22/06/16(木)19:35:12 またな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/16(木)19:35:12 No.939262021
またなんかやんの!?
1 22/06/16(木)19:39:36 No.939263681
とうとうウルフウッドとダッチワイフの馴れ初めが
2 22/06/16(木)19:46:19 No.939266106
マジで
3 22/06/16(木)19:48:00 No.939266713
松本理恵監督でやってほしいなあ…
4 22/06/16(木)19:50:10 No.939267463
https://twitter.com/6MillionBounty アワーズ公式もRTしてるからなんかある
5 22/06/16(木)20:01:15 No.939271383
再アニメ化とかするのかな
6 22/06/16(木)20:02:40 No.939271980
ヘルシングみたいに完全版アニメとか?
7 22/06/16(木)20:03:03 No.939272163
原作準拠の再アニメ化とか?
8 22/06/16(木)20:03:08 No.939272194
Triggerのロゴに見えたが実物と見比べると違った
9 22/06/16(木)20:03:34 No.939272370
ウルフウッドが異世界転生!
10 22/06/16(木)20:03:47 No.939272448
やるのか 原作完全アニメ化
11 22/06/16(木)20:04:49 No.939272856
>原作準拠の再アニメ化とか? こう露骨に動きがあると期待しちゃうよね… トリップオブデスが動くところ見たい…
12 22/06/16(木)20:07:48 No.939274003
下世話なこと言うと今のアニメって海外ウケ狙えると有利だろうしな
13 22/06/16(木)20:09:25 No.939274742
曇ってるトンガリとテロ神父見ていい…いいよね…ってなるのか
14 22/06/16(木)20:10:31 No.939275227
>下世話なこと言うと今のアニメって海外ウケ狙えると有利だろうしな ヴァッシュの不殺への信念 外国人は耐えられるかな
15 22/06/16(木)20:11:20 No.939275599
娘が陵辱殺害されたおっさんの復讐の話に期待していいのか!?
16 22/06/16(木)20:11:46 No.939275776
ネトフリ独占とかなるのかな…
17 22/06/16(木)20:11:56 No.939275845
再アニメ化でキャスト交代は仕方ないだろうけどトンガリとテロ神父は絶対変更しないでほしいなぁ…
18 22/06/16(木)20:12:02 No.939275890
アニメで笑えトンガリされたら泣いちゃうかもしれない
19 22/06/16(木)20:12:06 No.939275908
>ネトフリ独占とかなるのかな… ありそ~~~
20 22/06/16(木)20:13:12 No.939276366
>娘が陵辱殺害されたおっさんの復讐の話に期待していいのか!? 臓物とばされる娘たちもな!
21 22/06/16(木)20:13:24 No.939276438
>ネトフリ独占とかなるのかな… スプリガンに続いてトライガンも来てくれたらちょっと嬉しいかも
22 22/06/16(木)20:13:32 No.939276488
ヤング還暦近いけど大丈夫かな
23 22/06/16(木)20:14:29 No.939276917
またオファー出すの忘れられたヤングがちょっと凹むのか…
24 22/06/16(木)20:14:36 No.939276962
笑えトンガリ お前は笑ったほうがええ
25 22/06/16(木)20:15:14 No.939277261
黒田がまた頑張るならいいと思うよ再アニメ化
26 22/06/16(木)20:17:20 No.939278062
速水奨の関西ネイティブなはずなのに胡散臭い関西弁がベストマッチだったよね
27 22/06/16(木)20:19:49 No.939279013
>ヴァッシュの不殺への信念 >外国人は耐えられるかな むしろ海外のが人気凄くない? なんか海外で人気の漫画ランキングとかやると高い頻度で入ってた気がする
28 22/06/16(木)20:20:25 No.939279213
いいよネトフリ独占でも!!うんとお金かけてくれるならさ!!
29 22/06/16(木)20:20:35 No.939279286
Ballad Rumble2みたいのでいいよ
30 22/06/16(木)20:21:10 No.939279537
主人公曇らせ路線は今も主流だからな…
31 22/06/16(木)20:22:28 No.939280046
作者は原作再現アニメに興味無さそうだったしまた単発ものじゃないかなぁ
32 22/06/16(木)20:22:54 No.939280210
>作者は原作再現アニメに興味無さそうだったしまた単発ものじゃないかなぁ こういうのいつも見るけどソースあるの?
33 22/06/16(木)20:23:16 No.939280335
単発でもいいんだが やっぱ原作でアニメで見てみたいシーンが多すぎてなあ
34 22/06/16(木)20:24:19 No.939280767
>>作者は原作再現アニメに興味無さそうだったしまた単発ものじゃないかなぁ >こういうのいつも見るけどソースあるの? 毎回これ言うと黙るからソースないと思うよ
35 22/06/16(木)20:25:15 No.939281126
えっ映画12年前?
36 22/06/16(木)20:26:32 No.939281632
原作者は再現アニメに興味ないって言ったことあるの?
37 22/06/16(木)20:26:50 No.939281754
告知ツイートっぽいのにリプしてるのむしろ外人の方が多いよな…
38 22/06/16(木)20:26:58 No.939281801
また兄がメカになるのか
39 22/06/16(木)20:27:20 No.939281923
4クールとかやってくれないかなぁ無理かなぁ
40 22/06/16(木)20:28:01 No.939282196
>えっ映画12年前? もう小野坂は還暦間近だし速水は還暦越えた…
41 22/06/16(木)20:28:05 No.939282215
>また兄がメカになるのか 蓋 足袋
42 22/06/16(木)20:28:47 No.939282479
>えっ映画12年前? うっそだあ TVアニメがそんぐらいだったって
43 22/06/16(木)20:28:56 No.939282542
Ohno坂モアのクリアな声段々出なくなってるそうだし最後のチャンスやもしれんな
44 22/06/16(木)20:29:47 No.939282861
ヤング…ヤングとは…
45 22/06/16(木)20:29:53 No.939282917
聴いて驚け TVアニメは24年前だ
46 22/06/16(木)20:29:57 No.939282946
前のトライガンアニメの時に原作と違う云々の外野の声を 俺が楽しんでるからいーんだよで黙らせたけど 原作準拠でやるならやるで別に断るような性格でもないと思う
47 22/06/16(木)20:30:05 No.939282984
内藤アクションを再翻訳出来る人がやらないと意味無いからアニメ化のハードルが高すぎる
48 22/06/16(木)20:30:17 No.939283062
>TVアニメは24年前だ ギャッ
49 22/06/16(木)20:30:55 No.939283342
無印ネトフリに無いのかなあと思ったら無かったよ…
50 22/06/16(木)20:31:00 No.939283376
だから再アニメ化するならするでとっととやれって言ったじゃねえかよ… 鶴さんいなくなっちゃったじゃんよ…
51 22/06/16(木)20:32:08 No.939283855
>TVアニメは24年前だ hahaha!…うそだぁ…
52 22/06/16(木)20:32:51 No.939284170
アワーズアニメだし上Pが仕切るなら期待したい いつ完結するか方面はあまり期待しない
53 22/06/16(木)20:32:52 No.939284185
あの降って湧いたような劇場版は定期的に何らかのアクションをとってくれる布石だと思ってたら マジでアレだけのただの同窓会になってたな…
54 22/06/16(木)20:32:54 No.939284205
雪野五月ももうあの声無理だろう…
55 22/06/16(木)20:33:02 No.939284270
最終決戦やるなら各バトルの作画のハードル軒並み高そうで心配になってしまう
56 22/06/16(木)20:33:19 No.939284396
確証もないくせに原作者がアニメやりたがらないとか曖昧な情報流すのやめろよ
57 22/06/16(木)20:34:18 No.939284811
>むしろ海外のが人気凄くない? >なんか海外で人気の漫画ランキングとかやると高い頻度で入ってた気がする 海外人気は間違いなく高いんだ それはそれとしてみんなヴァッシュ大嫌いなんだ
58 22/06/16(木)20:34:19 No.939284819
鶴さん逝去してるし全部同じは無理だけどヤングとはやみんだけは維持して欲しい
59 22/06/16(木)20:35:19 No.939285274
GUNG-HO-GUNSのメダル収納グッズ化か...
60 22/06/16(木)20:35:36 No.939285409
まさかのソシャゲ化
61 22/06/16(木)20:36:10 No.939285635
>GUNG-HO-GUNS この文字列見ただけでドスケベ・ザ・エッチセックスを思い出した
62 22/06/16(木)20:37:06 No.939286020
今日仕事中ドスケベ・ザ・エッチセックスのこと考えてたからめっちゃタイムリーな話題だ
63 22/06/16(木)20:37:19 No.939286096
まあでもヤングとはやみんはノリノリでやってくれるだろう…
64 22/06/16(木)20:37:33 No.939286201
真面目に仕事しろよ!
65 22/06/16(木)20:37:42 No.939286240
>この文字列見ただけでドスケベ・ザ・エッチセックスを思い出した >今日仕事中ドスケベ・ザ・エッチセックスのこと考えてたからめっちゃタイムリーな話題だ 「」はさぁ…
66 22/06/16(木)20:38:06 No.939286393
ドスケベ・ザ・エッチセックスはGUNG-HO-GUNSじゃねえよ!
67 22/06/16(木)20:38:12 No.939286428
プラント天使のまんこを原作通り無修正でアニメ化して下さいお願いします
68 22/06/16(木)20:38:29 No.939286541
>>むしろ海外のが人気凄くない? >>なんか海外で人気の漫画ランキングとかやると高い頻度で入ってた気がする >海外人気は間違いなく高いんだ >それはそれとしてみんなヴァッシュ大嫌いなんだ なんでヴァッシュ嫌われてんの!?
69 22/06/16(木)20:38:33 No.939286567
>ドスケベ・ザ・エッチセックスはGUNG-HO-GUNSじゃねえよ! でも単行本のカバー裏には?
70 22/06/16(木)20:38:44 No.939286649
ドスケベザエッチセックスの元ネタがこれじゃねえの
71 22/06/16(木)20:38:51 No.939286713
>まさかのソシャゲ化 そこそこ可能性高いからやだな…
72 22/06/16(木)20:38:56 No.939286748
原作通りやるなら個人的にはキャスト変わっててもいいかな
73 22/06/16(木)20:38:56 No.939286756
ボゴ・ザ・シティボーイのことも思い出してほしい
74 22/06/16(木)20:39:19 No.939286895
>>それはそれとしてみんなヴァッシュ大嫌いなんだ >なんでヴァッシュ嫌われてんの!? 受け身でなんもしないで報われない主人公ってアメリカ人大嫌いだろ なんだっけ他の作品でもなんか同じ評価あった
75 22/06/16(木)20:39:32 No.939286991
ガングレイブも再ゲーム化するし時代が来てるな
76 22/06/16(木)20:39:34 No.939287009
>ドスケベ・ザ・エッチセックスはGUNG-HO-GUNSじゃねえよ! でも内藤は知ってたらコミックカバー裏でダッチワイフ抱きながらやってきそうだし
77 22/06/16(木)20:39:58 No.939287173
ホイールなんちゃらとミクさん交換したほうが強い
78 22/06/16(木)20:39:58 No.939287177
なんもしない…なんもしない…??
79 22/06/16(木)20:40:12 No.939287288
ドスケベザエッチセックスが作中にいると名前からしてロクでもない過去ありそうで...
80 22/06/16(木)20:40:19 No.939287320
(自分の為には)なにもしない…かな…
81 22/06/16(木)20:40:31 No.939287383
>ドスケベ・ザ・エッチセックスはGUNG-HO-GUNSじゃねえよ! でも居たら絶対まいんちゃんより倒すの手こずりそうだし…
82 22/06/16(木)20:40:35 No.939287400
「」の話真に受けるなよ
83 22/06/16(木)20:40:36 No.939287413
映画ってTV版終わってだいぶ立ってたしやるタイミング謎だったよね
84 22/06/16(木)20:40:37 No.939287423
>なんでヴァッシュ嫌われてんの!? エヴァのシンジもそうだけどあの時期はウジウジ主人公は海外だと無条件で叩かれてた気がするな
85 22/06/16(木)20:40:52 No.939287518
>ドスケベザエッチセックスが作中にいると名前からしてロクでもない過去ありそうで... 絶対強姦魔サイボーグだこいつ…
86 22/06/16(木)20:40:55 No.939287543
>娘が陵辱殺害されたおっさんの復讐の話に期待していいのか!? 昨日ようやく人間辞められたんだぜぇギャハハ!みたいなセリフ聞けるのか!
87 22/06/16(木)20:41:07 No.939287622
みんな嫌いってのは言いすぎじゃ?なんかそういうランキングのソースあるんかな
88 22/06/16(木)20:41:08 No.939287631
強姦魔か強姦されまくったか… どっちにしろヴァッシュが曇る過去だな
89 22/06/16(木)20:41:19 No.939287690
>受け身でなんもしないで報われない主人公 読んでから喋ってくれ
90 22/06/16(木)20:41:49 No.939287872
>受け身でなんもしないで報われない主人公ってアメリカ人大嫌いだろ 血反吐吐きながら人を殺さないような銃の腕を身につけたのに何もしないとは一体… 受け身ではなく巻き込まれた異質だし何なら首突っ込む側だし…
91 22/06/16(木)20:41:54 No.939287906
>聴いて驚け >TVアニメは24年前だ 原作は25年前に連載スタートして完結が15年前だから もう昔々にヒットした名作漫画というポジションなんだよな… 読んだこと無い人も多いだろうなとは思う
92 22/06/16(木)20:42:47 No.939288260
主語がでかいやつは
93 22/06/16(木)20:42:49 No.939288278
血界戦線も3rdシーズン始まるしトライガンと血界戦線とガングレイヴ一気に展開してて凄いな
94 22/06/16(木)20:42:57 No.939288320
HLにいても違和感ないよねヴァッシュ
95 22/06/16(木)20:43:34 No.939288567
>アニメで笑えトンガリされたら泣いちゃうかもしれない おばちゃん トモダチできてんで の方かもしれないじゃん!
96 22/06/16(木)20:43:39 No.939288615
Dos cave the hxなんて洞窟だしてきそう trip of deathはうなったな
97 22/06/16(木)20:43:40 No.939288624
>読んだこと無い人も多いだろうなとは思う リバイバルにはもってこいの時期だな アニメは見たけど原作最後まで追ってないよって人も多そうだし
98 22/06/16(木)20:43:47 No.939288683
大ヒット作で他にもなんか4chで主人公嫌われてたやつあった気がする 似たような不戦系主人公…ちなみにこれもそれも作品は愛されてた
99 22/06/16(木)20:44:07 No.939288833
>>聴いて驚け >>TVアニメは24年前だ >原作は25年前に連載スタートして完結が15年前だから >もう昔々にヒットした名作漫画というポジションなんだよな… >読んだこと無い人も多いだろうなとは思う この間の無料期間でヒの20代前半の子が初めて読んだ!面白かった!って言ってて改めて時の流れを実感したわ
100 22/06/16(木)20:44:18 No.939288909
あれってなんで3巻だけ出て残りマキシマムになったの? 別に分ける必要ない区切りだし
101 22/06/16(木)20:44:31 No.939289003
>あれってなんで3巻だけ出て残りマキシマムになったの? >別に分ける必要ない区切りだし 掲載誌が死んだ
102 22/06/16(木)20:44:35 No.939289026
>血界戦線も3rdシーズン始まるしトライガンと血界戦線とガングレイヴ一気に展開してて凄いな 血界やっぱ続きあるんだ! よかったー
103 22/06/16(木)20:44:41 No.939289061
>あれってなんで3巻だけ出て残りマキシマムになったの? >別に分ける必要ない区切りだし 雑誌が死んだ
104 22/06/16(木)20:44:42 No.939289069
>おばちゃん >トモダチできてんで そうやなあ… なんでもひとりでやろうとしすぎたかなあ アイツなら一緒にやってくれたかもしれんなあ…
105 22/06/16(木)20:44:42 No.939289071
ちょっと調べたら2006年のだけど好きなキャラ6位で嫌いなキャラには入ってなかったよ
106 22/06/16(木)20:44:43 No.939289076
>リバイバルにはもってこいの時期だな つまり漫画も完全版か新装版が出る…?
107 22/06/16(木)20:44:51 No.939289127
ウルフウッドの無音の慟哭のシーン再現されたら 俺は死ぬ
108 22/06/16(木)20:44:58 No.939289169
先月読み直したけどそこまで昔って気がしなかったな
109 22/06/16(木)20:45:14 No.939289277
>あれってなんで3巻だけ出て残りマキシマムになったの? >別に分ける必要ない区切りだし 掲載誌が死んだ
110 22/06/16(木)20:45:27 No.939289367
新装版は映画のときに出てたような
111 22/06/16(木)20:45:30 No.939289389
動画で動くレガートみたい
112 22/06/16(木)20:45:31 No.939289397
かみさま どうかひとつだけ ひとつだけかなえてください
113 22/06/16(木)20:45:36 No.939289431
マキシマム以前の分を連載してたキャプテンって漫画雑誌が休刊になったんだよ
114 22/06/16(木)20:45:43 No.939289482
>つまり漫画も完全版か新装版が出る…? 一回出たのにまた出るのか…
115 22/06/16(木)20:45:43 No.939289487
>あれってなんで3巻だけ出て残りマキシマムになったの? >別に分ける必要ない区切りだし 雑誌がヤングキングアワーズに変更になったんだ 元の雑誌ってなんだっけ…?
116 22/06/16(木)20:45:58 No.939289572
キャプテン
117 22/06/16(木)20:46:04 No.939289605
ヴァッシュ早くHLに来い
118 22/06/16(木)20:46:08 No.939289646
>血界やっぱ続きあるんだ! >よかったー 最終ページに思いっきり秋から開始って書いてあるだろ!
119 22/06/16(木)20:46:09 No.939289651
トライパニッシャーオブデスを動画でみたいぞ
120 22/06/16(木)20:46:16 No.939289708
キャプテンは五大少年誌の一角だった・・・け?
121 22/06/16(木)20:46:29 No.939289824
チャンピオンじゃなくて…?
122 22/06/16(木)20:46:36 No.939289883
>キャプテンは五大少年誌の一角だった・・・け? 昭和の話だぞ!
123 22/06/16(木)20:46:38 No.939289901
>>血界戦線も3rdシーズン始まるしトライガンと血界戦線とガングレイヴ一気に展開してて凄いな >血界やっぱ続きあるんだ! >よかったー 一回開けて3rdシーズン始めるって紙面に載ってた 季刊誌だから一回休むだけでも半年待ちなのはそこそこ辛いな…って改めて思った
124 22/06/16(木)20:47:13 No.939290188
ウルトラショックソニックウェイブは見たい
125 22/06/16(木)20:47:24 No.939290298
伊藤勢が連載やってたりと意外と読める漫画多かったんだぞキャプテン まあ伊藤勢の連載は主人公が敵にやられて死んで完結したけど…
126 22/06/16(木)20:47:47 No.939290496
エンディングでカバー外したVer.再現するのわかっちゃう…
127 22/06/16(木)20:47:48 No.939290500
じゃあケイン・ザ・ロングショットは…?
128 22/06/16(木)20:48:14 No.939290718
>伊藤勢が連載やってたりと意外と読める漫画多かったんだぞキャプテン うn >まあ伊藤勢の連載は主人公が敵にやられて死んで完結したけど… あんまりじゃない?
129 22/06/16(木)20:48:44 No.939290953
>キャプテンは五大少年誌の一角だった・・・け? ノーラとキャプテンとガンマとノイズィと……あとなんだっけ?
130 22/06/16(木)20:49:03 No.939291087
>ヴァッシュ早くHLに来い サクサクモブが死んでいく!
131 22/06/16(木)20:49:04 No.939291093
結局ヴァッシュ嫌いっていうソースは出なかったから嘘なんだろうな
132 22/06/16(木)20:49:32 No.939291318
嫌いというかやられっぱなしでかわいそう位の感じ
133 22/06/16(木)20:49:50 No.939291443
作者のミル貝調べたらもうアラカンなのか 健康に生きてほしい
134 22/06/16(木)20:49:53 No.939291460
>岡昌平が連載やってたりと意外と読める漫画多かったんだぞキャプテン >まあ岡昌平の連載はオリジナル展開やらせてもらえる約束だったのに雑誌が死んで同人で完結したけど…