
254 22/06/16(木)22:49:59 No.939342715
>>じゃあカルデアの死にたくないさんって無理やり連れてこられた感じなのか >>可哀想だし返してやれよ… >カルデアは同意式だよ >アガルタでちょっと改心したんだよ アガルタの記憶引き継いでないからそれは違うかな アガルタ死にたくないさんは魔神柱のせいでおかしくなってたのであって元々はあのレベルじゃない……はず
255 22/06/16(木)22:50:00 No.939342721
死にたくないさんのクッソ長い幕間良いよね…
256 22/06/16(木)22:50:07 No.939342756
>1章書き切るのに数年掛かってるのってやっぱFGOのシナリオ量大分おかしいな… コミカライズ担当作家全員知らない行間差し込んできてる…
257 22/06/16(木)22:50:08 No.939342768
>隠してるだけで記憶無いときも行動理念が変わってないのがひどい >ショタ化させなきゃ… 諦めずに進み続ける!
258 22/06/16(木)22:51:08 No.939343178
>意外に味方率高いけどメフィスト出てくると個人的に緊張するな >本当に味方?って 空の境界イベで式と織に重ね合わせてなんで召喚されたのかの話を少ししてたしカルデアに召喚されたり野良だったりだと人理の味方なのはブレない 本当に一応だし別の誰かに召喚されたらそっちに従うけど
259 22/06/16(木)22:51:25 No.939343311
>コミカライズ担当作家全員知らない行間差し込んできてる… 書いたライターもきのこも行間に協力してやがる
260 22/06/16(木)22:51:35 No.939343381
剣豪ぐだ子は運動部 セイレムぐだ子は文化部 新宿ぐだおは文化部 アガルタぐだおは運動部 そんなイメージ
261 22/06/16(木)22:51:43 No.939343422
帝都聖杯奇譚もうちょいペース上がらんかなぁ
262 22/06/16(木)22:51:44 No.939343433
>cccコミカライズの西出ケンゴロー! >新設定の開示と胡散臭いミニスカがバンバン出してくる西出ケンゴローを宜しくお願いします! 耐えられなかった ご褒美すぎる… https://twitter.com/garakuta_/status/1537006827170168832
263 22/06/16(木)22:51:49 No.939343472
>カルデアは同意式だよ >アガルタでちょっと改心したんだよ 結局このオチがあんまりよくわかんなかかったというか腑に落ちずらかったのが一番スッキリしない部分だと思う ロマンのことはぐだ達の事情だし 別にシェヘラザード側の改心ポイントさしてなくないかなって
264 22/06/16(木)22:52:00 No.939343553
若いモリアーティはまだ違うなこいつ感あるけどクリストファー君は美少年なこと以外は面影が強い
265 22/06/16(木)22:52:06 No.939343598
アガルタは最後コロンブスと憎み合って終わるんじゃなくて お前ガラス玉だわ上っ面だけ良くて何も価値ねえ!って笑い飛ばしながら終わるのが好き
266 22/06/16(木)22:52:45 No.939343903
>>意外に味方率高いけどメフィスト出てくると個人的に緊張するな >>本当に味方?って >ぶっちゃけリンボよりも気が置けない相手だと思ってる >混沌勢すぎる 「気が置けない」は気を許せるって意味だぜ相棒
267 22/06/16(木)22:53:24 No.939344146
>別にシェヘラザード側の改心ポイントさしてなくないかなって フェルグスが説得してたじゃん!? まあそれはそれとしてカルデアのシェヘラザードにその記憶はないんやけどな
268 22/06/16(木)22:53:57 No.939344365
別マガばっかり言われるがアガルタのぐだ男も割と曇ってる CCCのぐだ男はすけこまし
269 22/06/16(木)22:54:06 No.939344422
剣豪ぐだ子はおにぎりの匂いがするバレー部だからな…
270 22/06/16(木)22:54:10 No.939344451
スマホのせいでやばいんだっけ神秘
271 22/06/16(木)22:54:16 No.939344497
>>カルデアは同意式だよ >クリームヒルトとか明らかにすまないさんに釣られて来てるしな 来てくれたのにキレるパイセン達を見るに同意式だけど 未来でうんと言ってくれたらヨシみたいな運用してるっぽいよね
272 22/06/16(木)22:54:34 No.939344619
問題はカルデア式同意したらデータロストでもしない限り 例え霊基壊されても記録されたトランクに囚われて座に戻れなくなることだな 完全に奴隷契約
273 22/06/16(木)22:54:38 No.939344640
>別マガばっかり言われるがアガルタのぐだ男も割と曇ってる >CCCのぐだ男はすけこまし なんて少女漫画のヒロインみたいなツラしてやがる…メルトリリス
274 22/06/16(木)22:54:39 No.939344655
諦めずに前に進み続けるぐだの悪の面を全力で表現しすぎた男
275 22/06/16(木)22:54:55 No.939344751
>>別にシェヘラザード側の改心ポイントさしてなくないかなって >フェルグスが説得してたじゃん!? >まあそれはそれとしてカルデアのシェヘラザードにその記憶はないんやけどな 記憶はなくても心変わりしていることはあるぞ エミヤはどこの召喚のおかげかわからないが守護者業務に前向きな気持ちになれているってぐっちゃんの幕間で言っているし
276 22/06/16(木)22:55:18 No.939344911
>スマホのせいでやばいんだっけ神秘 (堂々と演説して動画を撮られるライオンハート)
277 22/06/16(木)22:55:21 No.939344926
この歯茎お化けクソ野郎ではあるけどなんというか嫌いになれない
278 22/06/16(木)22:55:40 No.939345050
一回で良いから完全に味方側で召喚されないかな…
279 22/06/16(木)22:55:43 No.939345078
ただ夢に向かって頑張ってるだけなのにみんなひどいぜ…でも負けない!
280 22/06/16(木)22:55:50 No.939345112
>来てくれたのにキレるパイセン達を見るに同意式だけど >未来でうんと言ってくれたらヨシみたいな運用してるっぽいよね どっかの月の女神様とかもイベントで 未来で縁結んだので召喚利用して今乗り込みました!とかやってたから 力ある連中からすればマジでガバガバっぽいのがカルデア式だ 人理がヤバいのも理由の一つとは思うけど
281 22/06/16(木)22:55:55 No.939345142
>問題はカルデア式同意したらデータロストでもしない限り >例え霊基壊されても記録されたトランクに囚われて座に戻れなくなることだな >完全に奴隷契約 流石に言えば記録抹消してくれるんじゃないかな…
282 22/06/16(木)22:56:00 No.939345171
>若いモリアーティはまだ違うなこいつ感あるけどクリストファー君は美少年なこと以外は面影が強い モリアーティは真っ当に成長して悪のカリスマになったんやなってなんか畏怖が増したよ もともとそういう人間だったとかじゃないんか
283 22/06/16(木)22:56:10 No.939345228
>スマホのせいでやばいんだっけ神秘 2010年くらいで既にあじぱーくんがSNSやべえ!ってなってる 今はもうどうなってるやら
284 22/06/16(木)22:56:40 No.939345440
>まあそれはそれとしてカルデアのシェヘラザードにその記憶はないんやけどな ガチャ産はそうだと思うがアガルタの最後にカルデアにいたシェヘラさんはそうでもないようなのがわからん
285 22/06/16(木)22:56:44 No.939345459
死にたくないさん改心する必要なかったと思うぞ 勝手に召喚されて命賭けて戦えとかクソの極みだし 普通はそんなシステム壊したいだろ
286 22/06/16(木)22:56:47 No.939345478
>>>カルデアは同意式だよ オベロンはぐだのこと大好きだからきてくれたんだね❤️
287 22/06/16(木)22:57:02 No.939345595
>>スマホのせいでやばいんだっけ神秘 >2010年くらいで既にあじぱーくんがSNSやべえ!ってなってる >今はもうどうなってるやら 逆に仮想現実技術がもっと増せば神秘を隠すんじゃなくて誤魔化す方向にシフトできそう